デザイン参考の探し方!おすすめ参考サイト6選もご紹介

サイトを作ってみようと思ったけど、何から始めればいいかわからない

クライアントに正確なデザインイメージを伝えたい!

そんな時に重要となるのが「デザインの参考探し」です。
しかし、どのように探せばいいのか、どこを参考にすればいいのか迷うことも多いはず。

今回は、デザイン参考の効率的な探し方から参考にするポイント、参考のコツまでお伝えします!

なぜデザインの参考を探す必要があるのか?

サイトやバナーのデザインをする上で、真っ新なキャンバスを目の前にして、「具体的にこうして、こうする!」とイメージすることは非常に難しいです。プロのデザイナーであっても最初から決め打ちで制作に入れる人はほとんどいません。
そのため、デザインイメージの幅を広げるためにデザイン参考を探すことは非常に重要です。

また、「なんとなくこの色にしたい」「自己紹介は入れたい」など、一部、もしくは大まかなイメージだけ決まっていることも多いと思います。しかし、そのイメージは“なんとなく”であることがほとんどだと思います。具体的にサイトやバナーとして目に見える形にまで落とし込む、またはクライアントにイメージを正確に共有するために、具体例として参考サイトを探す必要があります。

デザイン参考サイトの探し方

それでは実際にどのようにデザイン参考を探せばいいのかを具体的にご紹介します。
参考にする際に見るポイントもあわせてご紹介します^^

ホームページ・サイトの場合

同業他社のサイトを検索する

おすすめの方法は、同業他社のホームページを検索して、どんなデザイン傾向があるかを調査する方法です。
検索方法は自分のビジネスと同じ「業種名」や「業態」でOKです。(例:パソコン修理 マネーセミナー など)

検索できたら、検索結果の上位に表示されているサイトを2〜3サイトピックアップして、見ていきましょう。

ポイントは「上位表示されている」という点です。
同業他社で上位表示されているサイトは、類似ビジネスでの成功例であり、SEOでも有利となっているサイトである可能性が高いです。そして、そこで使われている構成やデザインは、その業種の消費者(お客様)にとって見やすかったり、刺さりやすかったりするデザインである場合が多いのです。

ピックアップができたら、それらのサイトでよく使われているコンテンツやデザインを洗い出して、デザインに生かすようにしてみましょう!

おすすめの洗い出しポイント

・コンテンツ
・色
・フォント
・あしらい
・写真やイラストの内容

もし、業種や業態がハッキリしない場合は、ターゲットが似ている業種のサイトを参考にするのがおすすめです◎。

Webサイト向けのギャラリーサイトを利用する

もう1つの方法が、さまざまなWebサイトデザインが集まったギャラリーサイトを利用する方法です。
雰囲気や色などで検索ができるので、作りたいサイトの大まかなデザインイメージがある場合はこちらの方法もおすすめです。

おすすめのサイト向けギャラリーサイト

■SANKOU!
https://sankoudesign.com/

■Web Design Clip
https://webdesignclip.com/

■I/O 3000
https://io3000.com/

■LP アーカイブ
https://rdlp.jp/lp-archive/

バナー・トップ画像の場合

チラシや雑誌を参考にする

バナーやトップ画像はWeb上の“1枚絵”です。そのため、紙媒体である、チラシや雑誌に使われているデザインも参考にすることができます。

今日の新聞についていたチラシや購読している雑誌など、身近なデザインの中から宝探し
のような気分で探してみるのも楽しいかもしれません^^

バナー・画像向けのギャラリーサイトを利用する

サイト同様、バナーやトップの場合でもギャラリーサイトを参考にするのはおすすめの方法です◎。
特にバナーは検索すると数多くの業種・テイストのものがヒットするので、構成だけでも参考にするとぐっと作りやすさが増しますよ!

おすすめのバナー・画像向けギャラリーサイト

■Pinterest
https://www.pinterest.jp/

■レトロバナー
https://retrobanner.net/

デザインを参考にする際のコツ・注意点

最後に、デザインを参考にする上で気をつけたいポイントをご紹介します。

自分の好みだけで探さない

参考サイトはあくまで、見やすさや好まれやすさなど、「消費者(お客様)のため」にすることが前提です。
もちろん、やりたいデザインイメージがあることは大切ですが、それだけで参考を探すのはおすすめできません。

全く同じにするのはNG

参考はあくまで参考なので、丸っと同じにすることは当然NGです。
参考にした内容+自分なりのデザインやコンテンツで構成して、オリジナリティのあるサイトやバナーにしましょう。

最後まで参考にした要素を忘れずに制作する

実際に作っていくうちに「やっぱり違う色にしよう」「参考サイトにはなかったけど一気に変えてしまおう」など、小さな変更を積み重ねていくうちに参考サイトとかけ離れたものになってしまうこともあります。
例えば、参考サイトを見て「オレンジ」をメインカラーにする!と決めたら最後までその決まりを破らずに制作してみましょう。
制作し終わった後に、再度、参考にしたサイトを見比べてみることもおすすめです!

ピッタリのデザイン参考を探してみよう!

今回はデザイン参考の探し方をご紹介しました。
何から始めたらいいかわからない方や、途中で挫折してしまう方には、デザイン参考はとてもいいヒントになります。
ぜひピッタリのデザインを参考にして、より良いデザインをしていきましょう!

【30日間ビジネスプランが無料!ペライチに登録する】

【ペライチの操作で迷ったら全国のサポーターに相談できる!ペラナビはこちら】
https://navi.peraichi.com/

ホームページがかんたんに作れるペライチ

おどろきの簡単さ、早さ、安心を提供!
だれでもあっという間に ホームページが作れます。