ホームページ制作をする際、外注(プロに依頼)ではなく「自分でホームページを作りたい」と考える方は多いのではないでしょうか。
しかし、「自作」と「外注」のメリット・デメリットがわからなければどちらを選べばいいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、両者のメリット・デメリットを徹底比較!
それをふまえてのおすすめの方法や、自分でホームページを作る場合にはどうすればいいか?をお伝えします。
目次
作成前に知っておきたい!ホームページの基礎知識
ホームページ制作を始める前にホームページやWebサイトの基礎知識を知っておきましょう
ホームページでもLP(ランディングページ)でも、Web上で見えるサイトすべてに共通して必要なのが「ドメイン」と「サーバー」です。
ドメインとは?
「◯◯.com」「◯◯.jp」といった形で表される、ホームページの住所のこと
サーバーとは?
作ったホームページを置いておく場所のこと
ドメインとサーバーは、「住所(ドメイン)と土地(サーバー)のような関係」とよく表現されます。ドメインとサーバーの両方があって、初めて世界中からアクセスできるようになります。そして、ホームページはそこに建つ「家」によく例えられます。
ドメインとサーバーは、自作する場合・プロに依頼する場合、いずれのパターンでもレンタルサイトで月数百円〜数千円で取得する必要があります。
取得するのがめんどくさい、難しそうという場合には、サーバー・ドメインの取得なしでホームページを持つことができる「ペライチ」がおすすめです。
ペライチは登録・作成だけでホームページをすぐに公開することができるので、初めてホームページを作る場合やドメイン・サーバー代を節約したいという方はぜひ検討してみてください♪
徹底比較!プロに依頼vs.自分で作る
基本知識がわかったところで、ホームページを「プロに依頼する」か「自分で作る」かをコストやスピードなど、項目ごとに比較していきましょう。
コスト(費用)
プロに依頼 | 30万円〜200万円以上 | ||
---|---|---|---|
自分で作る | 無料〜5000円程度 |
プロに頼む場合は、LP(ランディングページ)などの簡易なものでも数十万円以上かかることが多いです。そのため、費用に余裕がない場合はかなりの出費となります。また、先述したサーバーとドメインは別途契約・支払いが必要なため、その分のコストや手間がかかることになります。
自分で作る場合は、制作の手間はかかるものの、コストはサーバー・ドメイン代のみで抑えることができます。
また、ホームページ作成サービス(ペライチ)であれば、サーバー・ドメイン代もかからず、無料から制作を試すことも可能です。
クオリティ
プロに依頼 | 担保されている | ||
---|---|---|---|
自分で作る | 自分次第 |
Webやデザインの専門知識を持っているプロに依頼をすれば、一定のクオリティの担保されたホームページを作ってもらうことができます。
一方、自分で作る場合は、知識や構成力などどの程度のスキルやセンスを持っているかでクオリティに差が出ていきます。ただし、0から自分の手で作ることができるため、オリジナリティを出しやすいという特徴もあります。
スピード
プロに依頼 | 2週間〜数ヶ月 | ||
---|---|---|---|
自分で作る | 1時間〜数日 |
制作開始〜完了まで、プロに依頼する場合は早くても2週間ほど見込んでおく必要があります。また、完成までには何度か修正が必要なケースもあるため、2週間よりも長くかかる場合があります。
自分で作る場合は、ホームページ作成サービス(ペライチ)を使えば、パズルのような直感的操作でページ制作をすることができるため、早い人であれば1時間前後で完成させることも可能です。操作に慣れていない場合でも、難しい操作が少なく、都度修正も自分の手でできるため、プロに依頼するよりも早く完成させられるケースが多いです。
作れるホームページの難しさ
プロに依頼 | 基本的にどんなサイトでも制作可能 | ||
---|---|---|---|
自分で作る | 作るサイトによっては知識や学習が必要 |
ホームページ制作には、LPやコーポレートサイト、ECサイト(ネットショップ)、ブログなど様々な種類があります。
プロに依頼する場合は、制作会社や発注先によりますが、基本的にはどんな難易度のページでも作ってもらえる可能性が高いです。LP制作が得意など、制作会社ごとに得意としている制作種類を提示している会社もあるので、依頼する際は基準にすると良いでしょう。
自分で作る際は、例えばECサイトやブログなど特殊なサイトに関しては学習が必要だったり、複数のサービスを組み合わせたりする必要があります。自分が作りたいサイトの種類はなんなのか?をまずはハッキリさせることで、挫折せずに作り切ることができるでしょう。
更新のしやすさ
プロに依頼 | 都度依頼が必要 | ||
---|---|---|---|
自分で作る | 好きなタイミングで行える |
ホームページは作って終わりではなく、その後更新を繰り返して運営していく必要があります。また、記載情報に変更があった場合は修正をしなければいけません。
プロに依頼した場合は、変更方法がこちらでわからなければ都度依頼をかける必要があります。手間がかかることはもちろんですが、修正が有料の場合もあるため、発注前に確認しておく必要があります。
一方、自分で作った場合は、修正や更新も自分の好きなタイミングで好きなように変更することが可能です。リニューアルなど、大掛かりな変更も自身で行うことができます。
結局、どっちを選ぶべきか?
様々な項目で、プロに依頼vs.自分で作る比較をお伝えしましたが、どちらが向いているか見えてきましたか?
いまいちピンとこない…という場合は、以下に重要視するポイント別におすすめをまとめたので、参考にしてみてください。
該当するポイントが多い、もしくは譲れないポイントが含まれている方を選択すると良いでしょう。
・コストが潤沢
・時間がかかっても問題ない
・クオリティの高いホームページがほしい
・ECサイトなど、難しいサイトを検討している
・コストをできるだけ抑えたい
・すぐにサイトがほしい
・オリジナリティのあるサイトにしたい
・作るサイトでは更新や修正が多く発生しそうだ
上記で「自分で作る」を選択した方は、「とはいえ、自分で作るなんてできるんだろうか…」と思う方もいると思います。
そんな時におすすめなのが、「ペライチ」を使う方法です。
ペライチは誰でも簡単にホームページを作ることができるサービスで、登録から30日間は無料で利用することができます。
また、豊富なテンプレートやブロック、テーマなどが用意されているので、知識がなくてもクオリティの高いデザインにすることが可能です。
LPやホームページはもちろん、ECサイトや予約サイトなどの複雑なサイトも簡単に作成することができます。
【簡単4ステップ】自分でホームページを制作する方法
それでは実際に、ホームページ作成ツール「ペライチ」を使って具体的な作成手順をお伝えします。
1 アカウントを登録する
ペライチにアクセスし、「新規登録」または「今すぐためしてみる」をクリック。
メールアドレスと任意のパスワードを入力して「無料でホームページをはじめる」をクリック。
2 好きなテンプレートを選ぶ
登録ができたら完了画面が出てくるので「テンプレートを選ぶ」をクリック。
クリックするとテンプレート一覧画面になります。
キーワード検索や左のチェックボックスから使いたいテンプレートを選びましょう。
3 文字や画像を編集する
任意のテンプレートの「使う」ボタンをクリックすると、編集画面に移行します。
文字や画像など編集したい項目にカーソルを合わせるとパーツ編集ができるので自由に作っていきましょう!
また、パーツを追加したい場合は追加したい場所にでる「+」ボタンを押すとパーツ一覧が出てくるので追加したいものを選んで追加しましょう。
逆にパーツを削除したい場合は、削除したいパーツの右上にカーソルを合わせると「×」ボタンが出てくるのでクリックしてください。
4 公開する
すべての文字や画像の編集が完了したら左メニュー上部の「公開する」をクリックして完了です!
本来であれば、この後、先述したサーバーやドメインの設定をしなければ公開ができませんが、ペライチからの公開であればボタン1つで完了します♪
また、ここまでにかかる時間は、編集のボリュームによりますが、早い方であればアカウント登録~公開まで1時間程で完了します!
自分に合った方法でホームページを制作しよう!
今回は、プロに依頼する場合と、自分で作る場合の比較を中心にお伝えしました。
以前はホームページがほしければプロに依頼するしかないことが多かったですが、今はペライチなどの作成サービスを活用することで、自分で制作・公開まですることが可能になっています。
ぜひご自身にあった方法で、オリジナルのサイトを作ってみてください!
【30日間ビジネスプランが無料!ペライチに登録する】
https://peraichi.com/
【ペライチの操作で迷ったら全国のサポーターに相談できる!ペラナビはこちら】
https://navi.peraichi.com/