フリーランス必見!請求書の書き方や記載項目、無料テンプレート紹介

フリーランスのビジネスシーンにおいて意外と重要な請求書。納品はしたものの入金がされず、いつまで待っても連絡がない場合には、自分で対処しなければらちが明きません。フリーランスの方がスマートに料金を回収するための請求書の書き方や、記載項目や無料テンプレートをご紹介します。請求業務を円滑に進めてください。

本ページはプロモーションが含まれています

請求書とは


請求書とは、金銭だけではなく、相手の行為が必要とされる事に対して、「その行為をしてください」とお願いする文書のことです。
フリーランスで仕事をしている個人事業主が、使う主な書類には契約書、見積書、納品書、請求書、領収書があります。
請求書は、契約を締結し、受注した案件の納品が完了した時にその「対価を支払って下さい」と依頼する時に使います。

請求書って?

請求書は、フリーランスで働く人や個人事業主だけではなく、会社や法人なども発行します。
会社の場合は管理部門が請求書行いますが、フリーランスの場合は、ワーカー本人が自分でやらなければなりません。
また、発行された請求書は、決算期の申告期限を起算点として、法人は7年、個人事業主は5年間の保存義務がある、証憑書類のひとつであることを覚えておきましょう

なぜ請求書が必要なの?

個人事業主(フリーランス)金銭の授受に関する請求書は、主に自分が相手方に対し請求権があり、その請求権を行使する旨を相手方に通知すると共に、相手方にその請求に応えるよう求めることを目的とした書類です。フリーランスで仕事をして、請求書を送付しないと、相手方は請求がなされていることを知らない場合もあります。そのために個人事業主は、請求権を行使していることを相手(得意先)に伝えることが必要です。
請求書を作成し相手方に確実に伝達しないと、いずれ時効が成立してしまいますので注意が必要です。

請求書と見積書の違い

見積書とは、契約を結ぶ前の段階で依頼内容等に基づき大体の請求金額を事前に提示し、契約締結の判断材料の一つになる書類です。
請求書とは違い、見積書は相手方への請求を目的とはしていません。また、見積書は相手方のこちらの想定する報酬を事前に提示する役割があリます。
個人事業主(フリーランス)の請求書は、見積書を提示する時に契約書の見積金額に同意し、報酬金額を請求する時に使用します。

請求書の書き方

請求書には決まった書式はありませんので、請求者が自由にフォーマットやテンプレートを選ぶことができます。
但し、誰が誰に対し何を請求しているか明白にする必要があります。また、請求先により指定されたフォーマットがある場合はそのフォームに従うほうが無難でしょう。そして契約時に取引先の請求方法を担当者と確認しておくと、より円滑に請求手続きが行えます。

請求書の基本的な構成

まず、請求書であることが直ちに分かる様、「請求書」と大きく記載します。次に請求する相手の氏名もしくは氏名及び住所を記載します。
請求者(フリーランスのワーカー)の氏名もしくは氏名及び住所を記載の上、その請求書の発行日を記載します。そして何の請求書か分かる様に「○月○日○○○請求書」などのタイトルを記載したのち、請求内容の明細、単価、仕事時間、その他の請求金額を構成する事項を記載し、最後に大きめに合計請求金額を明確に記載します。そして最後に請求日、振込先及び払い込み期限を記載の上、署名と捺印をすることを忘れないようにしてください。

記載すべき項目

書類作成者・個人事業主(フリーランス)の氏名もしくは名称
請求する相手の氏名(及び住所)と請求する者の氏名(及び住所)。
請求書の発行日と請求書のタイトル。
請求内容の明細と合計請求金額(税の有無)。
請求日と履行期限。
そして、一般的には署名及び捺印をします。

請求金額の合計については、消費税込みの内税の金額か、消費税を加算する外税か記載する必要もあります。
また、取引先クライアントが源泉徴収義務者の場合は、請求者は源泉徴収の対象となりますので、請求分から源泉徴収を差し引きます。

無料で使える!請求書のテンプレート


フリーランスの方がWordやExcelで請求書を発行する手間が省けて、すぐに使える請求書アプリを紹介します。
相手先から指定されるフォーマットがない場合は、無料でダウンロードできるテンプレートを使うと便利です。そのテンプレートにはすでに必要な項目は記載されていますから、請求書の書き方を考えることなくすぐに請求書を発行することが出来ます。

請求書サービスMisoca

Misoca(みそか)のHPはこちら

請求書サービスMisocaは無料で使える請求書サービスです。
エクセルに数値を入力して自分でプリントアウトするのとは違い、請求書のテンプレートを選んで数値を入力するだけだから簡単に請求書を作る事ができます。
無料でPDFダウンロードできるので手軽に請求書を作ることができます。

また、郵送代行(有料)もしてくれるので、面倒な郵送手続きは必要ありません。
簡単に請求書を送ることができるのでイチオシのサービスです。

【マイクロソフト】無料テンプレート

【マイクロソフト】無料テンプレート

Microsoft OfficeのHPはこちら

マイクロソフト社のオフィスOfficeテンプレートの中の請求書Excelファイルテンプレートは、必要な項目を自分で記載して、金額を入力するだけで請求書が作成できる、自動計算付きのテンプレートです。色の変更が可能です。請求書の右上にはオリジナルのロゴや社名が入れられる「Logo space」があります。

【書式の王様】無料テンプレート

【書式の王様】無料テンプレート

書式の王様のHPはこちら

「書式の王様」bizoceanのイエローべースでスタイリッシュなフリーランス向きの請求書やブルーべースの英語に対応したInvoiceなどの個性的なエクセル(Excel)形式で作成された請求書テンプレートが揃っています。フリーランスのライターやデザイナーにとって、使い勝手が良い報酬・料金請求書のテンプレートや、納品商品の代金請求書などがすべて無料でダウンロードできます。

【コクヨ】請求書無料テンプレート

【コクヨ】請求書無料テンプレート

KOKUYOのHPはこちら

文具やオフィス家具を扱うメーカー「KOKUYO(コクヨ)」の文書管理ソフトウェア「さくっとファイリング」専用テンプレートです。Excelファイルを無料でダウンロードできます。伝票の項目と金額を入力しておけば、必要に応じて、見積書、請求書、納品書として印刷できます。A4、A5、B6の用紙にそれぞれ対応したテンプレートがあります。

【MFクラウド】無料テンプレート

【MFクラウド】無料テンプレート

MFクラウドのHPはこちら

種類が豊富なMFクラウドの請求書テンプレートです。自動計算機能付きで、合計請求金額が表示されるオーソドックスな請求書や、印刷コストを削減できる白黒印刷の完結シンプルテンプレートがあり、オシャレでかわいいテンプレートなどがイメージ別に選べます。
サイトが見やすくて気に入ったデザインが見つけやすく、個性派におすすめのテンプレートがあります。

フリーランスも請求書を作成しよう

請求書の意味や目的、また、なぜ発行するのかを簡単に解説しました。フリーランスや個人事業主の方のための請求書の書き方や記載項目を参考にしてスマートに請求書を発行してみましょう。ご紹介したテンプレートは無料で登録も不要です。ネットからダウンロードして使ってみてください。フリーランサーの請求業務は自分で簡単にしてみましょう。

ホームページがかんたんに作れるペライチ

おどろきの簡単さ、早さ、安心を提供!
だれでもあっという間に ホームページが作れます。