
ペライチのサービスを語る上で欠かせない存在、それが「ペライチサポーター」です。
全国でセミナーなどを通して、ペライチを多く方に広めたり、作成サポートをしてくれたり、その活動は多岐にわたります。
今回は、そんなサポーターさんの中から、東京代表サポーターである添田健さんにお話を伺いました。
サポーターとしての活動やペライチへの想いに迫ります。
※本記事は2019年4月に行われたインタビューを元に加筆修正し、再編集したものです
添田健さんのプロフィール
47都道府県東京代表サポーター/有限会社クライス企画 代表取締役
本業はセラピストの独立開業コンサルティング。事業の一環として、開業したセラピストへ集客の窓口としてホームページを作り方を教え、クライアント自らによる、自立した情報発信を可能とするための支援活動を行っている。
15年間、コンピューターの営業を行なっていた経歴を持ち、IT業界とコンサル業界のバックボーンを持つ。
目次
サポーターになったきっかけ
早速ですが、添田さんがサポーターとなられたきっかけはなんだったのでしょうか?

▲ペライチホームページに記載されている「サポーター」についての欄
覚えてないな……(笑)。当時から創業者の山下さんや、広報担当の社員さんとはよく話をしていたので、コミュニケーションの中からサポーター制度の存在を知ったようにも思いますね。地方創生のお手伝いの想いも入ったサポーター制度の考え方にとても共感しました。
元々、ペライチを知ったきっかけは、ある講座のビデオ撮影をしていた時、山下さんがペライチの紹介をしに来られたことです。講座の後ろの方でカメラを回しながら「こんなサービスがあるのか」と関心し、使いやすそうだなと思ったので、帰ってから自分で使ってみました。その後、山下さんと連絡を取り始めて、という形でペライチとの関係が始まりました。
サービスと人への信頼の基盤の元、サポーター制度を知り、サポーターとして関わりはじめたという流れです。サポーターになってからは、ペライチ感謝祭やペライチサポーターサミットにも参加しています
サポーターとしての活動
サポーターとしての活動は主に2つあって、まず、セラピストのHPの作成講座をやっています。これが大体1回、3時間くらい。最初の1時間はペライチの説明、残りの2時間掛けて実際に作るお手伝いをするというもので、自立してホームページ運営を行なっていただくことができることを目指すためマンツーマンのスタイルで行っています。
そして、もうひとつがペライチサポーターの養成講座。
サポーターに興味を持ち、共感し、サポーターになりたい方へ、サポーターになるために必要となる素養「心」「技」「体」をお伝えしています。「心」が一番重要なんです(笑)
「ペラナビ」はとてもいいですね。素晴らしいサービスだと思います。サポーターとして我々がほしかったものを、トッププライオリティとして素晴らしい完成度で作っていただいたということに本当に感謝しています。
派生サービスでありながらも、ページの作りやデザインにペライチらしさがあっていいな、と思いました。今まで、カレンダーと名鑑の情報登録はペライチのセミナー運営チームへ掲載を依頼する形をとっていましたが、登録・編集も自分でやれるようになったのでこちらとしても気が楽ですし、積極的に使いやすく感じています
セミナー講師としてセミナーの登録をするほか、他のサポーターが実際にどんな活動しているのか、サポーター同士の活動をペラナビを通して見ることができるのが嬉しいですね
他のサポーターさんの活動が見えてきて横軸の繋がりが感じられますし、コミュニケーションが活発になれば、サポーター同士での企画依頼やコラボも今後できるんじゃないかなと思います。
サポーター同士の活動に相乗効果が生まれればいいですし、サポーターのコミュニティの場としても、一役買ってくれている感覚がありますね
今後のペライチとの関わり方
私自身、ペライチが大好きで、大ファンなんです。基本的には、ペライチとはずっと関わっていきたいと思いますし、ペライチがより広まることを望んでいます。
ペライチは、本当にアプリとしての完成度の高いサービスです。多くのホームページ作成ツールは「かんたん」を標榜をしながら、その前提にホームページに対するかなりの知識を要し、初心者の目線に立てば、結局難解に感じられるものが多いです。でも、ペライチの言う「かんたん」は初心者にとってもその意味を違えませんし、本当に自分で作れる。
自分自身でホームページの運用ができるサービスという観点では、ペライチほどやさしく、使いやすいサービスは他にないように思います。完成度の高いサービスであるからこそ、私はペライチを自信を持って薦められます。
私がサポーターとしてペライチを語って、ユーザーさんに信用してもらえるのは、商品が本物だからです。それに上乗せして、ペライチに関わる人が、さらにペライチの価値を高めています。「技術と人」がペライチの良いところです。私は今後もその価値を信じますし、サポーターとして、ペライチをさらに広めていきたいですね
添田さんのサポートを受けてみたい方はこちら
【詳細・お申し込みはこちら】
https://navi.peraichi.com/support_menus?supporter_id=3
添田さんはホームページ作成の「ちょっと困ったな~」が相談できるZOOMサポートや公開までサポートしてくれる「マンツーマン講座」や動画講座など、様々な形で「ペライチユーザーのウェブページ作成」をお手伝いしています。
ページ制作にお困りの方、アドバイスがほしい方はぜひ申し込んでみてください^^
【ネットショップをはじめるなら今!】総額100万円プレゼントキャンペーン
ただいま『「最初の売る」を応援!ショップオーナーデビューお祝い金総額100万円プレゼントキャンペーン』を実施中です。
「ネット販売をしてみたいけど、まだできていない」と悩んでいませんか?
そんな「初めて」のネットショップ開設を、ペライチが全力で応援!
このたび、期間限定でペライチでのネット決済デビューを応援するキャンペーンを実施しています。
--------------------
ペライチの決済機能を「はじめて」ご利用されるユーザーさまを対象に、
新規ショップ開設のお祝い金をプレゼント!
さらに、対象期間中の売上金の【5%】を還元します!
《キャンペーン期間》
2025年8月8日 (金) - 2025年9月30日 (火) 23:59:59