【開催レポート】あなたの「経験」は最高の財産!自分だけのビジネスの種を見つける「棚卸しワークショップ」

「副業や新しい事業を始めたいけど、自分に何ができるか分からない」
「これまでの経験に特別な価値なんてない」

そう感じて、最初の一歩を踏み出せないでいる方は多いのではないでしょうか。

実は、あなたの過去の経験や「当たり前」だと思っているスキルこそが、今の時代に求められる唯一無二のビジネスの種になります。

この記事では、ペライチが主催した「経験を強みに変える棚卸しワークショップ」のレポートをご紹介します。

あなたの経験を「お金になる価値」に変える具体的なフレームワークで、ライフスタイルに合わせた多様なビジネスのヒントを見つけてみましょう。

セミナー概要

項目 詳細
イベント名 「これまでの経験」から未来の仕事を見つけるワークショップ
開催日 2025年10月24日 (金)
登壇者 林 知佳 先生
プロフィール

合同会社ツナガリズモ/代表 林 知佳 さん
9回の転職、2300日以上継続する情報発信。その圧倒的な行動力と経験を原動力に、現在は複業家の育成・マッチング・企業への複業人材導入サポート・セミナー講師に従事。「好きは一つじゃなくていい」を証明してきたパラレルキャリア構築の専門家。主宰するコミュニティでの実績を元に、あなたの"自分らしい働き方"の実現までを具体的に導きます。

▼ SNS
Instagram / X / note

「転職経験をお金に変える!」なぜ今、個人の経験が最強のビジネス資産なのか?

個人の経験やスキルを事業化することは、一部の特別な人のための選択肢だと思っていませんか?

実は、「働き方の多様化」が当たり前になった現代において、個人で稼ぐ力は、誰もが手にすべき現実的なキャリア戦略となっています。

セミナーでは、フリーランスがなんと10年で倍増しているというデータが示されました。

これは、組織に依存するだけでなく、個人の力を活かして柔軟に働くという選択が、社会的なトレンドとなっていることがわかります。

講師の林先生自身も、9回転職を経験し、恋愛体質から占い師を始めたという異色のキャリアの持ち主です。

林先生

転職は「汚点」ではありません。9回の転職経験こそが、今の私にとって「経験がお金になった!」と言える最高の財産なんです。今日のワークショップで「こんなことが仕事になるのか!?」というあなただけの種を見つけて欲しいですね。

この時代の変化は、私たちが枠にとらわれることなく「自分にしかできない働き方」を手に入れるための、チャンスなのかもしれません。

ビジネスアイデアを見つけよう!「経験」を「価値」に変えるフレームワーク

「ビジネスアイデアって、特別なひらめきがないと思いつかない」
—そんな風に思っていませんか?

実は、ビジネスアイデアは特別なひらめきが必要なものではありません。
誰でも使える「フレームワーク」で、見つけ出すことができます。

本ワークショップでは、自分だけの強みを発見し、仕事につなげるための独自のアプローチを、具体的なワーク手順を交えながら実践しました。

ポイント1:強みとは「才能」ではなく「経験×価値観」から生まれる

私たちは「強み」と聞くと、生まれ持ったセンスや「特別な才能」を想像しがちですよね。

しかし、真のビジネスの種は、あなたが何を大事にしてきたかという「価値観」と、そこから生まれた行動の積み重ねである「経験」の掛け合わせから生まれるんです!

なぜあなたの「価値観」がお金になるのか?

たとえば、あなたの仕事を選ぶ条件が「9時〜17時定時が良い」だったとします。

その理由が「18時に飲みに行きたかった」というプライベートを重視する価値観だとしても、これは立派な強みになります。

表面的な理由: 残業が嫌い。

深層にある強み (経験×価値観) :定時で帰るために、誰よりも効率を追求し、タスクを完璧に整理し、納期に間に合わせるスキルを身につけた。

実はこの経験、単に「時短」ができるスキルじゃないんです!

これは、「効率化ノウハウを教えるコンサルティング」や、「定時内に成果を出すための仕組み作りをサポートするサービス」として、長時間労働に悩む人を救う「商品」になります。

あなたにとって当たり前の「経験」と、それを支える「価値観」がセットになることで、誰かの悩みを解決できる独自のビジネススタイルが生まれるのです。

ポイント2:「当たり前」を疑うことで「特別な価値」に気づく

自分にとっては「当たり前」にできてることに、どれだけ価値があるか、本人が気づくのは意外と難しいものです。

これは、あなたにとって「苦じゃないこと」だからこそ、他の人にとっては非常に難しく、お金を払ってでも解決したい「特別な価値」になるのです。

あなたの「当たり前」が、誰かの「すごい!」になる

たとえば、「人と話すことは苦じゃない」とあなたが思っていたとします。

あなたの「当たり前」:初めて会う人ともすぐに打ち解けられる。複雑な人間関係の整理をサポートできる 。悩みを言葉にできない人の気持ちを引き出せる。

他者の「苦手」:初対面で緊張して話せない、会話が途切れてしまう、人間関係でいつも悩みを抱えてしまう。

あなたの「当たり前」は、「相手に安心感を与える雰囲気作り」や「聞き上手」という、ビジネスの成功に不可欠なスキルにつながります。

そのスキルを使えば「人脈作りのコーチ」、「コミュニケーション講座の講師」、「お客様の悩みを引き出すカウンセリングサービス」など、商品化することもできるでしょう。

林先生自身も、人前で話すことが苦手な派遣社員だったそうですが、経験を積み重ねることで、今では人前で堂々と話す講師になりました。

あなたの「当たり前」を客観視し、「これは誰かの『できない』を解決していないか?」と問い直すことが、ビジネスの種を見つける第一歩になります!

【ワークショップ】あなたのビジネスの種を見つける「人生の棚卸し」

ワークショップでは、以下のステップで自分の経験を深く掘り下げました。
ぜひお試しください!

1. 人生の棚卸し: 過去の経験を4つのカテゴリに分けて書き出す

① 学生時代にがんばったこと
② 仕事で誇らしかったこと
③ 好きなことで夢中になったこと
④ 大変だったけど乗り越えた経験

2. 過去の経験から強みと感じるものを3つ選ぶ

【例】

「人の話をじっくり聞ける忍耐力」

「複雑な状況を整理する思考力」

「夏休みの最終日に宿題をやる馬力」など。

3. 強みの活かし方を考える

「その強みは『誰の役に立つ?』」を考える。

【例】

「悩みを言葉にできない人の気持ちを引き出せる」

「複雑な人間関係の整理をサポートできる」など。

この「誰の役に立つか?」という視点こそが、あなたのサービスを定義するリブランディングになります。

【参加者の声から見えた】あなたの経験を「誰かの価値」に変える3つのヒント

理論的な話も大切ですが、やっぱり「実際に参加した人たちはどう感じたの?」という生の声が一番気になりますよね。

そんなセミナー参加者から寄せられた声から、あなたの経験を「誰かの価値」に変える3つのヒントを見つけることができました。

参加者の声から見えた3つのヒント

1. 「苦しかった経験」も「当たり前」も、実は誰かの役に立つ長所だった!

自分では「普通」だと思っていたことや、「欠点」だと感じていた要素が、客観的に見るとものすごい価値だった!と気づいた方がたくさんいらっしゃいました。

Aさん

参加した皆さんの声も聞けて、自分では当たり前に感じていたり、欠点に感じていたりすることが、他の人からは長所に見えることを共有できました。

そして、一番心強いのは、つらい経験も必ず活かせるという発見です。

Bさん

自分が辛い状況を乗り越えてきた経験が、いま似た状況に苦しんでる誰かの助けになり、仕事としても成立するなら、やってみたいと、一歩踏み出す勇気をもらえました。ありがとうございました。

2. ワークで「自分だけの棚卸し」が完了!個別アドバイスも収穫

普段、忙しくて後回しにしがちな「自分の経験の棚卸し」を、このワークショップで集中して完了できた!という満足感の声です。

林先生の、参加者一人ひとりへの具体的なアドバイスも大きな収穫になったようです。

Cさん

ワークの時間で自分の棚卸ができたことと、皆さんの現状について、先生がアドバイスしている内容が良かったです。

3. 「枠にとらわれない」新しいビジネスの可能性を発見

「仕事ってこういうものだ」という固定観念がガラッと変わり、自分の日常の「スキマ」にあるスキルや経験が、誰かに求められるビジネスになることに驚きと期待を感じた方も!

Dさん

そんなスキマビジネスがあったのね…と目からウロコなお話が出てきて勉強になりました。

Eさん

今回は自身の振り返りの意味で参加させて頂きました。皆様のいろんなお話を聞くことができました。参加して良かったです。

ペライチはあなたの「最初の一歩」を全力で応援します!

今回のワークショップを通して見えてきた最も重要な結論は、「あなた自身のユニークな経験こそが、これからのビジネスを創造する最大の資産である」ということです。

林先生の言葉通り、「仕事って型じゃない!誰かが必要なことがお金になる」のです。
特別な才能や奇抜なアイデアを探す必要はありません。

最後に「嬉しいことを作りにいく→経験から副業につながる・自信につながる」と、挑戦を後押ししてセミナーは終了しました。

林先生は「過去に楽しかったことは、大人になっても楽しい!」と、経験をビジネスに変える可能性を楽しそうに話されていたのが印象的でした。

あなたの挑戦をペライチに応援させてください

「ビジネスの世界に一歩を踏み出すその挑戦を、一番近くで支え続ける最良のビジネスパートナーでありたい」

(セミナー冒頭、弊社CEO藤本からの挨拶)

この言葉の通り、ペライチは皆さまが抱える課題に寄り添い、その「最初の一歩」をしっかり形にできるよう、具体的なサポートを続けていきます。

この記事を読んで、新たな可能性を感じた方は、ぜひそのアイデアを形にする第一歩を踏み出してみましょう!

ペライチのホームページ作成サービスは、あなたのビジネスの想いを世界に届ける最適なツールです。

今後も、皆さまの挑戦をサポートするための様々なセミナーを企画してまいります。

ペライチをはじめて使う方を対象としたトライアルキャンペーンを実施中!

通常 税込3,940円/月の「ビジネスプランの機能」にくわえ「プロフェッショナルプランでしか使えない予約プラス機能」を今なら特別に1か月間無料でご利用いただけます。
クレジットカードなどの支払い情報なしで登録が可能です。


無料の会員登録はこちら

【平日・土日祝も無料対応中】オンライン個別サポートでお悩みスッキリ

ペライチを使っていると出てくる悩みの数々…!

「自分に必要な機能が分からない」
「自分に合った活用方法を知りたい」
「プラン選びに迷っている」
「設定方法がわからない」
「ページは完成したけど自信がないからアドバイスが欲しい」

そんなときはペライチ専用アドバイザーによる無料のオンライン個別サポートがおすすめです!
ペライチに関する機能や設定など、Web会議ツールを使用し1対1でお話ししながら解消できます。

\平日・土日祝の朝7時〜夜22時まで対応中/

 

※2025年10月1日以降は、登録日にかかわらず全てのアカウントでフリープランで公開できるページの上限が0枚になり、友人紹介など無料で獲得した公開枠も廃止いたします。サービス内容改定の詳細はこちらをご覧ください。