【2025年3月】ペライチバージョンアップまとめ

ペライチでは、より使いやすいサービス、より成果の出せるサービスを目指して日々プロダクト改善を行っています。
今回は2025年3月に行われた機能改善をまとめてご紹介いたします!

 

注目アップデート

1決済フォームを簡単にカスタマイズできる新機能をリリース

このたび『ペライチ』のオンラインショップで商品を購入する際のお客さま情報の記入画面に、ショップオーナーが自由に質問を設定できる決済フォーム機能をリリースいたしました。
購入時に詳細な情報をスムーズに収集し、ショップオーナーの業務効率化と購入者の利便性向上の両方を実現できます。

今回リリースした決済フォーム機能により、ショップオーナーは、購入時の情報記入欄に自由に質問を設定できるようになりました。

購入時に必要な情報を収集できるため、個別対応の手間を軽減し、ショップ運営業務の効率化を実現できます。
購入者に対しても、よりスムーズな購入体験の提供につながります。

項目の追加から、質問内容に応じた入力フォーマットを選択。
購入者は簡単に質問に回答できるようになるため、購入画面からの離脱防止にもつながります。

【想定される利用シーン】

  • オーダーメイド商品の注文受付 (名入れ、サイズ指定など)
  • ギフト対応 (のし・ラッピング指定、納品書の要・不要、配送先指定など)
  • 配達条件の指定 (配達日、配達方法など)
  • 購入時の注意事項の確認・同意
  • マーケティング情報の収集 (年齢・性別・認知経路など)

今回のリリースで、購入時に必要な情報を円滑に収集できるようになりました。
今後もペライチは、さらなる機能改善や新機能の開発に取り組み、多様なビジネスの成長を支援していきます。

2写真・動画撮影を丸ごとお任せ!『ペライチ出張撮影』の提供を開始

このたび写真・動画撮影をプロに依頼できる新サービス、『ペライチ出張撮影』の提供を開始しました。
本サービスでは、全国どこでも企業・店舗に直接訪問し、撮影プランの提案から撮影・編集・納品までを一貫サポート
撮影したデータはその場で編集を行い、当日納品が可能です。

  • エンゲージメントの向上:視覚的に伝えることで、訪問者の関心を引きやすい
  • コンバージョン率の向上:商品の使い方や価値を直感的に伝え、購入を後押し
  • SEO効果:サイト滞在時間の増加により検索エンジン評価が向上
  • モバイル最適化:スマートフォンユーザーが情報を得やすい

一方で、ビジネスシーンでの利用においては、「機材購入や編集スキルの習得に時間とコストがかかる」「外注すると高額」などを理由に、多くの方がWebマーケティングにおける画像・動画の活用を諦めているのが現状です。

そんな課題を解決すべく、ペライチは、手頃な価格で高品質な撮影をプロにお任せできるサービスとして『ペライチ出張撮影』を提供いたします。

【『ペライチ出張撮影』の特長】

  • 企画から納品まで完全サポート
    プロのクリエイターが直接訪問し、要望をヒアリングした上で最適な撮影プランを提案します。
  • 年間2,000本の撮影実績
    多業種に対応した豊富な撮影ノウハウで、ビジネスに最適な写真・動画を提供します。
  • 全国どこでも!最短翌日撮影・当日納品
    主要エリアでは最短翌日、その他エリアも5営業日以内に対応可能。また、撮影後すぐに編集し、当日中に納品します。
  • 低コストで高品質な写真・動画
    出張費込みで税込55,000円〜という低価格設定でご利用いただけます。

【活用事例】

  • オフィス・店舗紹介:企業の信頼感をアップ
  • 商品・サービス紹介:商品の魅力を視覚的にアピール
  • 採用動画:企業の雰囲気を伝え、求職者の興味を引く
  • SNS・広告素材:マーケティング活用の幅を拡大

動画・写真はホームページだけでなく、SNSや広告、外部サイトにも自由にご活用ください。

ペライチでは一歩先のビジネス支援として、低コスト・高品質なプロの撮影で、みなさまのWebマーケティングのお力添えをいたします。

決済に関するアップデート

3決済フォームをカスタムからデフォルトに戻せるように仕様を変更

決済フォームをカスタムからデフォルトに戻せるように仕様を変更いたしました。

今回リリースした決済フォーム機能により、ショップオーナーは、購入時の情報記入欄に自由に質問を設定できるようになりました。
その反面、作成した決済フォームを活用していくなかで「デフォルトの項目に戻したい」というケースも想定されます。

そこで「ショップ管理」の「フォームの設定」下部から、作成したカスタムフォームの紐付けを解除ができるようになりました。
ユースケースに合わせて使い分けをしてみてはいかがでしょうか。

4ショップ設定時のクレジットカード明細書表記の項目を削除

ショップ設定時のクレジットカード明細書表記の項目を削除しました。

今まではクレジットカードの明細書表記の入力は必須のため、「入力項目が多く煩わしく感じてしまう」という懸念がありました。

そこで、クレジットカードの明細書表記の項目を削除。
それに伴い、バックグラウンドで法人名や事業者名から自動取得するように仕様変更を行いました。

スムーズなショップ設定を目指し、ペライチはこれからもユーザーに寄り添ったUIUXの最適化を目指します。

5【ペライチ定期便】特定回の任意金額の設定が可能になりました

ペライチ定期便における特定回の任意金額の設定が可能になりました。
定期便の特定回の金額設定では、支払い回数に応じて通常金額とは別に金額の設定を行うことができます。

これまで定期便商品は「初回無料などの任意金額の指定ができず、クーポンを利用しての金額調整を行っていただく」という課題を抱えていました。

その課題を解決すべく、特定回の任意金額の設定をできる機能をリリース。
定期便の商品を作成するタイミングで通常金額とは別に特定回の金額設定ができます。

この設定を活用すれば、あらかじめオンラインサロンや定期購入に特典を付与することも可能です。
よりビジネスの幅が広がる特定回の任意金額の設定をぜひご活用ください。

※特定回の金額設定は「商品の登録時」に設定できますが、後から変更はできませんのでご注意ください。

6【事前決済にも対応!】予約台帳からCSVダウンロード機能をリリース

予約台帳から事前決済にも対応したCSVダウンロードができるようになりました。

今まで事前決済の予約が入っても、予約台帳からCSVダウンロードができず、手動で計上をしなければならないという不便をおかけしておりました。

今回のアップデートではその問題を解消すべく、事前決済含めた予約履歴を一括でCSVダウンロードにて管理できるようになります。

また、表示項目を絞ることもできるので、必要な情報のみダウンロードすることも可能です。
より細かい情報を取得できるので、顧客の検索や分析にも役立ちます。

この機会に、事前決済を活用してみてはいかがでしょうか?

 

予約に関するアップデート

7予約台帳の表示項目を一覧画面にて全て表示可能に

予約台帳の表示項目を一覧画面にて全て表示可能になりました。

今までは予約台帳一覧画面のタイトルなどが長い場合、表示が「...」で見切れて表示されてしまい、確認に手間取ってしまう問題が発生していました。

そこで「予約台帳の表示項目を全て表示できるようにしたい」というユーザーさまからのご要望をうけ、予約台帳の表示項目を一覧画面にて全て表示する仕様に変更。

さらに、個別確認する場合、詳細ページに一々遷移せずとも一覧画面上でも確認できるように「セルの内容をすべて表示」ボタンを用意しました。
ボタンを押すと一覧画面で中身が省略されずに表示されます。

細かい仕様変更にはなりますが、使い心地を追求したアップデートをこれからも実施していきます。

ページ編集に関するアップデート

8商品一覧ブロックの商品名や説明の左寄せ設定が可能になりました

商品一覧ブロックの商品名や説明の左寄せ設定が可能になりました。

今までは商品一覧ブロックの商品名と説明を「中央揃え」しかできませんでしたが、新たに「左揃え」の設定が可能となります。

これにより、商品一覧ブロックのデザインがより自由に設定できるようになりました。
多彩なレイアウトのひとつとしてご活用ください。

9新たに4種類のブロックを追加しました

ユーザーさまからのご要望を受け、新たに4種類のブロックを追加しました。

①カテゴリ「メイン」:「メイン:画像型抜き (角丸四角) 」

②カテゴリ「商品・パーツ(決済)」:「商品+決済用ボタン (タグ付) 」

③カテゴリ「予約」:「予約 左画像 (アイキャッチ) 」

④カテゴリ「文章+画像」:「ビフォーアフター (リスト) 」

4種類のブロックの中でも、「ビフォーアフターのブロックがほしい」というお声から生まれたのが、「ビフォーアフター (リスト) 」です。

2枚の比較写真を見せながら端的にリストで説明をするブロックとなっております。
ビフォーアフターの写真とともに文章をリストにまとめることで、伝えたい内容をスッキリ見せることができます。

効果を比較するためのツールとしてぜひご利用ください。

 

アプリに関するアップデート

10マイページのヘッダーメニューにアプリを追加

マイページのヘッダーメニューにアプリのカテゴリを追加しました。

「アプリを作成したいものの、どこから作成できるかわからない」というお声を受け、わかりやすい場所にアプリのボタンを組み込みました。

マイページのヘッダーからいつでも簡単にアプリにアクセスができます。

この機会にぜひペライチアプリを作成してみてください。

11「ムービーギャラリー」管理機能を大幅アップデート!

これまでより簡単に、ムービーギャラリーに動画を追加・編集できるようになりました。

ムービーギャラリー機能の一覧画面上で追加編集が行えるようになり、動画コンテンツの追加がより簡単になりました。

さらに、動画ごとに掲載開始・終了日が指定でき、公開・非公開もワンクリックで設定可能です。

あらかじめ動画の掲載期間を設定したり、思い立ったときに公開・非公開を選択できます。
アプリ内のコンテンツ管理の一環として、お好みで運用ください。

12テンプレートを2点追加

新たに2種類のテンプレートを追加しました。

①コンサルタント向けコミュニティーアプリ

クライアントとの信頼関係を育てるためのアプリです。
資料の共有やオンライン配信、チャット機能など、日々のやりとりをスムーズにする機能をひとつにまとめました。
実践の現場で使いやすく、クライアントとの関係構築をしっかりサポートします。
丁寧な対応を続けたいコンサルタントの方におすすめのテンプレートです。

②セミナー講師向けコミュニティーアプリ

セミナー後もつながりを育てるためのアプリです。
チャットやイベント情報、セミナー動画のアーカイブなど、参加者との関係を継続できる機能が揃っています。
単発のセミナーだけでなく、継続的な学びや交流の場としてもご活用いただけます。
受講者とのつながりを大切にしたい講師の方にぴったりのテンプレートです。

ペライチのホームページ作成同様に、いずれも画像やコンテンツを当てはめるだけで、簡単にモバイルアプリが作成できるテンプレートとなっています。

初期費用が導入障壁となりやすいモバイルアプリですが、ペライチであれば、テンプレートを活用して作成でき、ダウンロードされるまで0円とノーリスクで始められます。

売上向上のための販促アプリや、コミュニケーションアプリとして、ペライチアプリをご利用してみてはいかがでしょうか?

 

\アプリアドバイザーによる個別相談受付中/

 

その他に関するアップデート

13Google Workspaceにお得に加入できるキャンペーン開催中

現在ペライチでは、Google Workspaceにお得に加入できるキャンペーンを開催中です!

【対象のGoogle Workspaceプラン】

  • Business Starter
  • Business Standard
  • Business Plus

<直接契約とキャンペーン価格>

プラン Google

直接契約価格

ペライチ

キャンペーン価格

Business Starter ¥9,600円 ¥6,480円
Business Standard ¥19,200円 ¥12,960円
Business Plus ¥30,000円 ¥20,250円

※表示価格は全て年間契約の1ライセンスあたりの税込価格です。
対象:GWSを契約したことがないペライチユーザー
期間:~2025/6/18まで

Google Workspaceとは、Google が提供するビジネス向けクラウドツールです。
メールアドレスの作成・管理、ファイル作成、情報の保管 、アクセスなど、業務に必要な機能を揃えています。

ペライチで取得した独自ドメインで、Google Workspaceのアカウントとメールアドレスの作成ができます。
Google Workspaceの詳細につきましては、Google Workspaceの公式ページをご確認ください。

まとめ

025年3月は、「決済フォームのカスタマイズ機能」や「ペライチ出張撮影」他、決済・予約・ページ編集・アプリ機能・Google Workspaceがより使いやすく進化しました!

ペライチはより良いサービスを目指して、今後も改善・パワーアップを続けてまいります!

【1ヶ月間ビジネスプランが無料!ペライチに登録する】

ホームページがかんたんに作れるペライチ

おどろきの簡単さ、早さ、安心を提供!
だれでもあっという間に ホームページが作れます。