転職は人生を左右する重要な決断です。実際に転職してみると想定と実情が大きく異なっていたり、メリット以上にデメリットが大きかったりすることがあります。そのため転職前には企業リサーチが必要不可欠と言えます。今回は転職で失敗しないための前準備についてご紹介します。
転職で失敗しないためには
過去と比べると、現在では転職することに抵抗を感じる人が減っており、転職者の人数や転職に対して悪い印象を持たない会社も増えているようです。しかし、転職に失敗したという話は相当数存在し、転職を後悔している方も決して少なくありません。想像とのギャップで、転職先の不満やストレスが溜まっていくと、体調を崩す原因にもなりかねません。また、短期間に何度も転職を行っていると次第に印象が悪くなり、結果として次の転職が困難となる可能性があります。
転職でありがちな失敗
たとえば、やりがいや実力主義を求めて大企業から中小企業に転職してみると、大企業以上に厳しい年功序列となっており、やりたいことができずに入社後に後悔するといったケースが少なくありません。また、会社によっては周囲の社員から嫉妬や対抗意識を持たれたり、給料の高さなどの条件の良さで転職を決めたが、それ以上に残業やストレスが多くて身体を壊してしまったり、蓋を開けてみればハラスメントが横行しているといった失敗例が数多くあります。表面上は目立たないような問題を避けるためにも、丁寧なリサーチが必要と言えます。
転職エージェントの注意すべきポイント
転職の際、無料で利用できる転職エージェントを利用する方も多いですが、注意すべきポイントも存在します。転職エージェントは転職成功者のその後の年収に応じて報酬を受け取ることが一般的です。つまり、担当者によっては転職者が迷っている場合などでも転職を成功させるようなサポートを行う可能性があります。また、転職エージェントは転職活動を仲介するためのものであって、転職について相談を受けてくれるものではありません。転職エージェントの利用で失敗しないためには、あらかじめ自己分析をしておく必要があると言えます。
転職希望先の企業リサーチをしよう!
どのような理由で転職するにしても、会社の情報をリサーチすることはとても重要です。転職先に希望していた会社の情報を収集してみると、想像と内情が全く異なっていたという話も珍しくありません。また、リサーチすることで自分の向き不向きや、働くうえで重要視していることが明確となり、自己分析をするきっかけとなります。もし、リサーチ不足で転職に失敗し、短い期間でまた転職をすることになると印象が悪くなり、希望する会社への転職がだんだん困難となる可能性もあります。情報収集は十分に時間をかけて丁寧に行いましょう。
企業リサーチ方法は
転職先の会社のホームページを読み、世間で語られている漠然としたイメージのみで企業のリサーチを終えてしまっている方がいますが、それは大きな間違いです。重要なリサーチ方法はいくつか存在し、それぞれから読み取れる情報の質が全く異なります。一般的に、企業リサーチを終えると会社の概要や経営方針、キャリアパスなどを質問されたときに自分の言葉に置き換えて説明できることが最低ラインとされています。転職は人生において一大転機です。あらゆるリサーチ方法を検討し、時間の許す限り転職先の会社をチェックしておきましょう。
企業の情報は総合的に判断しよう
転職前のリサーチ方法としてもっとも代表的なものは会社のホームページを確認し、経営状況や給料に関する情報などを確認しておくことです。さらに、会社の関係者や社員に話を聞くことで会社内の雰囲気や抽象的な情報まで知ることができます。そして、ネットが普及している現在では、SNSやブログを定期的にチェックすることも重要です。条件面などにはあまり表れない問題を抱える会社も存在するため、リサーチの際は数字で具体的に書かれている情報と、会社内の雰囲気などの抽象的な情報の両方をチェックし、総合的に判断する必要があります。
ホームページを見る
会社のホームページにはIR情報というものが記載されています。IRはInvestor(投資家)Relations(関係)の略で、上場企業が主に投資家に対して公開している情報です。なかでもIR情報内にある有価証券報告書には平均年間給与や平均勤続年数、退職金などのさまざまな情報が記載されているため、会社の体制をもっとも客観的に知ることができます。さらに、記載されている業績の推移を確認することで企業の安定性をある程度予測することが可能となります。転職者は会社のIR情報を必ずチェックしておきましょう。
働いている人に話を聞く
実際に会社に就職している人に話を聞くことで、想像と現実のギャップを埋めることができます。ただ、同じ職種の会社に転職する場合は知り合いも多く、事前に十分な内部情報を収集することが可能ですが、全く異なる職種を目指す場合は話を聞ける知り合いがいないケースも多いでしょう。その場合、業界研究セミナーに参加するという方法があります。実際に働いている方に話を聞き、キャリアイメージの形成や知る機会の少ない最新情報を手に入れることができます。話を実際に聞くことは転職後のビジョンを明確にする手助けとなるでしょう。
企業のSNSやブログを読む
できれば会社の関係者が運営しているSNSやブログもチェックしておきましょう。企業のオフィシャルブログだけではなく、会社によっては社長個人のブログ、人事担当者のブログ、社員のブログなどで情報発信が行われていることがあります。それらのようなブログはホームページに記載されている情報と比べるとタイムリーなことが多く、会社の雰囲気がリアルに伝わってくるのが特徴です。会社の内部を把握するためにも、転職の準備期間は忙しくなりがちですが、すきま時間を見つけるなどして定期的に目を通してみることをおすすめします。
業界新聞や専門誌をチェックする
多くの業界では業界新聞や専門誌が発行されています。転職先の会社が同じ業界であればあえて調べる必要性は薄くなりますが、全く異なる業種に転職する場合は非常に重要です。会社単位での将来性ではなく、業界全体の将来性や傾向を把握しておきましょう。わざわざ購入せずとも、大きな図書館であればバックナンバーが取り揃えられていることがあります。誌面での情報はネット上で入手しづらいため、面接時のアピールポイントに活用することで差を付けることが可能となります。特に大きなニュースが起きた場合は専門誌のチェックをぜひ行いましょう。
イベントに参加する
転職を考えている方のために、全国で転職フェアが開催されています。主に大手の転職エージェントや人材紹介会社が主催しており、転職希望者とさまざまな有名企業との交流が行われます。転職フェアは大規模なものになると動員数が1万人を超える場合もあります。そのため、転職フェアに参加する場合は履歴書までは必要ありませんが、希望の職種や年収などをあらかじめまとめておくことで、目的をもってスムーズに情報収集することが可能です。転職者向けのイベントにも積極的に参加し、なるべく自身にふさわしい会社を見つけましょう。
企業リサーチは余裕を持って行おう!
転職先の会社のリサーチには方法がいくつかあり、どれも情報の質が異なります。総合的に判断しようとすると、どうしてもある程度の時間がかかってしまうため、時間に十分な余裕を持って会社の情報を調べる必要があります。また、そもそも転職の前後1~2か月は考えなければならないことが通常より増える傾向にあり、企業リサーチに割くキャパシティが不足してしまうことも多々あります。時間だけではなく体力的な意味でも、転職先の情報を調べるときは長い準備期間を確保し、計画的に進めていきましょう。