
作品を手に取ってもらう機会はワクワクする一方で、「買いたいけど現金がない」「行列に並びたくない」というお客様の声を聞いて、もどかしい思いをしたことはありませんか?
会計やお釣りの対応に追われて、せっかくの素敵な作品について、ゆっくりお話しする時間がないのももったいないですよね。
今回はそんなお悩みを解決すべく、スマホ1台でできるスマートな「事前決済」 の活用術をご紹介します。
「買う」までの「小さな段差」をなくそう!
お客様が「買いたい!」と思った気持ちが冷めてしまう前に、商品をお渡しできていますか?
お客様の気持ちが高まった時に、商品をスムーズに受け取れるようにしておく。
その「買う」までの「小さな段差」を先に取りのぞくだけで、じつは売上は大きく変わります。
スマホ1台でできる、「事前決済術」とは?
今回ご提案するのは、事前にお支払いを済ませてもらい、当日を「受け取りだけ」にする方法です。
スマホだけで完結するこの仕組みには、3つのいいことがあります。
事前の決済を取り入れると“いいこと” 3つ
現金に依存しない
お釣りを用意したり、現金でのやり取りをしたりする手間がなくなります。
キャッシュレスという選択肢が増えることで、お客様の購入方法の幅が広がり、売上にもつながりますね。
すれ違いが起きにくい
事前にやり取りをすることで、お客様の希望をしっかり確認できます。
イメージの相違など、トラブルも未然に防ぐことができますよ。
DMでやりきれない場合はフォームで受付するのもポイントです。
現場の手が止まらない
会計に追われることがなくなり、お客様との会話や作品作りに集中できます。
「先にお支払い」をすることで、当日は受け取りに来てもらうだけの流れになります。
買いたい気持ちが冷める前に商品を渡せるため、販売側もお客様もストレスがぐっと減りますよ。
準備はスマホでOK!当日までの流れ
「事前決済って難しそう…」そんな風に思っていませんか?
実はペライチの「事前決済」なら、とても簡単です。
実際にその仕組みを見ていきましょう。
ステップ1:決済リンクを作成・案内する
スマートフォンを使って、オンラインでクレジットカード決済ができる「決済リンク」を作成します。
ペライチの「リンク請求機能」を使えば、専門的な知識がなくても数タップで発行可能です。
簡単にスマートフォンでクレジットカード決済ができるようになりました!
作成した決済リンクをSNSでシェアしたり、「事前にお取り置きも可能です」と一言添えるとお客様も安心できますね。
複数の商品や、10分・30分・60分といった時間区切りのサービスを提供する場合は「リンクショップ」がおすすめです。
当日、会場で決済したいお客様には、決済リンクをQRコードにして印刷しておくと、その場でスムーズにお会計が可能です。
もちろん支払いが必要なければ、予約の受付だけでもいいですね
ご自身のビジネスに合わせてアレンジしていきましょう。
「私のビジネスの場合はどうすれば?」と悩んだら、ペライチの経験豊富なスタッフがサポートしますので、お気軽にご相談くださいね。
また、商品や価格をまとめた紹介ページ (LP) を普段から用意しておくと、お客様にも喜ばれます。
SNSで制作過程や当日のお知らせを発信することで、お客様の「行ってみようかな」という気持ちを高めることができますよ。
ステップ2:当日は受け渡しとステータス変更だけ!
当日に注文が入ると、ペライチ決済の管理画面に「未対応」と表示されます。
注文内容を確認して商品を準備したら、管理画面のステータスを「承認済み(売上反映待ち)」に変更しましょう。
この変更はタップ一つで完了し、お客様へ自動で通知メールが送信されるので、行き違いの心配もありません。
まずは小さく試してみませんか?
今回は、スマホ1台でできるスマートな「事前決済」 の活用術について解説しました。
お客様が「買いたい!」と思った気持ちが冷めてしまう前に、商品をお渡しできれば売上は大きく変わります。
そこで、ペライチの「事前決済」で事前にお支払いを済ませてもらい、当日を「受け取りだけ」にしてみましょう。
スムーズなやりとりをしながら、もっとお客様とのコミュニケーションが深まること間違いなしです!
まずは次回のイベント案内をSNS投稿する際に、「事前決済(お取り置き)も可能です。ご希望の方はDMください」と一言添えてみませんか?
そのDMの返信で、今回作成した決済リンクを送ることから始めてみましょう!
ペライチをはじめて使う方を対象としたトライアルキャンペーンを実施中!
通常 税込3,940円/月の「ビジネスプランの機能」にくわえ「プロフェッショナルプランでしか使えない予約プラス機能」を今なら特別に1か月間無料でご利用いただけます。
クレジットカードなどの支払い情報なしで登録が可能です。