【2025年5月】ペライチバージョンアップまとめ

ペライチでは、より使いやすいサービス、より成果の出せるサービスを目指して日々プロダクト改善を行っています。
今回は2025年5月に行われた機能改善をまとめてご紹介いたします!

 

注目アップデート

1サイト全体にパスワードをかけられるようになりました!

このたび「サイト管理」「パスワード保護 」機能をリリースいたしました。
今回新しく追加された「パスワード保護」は「サイト管理」に追加されているすべてのページに、一括でパスワードを設定することができます。

「パスワード保護 」機能は、ページを任意で設定したパスワードで保護します。
ページにアクセスしたユーザーは、ここで設定したパスワードを入力しないとページを閲覧できません。

▼パスワードを設定した公開ページ

【想定される利用シーン】

Case1:クローズドサイト
教室や会員制サロンなど、クローズドな場の専用ページにパスワードを設定すれば、特定のメンバーにコンテンツ提供が可能です。

Case2:情報の限定公開
サイトにパスワードを設定することで、情報の限定公開ができます。細かく顧客のセグメントをわけて情報を小出しにすることで、ターゲット層にアプローチできます。

Case3:機密情報の運用
機密情報を扱う場合、パスワード管理が重要です。社内向けサイトを作成し、パスワードを設定することで、機密情報を守りながら特定のメンバーがアクセスできます。

今回のリリースで、「サイト管理」がさらにパワーアップし「パスワード保護機能」にも対応可能となりました。
今後もペライチは、さらなる機能改善や新機能の開発に取り組み、多様なビジネスの成長を支援していきます。

※パスワード保護の項目はビジネスプラン以上の有料プラン、もしくはオプション契約が必要です。
※パスワードの管理不足によるデータ流出や当機能の誤った使用、または第三者による使用などによって生じた損害に関しては当社は一切の責任を負いません。
※サイト管理機能を使い、パスワード保護の設定をしている場合、サイト管理画面で設定しているパスワードが優先されます。

決済に関するアップデート

2一部業種におけるペライチ決済手数料率改定後の料率体系のご案内

近年、オンライン決済に求められるセキュリティ対策やニーズの多様化など、事業環境は大きく変化しています。

こうした中、ペライチではすべてのユーザー様にとってより安心・便利にご利用いただける決済サービスの実現を目指すことでビジネスの成長に伴走すべく、今回の手数料体系の見直しに至りました。

2025年5月7日 (水)以降のペライチ決済手数料率について

2025年5月7日 (水)以降、一部の業種・カテゴリの対象となるショップオーナー様のペライチ決済の手数料率を改定いたしました。

なお、改定の対象ではない業種・カテゴリのショップオーナー様の決済手数料率に変更はございません。

【改定の対象となる業種・カテゴリ】

  • ビジネス・コンサルティング
  • オンラインサロン
  • マーケティング・Web集客
  • スピリチュアル・占い

【改定後の決済手数料率】

  • 決済

  • 予約(事前決済)

【従来の決済手数料率】
本改訂の対象ではない業種・カテゴリのショップオーナー様は、引き続き従来の決済手数料率が適用されます。

  • 決済

  • 予約(事前決済)

2025年7月以降のペライチ決済手数料率について

2025年7月以降、新たにショップを作成する際、該当する業種・カテゴリの選択が必須となり、選択内容に応じて決済手数料率が自動で設定されます。

なお、改訂前に作成されたショップには現行の手数料率が適用されます。
改定後の料率を適用されたい場合は、新たにショップを作成いただく必要がございます。

  • 2025年7月の改訂前に作成されたショップ:現行の手数料率適用(3.5%~)
  • 2025年7月の改訂後作成されたショップ:新手数料率適用(2.9%~)

なお、ご注文に適用される手数料率は、2025年7月以降、ショップ管理画面・注文確認画面からご確認いただけます。

【主に手数料率の引き下げとなる業種・カテゴリ】

※上記決済手数料率はレギュラープラン以上かつVISA・Master Cardの場合です。
※手数料率体系は、プラン、業種・カテゴリならびに決済手段に応じて異なります。
※新手数料率が適用されたショップについて、一部業種・カテゴリにおいてはクレジットカード利用審査が完了するまで一次的にクレジットカード決済のご利用がいただけません。

本改定後の決済手段別手数料率の詳細やよくあるご質問は下記ページをご覧ください。

 

 

本改定により、多様なビジネスモデルや取引形態に応じた最適な料率の適用が可能となり、ユーザー様のコスト面の負担軽減を図りつつ、ビジネスの更なる成長に向けた付加価値の提供や継続的にセキュリティの強化を行ってまいります。

何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

ページ編集に関するアップデート

3新たに3種類のブロックを追加しました

ユーザー様からのご要望を受け、新たに3種類のブロックを追加しました。

①カテゴリ「その他」:「ブログ:右文章 (テキストのみ) 」

②カテゴリ「その他」:「ブログ:左文章 (テキストのみ) 」

③カテゴリ「その他」:「ブログ:見出し+画像 (2列横並び) 」

3種類のブロックの中でも、「ブログのサムネイル画像とタイトルを2列横並びで表示させるブロックがほしい」という声から生まれたのが、「ブログ:見出し+画像 (2列横並び) 」です。

ブログをサムネイル画像とともに2列横並びでリストで表示させるブロックです。

サムネイル画像とタイトルで目をひきながら、2列横並びで最新情報を提供できます。
定期的な情報発信のツールとして使ってみてはいかがでしょうか?

まとめ

2025年5月は、「サイト管理×パスワード保護機能」の他、決済・ページ編集がより使いやすく進化しました!

ペライチはより良いサービスを目指して、今後も改善・パワーアップを続けてまいります!

 

【1ヶ月間ビジネスプランが無料!ペライチに登録する】

【平日・土日祝も無料対応中】オンライン個別サポートでお悩みスッキリ

ペライチを使っていると出てくる悩みの数々…!

「自分に必要な機能が分からない」
「自分に合った活用方法を知りたい」
「プラン選びに迷っている」
「設定方法がわからない」
「ページは完成したけど自信がないからアドバイスが欲しい」

そんなときはペライチ専用アドバイザーによる無料のオンライン個別サポートがおすすめです!
ペライチに関する機能や設定など、Web会議ツールを使用し1対1でお話ししながら解消できます。

\平日・土日祝の朝7時〜夜22時まで対応中/