『オンライン防災』
とは?
生き抜いた人の今を知る
防災で繋がり、被災地を応援する
(~キャンプファイヤーコミュニティより抜粋) 被災地在住の方、防災士、起業家、先生、公務員、お父さんお母さんなど、fbグループからステップアップした直接応援のコミュニティ。
今回のリーダー、出演者はコミュニティメンバーが中心となりました。
オンライン防災2023は
※申し込み要(無料)リマインド(事前お知らせ)もされます。
たくさんのご参加
ありがとうございました!
最新情報
3/3 申込者が500名を超えました!
2/28 申込者が400名を超えました!
2/28 11:00 東北放送ラジオ出演
「en∞ Voyage」内 「11時のコンシェルジュ」
2/28 13:30 なとらじWIDE出演
※再放送:2/26(日)敦賀FM/2/28(火)たんなんFM
2/25 申込者が300名を超えました!
2/25 河北新報朝刊に掲載されました。
2/25 たんなんFM「きらっとすまいる」で紹介されました。
2/22 敦賀FM「Sparkle Express」で紹介されました。
2/21 申込者が200名を超えました!
2/16 メディアで紹介されました。
産経新聞web
仙台経済新聞
讀賣新聞
2/14 申込者が100名を超えました!
2/13 記者発表を行いました。
2/7 ホームページオープン!
オンライン防災2023
~いきるためにできること~
(参加無料)
19:00~22:00
9:00〜12:30
【日本語字幕表示】【英訳字幕システム】
東日本大震災から12年、語り部の,防災士の,こころある伝え手の いのちを、愛する人をまもるトーク&メッセージです。
Information & Program
Next month marking 12 years since the Great East Japan Earthquake,"ONLINE DISASTER RISK REDUCTION SUMMIT 2023" will be held on Friday, March 4, and Saturday, March 5, to promote effective “disaster risk reduction" and "reconstruction" from Tohoku, Japan to the world.
As natural disasters beyond expectations occur around the world, we believe Japan, as a disaster-prone country, has an increasingly important role to play in spreading awareness of disaster preparedness to the world.
This summit will provide participants with an opportunity to gain the knowledge vital to prepare for and respond to natural disasters, as well as firsthand insights into what we can do to protect ourselves our loved ones in the event of a disaster.
Thanks to Zoom Video Communications, we have made it possible to set subtitles either English and Japanese.
Please feel free to share this online event with your friends and loved ones around the world.
Date: Friday, March 3, 2023, 7:00 p.m. - 10:00 p.m.
Saturday, March 4, 2023, 9:00 a.m. - 12:30 p.m.
Participation fee: Free
Application: From the official website https://peraichi.com/landing_pages/view/onlinebousai2023
Organizer: Online Disaster Prevention (Representative: Noriko Kuroda, a disaster prevention specialist and freelance broadcaster from Miyagi Prefecture)
Supported by: ZENROSAI
Cooperation: zoom, Online Disaster Prevention Community, Online Event Laboratory, Wakuwaku Land Co.
Supported by : Miyagi
【Event Schedule March 3】
19:00 Opening
19:10 "Disaster Risk Prevention You Must Know": How to Protect Yourself from Falsehoods and Assumptions
20:00 Disaster Prevention in the World: Italy ~from the cities of Naples and Pompeii
21:00 "Let's talk about how we can protect our lives in times of disaster . ~My thoughts based on the knowledge shared among our disaster prevention associates from all over the country
21:45 The birth of NURIE - From our online disaster prevention community
21:55 Finale
【Event Schedule March 4】
09:00 Opening
09:10 Yamamoto Storytellers' Association Presents: Online Storytelling from Nakahama Elementary School, a Remnant of the Great East Japan Earthquake.
10:00 "Disaster-Prone Country Japan, but we still want to live in this country"
10:50 Disaster preparedness in your daily life! Packed cooking you can use!
11:40 Beyond the tragedy of the movie "Ikiru" - Mr. Tadano's storytelling from the back of Okawa Elementary School
12:20 Finale
タイムスケジュール
コンテンツ&出演
2023年3月3日(金)
~DAY1~夜
3月3日(金) 19:10〜19:50
概要
「知らなきゃ損する防災」
デマや思い込み込み込みからの護身術
「自分は大丈夫だろう」という思い込み(正常性バイアス)の影響により、判断が鈍ります。そのため、伝える側、受け取る側ともに「メディアリテラシー」が必要です。
メディアリテラシーとは何か、情報との向き合い方を解説します。 熊本での災害時支援の経験を踏まえ、災害時に役立つ「自分を守る」の防災術をお伝えします。
出演
出演
「災害薬学」(南三堂)への寄稿や、ヤフーニュース、製薬ジャーナル、日経ラジオ、NHKなど多数のメディアに出演。
ファシリテーター
小見出し
3月3日(金) 20:00〜20:40
概要
世界の防災事情 イタリア編
~ナポリ・ポンペイの町から~
イタリアでは、各地にプロテッツィオーネチヴィーレ(市民保護団体)という市民レベルでの団体や協会があります。
後半には、古代ローマ時代の自然災害として、大噴火によって一瞬のうちに埋まってしまったた古代都市ポンペイを動画でご覧いただきながら、公認ガイドのロベちゃんが案内します。
出演
出演
ファシリテーター
小見出し
3月3日(金) 21:00~21:40
概要
「今、いきていくために
大切なことを語ろう。」
~全国の仲間から得た知見から思う
全国防災関係人口ミートアップなど、日頃から立場や地域を越えた顔の見える関係づくりのための企画の主催として活躍中の山中さん。カリスマ性とやさしさを持って行うファシリテーションが好評。
多くの防災関係者の知見を見聞きし、実際に体験する中でやがて、愛する人を守るため、生きていくために大切なこととは。
出演
出演
ファシリテーター
。
小見出し
3月3日(金) 21:45~21:55
概要
NURIE(ぬりえ)誕生
~オンライン防災コミュニティ
オンライン防災コミュニティのNURIEプロジェクトから生まれました。子どもたちが自然にいのちを守るを選び、そんなNURIEをめざして制作。
出演
。その間、創造的な解決策を模索。
宮城県山元町在住。母として、こどもが生まれた直後の1996年から非常用備蓄を開始。二人の子供も8年前に防災士となる。
「正しく怖がる事」の大切さを、小さな子ども達にも伝える防災士。
宮城県仙台市在住
2007年に防災士を取得。
アナウンサー、FM局の防災リポーターとして活動中、育休中に東日本大震災に遭う。
2013年に減災絵本「リオン」を有志で作り、読み聞かせ活動スタート。
2023年3月4日(土)
~DAY2~AM
3月4日(土) 9:10~9:50
概要
やまもと語りべの会presents
震災遺構中浜小学校(外)
オンライン語りべ
宮城県南山元町にある震災遺構 中浜小学校。
東日本大震災の井上校長先生は、全員を3階の屋根裏部屋へ。この判断で多くのいのちを救った。 1年生の真璃亜さん。師弟関係のお二人が、やまもと語りべの会で中浜小学校の語りべとして活躍。
動画
出演
中浜小のガイドやオンライン語り部、各地での講師などをいただく。
ファシリテーター
(やまもと語りべの会)
3月4日(土) 10:00~10:40
概要
災害大国ニッポン
~それでもここで生きていく!~
地震・台風・水害・土砂災害・・・地震以外の被災について 広島・静岡から中継。
災害から「いきるためにできること」をお届けします。
出演
高校卒業後、消防設備業界でのキャリアをスタートさせ、消防設備士の資格を取得。防火設備への理解が深く、教育や防災訓練などを通して地域の安全に取り組む。
防災活動にも積極的に進んでいる。
3月4日(土) 10:50~11:30
概要
いつものくらしで もしもに備える
~パッククッキング~
出演
小学校・保育園の栄養士として勤務。退職後、自宅にて料理教室を主催。
東日本大震災をきっかけに防災を学び母親目線・目線女性の防災講座をオンラインで主催。また保育園、PTA等で講座・講演会を行っている。
3月4日(土) 11:40〜12:20
概要
映画「生きる」
悲劇の先にあるもの
~大川小 裏山のたたきから只野さんの語り部
なぜならここには「生きる原点」があるから。家族、地域を愛してきた原告遺族の只野さん。記録映像を発災直後から、そして今も撮り続けている。全国、世界に向けた語り部として語り継いでいる。
2023年2月18日東京を皮切りに31の全国劇場として順次公開される映画「生きる〜大川小学校津波裁判を闘った人たち」は大切、思い出な部分を記録残しました。彼らが登り、戦うはずがった裏山のたたきで只野さんにカメラを向け、あの日のこと、事後のこと、そして映画になったことについて現地に来れない方へ語って頂きます。
寺田監督からの思いのメッセージもあります。
動画
出演
子供を守ることは大人も守ると考える防災危機管理者。
それを実現するために、準備をしっかり行い、安全な環境を守ることを目指します。
MC
MC(3月3日):奥平邦彦
これまでの主な出演番組
TBSテレビ系:
「いっぷく!」 取材キャスター
「あさチャン!」 取材キャスター
「みのもんたの朝ズバッ!」 取材キャスター
MC(3月4日):ワッキー貝山
TV・ラジオ・イベント司会として活動中。
10万個ガチャガチャ所有コレクター兼研究家。
小見出し
エンディング
概要
オンライン防災2023 ~いきるためにできること~
日時:2023年3月3日(金) 19:30~22:00
3月4日(土)9:00~12:30
会場:オンライン
・インターネット会議システムzoom(字幕システム使用)
・Youtube で同時LIVE配信
対象 : 自分で自分を守り愛する人を守りたい方
参加費 : 無料
主催:オンライン防災(代表黒田典子)
助成:全労済
協力:
オンライン防災コミュニティ
Zoom
オンラインイベント研究所
わくわくランド
後援:宮城県
感謝を込めて
(フリーアナウンサー・防災士)
「愛する人を守るための防災を伝えたい」という私たちの思いを受け取って一緒につくってくださった方々、そして受け取ってくださった方々がいるからこそ今があります。ありがとうございます。
私たちの思いが、広がってきていると感じることがあります。そのひとつがオンライン防災コミュニティ(サロン)です。
今回、イベントに携わっている皆さんが、私たちの伝えたいに応えてくれています。
手作り感とライブ感があり、生きぬいた私たちだからできるコンテンツ。防災や生きていくための知恵を知るオンラインイベントとして、ご家族で観ていただけたら幸いです。
「いのちの会話をもっと身近に」。 あの日からあっという間でしたが、同じような年はありませんでした。しかし、何が起きるかわからない世の中は続いていくのでしょう。
そんな中でも、この二日間が皆様にとって、学びあるいきれる時間となりますように。
同じ時間を過ごせますことを楽しみにしております。
オンライン防災 黒田典子拝