2025年4月1日 (火)
株式会社ペライチ お知らせ
株式会社ペライチ お知らせ
経営体制変更のお知らせ
株式会社ペライチは、2025年3月31日付で代表取締役CEOの交代、および経営体制の変更について、以下のとおり決定いたしましたのでお知らせします。
背景・経緯
当社は、2020年10月のラクスルからの出資受け入れ以降、ラクスルグループの一員として、協力関係を築いてまいりました。当社のビジョンでもある「Technology for Everyoneテクノロジーをすべての人が使える世界に」を実現するため、より一層グループ間のシナジーを最大限に活用し、技術共有やマーケティング戦略の統合などの多方面にて協力することで相乗効果を生み出すべく、経営体制を下記のとおり変更いたします。
新体制
氏名 | 新役職名 | 旧役職名 | 経歴 |
藤本 旬 | 代表取締役CEO | 取締役CFO | カリフォルニア州立ポリテクニック大学ポモナ校卒。 新卒でみずほ証券に入社し、M&A、ECM業務に加えて、経営企画業務(日本・米国)に従事。その後、EY新日本有限責任監査法人、PwCコンサルティング合同会社にてコンサルティング業務に従事し、2022年1月よりペライチに執行役員CFOとして参画。2023年1月より取締役CFOに就任 |
田部 正樹 | 取締役 | 取締役 | ラクスル株式会社 上級執行役員 グループCMO/ノバセル株式会社 代表取締役社長 中央大学文学部卒。丸井グループ、テイクアンドギヴ・ニーズを経て2014年8月にラクスルに入社。テレビCMを中心とした新規顧客獲得とデータドリブンなCRMによるリピート率の安定化を得意領域とし、プロモーションだけでなく、4P戦略全般を管掌。2022年2月よりノバセル代表取締役社長を兼任。また、2025年1月にペライチ取締役に就任 |
竹内 俊治 | 取締役 | (新任) | ラクスル株式会社 上級執行役員 グループCTO/テクノロジー本部 本部長 東京工業大学大学院卒。楽天グループでGeneral Managerやメディア・エンタメ部門のデータ利活用の責任者、ウェルスナビでCTOを務めた後、2024年2月にラクスルに入社。全社のエンジニア組織を牽引し、グループシナジーの最大化に取り組む |
福原 礼子 | 監査役 | 監査役 | |
西田 真之介 | 監査役 | 監査役 | |
安井 一浩 | (退任) | 代表取締役CEO | |
廣田 智久 | (退任) | 社外取締役 |
今後の展望
経営資源の統合により経営効率の向上を図り、グループ全体でのコスト最適化やオペレーションの効率化を進めます。これにより、より競争力のある事業展開が可能となり、お客様により価値の高いサービスを提供できるものと考えております。引き続きラクスル社とのシナジーの最大化と、株式会社ペライチおよび、サービス『ペライチ』のさらなる成長を目指してまいります。
今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。