自分で伝えようとするとあれもこれもとなってしまい、相手にとては情報が多すぎてわけがわからなくなってしまうことがあります(私はこうなることが多いです)。それよりは、良いと思った人が、何が良いと思ったのか、伝えてくれた方がわかわりやすかったりします。
「ありえる楽考」の導入で体験いただいている「TTPSゲーム」のメッセージでもあります。早く揃えようと自分の手札しか見ていないと苦しいし、前に進みません。ところが、他の人のカードを揃えてあげようと全体を俯瞰して、声をかけあうと自分のカードは3人の人が揃えてくれることで、楽しくかつ早く揃ってしまいます。
自分だけでやろうとするより、お互いに助けあい分かちあった方が楽しく、早く進むなぁと感じています。会社もプロジェクトもお互いの「たまかつ」を応援しあうように運営したらうまくいくんじゃないかな。
ということで、「たまかつ」を何とか表現して、みんなで応援しあうためにどんな「たまかつ」があるのかを共有するページです。