忍翔(OSHOW)

インプロバイザー・インプロクラウン・俳優指導者・俳優

高校時代から演劇を始め、大学では英語劇やミュージカルに没頭。ブロードウェイ作品やシェイクスピア作品、児童劇などに出演し、メインキャストとして舞台経験を積む。
19歳のときにインプロ(即興芝居)と出会い、その魅力に取り憑かれ、日本初の学生インプロ団体「劇団しおむすび」を立ち上げ、パフォーマンスと指導を開始。2015年にはイタリア・ミラノで開催された国際インプロフェスティバルに参加し、以降ヨーロッパ、北米、アジアへと活動の場を広げる。
2023年夏、カナダ・カルガリーにて、インプロの父と呼ばれるキース・ジョンストンが創設したルースムースシアターに出演しながら、キースの愛弟子であるショーン・キンリーによる「The Improvisation School」にて学ぶ。これまでにパティ・スタイルズ、スティーブ・ジャランド、ジョー・ビル、ダン・オーコナーなど、数多くの世界的インプロバイザーからも直接指導を受ける。
さらにフィリップ・ゴーリエ、ペタ・リリー、ジョン・デビソン、アンジェラ・デ・カストロ、アブナー・エイゼンバーグらからクラウンを学び、インプロとクラウンの融合も探求している。その結果生まれたインプロクラウンのソロパフォーマンス「Words Begger」は、その独自性が評価され、世界各国のインプロフェスティバルに招聘され、これまでに6カ国8都市で公演を行なっている。
その他、ゲスト俳優と共に1時間の即興二人芝居を創る「with OSHOW」や、観客と一緒に物語を紡ぐ「Every Brirriant Moment」、ルースムースシアターの形式を日本に再現した「秘密のインプロショー」など、多彩なスタイルのインプロショーを実践し続けている。

◆脚本芝居の主な経歴◆
・MLS「Once on This Island」Papage、「A Midnight Summer Dream」Botom、「Young Forever」Hook、「Into the Woods」Baker、「Winters Tale」Shepherd
・一人芝居ミュージカル短編集「à la cuisine! 〜偉大なシェフの帽子〜」エスコフィエ役(オリジナルキャスト)
・Sweet Arrow Theatricals「You're a Good Man, Charlie Brown」チャーリー役(英語版キャスト)
・ゲーテインスティチュート「ハート泥棒」アマリアとフランツ役(日本初演キャスト)
・もんもちプロジェクト「邯鄲」老国主役/秘書役(再演時)
・ムケイチョウコク「One Room ⇔ dramaS -落下する記憶-」桃井役(初演キャスト)
・Manhattan96「白昼のグリーンジャーニー」
…など、ジャンルや言語を超えて活動している。
忍翔のワークショップ・ショーの最新情報を定期的に受け取りたい方はこちら!!!
忍翔の過去のオンライン講座や公演動画を購入したい方はこちら!!!

Workshop

恐れと友達になり、自由と遊び心を取り戻すための指導。
インプロはもちろん、クラウンやマスクなど、日本ではあまり学べない俳優トレーニングが多数。

Show

お客さんと一つになれる時間と空間と物語を作るパフォーマンス。
皆でワイワイ楽しむエンタメ系から、瞬間瞬間に生まれるものの美しさに浸るアート系まで。

Contact 

出演依頼、ワークショップ講師依頼、個人レッスンの依頼などはこちらから。
基本的にフットワークが軽いので、気軽に連絡してください♪
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください