概要 |
|
日時 | 令和4年3月25日(金)18時30分~(18時00分より受付開始) |
場所 | ZOOM(オンラインセミナー) |
費用 | 無料 |
場所 | ZOOM(オンラインセミナー) |
日付 |
テーマ |
令和4年3月25日(金) | 三拠点合同の事例研修会 |
令和4年4月29日(金) |
理学療法士による研修(予定) |
令和4年5月27日(金) |
理学療法士による研修(予定) |
令和4年4月29日(金) |
理学療法士による研修(予定) |
第31回介護経営フォーラム講師
【テーマ】
介護報酬改定セミナー
~デイサービス加算関係&ケアマネージャー意見交換会~
所属:株式会社スターパートナーズ
ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
“脳梗塞リハビリステーション福岡”の殿崎です。
「保険外のリハビリ施設」と聞くと、皆様はどのようなイメージをお持ちでしょうか?
私はこれまでリハビリテーション専門病院の現場でリハビリテーションを提供してきました。医療機関でのリハビリは、近年、保険制度の制限から、特に在院日数(病院でリハビリできる日数)の短縮となり、期限を設けた中でのリハビリとなってしまいます。
一方、保険外のリハビリ施設では、保険制度や期限等制限なく、自由な目標設定に対してマンツーマンでのリハビリを継続して提供できます。
“脳梗塞リハビリステーション福岡”をご利用する方々は、「退院したけれど、もう少し手や足を動かせるようになりたい」「趣味だったゴルフにまた行きたい」「復職したい」等の自由な目標を持っています。
その目標に向かって、私たち国家資格を持つ専門家チームが応援し、身体機能・生活の質の向上の為に、皆様と共に目指していきます。後遺症に悩む皆様に向け、脳血管障害に対しての専門的かつ質の高いサービスを皆様に提供させていただけたらと思います。
脳梗塞リハビリステーション福岡
センター長 作業療法士 殿崎 雄太
所在地:山口県周南市小松原1233-3(三丘温泉デイサービスセンター併設)
TEL:0120-667-783
FAX:0833-91-1200
Email:yama-reha@sgpnet.co.jp
運営会社:株式会社 山陽グローバルパートナーズ