ベーシックプロコースは、ベーシックコースよりもさらに内容をグレードアップしています。
フランス菓子の基本的な技術やテクニックを加えながら、米粉の座学を学んできます。
米粉は手に入れやすい材料になってきましたが、米粉のクセをしらないと
失敗してしまいます。米粉の特徴、お菓子にあった米粉の使い方、扱い方法、
米粉のタイプに合うレシピなど、本には載っていないお話をたくさんしていきます。
「米粉を理解してお菓子を作る」
理論的な内容が含まれますが、
これを知らないと将来お菓子を作るうえでとても困難になります。
座学で米粉を学ぶと失敗がぐっと減り、美味しい米粉スイーツが確実に作れるようになります。
この他にフレンチテイストの米粉スイーツにするためのポイントも盛り沢山で学べます。
◆習ったレシピをつかいお仕事で自由に使用していただけます。
◆レッスンで習った次の日からすぐにレシピをお使いできます。
気に入ったお菓子はすぐにカフェのスイーツとして、
自宅のレッスンでもあたらしいレシピとしていち早く
教えることができて大変便利です。
◆レッスンに通ってくださっている間(1年間)
相談・質問し放題です。
お菓子の本を見てお菓子を作っても失敗する。
どこが失敗しているのか教えてほしいなどでもOKです。
イメージしたお菓子をレシピに起こしたいなども大丈夫です。
◆目的別に物販販売、カフェ開業、教室開業に向けて解説します。それぞれの用途に合わせて説明します。
お家で教室を開くための必要なものなどアドバイスをします。
私自身が自宅兼カフェをオープン時の体験話などもさせていただきます。自宅でカフェを経営したい方にとっては参考になると思います。
米粉で作るクッキーはホロホロさくさくと口当たり軽く、
いくつも食べてしまいたくなるのが魅力です。
小麦粉で作るクッキーとはまた違った美味しさが味わえます。
3月は基本生地レッスン、4月は基本生地の復習しながら
チェッククッキーに挑戦します。
◆米粉のサブレ生地の知識を学びます
・サブレの基本的知識と米粉でつくる場合の知識を学びます
・サブレ生地の種類とそれぞれのちがい
・米粉で作る場合の注意点
・米粉サブレ生地の混ぜ方の注意やポイントをお伝えしていきます
サブレ基本生地はアイスボックスタイプ、ドロップタイプ
抜き型クッキーの4種類をお伝えします。
そのほかのサブレ生地レシピも紹介します。
一度でたくさんの種類を作る方法もお伝えします。
小麦粉と違ってさらさらした食感の米粉クッキー。米粉の配合、混ぜ方、出来上がった生地の注意点をくわしく説明します。
たくさんの生地を知っておくといろいろなクッキーを焼くときにとても役立ちます。
タルト好きにはたまらない!
黒豆タルト・アマンディ―ヌ
いちごのタルト
フルーツタルトはプレゼントにしたいお菓子のTOP5にあがるほど大人気のスイーツ。タルト生地をマスターすると色々なアレンジが楽しめます。
シンプルなものから色とりどりのフルーツが並ぶ華やかなタルトまで種類がつくれます。
◆トルテオリジナルのシュクレ生地の知識を学びます
・タルトの基本的知識と米粉でつくる場合の知識を学びます
・タルト生地の種類と特徴とちがい
・米粉で作る場合注意点
・トルテオリジナルのシュクレ生地に欠かせない素材について
・タルト生地を型に入れるコツ、注意点など
タルトを作るときに一番大変な作業が型に敷き込むところ。米粉の生地は小麦粉と同じように直接作業台にのせられません。ラップを使う方法を習うとこれからはストレスフリーです。タルトがとても簡単になります。
フルーツタルトの他に黒豆を使った和風タルトもバリエーションで習います。
自慢したくなるしっとりパウンドケーキ
&
小さくてかわいいがいっぱい!
プチガトーの世界にようこそ
◆米粉のバターケーキ生地の知識を学びます
・バターケーキの基本的知識と米粉でつくる場合の知識を学びます
・バターケーキ生地の種類とそれぞれのちがい
・米粉の混ぜ方の注意点
・空気を入れた生地と入れないバターケーキ生地の状態を学びます
小麦粉のバターケーキ生地は空気を入れて作りますが、米粉のバター生地ではどうなるのかを学びます。
バターケーキは簡単ですが生地が分離したり、中が焼けていない、パサパサになるといったことも。
この原因を知り、米粉で作るしっとり美味しいバターケーキを学びます。
米粉と小麦粉で作る生地の違い、泡立て方、バリエーションの具体例などお伝えします。小さな型を使って焼く場合の注意点、焼き上がってから上手に型から外す方法をお伝えします。
この方法を知ると知らないでは大きく変わりますよ。
もちふわ感におどろき
シフォンケーキ
ふわふわのシフォンケーキが焼き上がれば、
もうとびっきりの笑顔になって誰かに自慢したくなります。
焼き上げたシフォンケーキに季節のフルーツと
生クリームを添えるだけで、
もうそれだけで高級ホテルのスイーツのようになります。
その他、米粉でブッセ生地もつくります
◆メレンゲ生地のレッスンポイント
・メレンゲで焼く生地の基本的知識を学びます
・シフォン生地の配合を学びます。
・卵白の泡立て方、粉と合わせつ時の注意点
・ブッセ生地の作り方
シフォンケーキを成功に導くカギは水の量と卵白の温度。
米粉と水の量はとても重要。小麦粉と同じように作れないのはここにあったのです。
卵白の温度も大切です。しっかり泡立てるメレンゲの作り方を紹介します。
ふわ~と焼き上がったシフォンケーキが嬉しくて、オーブンの扉を開けていませんか?
表面の割れ目にもしっかり焼き色がついたら、オーブンから出しましょう。 お菓子は時間を待つことも大切です。
イギリス女王が愛したヴィクトリアンケーキ
ティラミス風ケーキ
◆お菓子の基本ジェノワーズ生地を学びます
・ジェノワーズの基本的知識と米粉でつくる場合の知識を学びます
・湯せんの温度、泡立て方などの注意点
・米粉で作る場合の注意点
・製菓用米粉ではない米粉でつくるジェノワーズ生地との比較をします
・製菓用米粉でない米粉でジェノワーズを焼き上げるとどうなるのでしょうか?
ジェノワーズ生地をマスターするとお菓子作りが楽しくなり、アレンジの幅がぐっと広がります。
米粉と小麦粉で作るスポンジ生地の違い、泡立て方などお伝えします。製菓用米粉でない米粉のジェノワーズとの違いも説明していきます。
極上もちふわっとりロールケーキ
&ブッシュ・ド・ノエル
◆共立て法ジェノワーズで知識を学びます
・共立て法で焼くロールケーキ生地の基本的知識を学びます
・ヒビが入らないロール生地の配合を学びます。
・巻く時にヒビが入らないための卵と砂糖の配合について
・湯せんの温度、泡立て方・クリームの塗り方などの注意点
・米粉で作る場合の注意点・ロールケーキを巻く時の注意点
米粉のロールケーキは小麦粉のように絵にかいたような形になりません。生クリームの量と固さに注意しなければなりません。
料金 |
◆プロコース料金 お支払方法 銀行振込 ◆一括払いの特典として ・プロコース以外1レッスンをプレゼント 1回分無料 (1回13,500円相当) |
---|---|
お支払方法 | お支払方法についての |
料金に含まれるもの | ~レッスン料に含まれるもの~ |
持ち物 | ・エプロン、手拭きタオル |
レッスン時間 |
レッスンは10:00~14:30になります。 |
プロコース日程 | ご希望日をお聞きします。 |
プロコース セレクトレッスン をお考えの方へ |
まずはお菓子の内容や米粉の座学そして日にちのことなど、分からないことやご質問や心配な点もあると思います。 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
今までのレシピ開発のお話をすると、米粉は小麦粉と同じような出来上がりになりません。
米粉=小麦粉ではないからです。
米粉には小麦粉のグルテンがないのでうまくつくれないのです。
まずは小麦粉の分量を米粉にあう配合に何パターンも考えます。
1回目の試作を行ってから試食、生地の状態がいまいち、美味しくない、作業がしにくいなら配合を変えます。米粉に副素材を加える方がいいのか、そのまま分量をかえるほうがいいのか、素材を変えたり焼き時間をかえてみたりします。
その繰り返しで米粉で美味しい配合レシピを決定しレシピにします。
実際にタルトシュクレ生地は20回以上試作、バターケーキはパサつかない小麦粉と同じくらい美味しいレシピになるまで納得するまで何十回試作しました。
米粉スイーツは小麦粉レシピよりもさらに時間がかかるのです。
また、みなさんがレッスンしやすいように、失敗しやすいところをピックアップしておきます。
1つのレシピで少なくとも30時間ぐらいはかかっています。
今回のコースは12回のレッスン366,000円(税込)となります。1年間レッスンの30レシピが約個が全て商用利用可です。
では皆様がお教えになるとしたら…仮に1回のレッスンで受講料は8,000円とします6人の生徒様にご受講頂けたら8,000円×10名×6回レッスン=480,000円ということは6回レッスンを行えば、その売上がプロコースの価格にを上回ることになります。
プロコースで米粉の座学、基本生地、応用バリエーションを確実に自分のものにすることはとても早道だとお伝えしています。
「米粉の理論をしっかり理解するかしないか」で、
ちがいが生まれます。
自己流ではなくしっかり理解ことが成功の近道になります。
長年の経験とたくさんの試作をくりかえし時間とお金をかけて一生懸命作ったレシピです。大切に使ってくださる方やワンランクアップしたい方にレシピを使っていただけるならうれしいです。
ブルーベリーとクリームチーズの最高の組み合わせを
パウンド生地に入れて焼き上げました。
ブルーベリーは冷凍でも大丈夫です。
市販のブルーベリージャムとからめて
生地の中に入れることでおいしさがよりアップします。
米粉は小麦粉のグルテンがないので、
フルーツやナッツを入れて焼くと下に落ちてしまします。
このパウンド生地にカットしたクリームチーズを入れて
ブルーベリーが下に落ちるのを防ぎ
小麦粉でつくるパウンドケーキのような仕上がりになります。
パウンドケーキが焼き上がれば
最後にしっとりパウンドになるように魔法をかけて完成です。
お試しレッスン 9,900円 →6,600円(税込)
お1人様1回限り
※体験レッスンは1人様1回限りにさせて頂きます。
■キャンセルと振替について
◇レッスン料は、いかなる理由があっても返金いたしかねます。
◇日程の振替えはできます。
振り替えの連絡は4日前までにお願いいたします。
ご注意ください
振り替え3日以降の連絡の場合は準備等をはじめるので
材料費3,300円をいただきます。 次回お支払ください。
できるだけお申し込みの日程でご参加できるように
日程調整いただけますようお願いいたします。
◇前々日、前日、当日にキャンセルの場合、
3日前から準備等をはじめるので材料費3,300円をいただきます。
次回お支払ください。
◇プロコースを途中断念された場合
レッスン料は、いかなる理由があっても返金いたしかねます。
途中断念される方はレッスンで習うプロコースのレシピをお渡しします。
小麦粉が原因でグルテン過敏症になって、お菓子に小麦粉が使えなくなり
そこで代わりに使いはじめたのが「米粉」でした。
米粉も小麦粉と同じ粉だから大丈夫!同じように作れる!
‥いえいえ、そんなことはありませんでした。
小麦粉を米粉に置きかえても、小麦粉と同じようにうまく作れなくて困りました。
小麦粉とちがい米粉にはグルテンがないので、ひとつにまとまらない、生地がのびなくて固いお菓子になったり…
また米粉は産地やメーカーによって出来上がりにちがいが生まれて、本と同じように作れないことがありました。
フランス菓子の基本を守りつ米粉におきかえてつくるだけなのに…
米粉の壁にぶつかりました。
でも何度も失敗してやっと納得のいくレシピが完成しました。
このプロコースは米粉の座学と米粉で困っていたなぜ?なに?どうして?の疑問が解ける内容と7つの魔法レシピの基本の配合や、さらに応用できるようにお伝えします。
確実に作れる、失敗しない美味しい米粉レシピを使ってお仕事をしてください。
米粉のお菓子教室をされたい方や米粉のお菓子の物販をお考えの方にぜひ使っていただきたいです。
私はあなたの夢を応援します。
住所 | 〒601-8431 京都府京都市南区西九条島町19−11 |
---|---|
電話 | |
アクセス | 最寄り駅: |
地図 | グーグルマップでご確認いただけます |
地図 | グーグルマップでご確認いただけます |