決済つきの予約システムが3,940円〜/月

子ども手帳講座

親のイライラがなくなり
子どもが自立する
~魔法の手帳~

こんなお悩みありませんか?

早寝早起き
毎朝起こさないと起きないし寝る時間も遅い…
自分で起きてくれたら朝からイライラ減るのに
勉強
言わなくても自分から勉強してほしい!
勉強だけでなく将来に役立つことも身につけてほしい
ガミガミ
同じこと何回言ったらわかるの?!
何度言ってもできない我が子にため息…
口うるさくガミガミ言っちゃう
ダメ出し
子どもの長所や良い所を見つけて褒めたいのに、
短所や出来ていないところが目についてしまう
生活習慣
基本的な生活習慣を身につけてほしい
言われなくても自分のことは自分でやってほしい

生活習慣
基本的な生活習慣を身につけてほしい
言われなくても自分のことは自分でやってほしい

そんなお悩みがこれで解決

全国で1万人以上の子どもたちが使っている「子ども手帳」
仕組みはいたってシンプル!

① やるべきことを書く
② 終わったら赤で消す
③ 消した分だけポイントになる

たったこの3つのプロセスだけです

子ども手帳とは

教育者 石田勝紀先生の著書
【勉強しない子には「1冊の手帳」を与えよう!】 
は東洋経済オンラインで一晩に105万PVと大反響を呼んだ記事を書籍化したもの

2017年1月19日Amazon総合ランキング第12位、
子育て部門第1位
なんと8刷決定!中国語版、韓国語版決定!


この著書から生まれたのが「子ども手帳」です。


今まで嫌々ながら勉強をやっていた子どもが、瞬間的に「やりたい」に変わると実践した方からも実証されています。


これからの未来を作る子どもたちが大人になった時にも使えるような力を身につけてほしい。
そんな思いから子ども手帳は誕生しました。


好きなシールを貼ったり、丸をつけたりと、字を書くのが苦手、字が書けない子、未就学児から使える、簡単な「できたよ手帳」もあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

石田 勝紀 
Katsunori Ishida  

◆教育者、作家、講演家、教育評論家
◆一般社団法人 教育デザインラボ 代表理事
◆公立大学法人 都留文科大学 国際教育学科 特任教授

子ども手帳の使い方って?

簡単な仕組みの「子ども手帳」ですが、
使い方にはコツがあります
シンプルな手帳だからこそ、大人の声のかけ方によっては、手帳が逆効果になってしまうことも…。
何だか良さそうだから使ってみよう♪
と始めたものの、

「最初は楽しそうにやっていたけれど、うちの子は続かなかった」
「言わないと書かないしやらない。結局やる前と変わらない…」
なんてことも。

これ我が家です(笑)

「手帳に記入したの?」
「そんなんじゃポイントなしね!」

なんて、
気づいたら“親の管理ツール”になってしまい…
子どもはもちろん進んで続けられるはずもなく。

楽しいはずの「子ども手帳」が続かない原因になってしまい、逆効果に。


実は、継続するためのノウハウがあります。

 

そこで、
子ども手帳開発者の石田勝紀先生監修のもと
絶対知っておいて欲しいコツが満載の
『子ども手帳講座』が誕生しました


「以前に使っていたけれど、上手くいかなかったから今はやっていません」という方も、もしかしたらアプローチの仕方が違っていたのかも。

ぜひ、正しい使い方を知って手帳の効果を最大限活用してください!


子ども手帳 4つのメリット

プラスの心が作られる
宿題、勉強、お手伝いなど、子どもたちにとってマイナスイメージの強いことに対して、前向きに取り組めるようになる
学力が向上する
「やるべきこと」が一度習慣化されると、大した努力をしなくてもできるようになる。その結果、「継続は力なり」で学力が向上する
道徳,倫理,秩序が身につく
家庭のルール、約束ごとを守らせることによって、正しい人格をもった人間になる
親子の信頼関係が深まる
親がコメントを入れることで、ふだん面と向かって言えないことも、手帳上で伝えることができる
親子の信頼関係が深まる
親がコメントを入れることで、ふだん面と向かって言えないことも、手帳上で伝えることができる

子ども手帳講座の構成

オリジナルテキスト
石田勝紀先生オリジナルの、16ページに及ぶテキストがもらえます!何度でも復習がで出来ので、つまづいたりわからなくなったりした時に、見返してフル活用してください。
講座(2時間)
対面orオンライン
神奈川県初で唯一の、石田勝紀先生公認【子ども手帳認定講師】の柳下あゆみが、じっくり2時間、子ども手帳の使い方をお伝えします。我が家の失敗談、学んでからの劇的な変化があった成功例も交えながら、NGワードや声かけの仕方、アプローチ法など楽しく解説します。
個別フォロー
ご希望の方には、
個別のフォローアップをいたします

「使ってみたけど、上手くいかない」
「うちの子の場合はこれでいいのかな?」
など、使い始めてからの疑問質問がでてきたら…
1ヶ月間、認定講師が伴走します!

お子さんのタイプや状態も様々。
個別的なフォローを行うことで、より適切に効率的に子ども手帳を使うことができます。

子ども手帳講座の内容

  • 子どもが自立する正しい使い方とは?
  • 手帳を始めるときは、どうしたらいい?
  • 手帳で出来たことを消すときのペンの色は?
  • やることは、毎日書いたほうがいいの?
  • ポイントは毎週計算すべき?
  • ポイントは何に交換したらいい?
  • ボーナスポイントの効果的な導入方法とは?
  • やる気がアップするがんばりグラフの書き方は?
  • マンネリ化してきたときの対策とは?
  • 中学生になっても、同じ使い方でいいの?
  • 習慣化のために親ができることは?
  • ポイントは何に交換したらいい?
  • ポイントは何に交換したらいい?

開催概要

日時
リクエスト開催 随時受付中
場所
オンライン(無料アプリZOOMを使用)
 インターネットが繋がる環境であればスマホ、PC等、場所を選ばずに簡単に参加可能


対面
 現在、コロナウイルス対策のため自粛中です
受講料
テキスト+講座
3,000円(税込)


個別フォロー 
9000円 (税込)
 (子ども手帳講座を受講者のみ、お申し込み可能)
※後日追加申込が可能です


銀行振込またはPayPal決済
※振込手数料はご負担ください


お申込後1週間以内にお支払い願います
主催者
柳下あゆみ

・石田勝紀氏公認 子ども手帳講師
MamaCafé認定ファシリテーター 兼 育成講師
・苅部世詩絵氏主宰 家庭で賢く育てる 認定講師
キャンセルポリシー
お振込み頂いたものは返金致しかねます。
参加日程がご都合悪くなられた場合は、1回だけ別日程での開催をご相談させていただきます。(2ヶ月以内)
受講料
テキスト+講座
3,000円(税込)


個別フォロー 
9000円 (税込)
 (子ども手帳講座を受講者のみ、お申し込み可能)
※後日追加申込が可能です


銀行振込またはPayPal決済
※振込手数料はご負担ください


お申込後1週間以内にお支払い願います

よくあるご質問

  • Q
    持っている手帳が、子ども手帳ではないし、石田先生の手帳でもないのですが大丈夫ですか?
    A
    はい、手帳は「子ども手帳」でなくても大丈夫です。同じく石田先生監修の「できたよ手帳」や、ご自分で使われている全く別の手帳でも、活用できる内容をお伝えしていますのでご安心ください。
  • Q
    ZOOMオンラインとは、どういったものですか?
    A
    ZOOMというネット会議ができる無料アプリを使った受講スタイルです。インターネット環境さえあれば、お家に居ながら、またはお好きな場所で、受講していただけます。
    配信を一方的に聞くのではなく、双方向でのやり取りが可能で、資料も画面に共有して見ていただくことができますので、対面講座と遜色なく受講できます。
  • Q
    ZOOMオンラインとは、どういったものですか?
    A
    ZOOMというネット会議ができる無料アプリを使った受講スタイルです。インターネット環境さえあれば、お家に居ながら、またはお好きな場所で、受講していただけます。
    配信を一方的に聞くのではなく、双方向でのやり取りが可能で、資料も画面に共有して見ていただくことができますので、対面講座と遜色なく受講できます。

講師紹介

柳下 あゆみ
Ayumi Yagishita
新潟県生まれ 千葉県育ち
生まれてから10回の引越をし現在は神奈川県葉山町在住。

人と音楽とお酒が大好き

子どもが生まれて本当にかわいくて。
元気で毎日過ごしてくれてるだけで◎なのに、
成長とともに子どもへの期待も高まり、自分の思い通りにならない毎日にイライラ。

「こうしなきゃ」「こうあるべき」の考えに縛られて、必要以上にイライラしてガミガミ。

私なんて母親にならないほうがよかったんだ。
私の子どもに生まれて、娘がかわいそう。
と寝顔を見ながら毎晩泣いて反省して。

育児書には「ママが笑顔だと子どもも笑顔に♪」
と書いてあるけど、私には“笑顔のなり方”がわからないんだよ…


そんな時に出会ったのが石田勝紀先生でした。


どうしてイライラするのか。
何が原因なのか。
その対処法は?解決法は?

一つ一つ悩みが解消されていって、
暗く立ち込めていた雨雲が少しずつ晴れていくのを実感しました。

娘には「ママは石田先生のおかげで変わったね」と言われるほどに。

そして石田先生が開発した『子ども手帳』
何だか簡単に出来そう!と

著書『勉強しない子には1冊の手帳を与えよう』
を読むのもそこそこで、娘に渡してスタート

開始1週間後、終了…。

「うちの子には、合わなかったんだな」
「まれに合わない子もいるからねー」なんて
石田先生も言ってたし。

せっかく買ったのにもったいないな~
と思いながら1年3か月が経過。


きっけかはコロナ休校でした。
スケジュール化、見える化がポイントになるよ。
となった時に、
本棚から『勉強しない子には1冊の手帳を与えよう』を引っ張り出して読んでみると…

やっていたことは全てやってはいけないこと。

「こども手帳に書いたの?」
「まだ線が引けてないじゃない」
と口を出していた私、
逆効果のオンパレードでした。


正しい使い方を学び直してからの再スタートは驚くべき成果が!


長女は自分で計画を立てて、
自らやる!
お手伝いもやる!
できた自分が好き!
と嬉しそうに毎日過ごして、笑顔も増えて
私のお小言も泣く回数も激減しました。


それを見た二女も“子ども手帳が欲しい♪”
とスタートし、朝から自分で動く動く!


一見すると、シンプルな方法なので
誰にでも使いこなせそうに見える 「子ども手帳」。

~正しい使い方を学ぶと、こんなに変わるんだ~

失敗からの逆転劇を経験した私だから
お伝えできることが沢山あります。

気になるなという方も
本を読んだけど、上手くいかなかったという方も
お気軽にご参加くださいね。


子ども手帳で
ママと子どもの関係が深まり
子ども自身のプラスの心も育まれます

~その先の笑顔のために~
子ども手帳の使い方を一緒に学びませんか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*元予備校勤務 
 進路指導チューターとして
 年間約120名の担当生徒に携わる
*現役ウエディングプランナー 
*石田勝紀主宰 Mama Café認定ファシリテーター
   兼 育成講師
*石田勝紀氏公認「子ども手帳」認定講師
*苅部世詩絵主宰 家庭で賢く育てる 認定講師
 (全国で4人だけ)
神奈川県葉山町在住 小1・小5二人姉妹の母