イベント名 |
詳細 |
---|---|
流しそうめん2025 |
日時:2025年8月23日(土) |
夏プログラム2025 サマースクール |
日時:2025年7月23日(水)、25日(金)、31日(木) |
夏プログラム2025 SPサマースクール |
日時:7月30日(水)と8月6日(水) プログラミングde発明家 |
夏プログラム2025 チャレンジキャンプ ~小学生~ |
日時:2025年8月8日(金)~8月9日(土)1泊2日 |
医王山大自然沢登り 2025 |
日時:2025年8月3日(日) |
野球をやってみよう!! |
日時:2025年5月17日(土) |
植物観察ハイキング |
日時:2025年5月18日(日) |
泥んこ運動会2025 |
日時:2025年4月27日(日) |
春休みプログラム2025 スプリングスクール |
日時:全5回開催 |
春休みプログラム2025 チャレンジキャンプ春 |
日時:2025年3月30日(日)~4月1日(火)の2泊3日 |
春休みプログラム2025 クラブぽっと卒業旅行 USJ&関西を満喫2日間 |
日時:2025年3月19日(水)~20日(木・祝) |
ぽっとスキースクール 2025 |
日時:2025年1月26日(日)、2月2日(日)、2月9日(日) |
遊びの森 0~3歳親子の遊び場 |
日時:2025年2月1日(土) |
ぽっと冬まつり ~おもちつき体験~ |
日時:2025年1月18日(土) |
アートキャンプ2024 ~冬~ |
日時:2024年12月26日(木)、27日(金) |
戸谷さんぽ ウォーキング体験会 |
日時:毎月第2土曜日 |
サバイバル鬼ごっこ2024 |
日時:2024年11月23日(土・祝) 13:00~17:00(受付12:30~) 場所:杜の里小学校 体育館(金沢市若松町3-282) 対象:小学生以上なら誰でもOK!! *幼児の参加は保護者の方もご一緒に参加ください。 募集チーム数:子どもの部 5チーム / 混合の部 5チーム ・子どもの部:小学生のみの6~8人/チームとなります。 ・混合の部:幼児、小学生、大人(中学生以上)の 混合チーム(6~8人/チーム)となります。 |
シニアお楽しみ企画 秋の自然満喫ウォーキング |
|
親子で、アウトドア体験 |
日時:2024年11月4日(月・祝) 9:30~13:00 場所:アウトドアクッキング村(医王山スポーツセンター) (石川県金沢市田島町よ27甲) 定員:親子 10組迄 |
*特別企画* 協働する力を伸ばす ロボットプログラミング |
・特別企画前の無料体験会の日時 日程:2024年10月3日(木)、10月10日(木) 時間:19:30~20:30 ・概要 日時:2024年10月17日(木) ~12月19日(木)の毎週木曜日(全10回) 19:30~20:30 場所:クラブぽっと事務所(金沢市旭町2-19-33) *変更の可能性あり 対象・定員:クラブぽっと会員の 小学1年生~小学6年生 10名迄 |
ゆる登山~秋~ |
日時:2024年9月29日(日) 8:00集合、15:30解散 集合・解散場所:クラブぽっと事務所 (金沢市旭町2-19-33) 対象・定員:小学3年生~6年生、中学生以上 先着15名迄 *大人だけの参加もOK! *小学1年生~2年生で参加希望の方は、 保護者同伴でご参加ください。 |
シニア日帰りツアー 白山高山植物園に行こう! |
日時:2024年7月10日(水) 会場:白山高山植物園 対象・定員:50歳以上 15名迄 |
ゆる登山in医王山 |
|
家族で冒険王in二俣 |
|
中学英数クラス |
|
金沢なぞときロゲ2023 |
日時:2023年12月3日(日) 10:00~15:30(受付⇒9:30~) *なぞときロゲは10:45~14:45の4時間コース 会場:金沢市立兼六小学校 体育館 (石川県金沢市兼六元町7-15) 対象・定員: ファミリー部門 20チーム 個人申込 15名 大人部門 10チーム *幼児、乳幼児(ベビーカー)の参加も可能。 *チーム内に18歳以上の方がいれば、 友人や友人家族と一緒に参加OK。 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。