フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

子育て 悩み 相談 幼児教育 適時教育
happy happy birthday
さぁ 自立のはじまりだ!
2歳のお誕生日会

2歳のお誕生日会へ ようこそ

生まれたばかりのあなたは、本当に小さくて壊れてしまいそうで、
わたしは抱きあげることさえ怖かった


泣きそうなほど、あなたがかわいくてたまらなくて
あなたのすべてにどうしてあげたらいいのか不安だった

ミルクをのみたい、おしっこが出た、暑くて不愉快、眠くてたまらない
あなたは感情をまっすぐにわたしに伝えてくれたの

あぁ、この子はわたしがいないと生きていけないんだ
何もできないんだって思っていた

 


だけど・・・もう違うんだよね。    

 


だって、もう2歳  
好きって気持ちも、嫌いって気持も、あなたは十分すぎるほど実感していている


好きっていえる。イヤっていえる

 

 
自分をしっかりと感じてそれをわたしに伝えてくれる

 

 
2歳おめでとう

 

 

この世に生まれてくれてありがとう。  
わたしをお母さんにしてくれてありがとう 

 

    
今日は2歳のお誕生日会
2歳は自立の始まりの年
あなたの自立のお誕生日をお祝いしよう。

2歳のお誕生日会への想い
2歳のお誕生日会と思春期
子どもたちと勉強を通して関わる中
現代の子どもたちに見える様々な課題の原因がどこにあるのだろうと思っていました。
中学生の姿をみてその原因はどこにある??

小学生??

いや違う 幼児期??

いやいやここも違う・・・・と子どもの育ちをさかのぼっていくうちに
わたしの中にある探し求めていた答えが2歳にありました。
あぁやっぱりそこにあるのかと思い

思春期の子供を見ていて
子どもの育ちを見て

全てはここにあると気が付きました。

2歳のイヤイヤ期

いいえ、違います
2歳のやるやる期です



やるやる期の子どもたちは
一見親の困った行動をするととらえられています。

しかし違うのです


この時期の子供たちは
これから子供が人として育っていくための
全ての力を獲得するスタートラインに立っているのです


そのスタートが「イヤイヤ期」
いいえ違います
「やるやる期」なんです。


このやるやる期に隠された子どもの「無限の可能性を秘めた学び取るとるチカラ」を発揮させる必要があるのです

その姿を見に来ませんか??
絶賛やるやる期アドバイザーが ご案内します

2歳のお誕生会ってなに?

2歳のお誕生日会 に参加してくれる子どもたちは 
イヤイヤ期の真っ最中なんです。

めんどくさい”イヤイヤ期”



これから求められるチカラを十分に発揮できる土台を育む時期なのです。


そう、2020年から変わる教育体制で育てる学力は、2歳のイヤイヤ期からの4年間が勝負だといわれています。


この大切な二度とこないチャンスの時期に

あれだめ!!
これダメ!!!

じっとして、だまって 
静かにして
泣かないで やめなさい!!


って子どもの 学びの芽と好奇心の芽を摘んでいたら
自己肯定感を育てきれずの育ってしまいます。


また、物事に自由に興味関心の芽が育たないまま
小学校生活に突入することになります。


子どもたちは、6歳までの幼児期に
人としての80%のスキルを身に着けるのです。


しかも、イヤイヤ期に、この自分の能力を育てる時期が集中しているのです。


自己肯定感やチャレンジする心の低い子どもに育ってしまうかもしれません。


2歳からの4年間!!!


子どもの未来が きまる!と大げさにいってもいいくらいなんです。


子どもの脳の発達の仕組みがそうであるのですから仕方ないですよね!
それをうっかり見逃したり押さえつけたりしたら、とても残念なことになりますよ。


お子さんとのワークを交えながらじっくり
いかに2歳から始まるイヤイヤ期が大切かの話をお伝えします!!!





2歳のいやいや期を子どもの未来への自立のお誕生日にしましょう!




「2歳のお誕生日会」は、今まで知らなかったことや、これまでの自分の思い込みの関りが子どもの成長を妨げる関りだったと気づきます。

すぐに実践できてあなたのお子さんの自尊心や自己肯定感をさらに高める
視点を手に入れられるだけではなく、終了後からすぐに試せる方法をお伝えします。


こんな人におすすめします

これからお母さんお父さんになる人
お孫さんと過ごす機会の多いおじいちゃんおばあちゃん
イヤイヤ期を“どう乗り越えようか”と不安に思ってる人
イヤイヤ期と学力の繋がりに興味がある人
子どもとの関係に悩んでいる人
子どもとの関わりの具体を知りたい人
子どもと幸せになりたい人
そして、
子どもをことを愛している人

当日のスケジュール(基本)


10:30-11:00 

はじめましてのごあいさつ
  親子自己紹介
11:00-11:30 ちいさい人たちのワーク
11:30-11:40 お片付け
子どもたちが自分でお片付けします
11:40-12:00 2歳から始まる子どもの自律の話
11:40-12:00 2歳から始まる子どもの自律の話
当日はお子様の飲み物や食べ物はお持ちください

hapiba  (2歳のお誕生日会) 代表

青山節美(あおやませつみ)
子どもの育つ力を信じています。
子どもの瞳の輝く瞬間が好きです。
子どもの成長を予習して、目の前の困った行動は、すべて、成長の証なんだよ。
思春期に自分のことを大好きっていえるエビデンスになるんだよ
趣味・特技 こどものこと・まなびのこと
性格 ちょっとぐうたら めんどくさがり 面白がり屋さん
出身地 宮崎
好きな動物 もふもふの猫とハムスター
好きなこと 考えること・ワクワクすること・子どものこと
思ってること 社会全体の教育の認知を変えたい
好きなこと 考えること・ワクワクすること・子どものこと

2歳という自立のお誕生日

ねぇ

わたしたち、2歳になりました! 
2歳になったから自立の練習をはじめました!


だから、毎日とっても楽しいの


だってね、自分の指を使っていろんなものを触れるし
小さなものも 見て つまめるの


小さな虫だって、石ころだって、糸くずだってつまめるんだよ


お母さんは、変な顔をするけれど、わたしたちはね”つかめる!”ってことがすっごくうれしいの


 この指で、私のこの指で、そっとつまんだらね、いろんなものがつかめるし、触れるんだよ。



私がつかんだものだって
お母さんに見せてあげることができるんだよ



嬉しいの
うれしくってたまんないの
だってね、できるんだよ

このはさみだってつかえるんだよ。 
ちょきんってキレる瞬間なんかたまんない。


 握って、放して、投げて、歩いて、走って、自分でどこにだっていける! 
なんだって見える。
感じられる。



 もう毎日がうれしくてうれしくてたまんない



ずっとだって、何度だって同じことをできるのよ。
だってね、わたしたちは、わたしたちを感じているよ。



わたしたちは、私たちの身体を、自分の意思で自由に感じて動かせるってわかったのよ。



 このきれいなお花だって お母さんに お花だよって教えてあげることができる。
お母さん大好きだよって伝えることができる。


 好きなこと、嫌いなことなんだって大好きなお母さんに伝えることができる。 

だから、毎日嬉しいよ。




お母さん、大好きだよ



2歳のお誕生日会インストラクターを募集しています

2歳のお誕生日は”子どもの自立”のお誕生日。
2020年から変わる教育体制で育てる学力は、2歳のイヤイヤ期からの4年間にその土台が育まれます。だから4年間が勝負で、非認知能力が大切だといわれています。ではどうやってそれを育てたらいいのかわかりますか?
あなたの子育ての経験と当社のコンテンツでお手伝いするヒントをお母さんに2歳のお誕生日インストラクターにあなたもなって私たちと一緒にいやいや期の概念を変えてみませんか?

おしらせ