フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

代表・岡脇 柚太加

バレエ
パドドゥ

徳島県出身。3歳よりバレエをはじめる。

オーディションを経て2007年AIS BALLET JAPAN 専科コースへ入学。Carol Roderick女史、Tatiana Stepanova女史、Sherilyn Kennedy(元英国バーミンガムロイヤルバレエ団プリンシパルダンサー)、Alen Bottaini氏(元バイエルン州立オペラ座バレエ団プリンシパルダンサー、バルナ国際コンクールゴールドメダリスト)に師事。在学中にアカデミー生徒して参加したバルナ国際コンクールでコンクール史上初、舞台上で踊りを披露。
2009年AIS芦屋ユースバレエ団正団員となる。

国内外のコンクール受賞歴として、2003年四国コンクール第4位、全日本バレエコンクール四国代表他、入選入賞多数。YAGP2009ニューヨーク シティ ファイナル(ニューヨーク、アメリカ)アンサンブル部門 TOP12作品『Two Kinds of…』(Yuki Yasuda振付)の一員として重責を担う。YAGP2010日本予選ソロ部門 ファイナリスト。ワシントンバレエスクール(アメリカ)サマーインテンシブのスカラーシップ賞を受賞、留学。
YAGP2012日本予選パドドゥ部門第3位 2011年AIS BALLET JAPANドイツ公演、『RISING UP』(キビリエ劇場 ミュンヘン ドイツ)に出演Alen Bottainiら世界のプリンシパルダンサーらと共演する。 AIS芦屋ユースバレエ団の定期公演では主要なレパートリーを踊る。Ashiya International Society主催のワークショップでは、ジュリー・ケント女史(ABTプリンシパルダンサー)、メーリス・パクリー氏(英国ロイヤルバレエスクール現役教師)、ビクトル・カバニャエフ氏ら多数に師事。AIS専科生の時代から、定期公演に出演する傍ら、年間通じて関西を中心に高齢者福祉施設、病院等のAIS教育福祉活動(OUT-REACH公演)に参加。
ブルーバード(眠れる森の美女)、ソロル(ラ・バヤデール)、くるみ割り人形の王子、バジル(ドン・キホーテ)等のクラシック作品のに加え、ドロッセルマイヤー(くるみ割り人形)などのキャラクターや、ボレロ(ラベール作曲、Viktor Kavaniaev振付)等のコンテンポラリー作品を含めたレパートリーがある。

2013年7月より ABC-TOKYOにソリストとして入団

古典作品では、アリ、ジークフリート、ロットバルト、ランケデム、バジル、など主要な役柄を踊る。
オーストラリアツアーの際には創作 鶴の恩返し で主役 きんぞう を、ヨセフとマリア では ヘロデ王役を踊る。
2014年7月ABC-Tokyo附属三田バレエスクール 代表に就任。
クラシックバレエのみならず、コンテンポラリー、振付けなどの分野でも幅広く活躍。
2016年よりABC-TOKYOバレエ団 Executive Director就任
同年1月1日 株式会社ライフスタイルオーダーメイド 代表取締役就任
現在バレエ団内でのほとんどの公演に主役として出演
2016年6月 MDF(Mita Dance Factory)を立ち上げ代表に就任
2017年ABC-TOKYO新作「夢」主演
同年11月ABC-TOKYO自主公演「雪女」にて主役ミッチ役
2018年6月ABC-TOKYO新作「レ・ミゼラブル」にて主役ジャン・ヴァルジャン主演

田中 みどり

バレエ

プロフィール
東京生まれ、7才でバレエを始める。

1982年 来日中のエマ・プリャーニチニコワ女史(元ボリショイバレエ学校教師)に出会い、7年間ワガノワ・メソッドおよびモダン・キャラクターを学ぶ。1894年から女史にワガノワ・メソッドの教授法も学ぶ。1986/87年 ボリショイのピオネール宮殿にてエマ・プリャーニチニコワ女史振付の「イーゴリ公」ハイライトでセルゲーエフ氏をパートナーにボンダレンコ氏指導のもと主役を務める。その他主な主演作品には、「白鳥の湖」「胡桃割り人形」「コッペリア」「ドン・キホーテ」、ハイライト作品の「ジゼル」「眠れる森の美女」「ライモンダ」がある。1998年 退団後「ショピニアーナ」「ガヤーネ」「シンデレラ」のバレエ作品以外にモダンの公演にもソリストとして客演する。1990年 自身が主催するプルミエール・クラシカルバレエをスタート。および、エマ・プリャニチニコワ女史の指導していたクラスを引き継ぐ。1999年~2005年 東京スクールオブミュージック専門学校のダンス科・ミュージカル科の講師を務める。2016年6月 Mita Dance Factory 講師就任

千葉 美南海

バレエ
パドドゥ

東京都出身。田村征子バレエスタジオにてバレエを始める。多摩市バレエ連盟主催「くるみ割り人形」などに出演。2006年パリへ留学し本場ヨーロッパの地でバレエを習得。帰国後、オーディションを経てABS(オーストリア・バレエ・スクール)へ入学。優秀な才能が認められ、学校長より奨学金が授与される。ABSでは古典バレエはもちろんのこと、JAZZ、コンテンポラリー、HipHopなど様々なジャンルの舞踊スタイルを学び、身に付ける。バレエ解剖学、バレエ教育学、栄養学などの座学も幅広く学ぶ。また、ABSの母体であるABC-Tokyoバレエ団の研修生としても研鑽を積み、「浦島太郎」、「レ・シルフィード」「雪女」等に出演。2013年ABC-TOKYOバレエ団の正規団員として入団。その後、古典作品のみならず「神の道化」「メサイア」「京の雨傘」「鶴の恩返し」などといったABC-Tokyoオリジナルの創作作品にも出演し活躍する。2013年にパリオペラ座バレエ団が来日した際に上演した「天井桟敷の人々」では出演オーディションに合格し特別出演。2014年ABCのオーストラリアツアーに参加。その際に上演した「ヨセフとマリア」では大天使「ガブリエル」役に抜擢され好評を博す。現在は同バレエ団の主役を務める。2015年ABC-TOKYO附属三田バレエスクール主任講師に就任。優しくも適切な指導に定評があり後進の指導にも力を注いでいる。

寺戸 麻子

バレエ

4歳よりバレエを始める。
幼少期、小池恵子、西山裕子に師事。
2000年より金田和洋、こうの恭子氏に師事。
2001年 まちだ全国舞踊コンクール第7位他、数々のコンクールで入選
2001年、2003年 日露文化公演に出演
2006年 カンヌ・ロゼラハイタワーへ短期バレエ留学
2008年 昭和音楽大学短期大学部バレエコースに入学。
卒業公演では、ベン・ヒューズに指導をうけ、バランシン作品のセレナーデでソリストを踊る。
2009年 YAGP NYファイナル 
アンサンブル部門第1位(日本予選第3位)

2010年 ABC-Tokyoバレエ団入団。
2年後、アプレンティスに昇格。
またディレクターのアシスタントとして作品制作にも携わる。
2014年 オーディションを経てDance Company Nectに所属。
コンテンポラリーダンスの世界観に惹かれ、東京都美術館ZEN展にてパフォーマンス部門優秀賞を受賞。
2015年 身体の向上のため、BESJマットピラティスの資格を取得。
2016年 ダンサー向けのDancers Movement Programピラティスを取得。
2014年〜2018年 ダンスユニットであるSecret gardenのメンバーとして、現役ダンサーとしても活動中。
2012年からABC附属バレエ学校Flora Ballet、他バレエスタジオにて幼児から大学生まで幅広く、基礎に忠実に、次世代のダンサーへの指導も積極的な育成に力を入れている。

十川 麻衣子

バレエ

坂口晶子バレエスタジオ、オーロラバレエでバレエを学ぶ。

Virginia School of the Arts に留学。
くるみ割り人形の公演で主役を務める。
卒業後にPittsburgh Ballet Theatre Schoolに留学。

Pittsburgh Ballet Theatreのくるみ割り人形や不思議の国のアリスなどカンパニー公演にも参加。

帰国後ABC Tokyoに入団。

現在みなとシティバレエ団で活動中。
バレエ団初のベトナムツアーでは「シンデレラ」のタイトルロールを務める


大関菜々子

バレエ

福島県出身
9歳からバレエを始める。
2015年 フジバレエ2015 「ピーターパン」に出演

2017年 オーストリアバレエスクールに入学
同年 8月 ABC-TOKYOバレエ団に入団
「雪女」「ヨセフとマリア」 「メサイア」「レ・ミゼラブル」「ジゼル」等に出演

2018年 ABC-TOKYO 沖縄ツアーに参加
「メサイア」ペテロ役で上演

2019年 みなとシティバレエ団付属三田バレエスクールの講師に就任

同年 4月 みなとシティバレエ団に入団
9月 ベトナムツアーに参加
「シンデレラ」シスターズ役で上演

齋藤(吉田) 己枝子

ジャズ
ピラティス
ヨガ

7歳からモダンダンスを始める。

日本女子体育短期大学、舞踊家教職、卒業後、ミュージカル、TV、イベント、ショー 多数出演、東京ディズニーリゾート、イクスピアリ クリスマスファンタスティックショー振付け、プロデュース公演、構成、演出、振付け コリオグラファとして経験を積む。

また、ダンス指導も子供クラスからカルチャースクール、ダンススタジオでジャズダンスインストラクターとして活動をする。

長年のダンスで、体を酷使、怪我で悩んでいた頃に体と心のケアという事を考え、ヨガを始める。

ダンス指導の経験を生かし、たくさんの人達に触れ会って、喜びや楽しむ心外、内面から美しく手助け、力になれる様、レッスンを心がける。

現在もジャズダンスインストラクター、振付家、YMCメディカルトレーナースクールでヨガのインストラクターとして活躍中。

ICFA認定 ヨガインストラクター
IHTA認定 ピラティスインストラクター
IHTA認定 サップヨガインストラクター
全米ヨガアライアンスRYT200
アーユルヴェーダビギナーズクラス終了
ボディメイクインストラクターティーチングテクニック終了

上田舞香

コンテンポラリーダンス

横浜バレエ団設立プロジェクト「ZOU-NO-HANA Ballet Project」ダンサー。洗足学園音楽大学講師。
4歳からモダンダンス、6歳からバレエを始める。織田千里に師事。
11歳からInternational Dance Schoolで本格的にワガノワメソッドのバレエを学び始める。イリーナ・シートニコワ、イーゴリ・ホフロフなどワガノワバレエアカデミー講師に師事。提携するTokyo International Ballet Company の公演に毎年出演。『白鳥の湖』小さな白鳥、『海賊』メドーラなど踊る。
2010年、16歳から2年間ドイツ国立マンハイム音楽身体芸術大学、ダンスコースに留学。在学中に制作した処女作、『Sand』評価され学校公演ツアーで披露。2012年にBachelor degree取得し、卒業。
帰国後、コンテンポラリーダンスを二見一幸に師事。アレッシオ・シルヴェストリン、二見一幸、柳本雅寛、青木尚哉、鈴木竜など国内外で活躍するダンサー・振付家の作品に多く出演する。
国際高等バレエ学校、有明ニューシティーバレエスタジオ、などでコンテンポラリーダンス、バレエの講師を務める。
2017年~18年 イタリアのフィレンツェにある、コンテンポラリーダンスカンパニー、Opus Ballet Companyにて研修。
2018年~19年 鈴木竜が主催するダンスカンパニーeltaninに所属。
2018年~ 安藤洋子の下で踊り始める。安藤が主導する、横浜バレエ団設立プロジェクト「ZOU-NO-HANA Ballet Project」に参加。
2019年度~ 洗足学園音楽大学、ダンスコース講師。
2014年~ 国内外40のプロジェクトに参加、14名の振付家とともに作品をつくる。
2011年~ 14の作品を制作する。
代表作に、チェコのダンスフェスティバル「SPACES」で上演されたデュオ『movement 1』などがある。