松本地域の若手起業家と若手社会人が
チームで事業の成長に取り組む

信州ローカルスタートアップスタジオ

About

概要
信州で奮闘する若手起業家と地元の若手社会人が
チームを組んで、半年間で起業家の事業を成長にチャレンジするプロジェクトです。

2021年秋にスタートする新プログラムの第1期参加者募集中!
起業家と一緒に事業について考え、プロボノという新しい働き方をしてみませんか?

概要

  • 期間:2021年10月から2022年3月
  • 参加費:15,000円
    ※フィールドワークでかかる費用は実費
    ※会場費や印刷費などの実費相当額で運営させていただきます
  • 対象:社会人
  •  ・本業とは違うプロジェクトで経験を積みたい方
     ・パラレルワークにチャレンジしたい方、きっかけをつかみたい方
     ・地域に新しい価値を創りたい方
     ・自分と異なる背景のひとと仕事してみたい方
     ・新規事業に関わりたい方

  • 募集人数:2プロジェクト × 3名 合計6名を予定
    ※募集は終了いたしました。
  • 参加費:15,000円
    ※フィールドワークでかかる費用は実費
    ※会場費や印刷費などの実費相当額で運営させていただきます

プログラムで得られること

新規事業は最高の学びの場
新しい価値を生み出して、事業にする。
なかなか何度も何度もチャレンジする機会はありません。
新規事業の創出は、ビジネスの総合格闘技。
実際に事業を創ることで、はじめて得られる経験があります。
チームで事業に取り組みながら、プログラムを通して学びを得る。
新しい価値を生み出しながら、新しい自分に出会うことができます。

プロボノという働き方で新しい自分に出会う
いま注目されている「プロボノ」とは、「公共善のために」を意味するラテン語「Pro Bono Publico」を語源とする言葉で、【社会的・公共的な目的のために、職業上のスキルや専門知識を活かして取り組むボランティア活動】を意味します。
本業とは別のプロジェクトにチャレンジすることで、自分の可能性に気づくと共に、自分が役に立つという喜びを感じることができます。

このプログラムを通じて、下記を得ることができます

  • 本業のスキル活用やスキルアップ
  • 事業構築の経験
  • 仲間

What is Shinshu Local Startup Studio"

信州ローカルスタートアップスタジオとは?

起業家は孤独だ

「やりたい!」という想いを持って起ち上げた事業
でも、毎日は困難の連続
やったことのないことに取り組む日々
ひとりだと、どうしても前に進むことができないことも

仲間が欲しい
専門的な支援というよりは、
一緒に悩んで、チャレンジしてくれる仲間が欲しい

それが、起業家たちの、素直な想いでした
それに応えるために、このプログラムは誕生しました

ローカルスタートアップとは

事業を大きくすることだけを目標にするのではなく、“自分のやりたいこと”をもとに、地域の幸福や地域課題の解決を目指すスタートアップです。

大企業では解決できない課題や提供できない価値を知恵と工夫で解決して提供していきます。

スタートアップスタジオとは

作品を作り続ける映画スタジオや新製品を次々生み出すラボのように、新たな事業を生み出していく仕組みです。

事業の立上げで必要になる「知恵と汗」を提供することで、起業家を支援していきます。

信州ローカルスタートアップスタジオでは

新規事業創出やプロボノプロジェクト経験が豊富なファシリテーターが半年間に渡って、成果につながるようにプロジェクトを支援します。ステップごとにプロジェクトに必要なワークショップも実施。学びながら成果につなげていきます。

Program

プログラム概要
・各起業家ごとにチームをつくり、プロジェクトを進めます!
・月1回のワークショップを通して、事業を成長させるポイントを学びます!
  • 期間中は、下記のSTEP1〜6の日程以外は、ご自身の空き時間(平日夜や土日祝日)を活用いただきながらプロジェクトに取り組んでいただきます
  • ステップごとにプロジェクトに必要なワークショップも実施。学びながら成果につなげていきます。

  • 新規事業創出やプロボノプロジェクト経験が豊富なファシリテーターが半年間に渡って、成果につながるようにプロジェクトを支援します。

  • ステップごとにプロジェクトに必要なワークショップも実施。学びながら成果につなげていきます。

Step.1
第1回ワークショップ
2021年10月30日(土)10:00~17:00
課題を定義してみよう
・なにが解くべき課題なのか
・その課題は解けるのか
どうしたら課題は解決できる?
・アイディア出し
・実験計画
・タスク計画
Step.2
フィールドワーク1
2021年11月
各起業家の実践の場を訪問
Step.3
ワークショップ2
2021年12月11日(土)10:00~17:00
顧客について考える
・”自分の”体験を振り返る
・デザインシンキングワークショップ
Step.4
ワークショップ3
2022年1月22日(土)10:00~17:00
プロトタイピングを計画する
・どんなプランを実施するか
・どのように実施するか
Step.5
フィールドワーク2
2022年2月
各起業家の実践の場でプロトタイプを実践
Step.6
成果報告
2022年3月12日(土)10:00~17:00
・成果発表
・まとめ
・振り返りと今後のアクション
Step.2
フィールドワーク1
2021年11月
各起業家の実践の場を訪問

Projects

挑戦する地元起業家

“新しいおさんぽの形”を創りたい!

~街全体を面白がり、街の人を巻き込む新しいサービスを一緒につくりませんか~

ほっかり松本おさんぽ便 
曽根原 和花(そねはら のどか)
長野県松本市出身。
高校生まで長野県に暮らし、2020年3月、東京都にある大学を卒業。
その後、鹿児島県与論島に惹かれ、移住を決断。与論島では、観光業の仕事を見つけていたが、同時期にコロナウイルスが蔓延し、移住を断念。
同年5月に行く当てがなく、松本に戻った。次第に松本に惹かれ、7月に「ほっかり松本おさんぽ便」を企画、販売。現在は、「おさんぽツアー」も実施中。街の人と面白いことをできないか模索している。

人と人との出会いを通じた新しいエンターテイメント体験をデザインする!

~ボードゲームカフェを軌道に乗せる事業企画メンバー募集
ボードゲームカフェ
小林聖知(こばやしせいち)
長野県安曇野市出身。会社員としてモノづくりの分野で働いていたが、”自分のやりたいこと、好きなことを仕事にしよう”と2020年に会社を退職。その後の出会いがつながり、ボードゲームカフェを起業。現在は塩尻のイベントスペース「ココカラ」で定期的にカフェをオープン。
世界中の色々なボードゲームを100種類以上取り扱っており、ボードゲーム好きから小さなお子様まで幅広く楽しめる場を創るチャレンジ中!

Recruitment

参加者募集

概要

  • 期間:2021年10月から2022年3月
  • 参加費:15,000円
    ※フィールドワークでかかる費用は実費
    ※会場費や印刷費などの実費相当額で運営させていただきます
  • 対象:社会人
  •  ・本業とは違うプロジェクトで経験を積みたい方
     ・パラレルワークにチャレンジしたい方、きっかけをつかみたい方
     ・地域に新しい価値を創りたい方
     ・自分と異なる背景のひとと仕事してみたい方
     ・新規事業に関わりたい方

  • 募集人数:2プロジェクト × 3名 合計6名を予定
    ※募集は終了いたしました。
  • 参加費:15,000円
    ※フィールドワークでかかる費用は実費
    ※会場費や印刷費などの実費相当額で運営させていただきます

説明会

今回の説明会は終了いたしました。
【日程】
・10月17日(日)19時~20時30分
・10月24日(日)20時~21時30分
【方法】
zoomにて行います
【内容】
・プログラム内容について
・プロジェクト説明
・体験ワーク
・Q&A

Flow

応募について ※今回の募集は終了いたしました
Step.1
無料説明会
それぞれのプロジェクトについてより知るための説明会を行います。約半年間どのようなペースでどんなことに取り組んでいくかをお伝えします。
Step.2
エントリー
どのプロジェクトに参加したいか、そこでどんなことに取り組みたいかを教えてください!
Step.3
マッチング
起業家とのマッチングを行います!
Step.2
エントリー
どのプロジェクトに参加したいか、そこでどんなことに取り組みたいかを教えてください!

Member

ファシリテーター紹介
佐竹宏範

東京都出身。EC企業にて、オペレーション責任者を務め、子会社取締役を兼務。東日本大震災後は妻の実家がある岩手県でプロボノ活動も展開。その後、スタートアップ企業で、サービス責任者を務めたのち、大手小売業にて新業態開発に従事。2018年「信州100年起業創出プログラム」で信州大学客員研究員として、地元企業の経営革新に取り組みながら、研究を行う。
複数の仕事を持ちながら、東京と松本の2拠点生活。地方の人材不足解消の取組で東京から松本に来たが、松本にも人材が豊富なことに気づく。そのような人材が生き生きと暮らすことが地域活性化のカギと考えライフワークにしている。


Contact


フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。