このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではナビゲーション部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングメニューブロックの編集」もご覧ください。

受付時間:平日10:00~17:00

レッスン中など仕事中の場合は対応できない場合がございます。
その際はお手数ですが、問い合わせページにご連絡をお願い致します。

大阪府 堺市 日本初!小学生のための
『サイエンスお菓子教室』

サイエンスお菓子教室だけの3つの特徴

①お菓子作りだけでなく、科学の勉強にもなる!



サイエンスお菓子教室の最大の特徴が
サイエンスを取り入れたお菓子教室ということ。
お菓子を上手く作る為には、科学の力が必要です。
サイエンスお菓子教室では、楽しい食べられる実験をいれながら、お菓子作りだけでなく、科学も学ぶことができます。

協調性社会性が身に付く!


デコレーションは1人1人行っていただきますが、お菓子作りは2~3人グループで行います。

グループで協力すること、助け合うこと、話し合うことで、協調性社会性を身に付けることができます。

③発表会&コンテストで、競争力発表する力を育てる。


お菓子作りだけでも、自分で作れた!という達成感を感じることができますが、サイエンスお菓子教室では半年に1度発表会コンクールを行います。
発表会やコンクールで表彰されることで、自信が付き、発表する力や自分の考えを伝える力もアップできます。

サイエンスお菓子教室は こんなお子さんとお母さんのための教室です!

  • お菓子や料理を作りたいと言っているが、家で作らせるのは難しい。
  • 実験や理科が好き!
  • 人前で話すのが苦手
  • 自分に自信がない
  • 好奇心を持った子どもに育って欲しい。
  • 小学生の間しかできない体験をいっぱいさせてあげたい。
  • 一生に残る楽しい思い出作りをしたい。
  • 実験や理科が好き!

サイエンスお菓子教室 
講師 半田久美の思い

私は自分の意見を伝えるのが、苦手な内気な子どもでした。
周りの意見を聞き、周りに合わせることが多く、考える、人付き合いも苦手でした。

今思うと、自分で考える機会発言できる機会が少なかったため、どのように自分の気持ちを伝えたら良いのかがわからなかったのだと思います。

子ども達には社会性考える力を付けて欲しいと思い、サイエンスお菓子教室では、自分の考え気持ちの伝えることに力を入れています。
自分の考え、意見を伝えることは社会に出てからも役に立つ能力です。

さらに、小学校は2020年~、中学校は2021年~新しい「学習指導要領」に変わります。
以前は覚えること、知識を増やすことを重要視していましたが、これからはどんなに変化して予測困難になっても、自ら課題を見付け、自ら学び自ら考え、判断して行動できる力を重要視していきます。

大切なお子さんをサイエンスお菓子教室に通わせることで、科学を使ったお菓子作りを楽しみながら自ら考え社会性知恵を身に付けてもらいましょう。

最新レッスン情報

現在は、オンラインレッスンのみ
募集中です!
オンラインレッスンの詳しい内容は
下のボタンをクリック!
↓↓↓

春の特別体験レッスンだけの
6つの特典!!

①カップケーキ2個お持ち帰り!

②小麦粉マフィンと米粉マフィンの食べ比べ

③小麦粉からガムを作る!大実験。

④美味しいスイーツのご試食があります。

⑤いちごのカップケーキはレシピ付きです!

⑥LINE公式アカウントにご登録の方に限り、レッスン中のお写真プレゼント

①小麦粉からガムを作ってみよう!

どうやったら、小麦粉からガムができるのかな?

②小麦粉カップケーキと米粉カップケーキを作って食べ比べてみよう!

小麦粉と米粉ってどうちがうの?小麦粉をそのまま米粉に変えて大丈夫?

小麦粉と米粉の違いを学びます!

③カップケーキを可愛くデコレーションしよう!

いちご好きのお子さんにおすすめのいちごのカップケーキを作ります!
カップケーキの生地は、いちごをたっぷり使っていますので、カップケーキだけでもいちごが楽しめます。
クリームはいちごクリーム生クリーム両方楽しめる2種類のクリームにしました。

鮮やかな赤のカップケーキピンク×白のクリームのコントラストが可愛い!!春限定のカップケーキです。

いちごのクリームを使ったケーキはありますが、いちご味のカップケーキはお店にも売っていません!!
作れるようになると友達にも自慢できるお菓子です^^

2020年7月レッスン詳細

開催日時:①7月5日(日)13:00~15:30 満席
     ②7月19日(日)13:00~15:30 満席
 
*終了時刻が30分程度遅れる場合がございます。

開催場所:R.f.garden(西陶器小学校前)

 住所:大阪府堺市中区田園543-6
 駐車場10台有

対象:各日 小学生8名 限定!!

参加費:お子様お一人につき 5,000円(税別)
*別途消費税承ります。

    
アンバサダーとして参加して下さる方に限り
  5,000円→4,800円(税別)
*アンバサダーとは、HPやSNSに顔写真掲載、アンケート掲載にご協力いただける方です。


持ち物:お申込みして下さった方に個別にご案内致します。

*保護者様は送迎のみでも可。

お子様の様子を見学して頂き、自由に撮影して頂いてもOKです。

レッスン会場へのアクセス

<電車とバスでのアクセス>
①南海 なんば駅から「深井駅」経由で約40分
   なんば駅→泉北高速鉄道「深井駅」(約22分)
    →南海パス 深井駅にて(田園線40あみだ池行)「田園東」(約16分)下車 徒歩2分

②泉北高速鉄道 和泉中央駅から「泉ヶ丘駅」経由で約25分
   和泉中央駅→泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」(約8分)
    →南海パス 泉ヶ丘駅(北側にある 東山・泉ヶ丘線特25深井駅[東側]行)「田園」(約10分)下車 徒歩3分

③御堂筋線 梅田駅から約65分
   御堂筋線梅田駅→なかもず駅 
   →なかもず駅で、南海泉北線高速鉄道に乗り換えて「深井駅」
   →南海パスに乗り越えて、深井駅にて(田園線40あみだ池行)「田園東」(約16分)下車 徒歩2分

④JR環状線 大阪駅から約65分
   JR大阪駅→新今宮 新今宮で南海泉北線高速鉄道に乗り換えて「深井駅」
   →南海パスに乗り越えて、深井駅にて(田園線40あみだ池行)「田園東」(約16分)下車 徒歩2分


<お車でのアクセス>
阪和自動車道 堺ICから約10分
無料駐車場10台ございます。

お支払い方法

お子様のみ参加される場合も安心して参加して頂く為、事前お支払いをお願いしております。

~お支払い方法~
どちらかをお選びください。

①銀行振込

お申込み時に銀行振込ご希望の方はお申込み下さった連絡先に振込先をお知らせ致します。
ご予約後7日以内にお手続きをお願いします。


②ペイパルでのお支払い
クレジットカードまたはデビットカードを使ったお支払いになります。
お申込み時に銀行振込ご希望の方はお申込み下さった連絡先にお支払い方法をお知らせ致します。
ご予約後7日以内にお手続きをお願いします。


*キャンセルについて*
お振込み後のキャンセルはいかなる理由でも御受けできませんので、ご了承をお願い致します。

お申込みフォーム

2020年4月特別体験レッスンお申込み

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

講師 半田久美はどんな人物?

子どもに食の大切さとお菓子作りの楽しさを伝えたい!!

私は小学生の頃からお菓子作りが好きで、
将来の夢はケーキ屋さんになることでした。 

そして、家族の誕生日ケーキを作って
喜んでもらうことを楽しみにしている子どもでした。

小学校の時に出会った栄養教諭の先生に憧れて、
管理栄養士資格を取得し、病院で7年勤務していました。

病院勤務時代は食べることを楽しむことの大切さ
食の持つ力を日々実感する毎日でした。

7年勤めた後、出産、子育てを機に退職し、管理栄養士として感じていた食の大切さと子ども達とお菓子作りや料理を楽しむ毎日から「子ども達にお菓子作りの楽しさを伝えたい」と思い、キッズ食育ジュニアトレーナーの資格を取得し、子どものための「サイエンスお菓子教室」を始めました。

そして、本格的に製菓理論をを学ぶため、
2019年1月『アメリカンスイーツ教室 スイーツボックス』主宰:松尾美佳子先生のベーシックアメリカンディプロマコースにて勉強をし、6月にインストラクター認定講師の資格を取得しました。


「サイエンスお菓子教室」とは?


管理栄養士とパティシエールの経験を活かし、五感をフルに使うお菓子作りを通じて、

好奇心が旺盛な小学生の今だから感じることができ、楽しい体験ができるお菓子教室開催しています。


「サイエンスお菓子教室」ではないといけない理由

他にはない!!
科学を使ったお菓子作り


お菓子作りには科学が沢山隠れています!!
「サイエンスお菓子教室」では、科学を使った実験も取り入れながら、楽しいだけではない、知恵がつくレッスンを毎回開催しています。
グループレッスンとなりますので、社交性が身に付くレッスン内容となっています。