フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではナビゲーション部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。
ララの部屋 058-322-5066
9:00~18:00

未来ある若者
×
奨学金

キミの望む未来を描き進もう

素敵な未来を創ってほしい

少し手間がかかる奨学金。でもこの手間が君の未来の助けになる。さあ!準備を始めてみよう。

奨学金というお金の意味


応援する大人の気持ちを持ち寄って集めたものが奨学金。

「頼る」って時にはスゴく大切。


授業料等減免と給付型奨学金🌟


日本学生支援機構  給付型奨学金 🌟
< 家計急変 >

子どもの貧困対策センター あすのば 🌟
< 家計急変・生活困窮特例給付金 >

盛和塾 新型コロナウィルス対策緊急助成
~赤い羽根福祉基金~

タイガー進学支援制度「緊急対応」
~タイガーマスク基金~

新型コロナウイルス緊急学生応援金
~朝日新聞厚生文化事業団~

「がんばれ!日本の大学生」応援給付金 🌟
~ キーエンス財団 ~

STEP

1

自分自身の意思確認

やりたいことがある、目標がある。まだやりたいことは見つかってないけど、進学して探したい。この先に進む理由は、人それぞれ。まずは自分の気持ちと心と相談しよう。

STEP

1

自分自身の意思確認

やりたいことがある、目標がある。まだやりたいことは見つかってないけど、進学して探したい。この先に進む理由は、人それぞれ。まずは自分の気持ちと心と相談しよう。

STEP

信頼できる人と相談

君が思い描く未来に向かう道は一つじゃない。たくさんの道がある。だからこそ、周りの信頼できる大人、先生、先輩、友人などに話をしてみよう。

STEP

3

やっぱり決めるのは自分

いろんな期待や多くの意見があったかもしれないね。でも、これからは自分で歩んでいく人生。上手くいく時もあれば、上手くいかない時もある。失敗してもいい。後悔することだってあるかもしれない。でもやっぱり自分のことを決めるのは自分さ。

STEP

信頼できる人と相談

君が思い描く未来に向かう道は一つじゃない。たくさんの道がある。だからこそ、周りの信頼できる大人、先生、先輩、友人などに話をしてみよう。

STEP

進学先の学費を計算しよう

進学を希望している大学等の入学金、月々の学費、年間の学費、その他の費用など、いったい総額でいくらかかるのか、何月にいくら払わなければいけないのか調べて、計算し紙に書きだしてみよう。

STEP

進学先の学費を計算しよう

進学を希望している大学等の入学金、月々の学費、年間の学費、その他の費用など、いったい総額でいくらかかるのか、何月にいくら払わなければいけないのか調べて、計算し紙に書きだしてみよう。

STEP

高校卒業後の生活費を計算しよう

家賃・食費・電気代・ガス代・水道代・携帯代・衣類代など、一人暮らしや学生寮にはいった時に、いったい月々いくらかかるのか計算して、紙に書いてみよう。

STEP

さあ!いよいよ奨学金探しへ

高校卒業後の暮らしのお金が、いったいどのくらい必要なのかわかったところで、どの奨学金を申請するのがよいのか、どれとどれを組み合わせたら良いのかを調べ、考えてみよう。一人では難しいから、周りの信頼できる大人と一緒に考えてみよう!

STEP

高校卒業後の生活費を計算しよう

家賃・食費・電気代・ガス代・水道代・携帯代・衣類代など、一人暮らしや学生寮にはいった時に、いったい月々いくらかかるのか計算して、紙に書いてみよう。

大学別、地域別の奨学金が検索できるよ。
貸付型の奨学金はここから!!

  奨学金net   LabBase奨学金

おすすめ×チャレンジ×おためし

カテゴリー説明( 岐阜版 )
「おすすめ」は、比較的奨学金の給付を受けやすいものです。
※あくまでも私たちの主観です。
「チャレンジ」は申請する過程での難しさ、受給後の丁寧な報告等は必要となるものの、受けることができれば在学期間中、毎年給付を受けることができる等、心強いものです。

「おためし」は、情報が不足している為、明確なことを記載できないものです。※詳しい情報があればお教えください

🌟マークが付いているものは、児童福祉施設や里親家庭等で暮らしている子ども達に対象を限っていません。また、掲載されている情報が間違っていましたら、教えて頂けると嬉しいです!

058-322-5066

おすすめ

進学を選択した若者たちへ

給付型奨学金一覧

児童養護施設退所者等に対する自立支援資金貸付制度
生活支援費(進学者のみ)

対象者
里親、ファミリーホーム、児童養護施設、児童自立支援施設、児童心理治療施設または自立援助ホームを退所して進学する人
対象となる進路先
大学、高等専門学校、専修学校等
内容
月額5万円以内
返済の有無
条件を満たすことで全額返還免除        
選考内容
貸付申請書、業務等現況報告書(毎年4月30日)、就業状況証明書等の提出。
他との併用
申し込み期限
進学前
リンク先
岐阜県社会福祉協議会https://www.winc.or.jp/
返済の有無 条件を満たすことで全額返還免除        

児童養護施設退所者等に対する自立支援資金貸付制度
家賃支援費(進学・就職者)

対象者
里親、ファミリーホーム、児童養護施設、児童自立支援施設、児童心理治療施設または自立援助ホームを退所し進学・就職する人
対象となる進路先
①大学、高等専門学校、専修学校等 ②就職
内容
ひと月あたりの家賃相当額
※居住地域の生活保護制度上の住宅扶助額を限度
返済の有無
条件を満たすことで全額返還免除
選考内容 貸付申請書、業務等現況報告書(毎年4月31日)、就業状況証明書等の提出。
他との併用 併用可能
申し込み期限 進学前
リンク先 岐阜県社会福祉協議会https://www.winc.or.jp/
選考内容 貸付申請書、業務等現況報告書(毎年4月31日)、就業状況証明書等の提出。

児童養護施設退所者等に対する自立支援資金貸付制度
資格取得支援費

対象者
里親、ファミリーホーム、児童養護施設、児童自立支援施設、児童心理治療施設または自立援助ホームに入所中または退所した人
対象となる進路先
委託解除後4年以内で大学等に在学する人のうち、就職に必要な資格の取得を希望する人
内容 25万円限度
返済の有無 条件を満たすことで全額返還免除
選考内容 貸付申請書等
他との併用 併用可能
申し込み期限 進学前
リンク先 岐阜県社会福祉協議会https://www.winc.or.jp/
選考内容 貸付申請書等

日本学生支援機構 🌟
(社会的養護出身者、生活困窮家庭用)

対象者
里親、ファミリーホーム、児童養護施設、自立援助ホームなど(高校卒業後2年以内の人も対象となる)
対象となる進路先 大学・短大・専門学校(国等から対象となることの確認を受けた学校、夏に公表)
内容
国立・公立・私立、自宅通学or自宅外通学による区分で月額約3~7万円。通信制は年額5万程度。入学金は自宅通学が上限16万、自宅外が上限26万。授業料・入学金の減免を申請することもできる。(合格後進学先で申請)
返済の有無 基本不要。成績不振に病気等のやむを得ない理由がない場合、学校処分の除籍・退学・無期停学又は3か月以上の停学となった場合、返還が必要。貸付型奨学金の場合は返還。
選考内容
高校成績が5段階評価で3.5以上。それに該当しない場合、将来、社会で自立し、及び活躍する目標をもって、進学しようとする大学等における学修意欲を有する人。(各学校で面談、レポート提出等)

高校を通しての申し込み。インターネットで申し込み、マイナンバーコピー等の一部書類は郵送。
他との併用 日本学生支援機構内の給付奨学金と貸与奨学金の両方の利用可能。他の団体との併用も比較的しやすい。
申し込み期限
進学前 。6月から7月。在籍している学校を通じて。
リンク先 https://www.jasso.go.jp/index.html
選考内容 高校成績が5段階評価で3.5以上。それに該当しない場合、将来、社会で自立し、及び活躍する目標をもって、進学しようとする大学等における学修意欲を有する者。(各学校で面談、レポート提出等)

高校を通しての申し込み。インターネットで申し込み、マイナンバーコピー等の一部書類は郵送。

田口福寿会 夢奨学金・奨学金 🌟

対象者
岐阜県内の児童養護施設、児童自立支援施設、児童心理治療施設または自立援助ホーム、里親家庭、ファミリーホームへ委託されている人。
ひとり親家庭の高校生・大学生。
対象となる進路先
国内大学、短期大学または専門学校に入学する人
内容
正規の最短就学期間内に、月額8万円
大学等入学一時金 30 万円
返済の有無 不要だが、進学後の状況により停止もしくは廃止がある。
選考内容 申請書による書類審査
他との併用 県内の児童養護施設退所者等自立支援資金の貸し付けとの併用は可能。他の給付型奨学金との併用は検討中。
申し込み期限 8月1日~10月15日
リンク先 http://www.taguchifukujukai.or.jp/
選考内容 申請書による書類審査

ENEOS奨学助成(旧:JXTG奨学助成)

対象者 ①児童養護施設・里親家庭・母子生活支援施設で暮らす児童 ②児童養護施設・母子生活支援施設を退所した20歳未満の方。措置解除後、引続き里親家庭で同居している20歳未満の方
対象となる進路先 大学・短大・専門学校等
内容 一人あたり10万円
返済の有無 不要
選考内容 作文、合格通知書等
他との併用 併用可能
申し込み期限 2月中旬まで(前年度参考)
リンク先 全国里親会www.zensato.or.jp/
選考内容 合格通知書等 簡易的

雨宮児童福祉財団

対象者 児童養護施設・里親家庭等
対象となる進路先 大学・短大・専門学校等
内容 修学助成金として、一人20万円。返済義務なし。 
返済の有無 不要
選考内容 作文・里親からの意見文等
他との併用 国および地方公共団体からの奨学金利用は可能としますが、民間団体からの奨学金利用がある児童は対象外となる。
申し込み期限 10月初旬~11月中旬
リンク先 http://www.shakyo.or.jp/index.htm
選考内容 作文・里親からの意見文等

あすのば入学・新生活応援給付金 🌟

対象者 生活保護を受けている世帯の子ども。住民税非課税世帯の子ども。児童養護施設・里親などのもとで生活していて、4月までに施設退所など自立生活を予定している子ども
対象となる進路先 小・中・高・大学
内容 小学校生=3万円。中学生=3万円。中学生=4万円。高校生=5万円。
返済の有無 不要
選考内容 成績などは問わない
他との併用 併用可能
申し込み期限 11月中旬~12月中旬
リンク先 https://www.usnova.org/
選考内容 成績などは問わない

タイガーマスク基金

対象者
児童養護施設や児童心理治療施設、母子生活支援施設などの社会的養護の児童福祉施設を退所、または現在、自立援助ホームで生活しながら、四年制・六年制大学に進学(あるいは編入)する学生で、退所後も在籍していた施設を通じ、連絡を取ることが可能な状態であること。
対象となる進路先
四年制・六年制大学に進学(あるいは編入)する学生
内容

1年入学時に5万、2年進級時に5万、3年進級時に10万、4年進級時に10万、【六年制の場合】5年次に10万円、6年次に10万円
日本国内どの地域からも応募可能で、「返済不要」、「成績不問」、「保証人不要」、使途の限定もありません

返済の有無 不要
選考内容 申請書類による選考
他との併用 併用可能
申し込み期限 4月中旬~5月中旬
リンク先 http://www.tigermask-fund.jp/
選考内容 申請書類による選考

アトム基金進級応援助成

対象者 児童養護施設(措置継続等により現在入所中の方も含む)
対象となる進路先 大学・短大・専門学校等(措置継続等により現在入所中の若者も対象)
内容 当該進学先の上級年次に進級した際に1万円を助成
返済の有無 不要
選考内容 在籍証明書等
他との併用 記載はないが、併用可能?
申し込み期限 7月下旬 締め切り
リンク先 www.zenyokyo.gr.jp/
選考内容 在籍証明書等

キッズドア基金 新生活準備奨学金 🌟

対象者 ア)児童扶養手当受給世帯(ひとり親) ※18歳時点で受給対象だった方も可。過去受給証や所得証明で確認します。
イ)令和5年度住民税所得割非課税の世帯(保護者全員)
ウ)生活保護受給世帯
エ)児童養護施設、里親養育など社会的養護下 (親族による養育は含まない)
オ)その他特別な事情で実質的にア)~エ)の状況にある世帯 (例:離婚協議中等の実質ひとり親)
対象となる進路先
進学(定時制/通信制高校4年、高卒認定の方も対象)、就職
内容
新生活の準備費用として10万円
返済の有無 不要
選考内容 所得・家庭の状況、作文内容
他との併用 併用可能
申し込み期限 12月~1月
リンク先 https://kidsdoorfund.com/
選考内容 作文、調査書等

キッズドア基金 進学応援奨学金 🌟

対象者 ア)児童扶養手当受給者世帯(ひとり親)
イ)住民税所得割非課税の世帯(令和4年度、2021年 の所得基準、収入のある世帯員全員)
ウ)緊急小口資金の貸付または住宅確保給付金受給世帯
エ)生活保護受給世帯
オ)児童養護施設に入所、里親養育など社会的養護下 (親族による養育は含まない)
カ)その他特別な事情がある世帯 (例:離婚協議中等の実質ひとり親、直近家計急変で住民税非課税水準)
対象となる進路先
大学・短大・専門/専修学校
内容
進学準備費用として5万円
返済の有無 不要
選考内容 所得・家庭の状況、作文内容
他との併用 併用可能
申し込み期限 9月~10月
リンク先 https://kidsdoorfund.com/
選考内容 作文、調査書等

キッズドア基金 ゴールドマン・サックス 大学受験給付型奨学金 🌟

対象者 ア)児童扶養手当受給者世帯(ひとり親)
イ)住民税所得割非課税の世帯(令和4年度、2021年 の所得基準、収入のある世帯員全員)
ウ)緊急小口資金の貸付または住宅確保給付金受給世帯
エ)生活保護受給世帯
オ)児童養護施設に入所、里親養育など社会的養護下 (親族による養育は含まない)
カ)その他特別な事情がある世帯 (例:離婚協議中等の実質ひとり親、直近家計急変で住民税非課税水準)
キ)世帯収入が基準未満
対象となる進路先
大学・短大
内容
受験応援金として5万円
入学準備金として10万円
返済の有無 不要
選考内容 所得・家庭の状況、作文内容
他との併用 併用可能
申し込み期限 4月~5月
リンク先 https://kidsdoorfund.com/
選考内容 作文、調査書等

公益財団法人  楽天未来のつばさ

対象者 申請時に、児童養護施設・母子生活支援施設等の児童福祉施設に入所している児童、または里親家庭で生活している児童。原則18歳を迎え就職・進学する児童
対象となる進路先 原則として正規社員(短期アルバイトは含まず)大学、短期大学、各種専修・専門学校・職業訓練校などの1年以上在籍の学校類似施設。
内容 進学・就職の支度金として一人15万円
返済の有無 不要
選考内容 作文、調査書等
他との併用 併用可能
申し込み期限 11月~12月下旬
リンク先 https://mirainotsubasa.or.jp/
選考内容 作文、調査書等

社会人1年生スタート応援助成(ジェイ・ストーム助成事業)

対象者
助成申請時に、児童養護施設、母子生活支援施設もしくは自立援助ホームに入所している、または退所しているが令和 3年 4 月 1 日以降において入所していた児童。
対象となる進路先
【自立援助ホームの場合】
①退所児童については、継続して 3 か月間以上入所していたことを要件とする。
②原則として、令和 5年 4 月から令和6年 9 月までの間に就職を予定していること。

【児童養護施設または母子生活支援施設の場合】
①原則として、令和6年4月から9月までの間に就職を予定していること。
②令和 6年 3 月に高等学校を卒業し、その卒業証書等の写しを、施設をとおして本会に提出できること。
内容
①普通自動車運転免許
児童 1 名につき 180,000 円を限度として助成
②就職時に有用となる各種資格
(パソコン操作技術、簿記、TOEIC、介護福祉士、保育士等の資格)
児童 1 名につき 180,000 円を限度として実際に要した金額を助成
返済の有無 不要
選考内容 申請書、高校卒業証書等
他との併用 各都道府県・指定都市等において、運転免許、資格取得にかかわる他の助成制度の適用を受けた(または受ける予定がある)場合は、本助成制度への申請はできません。※ただし、「特別育成費」の『資格取得等特別加算費』に限り併用することができます。
申し込み期限 ~1月末
リンク先 https://www.zenyokyo.gr.jp/
選考内容 申請書、高校卒業証書等

赤い羽根福祉募金【就職活動応援助成】【手に職つけよう応援助成】

対象者 高等学校卒業時に児童養護施設または自立援助ホームに在籍していた者で、就職活動する時点で施設を退所して自らの生計を立てている者。
対象となる進路先
大学、短大、専門学校 ※最終学年の前の学年および最終学年が対象
内容
【就活応援】施設を退所して進学した者の在学中の就職活動にかかる費用として、一人あたり10万円を助成(就職活動時の生活費、必要なスーツや靴等の購入費、就職活動に必要な旅費、資格取得費等)【手に職】進学した若者の職業的自立に役立つ資格の取得を目指して学ぶ際に必要とされる費用(資格取得に必要な備品費、教科書・書籍購入費、実習費、受験費(模試受験料や試験対策講座受講費などの受験準備費を含む)、実習・受験に係る交通費 等)※在籍していた施設長、退所児童等支援事業所、学校、児相、未成年後見人が申請可能。
返済の有無 不要
選考内容 作文、在学証明書、プログラム委員会にて書類選考
他との併用 併用可能
申し込み期限 第1回 7月下旬 期限
第2回 11月下旬 期限
リンク先 https://www.akaihane.or.jp/
選考内容 作文、在学証明書、プログラム委員会にて書類選考

自立援助ホーム・シェルターまなび応援金

対象者 自立援助ホーム・子どもシェルターで暮らしている、または、暮らしたことのある29歳まで(申し込み時点)の人。
対象となる進路先 高校(全日制、定時制、通信制)、学校教育法の定める高等専修学校の規定の在学期間。対象とする資格は、公的機関が認定するもの、またはまなび応援金の運営委員会が認めたもの。一人当たりの支給限度額は15万円です。15万円に達するまで複数回の申し込みが可能
内容 就学金(最大年間24万円)
・半年ごとに12万円を贈ります(後払い・毎期の申し込みが必要)。

資格取得金(一人最大15万円)
・資格を取得できた場合は、かかった費用の全額(上限15万円)
・資格を取得できなかった場合は、費用の70%(上限10万円)
返済の有無 不要
選考内容 申し込みは、原則として在籍・出身ホームを通じて
給付内定後に、在学証明書または卒業証明書を提出
他との併用 資格取得金は他団体からの助成などとの併給は不可
申し込み期限
前期・5月1日~9月30日まで(必着)
後期・10月1日~3月31日まで(必着)
リンク先 https://www.asahi-welfare.or.jp/
選考内容 申し込みは、原則として在籍・出身ホームを通じて
給付内定後に、在学証明書または卒業証明書を提出


チャレンジ

日本財団 夢の奨学金

対象者
18歳~30歳の社会的養護出身者
対象となる進路先 高校、大学、大学院、短大、専修学校等。就職した者
内容 1)奨学金の支給
・大学、大学院、短大、専修学校等における卒業までの入学金・授業料:全額
(ただし高等教育修学支援新制度からの支給金額を除いた額)
・生活費住居費:月額10万円…高等教育修学支援新制度の非対象者
月額3万円…高等教育修学支援新制度の対象者(不認定含む)
・転居費:一律30万円(奨学生期間中1回のみ)
・教材費:年額12万円
・留学費:上限70万円(奨学生期間中1回のみ)
・夢の奨学金交流会等参加交通費と宿泊費:実費
2)ソーシャルワーカーによるサポート
返済の有無 不要
選考内容
あなたの人生プラン(白紙記入)、生い立ち記入、面接審査等
他との併用 併用についての記載はないが、給付額が十分なため、他の奨学金との併用は必要ないと考えられる。
申し込み期限 6月1日 ~ 6月30日

リンク先
選考内容 あなたの人生プラン(白紙記入)、生い立ち記入、面接審査あり(名古屋)等

ドコモ奨学金

対象者
現在、里親家庭や児童養護施設等で生活している高校生3年生・高等学校卒業程度認定試験合格者。(施設等を退所後、経済的な理由等から大学・短期大学・専門学校への進学がかなわなかった方も対象)
対象となる進路先 大学、短期大学、専門学校
内容
修学費用として月額5万円(年間60万円)
ただし、夜間制、措置延長期間中は、半額の月額2万5千円(年額30万円)
日本学生支援機構(JASSO)による給付型奨学金が受けられない方については、月額12万円(年額144万円)(夜間制、措置延長期間中の場合は半額)
返済の有無 不要
選考内容 奨学金授与式、交流会への参加等
他との併用
多団体から卒業するまで毎年、返済不要の奨学金を受給する場合は、年額からその金額を差し引いた額を支給。1回限りの奨学金については併給可能。日本学生支援機構(JASSO)についても、給付型・貸付型奨 学金を問わず併給可能。
申し込み期限
8月~9月下旬頃
リンク先 http://www.mcfund.or.jp/
選考内容 奨学金授与式、交流会への参加等

ジャパン未来スカラーシップ・プログラム 🌟

対象者
保護者が死亡、単身家庭(母子家庭、父子家庭など)。児童養護施設で暮らしている。里親家庭で暮らしている。生活保護受給世帯で暮らしている。のいずれかに各当する者
対象となる進路先 大学、短大、各種専修学校への進学予定者
内容 年間50万の奨学金。(年間を通じて国内外で開催される人材育成プログラムへの参加)
返済の有無 返済不要
選考内容
書類選考(課題作文等)→面接 遠方の場合、交通費支給がある。
他との併用 併用可能
申し込み期限
11月上旬頃
リンク先 ビヨンドトゥモロー
http://beyond-tomorrow.org/
選考内容 書類選考(課題作文等)→面接(東京or大阪) 遠方の場合、交通費支給がある。

公益財団法人 畠山文化財団

対象者 児童養護施設に入所または退所した児童及び、里親のもとで養育されているまた は措置解除された児童で、前年の3月あるいは今年の3月高校卒業後、今年の4月に大学 の理工系学部に入学する者
対象となる進路先 大学 ※学部の制限なし
内容
年間120万円を4年間(ただし定員4名)
返済の有無 不要
選考内容
成績表、志望校の募集要項、施設のパンフレット等
他との併用 併用可能
申し込み期限 7月~8月
リンク先 http://www.ebara.co.jp/csr/foundation/
選考内容 成績表、作文、資金計画等

資生堂社会福祉事業財団奨学金

対象者 児童養護施設、児童心理治療施設、児童自立支援施設、母子生活支援施設、自立援助ホーム、養育里親家庭、またはファミリーホームのいずれかで生活している高校3年生・高等学校修了者・高等学校卒業程度認定試験合格者
対象となる進路先 大学・短大・専門学校(希望学部や学科は問わない)
内容 年間50万円を定額(4月と10月は10万円、それ以外の月は3万円)給付
返済の有無 不要
選考内容 本人作文、収支計画書、調査書等。進学後も年に2回の報告書。
他との併用 併用可能
申し込み期限 9月下旬まで
リンク先 https://www.shiseido-zaidan.or.jp/
選考内容 本人作文、収支計画書、調査書等。進学後も年に2回の報告書。

公益財団法人 明光教育研究所 🌟

対象者
〇里親に養育されている。又は、以前里親に養育されており、現在は養育措置が解除され、保護者のいない状態で生活している。〇施設に在籍している。又は以前施設に在籍していた。〇保護者が、病気等の事情により、就労困難な状況にある。〇ひとり親家庭の子どもである。又は両親のいない状態で生活している。
対象となる進路先
小5.6・中・高・大学に在籍中に受給
内容 小学生等:最大10万円 中学生等:最大20万円 高校生等:最大50万円 大学生等:最大50万円
返済の有無 基本返済不要。悪質な事案に限り返還必要。
選考内容 作文・成績表・学校からの推薦状、金額の根拠となる資料、申し込み者の収入証明等
他との併用 併用可能
申し込み期限 12月1日 ~ 1月31日
リンク先 http://www.meiko-zaidan.jp/
選考内容 作文・成績表・学校からの推薦状、金額の根拠となる資料、申し込み者の収入証明等

読売光と愛郡司ひさゑ奨学生(社会福祉法人 光と愛の事業団)

対象者
里親家庭・児童養護施設などに在籍する児童
対象となる進路先 大学・短大・専門学校
内容
授業料への助成。年額30万円。
返済の有無 不要
選考内容 本人作文、成績表等
他との併用 他機関からの 50 万円以上の奨学金を受けない者。ただし、日本学生支援機構の奨学金(国の給付型、貸与型両方)や、雨宮児童福祉財団の入学金助成など一時的なもの、少額のものは併給可能
申し込み期限 10月中旬
リンク先 https://www.yomiuri-hikari.or.jp/
選考内容 本人作文、成績表等

朝日新聞厚生文化事業団  進学応援金

対象者
児童養護施設・里親家庭で暮らす高校3年生。自立援助ホームで暮らす人。
年間60万円以上の返済不要の奨学金を他団体などから支給される人、後期入学をする人は対象になりません。
対象となる進路先 大学・短大・専門学校
内容 ①入学祝金 10万円を贈呈。
②学生応援金
卒業するまで毎年、学びのための資金として年間30万円を贈呈。
(最大120万円、ただし6年制大学は180万円)
返済の有無 不要
選考内容 ①本人申込書 ②資金計画表 ③推薦書 ④課題提出用紙
他との併用 入学金の併用不可。学生応援金の併用については記載無
申し込み期限
8月上旬
リンク先 http://www.asahi-welfare.or.jp/news/
選考内容 作文・資金計画表等

一般財団法人  日本メイスン財団  🌟

対象者 進学が困難な事情があり(施設等に在籍、両親不在、経済的な苦境など)、成績優秀であること。第一種奨学生は、高等学校卒業見込み、もしくは既卒などそれに準ずる者。第二種奨学生は、大学に在籍中の学生。
対象となる進路先 大学、専門学校
内容
卒業年度まで毎年年額100万円及び入学初年度の入学金
返済の有無 奨学金の趣旨に反する違反行為がない限り、受給した奨学金を返還する必要はない。
選考内容 小論文、成績証明書、就学継続困難が証明される書類等
他との併用 併用可能
申し込み期限 7月末
リンク先 http://www.masonicfoundation.or.jp/
選考内容 小論文、成績証明書、就学継続困難が証明される書類等


おためし

公益財団法人日本育成協会  

対象者 児童養護施設 自立援助ホーム
対象となる進路先 ①児童が退所後大学等に進学し、新規に住居を賃借するとき。既に在学している児童も対象。②退所後大学等に進学した児童、退所後就労した児童が、
賃借している住居の契約を更新するとき
内容 施設退所後の児童の住居費を助成(1 人5万円)1回のみ
新入居者に対し生活支援金を助成(1 人3万円上限)自立援助ホームのみ
返済の有無 なし
選考内容 申請書、新規の賃貸借契約書の写し等
他との併用 同奨学金内の①と②の併用は無し。その他との併用についての記載ない
申込期限 6月末
リンク先 http://www.kodomono-shiro.or.jp/jigyo/jidouyougo
選考内容 申請書、新規の賃貸借契約書の写し等

公益財団法人 伊藤青少年育成奨学会  🌟

対象者 大学生または大学院生であること。 岐阜県出身または県内在住であること。※保護者が岐阜県内に在住し、岐阜県外の高等学校等に通学していた学生も対象□ 人物、学力ともに優れていること。□ 経済的理由により修学が困難であること。
対象となる進路先 日本国内の国公立大学、または、私立大学入学者。なお、短期大学、専門学校は除く。
内容 月額 30,000円 (年間360,000円)※自宅通学、自宅外通学にかかわらず同額支給。学士課程4年間支給。医学部等の6年制の学部に進学した学生には6年間支給。学院に進学した場合には、 成績優秀者に限り修士課程2年間の延長あり
返済の有無 不要
選考内容 学業成績(1,2年次成績平均値が概ね4.0以上)、課題小論文、個人面接等
他との併用 併用可能
申し込み期限 12月31日(当日消印有効)在籍高校を通じて申請する。
リンク先 www.ito-zaidan.or.jp/
選考内容 学業成績(1,2年次成績平均値が概ね4.0以上)、課題小論文、個人面接等

公益財団法人  十六地域振興財団  🌟

対象者 保護者の住所が岐阜県内にある方 。品行方正で、学業に優れ、かつ健康である方 。経済的理由により大学におけるゆとりある修学が困難な方(家計収入等を評価対象としますが、応募制限は設けません) 。郷土岐阜県を愛する気持ちがある方 。奨学金給付終了後においても当財団の行事等に積極的に参加・協力いただける方
対象となる進路先 春に国内の4年制以上の大学に進学される方 。
内容 年額40万円  給付期間4年間
返済の有無 不要
選考内容 自己PR、高校推薦書、所得証明書等
他との併用 併用可能
申し込み期限 2月12日 ~ 4月10日(必着) 進学先決定後、個人応募
リンク先 https://www.juroku.co.jp/j-zaidan/index.htm
選考内容 自己PR、高校推薦書、所得証明書等

キーエンス財団 奨学金 🌟

対象者
4月に入学する大学新1年生
経済的支援を必要とする者。
・募集年度の4月1日現在、20歳以下が条件となります。
・留学生は対象外です。
対象となる進路先 日本国内の4年制大学
※学部は文系・理系を問いません。
内容
月額10万円 新1年生600名程度
返済の有無 不要
選考内容 選考委員会で、学業成績、経済的な状況、小論文等を基に総合的に選考
他との併用
※ 日本学生支援機構を含む他の奨学金との併用について
・貸与型奨学金:併用可
・給付型奨学金:併用不可(ただし海外留学支援の奨学金は併用可)
・国の修学支援制度による授業料等減免:併用可
・大学独自の制度のうち現金が給付されるのではなく、大学に納付する授業料が実際に減額または免除される制度:併用可
申し込み期限
2月1日 ~ 4月5日(大学合格後に申し込み)
リンク先 https://www.keyence-foundation.or.jp/
選考内容 選考委員会で、学業成績、経済的な状況、小論文等を基に総合的に選考

タウ・スカラシップ 🌟

対象者 下記の条件をすべて満たす若者
①満25歳未満であること②スポーツ、芸術、芸能、学問、道徳などの各分野で秀でた実績や能力を有すること③日本在住であること④経済的理由により社会的サポートを必要とする方
対象となる進路先 詳細は直接お問い合わせください。
内容
最大200万円。1年間。3か月に1度支給。
返済の有無 不要
選考内容 書類・面接
他との併用
併用可能
申し込み期限 12月~1月
リンク先 https://www.tau.co.jp/csr/scholarship
選考内容 書類・面接

ナガワ  ひまわり財団 🌟

対象者 高等専門学校・短期大学・大学・大学院に在学する有為な学生のうち、学術優秀・品行方正でありながら経済的理由により修学が困難な者。2020年4月1日時点で、原則として大学生は満23歳以下、大学院生は満28歳以下であること。
対象となる進路先 日本国内の大学(2年~4年)・大学院修士課程・博士課程に在学する者 出願する年度の4月現在、大学(2年~4年)・大学院修士課程・大学院博士前期課程に在学する者 
内容 月額 3万円(年36万円)
返済の有無 不要
選考内容 原則前年度までの成績(GPA)が 3.00以上の者
在学する学校長、学長等の推薦する者
他との併用 併用可能
申し込み期限 4月1日 ~ 6月15日(2020年参照)
リンク先 http://www.nagawa-himawari.or.jp/guidance/
選考内容 原則前年度までの成績(GPA)が 3.00以上の者
在学する学校長、学長等の推薦する者

似鳥国際奨学財団 🌟

対象者 日本国籍を有する者。(永住権・定住権を持つ者の可能)
対象となる進路先 中学生、高校生、大学生、大学院生に在学している者
内容
中学生 3万円/月  高校生 3.5万円/月  大学生5~8万円/月
返済の有無 不要
選考内容 面接・小論文
webテストあり
毎月レポート提出あり
他との併用 併用不可
申し込み期限 上期 9月下旬~11月下旬
リンク先 https://www.nitori-shougakuzaidan.com/
選考内容 面接・小論文
webテストあり
毎月レポート提出あり

長谷川財団 🌟

対象者 学資の支弁が困難と認められる者
対象となる進路先 日本国内の大学又大学院に在学する者
内容 月額 3万円(年額360.000円)
返済の有無 不要
選考内容 推薦状、大学発行
他との併用 併用不可
申し込み期限
5月~6月
リンク先 https://www.hasegawafound.or.jp/index.html
選考内容 推薦状、大学発行

清流の国ぎふ大学生等奨学金 🌟

対象者 ① 県内の高等学校若しくは特別支援学校の高等部及び専修学校の高等課程を卒業並びに高等専門学校の第三学年の課程を修了した者であること。
② 県外に住所を有し、かつ、県外の大学等に在学していること。
③ 申請時に未成年の場合は、親権を行う者又は未成年後見人が県内に住所を有すること。
④ 大学等を卒業した後に、県内で就業する意思があると認められること。
⑤ 学業成績が優秀であると認められること。
⑥ 経済的理由により修学が困難であると認められること。
対象となる進路先 大学(専門職大学を含む)、短期大学(専門職短期大学を含む)、高等専門学校(第4学年及び第5学年に限る。)、専修学校(専門課程に限る。)
内容
月額6万円
返済の有無
条件を満たせば、返還を全額免除
①大学等を卒業した日の属する月の翌月から起算して12ヶ月以内に県内に住所を有し、引き続き5年間県内に居住すること。
②大学等を卒業した日の属する月の翌月から起算して12ヶ月以内に県内で就業し、引き続き5年間就業していること。
※返還免除条件を満たすことができなくなった場合は、貸与額は全額返還となります。

選考内容 高校学業成績の評定平均値が3.0以上。大学進学後は平均値が【可】以上。連帯保証人が一人必要。
他との併用 併用可能
申し込み期限 10月~11月
リンク先 https://www.pref.gifu.lg.jp/kurashi/npo-tiiki/machizukuri/c11122/shogakukin.html
選考内容 高校学業成績の評定平均値が3.0以上。大学進学後は平均値が【可】以上。連帯保証人が一人必要。

公益財団法人 広田奨学会選奨生 🌟

対象者 岐阜県内の高校(高等専門学校を含む)・短期大学・大学に在校・在学する生徒・学生(県外出身者可)、又は、岐阜県内高校出身者で県外の短期大学・大学に在学する学生
対象となる進路先 短大、大学、高校など
内容 短期大学・大学生(私 立):50,000円
短期大学・大学生(国公立):40,000円
高校生 :15,000円
返済の有無 不要
選考内容 経済的理由により修学が困難な者※経済的理由とは世帯の総収入金額が概ね400万円以下を条件とする。(就学者除く) 。人物、学力ともに優れている者※学業成績基準→高校生は全教科の評定平均値は4.0を基準とする。③自己PR書。その他リンク先参照。
他との併用
申し込み期限
6月中旬
リンク先 http://www.shotoku.jp/foundation/
選考内容 経済的理由により修学が困難な者※経済的理由とは世帯の総収入金額が概ね400万円以下を条件とする。(就学者除く) 。人物、学力ともに優れている者※学業成績基準→高校生は全教科の評定平均値は4.0を基準とする。③自己PR書。その他リンク先参照。

東京海上日動あんしん生命 奨学金制度🌟

対象者 疾病により保護者を失った遺児で、経済的理由により進学が困難な方。高等学校、特別支援学校高等部、中等教育学校後期課程、高等専門学校、専修学校の高等課程に在籍している者。
対象となる進路先 短大、大学、専修学校専門課程
内容 年間 30万円 (対象となる教育機関に在学中の期間)
返済の有無 不要
選考内容 死亡診断書の「死亡の原因」欄に病名が記載され、「死因の種類」欄が「1.病死および自然死」となっていることが条件。東京海上日動あんしん生命での契約の有無に関わらず応募できる。
他との併用 併用可能
申し込み期限 6月1日 ~ 10月30日まで
2月(予定)
リンク先 https://www.philanthropy.or.jp/guide/
選考内容 死亡診断書の「死亡の原因」欄に病名が記載され、「死因の種類」欄が「1.病死および自然死」となっていることが条件。東京海上日動あんしん生命での契約の有無に関わらず応募できる。

ひとり親家庭等

夢を応援基金「ひとり親家庭支援奨学金制度」🌟

対象者 中学校3年生、高等学校(1~3年生)、高等専門学校(1~3年生)等
に在籍する生徒(現在)

下記の条件にすべて該当すること
①ひとり親世帯(母子家庭等)であり就学に関して経済的に困難な生徒②夢を実現するための意欲があり、社会貢献への積極的な姿勢のある品行方正な生徒②全国母子寡婦福祉団体協議会、加盟団体 (居住地の団体)の会員、及び入会を希望する方の子ども(生徒)③会員登録している加盟団体、及び入会を希望する団体代表者が奨学生として推薦するに相応しい生徒
対象となる進路先 短大、大学など
内容 月額 30,000円。1年間。
返済の有無 不要
選考内容 個人調査票や収入の確認あり。面接・作文。
居住地の全国母子寡婦福祉団体協議会の加盟団体を通じて申し込み。
他との併用 併用可能
申し込み期限 4月下旬
リンク先 http://www.zenbo.org/
選考内容 個人調査票や収入の確認あり。面接・作文。
居住地の全国母子寡婦福祉団体協議会の加盟団体を通じて申し込み。

加藤山崎修学支援金 🌟

対象者 世帯収入が、200万円未満の家庭
対象となる進路先 国内に在学する小学4年生~高校生(特別支援学校等は除く)
内容 小学生 年額 5万円
中学生 年額 5~7万円
高校生 年額 5~10万円
返済の有無 不要
選考内容 前年度評定平均 3.0以上。学習に意欲的、または品行方正であること。
作文、成績証明書等
他との併用 併用可能
申し込み期限
5月上旬~6月下旬
リンク先 http://www.kyef.or.jp/activity/studysupport.html
選考内容 前年度評定平均 3.0以上。学習に意欲的、または品行方正であること。
作文、成績証明書等

岐阜県

大学別  授業料免除・給付等

エントリーする


保証人確保について

児童福祉施設等に関する「身元保証人確保対策事業」

対象者 児童養護施設や婦人保護施設などに入所中または退所した子どもや女性
対象となる進路 就職、進学の際
内容 就職に際して、また住宅を賃借する際に親等による保証人が得られにくく、就職やアパートの賃借が困難になる場合があることから、施設長等が保証人となった場合に利用していただくことによって、保証人に損害賠償や債務弁済の義務が生じたときに賠償額のうち、一定額を支払う
保証金の負担について 国が定めた実施要綱に基づき、保証人となった施設長等の申し込みを受け、保証人に損害賠償や債務弁済の義務が生じたときに保証金を支払うなど
保証料の負担について 保証料は、国と都道府県等が負担するため、申し込み者(保証人)の保証料負担はありません。
申し込み期限 年度途中での申し込みも可能です。
保証料の負担について 保証料は、国と都道府県等が負担するため、申し込み者(保証人)の保証料負担はありません。

転居・転職後の
保証人確保について

社会に出て、最初の仕事や住居は、施設の職員さんや里親さんに助けてもらえることと思います。しかしながら、その最初の場所からの退職・退学などによる転居時の保証人を確保するは、とても大変です。困ることもあるかもしれません。

特に親との連絡をとっていない状況や元いた施設等にも相談しにくい状況の場合は、一度Lalaの部屋に相談してください。一定期間無料宿泊できる場所もありますよ。058-322-5066

STEP

奨学金を受け取ったその後には

大学進学後も現状報告や場合によっては変更届等が必要となります。一人で忘れてしまいそうな人は、周りの信頼できる大人を頼り、いつ、どのような報告が必要なのかを、一緒に確認してもらおう。

STEP

休学、退学は慎重に

奨学金の中には、休学や退学をすることによって、それまで頂いた奨学金を返さなければいけなくなるものもあります。逆に、なんとか卒業にたどり着くことができれば、返済不要となるものもあります。

STEP

9

卒業おめでとう!!

卒業おめでとう!新しい旅立ちですね。奨学金を給付・貸付してくださったところに報告が必要な場合もあります。忘れずにね。

STEP

10

選択したその先に

退学・休学を選択した若者も、卒業を選択した若者も、就職を選択した若者も、どれが良くて、どれが悪いということはありません。それぞれが選択した道を、誇りをもって進んでいくことを願っています。これから先の人生で、崖っぷちだと思うことがあるかもしれません。そんなときは一度、試しにLalaの部屋に相談してみてください。

STEP

奨学金を受け取ったその後には

大学進学後も現状報告や場合によっては変更届等が必要となります。一人で忘れてしまいそうな人は、周りの信頼できる大人を頼り、いつ、どのような報告が必要なのかを、一緒に確認してもらおう。

お問合せ

奨学金の運営先に問い合わせをして頂くことが確実です。簡単な質問や問い合わせには答えられるかもしれません。(Lalaの部屋)

058-322-5066

記載事項に誤りがございましたら、お教えいただけるとありがたいです。
ご相談、ご指摘などありましたら、こちらにご連絡ください。

Lalaの部屋 メインページへ

クリック