実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
ようこそ!
ミラプロ新潟中央校へ!!

中央校の公式YouTubeチャンネル

【中央校限定!】新たに"動画編集"のレッスンを開始しました!
レッスンにて作成した動画を、YouTubeにアップします!

ミラプロ新潟中央校 体験イベント

プログラミング&3Dプリンターを
楽しく学ぼう!
春のワークショップ

「初めての習い事で不安...」・「プログラミングをさせたい!」・「3Dプリンターに興味がある」などのお子様大歓迎!楽しみながら"学び"に繋げる事ができます!この春に、習い事デビューするならミラプロがオススメです!

プログラミングコース
基本操作から、簡単なゲーム作成ができます!
講師が一から丁寧にレクチャーします!

3Dプリンターコース
パソコンを通じで、ブロックを繋げて作品を作ってみよう!
3Dプリンターが稼働する様子も見られます!
(印刷の都合上、作品を後日お渡しの場合があります)

期間限定!

  • 2025年3月31日までのご入会で
    入会費11,000円が 0円!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
参加費
1,000円(税込)
対象年齢
6歳~12歳
開催日時
2月15日(土) 15:00~16:00 満席
2月16日(日) 15:00~16:00 空席あり
2月22日(土) 15:00~16:00 満席
2月23日(日) 15:00~16:00 空席あり
3月 1日(土) 15:00~16:00 満席
3月 2日(日) 15:00~16:00 空席あり
3月15日(土) 15:00~16:00 満席
3月16日(日) 15:00~16:00 空席あり


※上記の日程外でのご希望の場合、お手数をお掛け致しますが、
フォームの"連絡事項"にご記入をお願い致します。
所要時間
60分
※3Dプリンターの印刷には時間がかかる為、完成品のお渡しが後日になる場合があります。
  予めご了承ください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

無料体験(30分間)

"プログラミング"・"3Dデザイン"からお選びいただけます。
講師がサポートさせていただきますので、ご安心下さいませ!


【New!】動画作成 初心者講座!


近年、YouTubeでの動画数が多くなっています。「どうやって作るの?」を、体験会にてお話しします!簡単なカット・テロップの入れ方等、講師が丁寧にご案内します!

プログラミングって何? 入門編! 


Scratchを用いて、プログラミングに挑戦してみよう!パズルの様にブロックを繋げていき、スプライト(キャラクター)を動かしてみましょう。スタッフが丁寧にサポートしますので、初心者の方でも安心!一緒に頑張りましょう!
 


ネームホルダーを3Dで作ってみよう!


Tinkercad(3Dモデリングアプリ)を使って、ブロックを配置してみたりと基本操作をお話しします。3Dモデリングが初めてのお子様でも大丈夫!スタッフが一つ一つ丁寧に、操作をご説明いたします。
体験会開催日

 2月21日(金)
・15:30~16:00 空席あり
・16:00~16:30 空席あり
・17:00~17:30 空席あり

 2月22日(土)
・11:00~11:30 空席あり
・17:30~18:00 空席あり

 2月23日(日)
・11:00~11:30 ご予約あり
・17:30~18:00 空席あり

 2月26日(水)
・15:30~16:00 空席あり
・16:00~16:30 空席あり
・17:00~17:30 空席あり

 2月28日(金)
・15:30~16:00 ご予約あり
・16:00~16:30 ご予約あり
・17:00~17:30 空席あり


 3月1日(土)
・17:30~18:00 空席あり

 3月2日(日)
・11:30~12:00 空席あり
・17:30~18:00 空席あり

 3月5日(水)
・15:30~16:00 空席あり
・16:00~16:30 空席あり
・17:00~17:30 空席あり

 3月7日(金)
・15:30~16:00 空席あり
・16:00~16:30 空席あり
・17:00~17:30 空席あり

 3月8日(土)
・11:00~11:30 空席あり
・17:30~18:00 空席あり

 3月9日(日)
・11:00~11:30 空席あり
・17:30~18:00 空席あり



=================

◆スケジュール(一例)
ゲームプログラミング体験または3Dプリンター体験または動画作成体験(約20分)
ご説明、質問タイム (約10分)
 約30分の体験イベントになっております。また、習い事への不安やお子様の事でのお悩みご相談も受け付けております。

料金
無料
開催場所
ミライのプログラミング_ミラプロ 新潟中央校
新潟市中央区堀之内南2丁目19-14
和合ビル2階
定員
各回1組様
対象
●ベーシック・チャレンジコース
小学2年生~高校3年生対象(保護者様同伴)


見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

無料体験のお申込みはこちらから!

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
ミラプロ新潟中央校 営業時間
水・木・金 13:00~18:30
土・日 09:30~19:00
※月火定休日

ミラプロ在籍の生徒さん達に質問!

Q 1.なぜ、ミラプロに入ろうと思いましたか?

Q 2.レッスンを受けてみてどうですか?

Q 3.これからやりたい事、目標はありますか?

CONCEPT

「夢中になれることが、そのまま将来の自分の姿と重なる」

ITを学ぶ子どもたちがこの場所に来るだけでワクワクしてくるような最先端の場所。
ミラプロは小学生から高校生までを対象としたITプログラミングスクールです。

【 考える力を育てます 】

子供達は「モノつくり」のプロです。

例えばおもちゃのブロックを渡すと「このブロックで何ができるか」
「どうやったら似せて作れるか」と子供は一生懸命考えます。

そんなとき、子供達が見せる真剣な表情やひらめいたときの輝いた目、
納得して出来たときの自慢げな顔は、本当に素晴らしいものがあります。

そして完成したものを見せられたとき、私達親があっと驚いた経験がないでしょうか。

プログラミング教育というものは子供のモノ作りの発想力やゴールまで導く論理的な思考、
失敗しても諦めない忍耐力を養うのにとても有益な教育です。

このスクールに来る子供達にはプログラミングの知識や技術を身に付けながら、
ゲームやアプリなど既存のモノの枠を捉われない、伸び盛りな「想像力=創造力」を
プログラミングというモノ作りの分野で爆発させてほしいと考えてます。

私達はそれを全力でサポートします。

ミライのプログラミング_ミラプロ 学校長 東條英明
最先端のIT教育
デスクトップパソコン・ノートパソコン・3Dプリンター・ペンタブレットなどを、教室の中では自由に使うことができます。IT機器に触れることを「日常」として、自分のやりたいことの実現化するために学ぶことができます。

豊富なITの学び
小学生向けのスクラッチプログラミングから、3DプリンターCG制作のblender、高度なプログラミングのJavaPythonHTMLなど最新のITの学びを取得することが出来ます。
IT資格取得
中学受験や高校推薦入試、大学推薦入試、AO入試に活用できるIT資格が取得できます。
現在、ジュニアプログラミング検定合格者60名以上(合格率96%)、国家試験ITパスポート中学生合格者3名(合格率100%)の実績があります。
 子どもたちが選ぶ将来に役に立つ資格が取得できます。
コンクール入賞、
大会出場実績
”にいがたデジコングランプリ2020・2021”入賞者4名・入選者5名、”WRO(World Robot Olympiad)2020”出場8名など、様々なプログラミング・IT・デザインの大会に出場の実績があります。
 子どもたちがいつも何かにチャレンジできる環境を用意しています。
他の教室にはない発想
(無限のアイディア)
新潟中央校では、黒板(アイディアボード)があります。子供達が自由に絵を描く事が出来、考えやイメージを膨らませ、作品作りへと役立てます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

5つの特色

自由に選べるITの学び
ミラプロでは自分がこれから進めたい目標、今日やりたいことは、本人に決めてもらうスタイル。自分で選ぶ楽しみや自分で決める大切さを学びます。
プログラミング、デザイン、設計、アート
ミラプロではIT技術、プログラミングに留まらず、ITのデザイン、設計、アートを学ぶことが出来ます。自分のやりたいことや表現にITを活用できるようになります。
コミュニケーション
プログラミングは個人作業のようなイメージがありますが、仲間とのコミュニケーションやチームワークが大切です。教室の中で、同じ志を持つ仲間と講師との相談や切磋琢磨の中でその大切さを学んでいきます。
多彩なスタッフたち
ミラプロのスタッフは現役の工学部の学生やITエンジニアから、ミラプロの元生徒など多彩なスタッフが子どもたちを教えています。子どもたち一人一人がやりたいことを聞いて、それぞれのスタッフが持つ強みで子どもたちの伸ばしていきます。
幅広い年齢のお子様に対応
小学2年生から高校生まで、学年やプログラミング、その子のものづくりやプログラミングのレベルにあった学びに対応できます。また、その子のやりたいこと(プログラミング言語、工作)などご希望があるときはご相談ください。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

メディアに多数掲載

ミラプロのプログラミング教育がテレビ新潟TeNY新潟一番、UX新潟テレビ21ナマトク、NHKおはよう日本、新潟日報、BSN新潟放送、にいがた経済新聞、朝日新聞などで取り上げられました。

ミラプロ新潟中央校コース一覧

ベーシックコース
推奨年齢:小学2年生~中学3年生

子ども用のプログラミング「Scratch(スクラッチ)」を使い、自由にゲームやアニメーションを制作します。
3DプリンタはtinkerCADというデザインソフトで自由に設計します。
その他、ペンタブで絵を描くイラストのレッスンもこちらに含まれます。

◇料金 月8回 27,830円(税込み)
    月4回 16,940円(税込み)
    月2回   9,680円(税込み)
◇レッスン時間 70分
エキスパートコース
推奨年齢:中学1年生~高校3年生

英数字を入力する高度なプログラミングコースです。Androidアプリ制作のJava、ホームページを作るHTML、3Dゲーム制作のUnity、CG制作のblenderが扱えます。
中学生以上のお子様が将来役に立つスキルを身に着けることができます。

◇料金 月4回 22,900円(税込み)
      月2回 12,830円(税込み)
◇レッスン時間 90分
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

新潟中央校 時間割

  • 【水曜日】15:30、16:00、17:00
  • 【土曜日】9:30、11:00、13:30、16:00、17:30
  • 【木曜日】15:30、16:00、17:00
  • 【日曜日】9:30、11:00、13:30、16:00、17:30
  • 【金曜日】15:30、16:00、17:00

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

 ~教室長の一言cafe~ 

不定期更新で、ミラプロ新潟中央校での出来事を紹介します!
設計+印刷+手直し=3Dデザイン!
 中央校では、プログラミングと同じぐらいに「3Dデザイン」を行う生徒さんが多く在籍しております。パソコンの中で形を"設計"し、3Dプリンターで"印刷"を行います。そして、サポート材は工具を使って"手直し"を行い、ようやく作品が完成します!
 完成して終わり・・・ではありません!上手く出来た所・もう少し改良する所など、実際に印刷したモノを見て感じて貰います。失敗作になってもいいんです!この教室でいっぱい失敗して下さい。ちょっとずつ直す事が出来れば、凄く難しい事にも挑戦出来るんですから!

アクセス

教室名 ミライのプログラミング_ミラプロ新潟中央校
住所 新潟市中央区堀之内南2丁目19-14 和合ビル2階

快活CLUB様2階、新潟交通バス"堀の内南停留所"から徒歩約2分
電話番号
025-364-1357
地図
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。