実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

その子の“好き”が才能になる! 小学1年生から始める
IT・デザイン・ものづくり教室

ゲームが好き、絵を描くのが好き──そんな“好き”が学びに変わるのがミラプロ。 プログラミングや3Dデザイン、動画編集、ロボットなど12の分野から、自分のペースで楽しく挑戦できます。 高性能ゲーミングPCや3Dプリンターを自由に使える環境で、アイデアをかたちにする力を育てます。 開校8年、在籍200名の実績。 「体験してみてよかった!」という声も多数。 未来をつくる第一歩、体験レッスンから始めてみませんか?

ミラプロNEWS

2025年10月5日
ミラプロフェス2025@新潟ふるさと村

alt="新潟のプログラミング教室ミラプロでオンラインレッスンの生徒"
50組の小学生から大学生までプログラミングや3Dデザインを学ぶ子どもの発表会。
過去一番の100名以上の来場者数になりました。
ステージに立つと、
「緊張して足が震える」
と言っていた子たちもマイクを持って、日頃の成果を立派に発表してくれました。
alt="オンラインレッスンを担当しているミラプロスタッフ"
今回のミラプロフェスの主役ともいえる功労者は、「ミラプロ卒業生」たちでした。
ミラプロを卒業して新潟大学工学部に進学した生徒は、「ミラプロから工学部を目指した理由」を堂々と発表してくれました。しかも、小中学校時代に不登校だった経験も、勇気をもってみんなの前で語ってくれました。彼らは今ミラプロで学んでいる子どもたち、そしてその保護者の皆さんにとって、まさに理想的な“先輩の姿”を見せてくれたと思います。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ミラプロフェスの紹介動画

プログラミングを始めたい
でもこんなお悩みは
ありませんか?

  • 習いごとが続かない…
  • プログラミングはうちの子には無理かも…
  • 家でゲームばかりやっている…
  • 発達に特性がある子に合う習いごとが見つからない…
  • 一つのコンテンツだと飽きてしまう…
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

その悩み
ミラプロのレッスンで解決できます!

  • 97.2%のお子様が1年以上続けられる学びがミラプロの教室にはあります。
  • 小学1年生からでも大丈夫! ゲーム感覚で学べる教材と、やさしく寄り添う先生のサポートで、はじめてでも安心です。
  • 「遊び」を「学び」に変えるのがミラプロ。 ゲームを作る側になることで、想像力・集中力が自然と育ちます。
  • 一人ひとりの特性に合わせた個別サポート。 発達に特性のあるお子さまも、自分のペースで成功体験を積み重ねられます。
  • 飽きない仕組みがある! プログラミング・3Dデザイン・動画編集・ロボットなど、興味に合わせて学びを切り替えられます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ミラプロでは
こんなことが学べます

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります
alt="Scratch(スクラッチ)プログラミングしているミラプロ小学生"

誰でもかんたん
Scratchでゲームづくり

Scratchは小学校低学年から始められる安心の入門ツールです。難しい記号は使わず、ブロックを組み合わせるだけでゲームやアニメが作れます。プログラミングが初めての子も、保護者の方も「ここから始めて大丈夫」と思える第一歩です。
alt="プログラミング教室で3Dデザインのレッスンの中学生"

小学生からできる!3Dデザイン×Tinkercad

3Dデザインは、パソコンの中で立体の形をつくるものづくりです。Tinkercadなら小学生でも簡単に操作でき、作った3Dデータは教室で共有して3Dプリンターで実物にできます。アイデアをカタチにする楽しさを体験できます。
alt="プログラミング教室でプログラミング検定に合格した中学生"

小学生から検定取得!プログラミング検定

ミラプロでは小学生からプログラミングの検定にチャレンジできます。先生が基礎からていねいに教えるので安心。合格すると「やればできる!」という自信になり、次の学びへとつながります。検定に合格した経験は、子どもたちの成長に大きな力となります。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ミラプロでしか
できないこと

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります
alt="新潟のプログラミング教室でScratchプログラミングをしている生徒"

プロスタッフからの丁寧な指導

ミラプロでは、工学部や情報系の大学生、そしてプロのスタッフが一緒にサポートします。初めてプログラミングを学ぶ子でも安心。つまずいたところはすぐに声をかけてもらえるので、自分のペースで楽しく学び進めることができます。
alt="新潟のプログラミング教室でScratchプログラミングをしている中学生"

自分のアイデアをとことんカタチにできるレッスン

ミラプロのレッスンには決まったカリキュラムがありません。子どもたちは自分の好きなことを自由に選び、とことん打ち込むことができます。ゲームづくり、3Dデザインなど、夢中になれる体験を通して、自然に学ぶ力や創造力が育ちます。
alt="新潟のプログラミング教室でPythonを学ぶ中学生たち"

定期イベントへの参加

プログラミングイベントやスタディツアーなど年に数回開催するリアルな体験にも参加できます。仲間と一緒に学んだことを発表したり、競技に挑戦したりすることで、大きな自信と成長につながります。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

 ミラプロのプログラミングのポイント3つ

POINT 1
続く学び:12のコンテンツで「好き」を伸ばす
プログラミング(Scratch→Python)に加え、3Dデザイン・ロボット・動画編集など多彩。興味に合わせて切り替えできるから、飽きずに続く=上達が早い。
POINT 2
子どものレベルに合わせて個別対応
ミラプロでは、一人ひとりの理解度やペースに合わせて指導します。初めてプログラミングに触れる子も、経験のある子も、それぞれに合った学び方で安心して取り組めます。得意を伸ばし、苦手をサポートすることで、子どもの成長をしっかり後押しします。
POINT 3
全国・世界につながるイベントや検定実績
ミラプロでは、全国や世界につながるイベントやコンクールで多数の入賞実績があります。プログラミング検定も学習・受験が可能。子どもたちは身近な環境から挑戦し、成果を重ねながら自信を育て、次のステップへと進んでいきます。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

「1分でわかるミラプロのプログラミング教室」

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

レッスンを受講している保護者の声

alt="オンラインレッスンで3Dデザインを学ぶ小学生"

小学1年生のお母さんの声

まだ初めたばかりの1年生ですが、毎週楽しみにして通っています。
行う内容を毎回強制されず、自由にできるスタイルが本人に合っているのだろうなと感じています(^^)
alt="新潟市東区からプログラミングを学ぶ小学生アイコン"

中学1年生のお父さんの声

先生方は子どもの好きや得意を本当に大切に伸ばしてくださるので、息子はミラプロが楽しすぎて毎日通いたいと言っています。
私自身、東條校長や講師の皆さんとお話しさせていただく中で、子どもの進学や将来の仕事に対する価値観などがかなりアップデートされ、とても刺激になっています。

小学5年生のお母さんの声

子供たちが1番長く続いている習い事です。パソコンに興味がありゲームも好きだから!と思い体験させてもらいました。 塾などとは違う世界があった様で、習い始めることになりました。
教室も居心地が良く、先生方も子供のやりたい事を第一に挑戦させてくださり、子供のやる気になっています!

小学4年生のお父さんの声

個人のレベルや興味に合わせてプログラミングを学べる教室です。自分の興味がある事に取り組めるので、子供も楽しく続けられています。レッスン後の指導報告で現在の取り組みの様子もわかるので、プログラミングの事がよく分からない保護者も安心です。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

スタッフの紹介

alt="Scratchを学ぶ生徒を教えるミラプロスタッフ"

八房直紀
教室長

ミラプロ新潟西校 教室長の八房です。 プログラミングに初めて触れる小学生から、将来ゲームクリエイターを目指すような中学生や高校生まで、 それぞれのレベルや興味に合わせて丁寧に指導します。 「楽しい!」を大切にしながら、仕組みを理解して技術と知識を身につけられる授業を心がけています。 プログラミングを通して、創造力と考える力を一緒に育てましょう!
alt="ミラプロの教室でジュニアプログラミング検定の合格証を渡すスタッフ"

東條英明
学校長

ミラプロの学校長の東條です。2017年にこのミラプロの教室を作りました。現在200名以上の小学生から高校生までがITのものづくりを学んでいることをうれしく思っています。
得意技は3Dプリンターでお困りごと解決のアイテムを作ること。
ミラプロから未来のスティーブジョブズが生まれてくることを本気で信じている人です。
alt="新潟市中央区のプログラミング教室でScratchプログラミングを教えるスタッフ"

鷲澤拓弥
教室長

ミラプロ新潟中央校 教室長の鷲澤です! プログラミングを通して、子供達の成長を大切にしております。 また、3Dプリンターで「ものづくり」や、動画編集など幅広くレッスンとして行っております。 楽しく学べ、ITを身近に楽しむことができるよう、お手伝いをして参ります。
鉄道とカメラが好きな先生と一緒に楽しく学びましょう!
alt="新潟市中央区のプログラミング教室でPythonを教えるスタッフ"

関川紘代
教室スタッフ

一人ひとりに合わせた丁寧なサポートを行っています。パソコンが初めてのお子さまでも安心できるように、分かりやすく寄り添いながら進めます。多くの生徒が無理なく学び、着実に成長していますので、ご家庭でも安心して取り組んでいただけます。

ご入会までの流れ

alt="オンラインレッスンの入会について"

①申込フォームよりお申し込み

「ミラプロ新潟中央校」もしくは「ミラプロ新潟西校」のお近くの教室を選び、お申込みください。
alt="パソコン教室の様子"

②ご体験日の決定

申込フォームよりお申込みいただくと、ミラプロスタッフからメールにてご返信させていただきます。
体験レッスンの日程をお打ち合わせさせていただきます。
発達に特性のあるお子様は、体験レッスンの前に個別でお打ち合わせもいたします。
alt="オンラインレッスンを打合せする様子"

③ご体験の当日

プログラミングで使用するパソコンはミラプロでご用意いたします。
ご来校いただいたら、ミラプロの教室を見学していただき、ゲーム制作、3Dデザイン制作、動画制作などお子様の興味がある学びをお選びいただきます。体験時間はご説明、見学時間も含めて70分間です。
alt="オンラインレッスンを打合せする様子"

③ご体験の内容

お子様にはスタッフが丁寧にマンツーマンでご指導します。また、保護者様も一緒にプログラミング体験してご理解を深めていただくこともできます。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

各教室へ体験授業の予約こちら

ご入力のお時間は3分!
お近くに教室をお選びいただき、お申込みください!
24時間お受付中

ミラプロと連携するパートナー企業団体

alt="ミラプロに協力する開志専門職大学ロゴ"
alt="ミラプロに協賛する企業BSN新潟"
alt="ミラプロに協賛する企業インプレッシヴ"
alt="ミラプロに協賛する企業クリエイティブラボ"
alt="ミラプロに協賛する企業グローカルマーケティング株式会社"
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

にいがたトキっ子クラブ加盟店

トキっ子クラブ会員の方に特別な特典があります。
詳しくはトキっ子クラブHPをチェック!
https://tokicco.net/supporters/%e3%83%9f%e3%83%a9%e3%83%97%e3%83%ad-%e6%96%b0%e6%bd%9f%e8%a5%bf%e6%a0%a1/

ミラプロ公式SNSをチェック!

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

alt="ミラプロ新潟中央校のスタッフ"
インフォメーション
M

ミラプロ新潟中央校ホームページ

【ミラプロ新潟中央校】
新潟県新潟市中央区堀之内南2丁目19−14 和合ビル 2階
alt="ミラプロ新潟中央校のスタッフ"
インフォメーション
M

ミラプロ新潟新潟西校ホームページ

【ミラプロ新潟西校】
新潟県新潟市西区小針3丁目37−30 樋口ビル

ミラプロへのアクセス

ミラプロ新潟中央校

  • 所在地
    新潟県新潟市中央区堀之内南2丁目19−14 和合ビル 2階
  • 電話番号
    025-364-1357
  • 営業時間
    15:30~19:00 月曜火曜定休日
  • アクセス
    新新バイパス桜木インター降りて1分
    快活クラブ桜木インター店のある建物2階
    専用駐車場あり
  • ミラプロ新潟中央校ホームページ
    https://peraichi.com/landing_pages/view/meike2021/
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ミラプロ新潟西校

  • 所在地
    新潟県新潟市西区小針3-37-30樋口ビルC
  • 電話番号
    025-369-0898
  • 営業時間
    15:00~19:00 火曜日定休日
  • アクセス
    新新バイパス黒埼インター降りて7分
    マクドナルド新潟小針店、コメリ新潟小針店近く
    専用駐車場あり
  • ミラプロ新潟西校ホームページ
    https://mirapuroniigatanishi.hp.peraichi.com/
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

「いつも何かわくわくする学びをしている場所」

ゲーム会社見学、JAXA宇宙センター見学、プログラミング大会、世界ロボット大会などミラプロが考える「社会と学びをつなげる」イベントを紹介しています。