2025年1月24日(金) 13:30~16:30 |
沖縄県 リアル会場+オンライン 令和6年度「沖縄地域エネルギー・温暖化対策推進シンポジウム」 |
2025年1月30日(木) 13:30~16:30 |
|
見出し | Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit. |
2024年12月 |
✖ 空き無し |
2025年1月 |
✖ 空き無し |
2025年1月 |
✖ 空き無し |
2025年2月 |
✖ 空き無し |
2025年3月 |
△ やや埋まっている |
2025年4月 |
◎ 空いている |
2025年5月 |
◎ 空いている |
見出し | Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit. |
主なプロフィール
1972年 京都市 生まれ (一卵性双生児の次男)
東海大学開発工学部を卒業後、国税庁醸造研究所を経て、1997年 に 吉村酒造㈱ 入社。 通販事業部を新設しECを開始し、3年目で月商3000万円を達成。
2001年 吉村酒造㈱ の社長に就任(現在は会長)2003年 巨額債務を完済して事業転換。
2005年 第二創業として㈱サイバーアシスト、新規創業として㈱ハイフィットを設立。2005年から12 年間、危機管理の第一人者・佐々淳行 氏(故人)に師事。
2005年 全国人気ブログランキング 17位
2018年から2020年まで 一般社団法人 イーコマース事業協会 第8代 理事長(代表理事)、2020年から2022年まで 第5代 会長(代表理事)を歴任。
2019年から2022年まで 楽天グループ株式会社品質向上委員会 アドバイザリーパネルの 委員 (外部有識者)や 大阪産業局 (大阪産業創造館 経営相談室 & DX推進プロジェクト)サポーター などを歴任。
現在は、全国各地 の 公的機関 や 私立大学を中心 に「DX」「Web 」「 SNS」「マーケティング」「ブランディング」「老舗の経営法」 「 同族企業の事業承継」「中小企業の危機管理」「創業」「第二創業」「事業再構築」 をテーマ としたセミナーや講義に、年間 120ヶ所以上で講師 として登壇。
そのほか
●独立行政法人 中小企業基盤整備機構 近畿本部 中小企業アドバイザー(経営支援)
●独立行政法人 中小企業基盤整備機構 機構サポーター(リサーチャー)
●京都商工会議所 専門家
●兵庫県商工会連合会 専門家
●全国事業承継教育普及協議会 副理事長
など を務める。
また、定期的に北近畿経済新聞に「1分間でわかる経営のツボ」を執筆中。
Web制作者のためのセミナー・イベント「CSS Nite2018」 への登壇では、「ベストセッション20」と「ベスト・モデレータ」の2冠を受賞。「CSS Nite2019」への登壇では「ベストセッション10」を受賞。
【主な資格 等】
●一級ブランドマネージャー
●FBAA ファミリービジネスアドバイザー資格 認定証保持者
●上級SNSエキスパート
【所属団体】
●一般社団法人 イーコマース事業協会(EBS)
●一般社団法人 日本デジタルトランスフォーメーション推進協会(JDX)
●一般社団法人 日本ファミリービジネスアドバイザー協会(FBAA)
●一般社団法人 100年経営研究機構
●全国事業承継教育普及協議会(BSEC)
●一般財団法人 ブランドマネージャー認定協会
●京都商工会議所(京都府)
●新温泉町商工会(兵庫県)
●悟空の会(佐々淳行 氏の弟子会)
●淳燈会(佐々淳行 氏の弟子会)
【所属学会】
●日本マーケティング学会
●事業承継学会
●日本リスクマネジメント学会
●ファミリービジネス学会
< 2024 年10月現在>
【1972年】
京都市伏見区生まれ
【1995年】
東海大学開発工学部 (第1期)卒業後、国税庁醸造研究所に入所
【1997年】
・国税庁醸造研究所を退所し、実家(京都・伏見)の吉村酒造株式会社 に入社。
【2000年】
・吉村酒造(株)代表取締役専務に就任。
【2000年】
・株式会社サイバー・アシスト代表取締役社長に就任 (現任)
【2001年】
・5代目の死去に伴い 吉村酒造(株) 6代目 蔵元・代表取締役社長に就任。
【2001年】
・浜坂町商工会(現 新温泉町商工会)理事に就任。
(2010年 退任)
【2005年】
・自身のブログ【6代目の金曜放談】が、全国人気ブログ ランキングの「社長部門 17位」を獲得。
【2007年】
・共同出資により 株式会社ハイフィット 設立。取締役 副社長に就任
【2008年】
・株式会社ハイフィット 代表取締役社長に就任
【2014年】
・一般社団法人 イーコマース事業協会 理事・委員長に就任
【2014年】
・独立行政法人 中小企業基盤整備機構 販路開拓支援アドバイザー(現 中小企業アドバイザー/新市場開拓)に就任
(2023年3月 退任)
【2015年】
・独立行政法人 中小企業基盤整備機構 近畿本部 経営支援アドバイザー(現 中小企業アドバイザー/経営支援)に就任(現任)
【2016年】
・吉村酒造株式会社 代表取締役会長に就任 (現任)
【2016年】
・一般社団法人 イーコマース事業協会 副理事長(業務執行理事)に就任
【2017年】
・兵庫県商工会連合会 専門家に就任(現任)
【2018年】
・一般社団法人 イーコマース事業協会 第8代 理事長(代表理事) に就任
【2019年】
・大阪産業創造館 経営相談室 サポーター に就任
(2022年3月 退任)
【2019年】
・楽天株式会社(現 楽天グループ株式会社)楽天市場 品質向上委員会 アドバイザリーパネル 委員 に就任
(2022年3月 退任)
【2020年】
・全国事業承継教育普及協議会 副理事長 に就任(現任)
【2020年】
・一般社団法人 イーコマース事業協会 第5代 会長(代表理事)に就任
(2022年4月 退任)
【2020年】
・京都商工会議所 専門家 に就任(現任)
【2021年】
・大阪産業局 DX推進プロジェクト サポーター に就任
(2022年3月 退任)
【2021年】
・みのお自動車教習所 社外監査役 に就任 (現任)
【2021年】
・株式会社ハイフィット 代表取締役会長 に就任
【2021年】
・独立行政法人 中小企業基盤整備機構 機構サポーター(リサーチャー)に就任 (現任)
【2024年】
・株式会社ハイフィット 取締役会長 に就任 (現任)
セミナー講師としての主な講演先
<官公庁・地方自治体>
・省庁・地方局・県庁・市役所・町役場
<公的機関>
・独立行政法人・公益社団法人・公益財団法人・地方独立行政法人
<公的団体>
・商工会議所・商工会・中小企業団体中央会 ・経済同友会
<学校法人>
・大学・専門学校
<金融機関>
・公庫・都市銀行・地方銀行・信用金庫・信用組合
<業界団体>
・協会・協同組合・工業会・商業会・医師会・法人会 など
<民間企業>
・周年記念イベントでの特別講演、新サービス発表イベントでの基調講演など
【1】講演時間について
2時間(120分)を基本とします。(最低 90分)
※ 90分未満の講演は、充分な内容をお伝えできませんので、承っておりません。
※ 特に「DX」「マーケティング」をテーマとした講演は、120~150分で承っています。
(120分未満は、基本的にお断りしております)
ただし、官公庁や独立行政法人が主催されるものに限り、講演テーマや内容によっては例外的に90分未満でお受けする場合があります。
参加者属性や主催者の意図などをお伺いしたうえで、お受けするかお断りするか決めさせていただきます。
【2】講演内容・タイトルについて
講演内容は、事前に 参加者の特性やニーズにあわせて主催者様のご希望をお聞きした上で決定させていただきます。
※ 補助金や助成金の獲得テクニック等を目的とする民間セミナーは、お断わりさせて頂きます。
【3】講師写真およびプロフィールについて
このページの一番下に掲載しておりますので、お使いください。
【4】講演料・講師料について
主催者様の属性によって変わります。(以下ご参照)
「官公庁」「公的機関」「地方自治体」「公的団体」「非営利の事業者団体」
などが実施するセミナーや講演会については「中小企業の振興」や「地域経済の発展」
といった ”日本国の国益に資する性質” であるため、特別価格で登壇いたします。
❶ 官公庁 、地方自治体、公的機関、公益法人、公的団体(商工会議所、商工会、等)が主催
官公庁・地方自治体・公的機関・公的団体(商工会議所・商工会 等)が主催のセミナー等は、
謝金・交通費・宿泊費の金額に関わらず、ほぼ 無条件(主催者の提示額)でお受けしています。
参考価格: 2~30万円/回
※ セミナーの主旨・セミナーの内容・主催者の官公庁や自治体、公的機関や公的団体が定める「講演等謝金支払基準」「講師に係る謝礼金の取扱基準」「専門家謝金の内規」「補助事業の謝金規定」「委託事業事務処理マニュアル・謝金の標準支払基準」などによって変わります。
お気軽にお問い合わせください。
➋ 学校法人(大学・短大・専門職大学・専門学校・専修学校 等)での講義や講演
参考価格:(講義・授業)2~5万円/回
(講演会など)10~30万円/回
※主旨・内容・主催者の学校法人が定める「講師謝金支払基準」「特別講義における講師招聘の経費規定」などによって変わります。お気軽にお問い合わせください。
0
➌ 金融機関(公庫・銀行・信用金庫・信用組合 等)が主催
参考価格: 5~30万円/回
※主旨・内容・主催者の金融機関が定める謝金規定などによって変わります。
お気軽にお問い合わせください。
❹ 非営利団体(事業協同組合・一般社団法人・事業協会 等)が主催
参考価格: 5~50万円
※セミナーの主旨・セミナーの内容・主催者の非営利団体が定める「セミナー講師謝金規定」「講演謝礼規定」などによって変わります。お気軽にお問い合わせください。
中小企業の振興を目的とした非営利団体さんの場合は、ほぼ無条件でお受けしています
※ 120分を超えるセミナーや研修についても同様に、金額のご相談は承ります。
※ ただし、一般社団法人や一般財団法人であっても実態が個人事業である営利を目的とした団体の場合は、下記の民間企業と同じ金額とさせていただきます。
➎ 民間企業など、営利企業や営利団体 (上記❶➋➌❹以外) が主催
・90分 ・・・ 30万円(消費税別)
・120分・・・45万円(消費税別)
・180分・・・60万円(消費税別)
※ 交通・宿泊費別途、と設定させて頂いております。
※ 180分を超える場合は別途コンテンツのため 別途お見積りとなります。
※ 民間企業や営利団体で、下記に該当する方からのご依頼は お断りさせて頂きます。
〇 ネットワークビジネス・マルチビジネスの勧誘イベント
〇 先物取引の事業者による勧誘イベント
〇 宝石、絵画、毛皮など高級展示販売を主とする方によるイベント
〇 政治・宗教・思想団体による勧誘イベント
〇 反社会的勢力(暴力、威力と詐欺的手法を駆使して経済的利益を追求する集団または個人等)
〇 補助金・助成金セミナー(吉村は公的機関のアドバイザーを務めておりますのでお断りします)
〇 その他 当社がふさわしくないと判断した方(主催者企業や主催者団体の経営姿勢やセミナー目的、依頼内容によってはお断りします)
元保育士やベビーシッターの経験者が在籍しているので子どものお世話もご依頼いただけます。
➏ パネルディスカッション の ファシリテーター(モデレーター) 登壇料
パネルディスカッションのファシリテーター(モデレーター)については、内容やパネリストの数・特性によって左右されますので、別途お見積りとなります。
❼ 民間企業 の 個別研修 講師料
民間企業の社員研修・幹部研修(Web活用・のれん経営実践法・ブランド再構築)については以下の料金です。
・3時間・・・90万円(消費税別)
・6時間・・・180万円(消費税別)
【5】交通費について
JR/新幹線「京都」駅から講演会場までの往復交通費となります。
※新幹線などを利用する場合はグリーン車利用の料金となります。
※ただし、上記【4】の❶➋➌❹が主催の場合は、講演料・交通費・宿泊費についてのご相談を承ります。
【6】宿泊費について
※ 宿泊費実費に関わらず、1泊2万円(税・サ込み)と設定させて頂いております。
※ 宿泊の有無に関わらず、次の場合に発生致します。
(1) 公共交通機関で、JR/新幹線「京都」駅から講演会場までの往復が、当日午前10:00~午後10:00の間に不可能な場合
(2) 講演開始が午前10:30以前の場合
(3) 講演終了が午後10:00以降の場合いずれかにあてはまりますと近距離でも宿泊費をご請求させていただきますのでご注意下さい。
※ただし、上記【4】の❶➋➌❹が主催の場合は、講演料・交通費・宿泊費についてのご相談を承ります。
【7】お支払方法 について
講演終了後、株式会社サイバーアシストから ご請求書をお送りいたします。(インボイス適格事業者です)
「吉村正裕」個人へのお支払いは、お断りさせて頂いております。
※ 銀行振り込みにてお支払い下さい。
※ 締日支払日は応談。
【8】その他(値段交渉について)
民間企業など、営利企業や営利団体が主催するイベントやセミナー・研修・講習の講演料講演料・講師料の値引きは一切 致しません。ご交渉はご遠慮下さい。
※ただし、上記【4】の❶➋➌❹が主催の場合は、講演料・交通費・宿泊費についてのご相談を承ります。
【9】当日、主催者様に用意をお願いする物
(1)プロジェクター (HDMI端子)
(2)HDMIケーブル
(3)投影用のスクリーン
(4)会場マイク (ハンドマイク型かワイヤレス型)
(5)ホワイトボード (内容によって必要な場合があります。会場の規模が大きい場合は不要です)
(6)講演用のパソコンが置ける机 (演台は必要ありません)
(7)HDMI端子がついたモニター(オンライン講演を指定会場で撮影する場合やハイブリッド講演の場合)
(8)LANケーブル(オンライン講演を指定会場で撮影する場合やハイブリッド講演の場合)
【10】弊社にて用意する物
(1)ノートパソコン(Windowsパソコン)
※ 特別な事情を除き、主催者側のパソコンに事前に講演資料を格納しての登壇はお断りしております。
(2)クリッカー&ポインター
(3)Webカメラ
※ オンライン講演を指定会場で撮影する場合やハイブリッド講演の場合
(4)コンデンサーマイク
※ オンライン講演を指定会場で撮影する場合やハイブリッド講演の場合
(5)ビデオカメラ
※ 必要に応じて( 下記【11】-④ ご参照 )
(6)講演資料
※ ご希望に応じて講演開始前のレジメ(A4サイズ1~5枚程度)を、開催1週間前を目途にpdfで主催者様にお送りする場合があります。(コピー・配布の手数は主催者様にてお願い致します)
※ ご希望に応じて講演終了後に配布する講演資料を、開催3日前を目途にpdfにてお送りする場合があります。
(官公庁・公的機関が主催の場合は、主催者様のメールサーバー容量の関係からファイル便でお送りすることが多いです。)
※ 講演資料の事前チェック(検閲)は、基本的にお断りしております。
【11】講演の撮影・録画・録音について
① 参加者による講演の撮影、録画、録音は一切お断りさせていただきます。
※ 講演スライドの撮影は、お断りしています。
※ 受講の方々にも事前ご案内及び講演開始前に会場アナウンスお願いいたします
② 主催者様の広報として撮影される事については、歓迎いたします。
※ 講演スライドの撮影は、お断りしています。
※ 講演の序盤での撮影をお願いします。
③主催者様とご相談のうえ、主催者記録用の録画を許可する場合があります。
※ その場合は二次利用はご遠慮ください。
④主催者様とご相談のうえ、参加者の復習 または 当日参加できなかった方の視聴用のための録画を許可する場合があります。
※ その場合は「カメラによる撮影」「動画の編集」は、基本的に当方で行い、動画の公開期間も定めさせていただきます。
(公的機関が主催の場合は無料で行います・民間主催の場合は別途料金を請求します)
【12】複数回に渡る企画について
複数回に渡る連続した勉強会や研修等は、コンテンツや準備内容が全く異なりますので、別途ご相談となります。
【13】セミナー講演・研修講師をご依頼いただく場合の流れ
1. 主催者様の開催主旨や当日 お聞きになる方の属性などをお聞かせいただきます。
2. スケジュールを確認・調整の上、改めて連絡させていただきます。
3. 恐れ入りますが、吉村のスケジュールの都合により、講演日仮抑えは1週間以内とさせていただきます。
4. 講演が決定いたしましたら、テーマやタイトルなどをご相談させていただきます。
5. 講演広報・告知内容につきましては事前に確認させていただけますようお願い致します。
6. 当日のタイムスケジュール・会場地図などをご連絡下さい。
※ 特に冒頭の主催者挨拶時間なども正確にお知らせください。
(例えば、90分の講演のうち 主催者挨拶が10分といった場合は、講演内容を変更する必要があります)
7. ハイブリッド開催などで委託業者を使われる場合は、機材オペレーション(配置図や機材)などをお知らせください。
8. 原則的に交通・宿泊の手配は弊社にて行います。費用は後日ご請求書に計上させていただきます。
9. 直前、当日の到着時間など最終確認のご連絡をさせていただきます。
10. 当日は、原則的に講演開始30分前に吉村が会場に伺います。
11. 講演終了後、後日の参加者からの質問は場合によっては受け付けますが、終了後5日を期限とさせていただきます。
12. 講演終了後、講演料・交通・宿泊費を合わせましてご請求書をお送り致します。(月末締)
※ 全額、銀行振込にてお支払い下さい。
※ 法人宛の振込みとなりますので源泉徴収は必要ありません。
※ 消費税 及び 振込み手数料 はご依頼者様で負担をお願い致します。
【14】主催者様へのお願い & ご注意事項
・告知や集客は、当方では一切行いませんので 主催者様にて行ってください。
(講演広報や告知内容につきましては 事前に確認させていただきます)
・会場手配、準備、受付、片づけ は、主催者様にて行ってください。
・主催者のパソコンに講演データを格納して講演することは、基本的にお断りさせて頂きます。
(講師持参のパソコンで講演いたします)
・講演スライドについて、主催者による事前確認(事前提出)の義務は負いません。
(例外として官公庁・公的機関が主催の場合に限り、応じることがあります。)
・講演スライド(レジュメ)について、事前配布や事後配布の義務は負いません。
(例外として官公庁・公的機関が主催の場合に限り、応じることがあります)
・講演終了後の報告及び報告書類作成義務は負いません。
(例外として官公庁・公的機関が主催の場合に限り、応じることがあります)
【15】ご依頼者様が直接の主催団体様ではない場合について
(公的機関等が主催のセミナーで公的機関から業務委託を受けておられる事業者様を除く)
講師手配を請け負っていらっしゃる「プロダクション会社」や「講師派遣会社」など代理店の方へ
※ 特定の会社との専属契約は、一切締結いたしません。
一部、イベントプランナー会社 などの「講師一覧」に掲載されているようですが、専属契約は 一切 行っておりません。
・ご依頼は主催団体様が上記14項目を既にご理解いただいていることを前提とします。
(特に90分以上の講演であることが条件となります)
・弊社が設定いたしております講演料の値引きは一切ございません。
・御社と弊社の間で、請負会社・協力会社としての登録・契約などが必要な場合はご依頼をお断りすることがあります。
・代理店さまへのバックマージンのお支払は致しません。
・その他詳細につきましては事前にお問い合わせ下さい。
【16】講演のご依頼方法・お問い合わせについて
このホームページの一番下の「ご依頼・お問い合わせフォーム」から お願いいたします
株式会社サイバー・アシスト 代表取締役社長
吉村酒造株式会社 代表取締役会長(6代目蔵元)
1972年 京都市 伏見区 生まれ。東海大学開発工学部を卒業後、国税庁醸造研究所を経て、1997年に吉村酒造(株) 入社。2001年 同社の社長に就任 2003年 巨額債務を完済して事業転換。
2005年 第二創業として(株)サイバーアシスト、新規創業として (株)ハイフィットを設立。
2005年から12年間、危機管理の第一人者・佐々淳行 氏(初代 内閣安全保障室長・故人)に師事。
これまでに、日本最大のEC事業者団体である 一般社団法人 イーコマース事業協会の代表理事(第8代 理事長、第5代 会長)や、楽天グループ(株) 品質向上委員会 委員(外部有識者)、大阪産業局 のDX窓口専門家などを歴任。
現在は、独立行政法人 中小企業基盤整備機構(中小機構)のアドバイザーを務めるほか、全国各地の公的機関を 中心に、DX、Web、SNS、マーケティング、ブランディング、老舗の経営法、同族企業の事業承継、中小企業の危機管理、創業、事業再構築 などをテーマとしたセミナーや講義に、年間 120ヶ所で 講師として登壇。(自称:講演漫談家)
株式会社 サイバー・アシスト
●公式ホームページ https://peraichi.com/landing_pages/view/matsubaya
【代表者】代表取締役社長 吉村正裕
【住 所】〒612-8316 京都市伏見区上板橋町500番地1
【資本金】3600万円 <吉村酒造㈱ 100%出資>
【創 業】嘉永4年(1851年) 松葉屋として創業
【法人設立】平成3年(1991年)
【主な事業】講演の受託
※特定の講師キャスティング会社との専属契約は結んでおりません
※個別企業へのコンサルタント業務は2015年に終了いたしました。
【主要得意先】地方自治体・独立行政法人・公益財団法人・商工会議所・商工会・学校法人など
【取引金融機関】三井住友銀行
ご入力いただいた内容及び個人情報は、お問い合わせ内容への対応のみに利用し、弊社にて適切に管理いたします。
入力していただいた個人情報をご本人様の同意なしに提供することはありません。
このフォームからの売り込み・営業メールは禁止です