このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
Concept
Product
Color
Works
DIY
About
Contact
紙クロスって?
DIYできる楽しい壁紙なんです!
ドイツ生まれの自然素材だから安心安全
こんなお悩みありませんか?
ビニールクロスが破れて汚い
ビニールクロスがカビたり剥がれたりしている
デザインを変えたいけど、大変そう…
自然素材で家づくりしたいけど高そう…
自然素材で家づくりしたいけど高そう…
そんなあなたに
オガファーザーという選択を
ドイツ生まれの紙クロス
オガファーザーは、ドイツ製の天然紙クロスで、自然塗料をペイントして仕上げる仕上げ材です。私たちリヴ・ナチュラルは、茨城県水戸市を中心に、紙クロス+ペイントを施工する専門業者で、自然素材を使った内装の仕上げなどを取り扱っている会社です。また、自然素材を使ったDIYのサポートなどをしております。
オガファーザーは、天然のウッドチップと再生紙もしくはバージンパルプという天然の紙を使ってできるクロスです。近年日本では新築には内装材としてビニールクロスが多くカビの発生が起きやすくお子様のアレルギーにつながることもあります。
ドイツでは環境問題に取り組み、自然素材を使った家が多く住宅寿命が約150年とも言われます。(日本は約30年)
自然素材の魅力
紙クロスと自然塗料の特徴
世界一厳しい安全基準をクリア
オガファーザーの生まれたドイツは、環境やエコロジーについて世界で一番進んでいる国と言われています。世界基準の安全性を持った呼吸するクロスは、世界各国で愛される素材なのです。
様々な効果のある自然素材
呼吸する壁紙でなので、調湿性があり、年中快適な湿度環境で暮らすことができ、有害な物質を出さないことや、静電気を発生させないので、埃の少ないお部屋にすることができます。
塗装で楽しくDIY
このクロスは、ドイツのリボス社製の自然塗料デュブロンを塗装して仕上げます。この塗料も天然100%の自然素材。小さなお子さんがいても安心で、DIYでクロスをメンテナンスできます。
塗装で楽しくDIY
このクロスは、ドイツのリボス社製の自然塗料デュブロンを塗装して仕上げます。この塗料も天然100%の自然素材。小さなお子さんがいても安心で、DIYでクロスをメンテナンスできます。
こんな方にオススメ
家の新築で、自然素材にするかどうかコストの面で迷っている方
子どもと一緒に何かしたい!!または自分自身がものづくりが好きという方
家づくりやリフォームをするなら、こだわったものを使いたい!という方
環境に優しいものや、できるだけエコな商品を普段から選んでいるという方
家づくりやリフォームをするなら、こだわったものを使いたい!という方
Natural wall paper
私たちの想い
私たちが考えることは、家族や子供達に安心、安全で快適な住まいと住空間の提供をするということ。
世界基準のエコロジー建材をドイツやスイスからお届けします。
毎日暮らす家だからお気に入りのカラーを。
どんなものかもっと知りたい!!という方へ
工務店の方も、一般の方でもお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
Live Natural instagram
POINT
1
オガファーザーラインナップ
オガファーザーには、たくさんの種類があります。再生紙でできたウッドチップクロスやウッドチップのないフラットなもの、柄の入ったものなど、好みや部屋のデザインに合わせて、ナチュラルにもモダンにもインダストリアルにもできるのです。
オガファーザー
ウッドチップクロス
オガファーザーウッドチップクロスは、ドイツの新聞紙の再生紙を使ったエコクロス。ウッドチップが中に入っており、表情が優しく一番人気の商品になります。
柄の種類:3種
スモール / ミックス / ラージ
※ウッドチップの大きさが種類それぞれで異なります。
問い合わせする
オガファーザー
スムーズ
オガファーザースムーズは、バージンパルプを使ったまっ白なフラットな紙クロスです。自然塗料のデュブロンで仕上げるとモダンな仕上がりになり、どんなお家にも似合います。
柄の種類:1種
スムーズ
※柄やウッドチップを含まないシンプルなオガファーザー
問い合わせする
オガファーザー
プレミアム
オガファーザープレミアムは、クロスのように柄が入ったものになります。高級感のある模様、シンプルな模様とどんな部屋にも馴染む仕上がりになります。
柄の種類:2種
モダン / シルク
※柄の表情を知りたい方は、サンプルをご請求ください。
問い合わせする
オガファーザー各種テクスチャー
ウッドチップクロス:スモール
ウッドチップクロス:ミックス
ウッドチップクロス:ラージ
スムーズ(柄なし)
プレミアム:モダン
プレミアム:シルク
オガファーザー&デュブロンカラーチャート
着色済みデュブロンカラーラインナップ
オガファーザー仕上げ材
自然塗料デュブロン
オガファーザーは塗装用に下地壁紙になり、この石膏塗料デュブロンを塗装して仕上げます。カラーラインナップの多い選ぶのも楽しい塗料です。
カラーラインナップ:42種類(濃淡を含む)
下記カラーチャートをご参照ください。
問い合わせする
スイス漆喰
塗料タイプ漆喰ファルベ
スイス漆喰は、天然100%の本漆喰です。中でもフ
ァルベは塗料タイプの漆喰などの塗装と同じよう
にローラーで施工できます。
カラーラインナップ:12種
カラーチャートはお問い合わせください。
問い合わせする
スイス漆喰
クリーム状漆喰カルククリーム
カルククリームは、クリーム状なので、コテだけでなくローラーで施工できます。壁に表情や凹凸が欲しいという方にはこちらをオススメします。
カラーラインナップ:12種
カラーチャートはお問い合わせください。
問い合わせする
どんなものかもっと知りたいという方へ
工務店の方も、一般の方でもお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
オガファーザー
どんな雰囲気になるの?
Live Natural Works
Works,01
シンプルモダン
シンプルモダンなおうちでオガファーザー&デュブロンを施工させていただきました。A様ありがとうございます。
Works,02
木とオガファーザー
新築注文住宅にて、オガファーザースムーズにデュブロンの塗装を施工させていただきました。工務店様ありがとうございます。
Works,03
家族でDIY
水戸市内のご家族からのご依頼で、オガファーザーにデュブロン塗装をするお手伝いをさせていただきました。M様ありがとうございます。
Works,04
ただいま制作中
ただいま制作中になります。今しばらくお待ち下さいませ。
家族みんなでDIY
一緒にペイントDIYしてみませんか?
DIY施工受付中!!
私たちLive Natural-リヴ・ナチュラル-は、塗装のDIYのお手伝いもしています。
最初から自分たちで出来るか不安にならないように道具の貸し出しから、ペイントをする前に大切な養生という準備や、ペイントのレクチャーなどを行なっております。気軽に自分の家を楽しみながらメンテナンスしたり、模様替えしたりできる自由なDIY!!ぜひあなたも一緒にペイントしませんか?
定期的にイベントなども開いておりますのでお気軽にご相談ください。
問い合わせする
Lifestyle User Voice
楽しく家族でできました!
茨城県内の工務店さんから進められて、リヴナチュラルさんと一緒に子供部屋のDIYをしてみました。
思っていたより簡単で、子供たちが楽しそうにしている姿を見てやってよかったなと思っています。それに、自分で作ったからか、子供が自分の部屋を綺麗にしたり大切に使ってくれています。
茨城県水戸市 新築注文住宅 Mさま
DIYって意外と楽しい!!
もともとは、リフォームの時にちょっと楽しめたらぐらいの気持ちでお願いをしましたが、イベント木村さんに色々と教えてもらいながら、やっているとはまってしまいました!!
いざリフォームをするとなると予定してないリビングまでお願いして、今は快適に暮らせています。ありがとうございました。
茨城県水戸市 リフォーム Sさま
DIYって意外と楽しい!!
もともとは、リフォームの時にちょっと楽しめたらぐらいの気持ちでお願いをしましたが、イベント木村さんに色々と教えてもらいながら、やっているとはまってしまいました!!
いざリフォームをするとなると予定してないリビングまでお願いして、今は快適に暮らせています。ありがとうございました。
茨城県水戸市 リフォーム Sさま
よくある質問
オガファーザー&デュブロンの疑問
Q
紙クロスだと汚れが心配です…大丈夫ですか?
A
安心してください。オガファーザーシリーズは、紙クロスで汚れないということはありませんが、もし汚れてしまっても簡単にメンテナンスすることができます。ちょっとした手垢や汚れなら消しゴムでこすってみると意外と取れます。もしそれでも取れない汚れの場合は、上からデュブロンを塗装するだけで簡単メンテナンスが可能ですよ。
Q
紙は水に濡れても大丈夫ですか?
A
紙なので、水を含むと剥がれやすくなります。ですので、常に水がはねる場所にはあまりオススメできません。
また、キッチンの油はねなどはシミになりますが、そういった汚れはデュブロンを上から塗装することでメンテナンスができます。
Q
紙だから燃えないか心配です…大丈夫ですか?
A
オガファーザーは、不燃認定を取得している不燃材料となります。
キッチンや集合住宅にもご使用可能です。
Q
紙は水に濡れても大丈夫ですか?
A
紙なので、水を含むと剥がれやすくなります。ですので、常に水がはねる場所にはあまりオススメできません。
また、キッチンの油はねなどはシミになりますが、そういった汚れはデュブロンを上から塗装することでメンテナンスができます。
どんなものかもっと知りたいという方へ
工務店の方も、一般の方でもお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
About us
natural wall paint shop
SHOP
Live Natural-リヴ・ナチュラル-
代表
木村 武範
住所
〒310-0844
茨城県水戸市住吉町79-1
TEL
029-248-3430
MAIL
live.na@icloud.com
営業時間
営業時間:10:00~19:30 土日祝 9:00~18:00
※不定休となります。
住所
〒310-0844
茨城県水戸市住吉町79-1
お申込みはこちらから
お電話でもお気軽にお問い合わせください
TEL:029-248-3430
受付時間 10:00〜18:00(定休日を除く)
※施工などによりすぐに出れない可能性もございます。
メールでのお問い合わせ
live.na@icloud.com
こちらまでお問い合わせください。
オガファーザー&デュブロンお問い合わせ
Live Natural-リヴ・ナチュラル-公式サイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
こちらでいただいたお問い合わせ内容・個人情報は、個人情報保護方針に基づき、個人情報保護を推進致します。
無理な営業活動などは行いません。お気軽にお問い合わせ下さいませ。
代表 木村 武範
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お問い合わせ内容
オガファーザーシリーズサンプル請求
施工に関するお問い合わせ
カラーに関するお問い合わせ
DIY施工に関するお問い合わせ
DIYキャンペーンについて
【工務店さま】業者様専用お問い合わせ
その他の内容
お名前・企業名
フリガナ
住所
お電話番号
メールアドレス
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
ご希望の連絡方法
メール
電話
内容記入欄
送信する