フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

私たち「鏡の中のぼく」作者講演会千葉事務局は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

〜千葉県初開催〜

絵本「鏡の中のぼく」
動画上映会&作者講演会
in千葉
2023年4月29日(土) 14:00 開演

千葉市生涯学習センター2階ホール


【後援】
千葉市
船橋市
習志野市
柏市
松戸市
我孫子市
富津市
千葉県教育委員会
千葉市教育委員会
船橋市教育委員会
市川市教育委員会
松戸市教育委員会
習志野市教育委員会
我孫子市教育委員会
富津市教育委員会
木更津市教育委員会
千葉県社会福祉協議会
千葉市社会福祉協議会
船橋市社会福祉協議会

【協力】
淑徳大学 手話サークルたんぽぽ
合唱 松戸ユースクワイヤ

子どもに関わる全ての方へ

今すぐ手に取って読んでほしい物語

絵本『鏡の中のぼく』は、
口コミだけで3万人が学んだマザーズコーチングスクールが贈る

「自分で自分を応援することってどういうこと?」
と考えることができるコーチング絵本です。
読むたびに、感じ方や感想が変わる不思議な絵本。

当日は、
大きなスクリーンに映し出された映像に
合わせ
たピアノの生演奏と朗読
そして学生ボランティアによる手話で
絵本の世界へとあなたを誘います。
 
大切な人を感じながら
温かい特別なひとときをお過ごしください。
 

コロナウイルスの流行に
伴う感染症予防対策について
ご案内とご協力のお願い

  • お客様はそれぞれマスクを着用してのご来場をお願いいたします。

  • 運営スタッフは全員マスクを着用させていただきます。(ステージに上がるスタッフは、その時に限りマスクを外させていただきます。)

  • 受付ロビーに消毒液を設置しております。ご利用下さい。

  • 体調がすぐれない客様は無理をなさらぬようお願いします。

  • 何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。

  • お客様はそれぞれマスクを着用してのご来場をお願いいたします。


開催概要

絵本「鏡の中のぼく」
動画上映会&作家講演会
in千葉

 
◼️日時:2023年4月29日(土曜)
 13:30開場(受付開始)
 14:00開演
 15:00終演予定

◼️講師
:馬場啓介氏(絵本作家)
   マザーズコーチングスクール
代表
 NPO法人トラストコーチング代表
 一般社団法人トラストコーチング代表

◼️場所:千葉市生涯学習センター2階ホール
     (千葉県千葉市)

◼️入場料(事前入金制)
 〈一般〉

  2,000円
   (絵本『鏡の中のぼく』1冊付き)

    1,000円(絵本なし)

 〈18歳以下〉 
  無料(絵本なし)

※当日お席に空きがある場合のみ、当日ご参加の受付をいたします。
(当日現地で現金でのお支払いとなりますのでご注意ください。)

◼️キャンセルポリシー
-入場料は原則事前入金をお願いしております。7日以内(土日祝除く)のご入金にご協力ください。(事前入金は、確認作業のため4/28(金)15時までとさせていただきます。ご了承くださいませ。)

-ご入金先は、お申し込み後にご案内いたします。
-お申し込み名で振込名が違いますと確認が取れない場合もございますのでご注意下さい。
-入金確認後の
返金は承っておりません。ご了承下さいませ。

会場アクセス

◼︎場所
千葉市生涯学習センター 2Fホール
千葉市中央区弁天3丁目7番7号

□JR千葉駅「中央改札」を降りて、「千葉公園口」から徒歩8分
□JR千葉駅「西改札」を降りるて、「北口」から徒歩10分
□千葉モノレール「千葉公園駅」から徒歩5分

※公共交通機関でのご来場をお願いいたします。
 

余白(20px)

いじめ認知件数全国第3位 千葉県

全国の都道府県いじめ認知件数の順位です。
その数、

5万2,126件(前年比1万1千件あたり)

ー子どもの心身を傷つける「いじめ」をなくすためには、おとな自身が自分自身を「孤独」にさせないための努力をしなければいけないー

私たちは、コロナ禍で増加した「ネットいじめ」や、「誹謗中傷」は

子どもの自己肯定感の低下という問題のベースには、

母親をはじめ身近なおとなの「孤独」が根深く絡んでいると考えています。

いじめを《本質的に、根っこから》なくすために

大人が持つべき視点を、この物語から生まれる「問い」を通して

考えるきっかけとなる場をつくりたい。

そして、この千葉県地域の子どもたちが

誰一人として置いてけぼりにされず、安心して過ごすことができる、

自分のことも大切にしながら、他人のことも真に大切にできる、

「コミュニケーション立国」に向かうきっかけとなれば、

大変嬉しく思います。

【473】

2022年に文科省から発表された
【473】という数字。

この数は、自ら命を絶った児童生徒の数。
過去最多であった前年度499人より減少した
ものの
憂慮すべき状況なのは変わりありません。

また、児童生徒の問題行動・不登校なども
増加傾向にあります。

SDGs 第3番 すべての人に健康と福祉を

~置いてけぼりの子どもたち
のメンタルヘルス~ 

子どもたちの「孤独」をなくす
そう掲げて全国のマザーズコーチングスクールのティーチャーが
2017年より「鏡の中のぼく」作者講演会を
全国各地で開催していました。

千葉県でも、市川市全日警ホールで2020年3月に開催予定でした。
しかし、新型コロナ感染拡大により開催に至ることができませでし

新型コロナウィルスは、子どもたちを教室から締め出し、外出もできず、友だちと大声笑い合うという日常が奪われてしまいまし
マスクを強いられ、マスクを着けていないと不安になる子も
増えました。新型コロナウイルスは、子どもたちの心にまでマスクを定着させたようにも思います。

私たち大人は子どもの心の
SOS
に気づいてあげていられるのだろうか。


未来ある子どもたちのメンタルヘルスを置き去りにしない

「鏡の中のぼく」の絵本と作者講演会を通して、
子どもに関わる全て
の方と
子どもたちが生きやすい未来を創っていくために
3年越しにこのイベントを開催します。


子どもたちに身近な「大人」の自分で自分を応援する力、自己肯定感を
少しでも高め
日本全国がより活力溢れる国になることを、心より進んでいます。




余白(20px)

日本全国その他、海外でも作家講演会を開催しています

『鏡の中のぼく』に関する様々なイベントは、
2017年よりマザーズコーチングスクールでティーチャーとして活動する有志を中心に、
日本全国その他、海外でも開催されています。

石川県
愛知県
広島県
愛媛県
長崎県
オーストラリア
オーストラリア
*今後の開催予定は下記「鏡の中のぼくOfficial site」よりご確認ください。
https://kagaminonakanoboku.com/



マザーズコーチングフェスタイン神戸
ニュース映像


ご参加いただいた方からのご感想


現実世界のママもぼくと同じように寂しさや孤独を感じているんだな、そして最後にぼくの気がつき、『ママも自分をもっと大切にね』と伝えられている気がしました。


何回か読んでいるうちに、私も自分を押しつぶす言葉、言ってしまったなぁ、と反省しました。こちらもぜひ読んでもらいたいです。


「ぼく」もっとお友達作ったらいいよーって思った。


みんなと仲良く遊ぶためには優しい気持ちが大事だよって鏡のぼくとお話したんだ。


私自身もその1人で、自分のことから逃げたり、目を背けることばかりでした。絵本に出会って、少しずつ鏡の中の自分に、優しくできるようになってます。


なぜか涙が出ました。 解釈は宿題に持ち帰ります。


私はまだ鏡の中にいるなー。自分が可哀想です。外の世界に出ます!
(20代女性) 


私は、当たり前のように自分を生きていますが、一体どれくらい自分のことを知っているんだろう。 、もっと人にも優しくなれるんじゃないか、そんなメッセージが込められています。


何回か読んでいるうちに、私も自分を押しつぶす言葉、言ってしまったなぁ、と反省しました。こちらもぜひ読んでもらいたいです。

マスメディア掲載記事


『鏡の中のぼく』を用いた授業が小中学校でスタート

2019年度 「鏡の中のぼく」を使った授業が、
愛媛県・茨城県の小学校から始まりました。
現在、石川県、東京都など
全国に広まっています。
私は一番大切な人を、一番大切にできているの

物語は、今「先生」にバトンが渡り、小学校、中学校の授業にも導入されているのです。
 
***
 
周囲との比較や劣等感などに捉えられるほど、
自分の選択に誇りを持って進める人たちが共通して持つ、高い自己肯定感と思考力。
それらの土台は、小さい頃に周囲の大人との関わりの中で大きく育つことがわかっています。
「大切な人」の中に自分自身が含まれていることに
気が
つきどんな言葉が
自分で自分を応援することになるのかを考える。

文科省の2020年の教育改革が目指す
「主体的・対話的で深い学び(アクティブラーニング)」を
象徴的に実践できる教材として、絵本『鏡の中のぼく』の物語とコーチングのワークショップを
取り入れてくださる学校が、全国で増えています。

講演者(絵本作家)紹介

馬場 啓介(ばば けいすけ)

マザーズコーチング
スクール代表トラストコーチングスクール代表

法政大学法学部卒。
米国留学後、外資系人材サービス会社を経て株式会社コーチエィに入社。
史上最速・最年少で、国際コーチ連盟の資格を取得し、コーチ育成プログラムCTPのトレーナーを目指すトップトレーナー。
2009年、NPO法人トラストコーチングを設立。経営者や著名人などのメルセデスコーチを譲渡
ぐ、トラストコーチングスクールやマザーズコーチングスクールなど複数のコーチングスクールを、全国、アメリカ、オーストラリア、シンガポール等、世界へ展開コーチの育成にも力を入れ、2000名(2019年現在)を超えるコーチ陣とともに「誰もがコミュニケーションを学び、文化を創る」をミッションとして活動。経済産業省の人材育成や、フジテレビ「アナトレ」 顧問などを務め、また、法政大学では10年以上継続して教鞭を取っている。 その他、ビジネス書の出版にとどまらず、コーチングの絵本の執筆や、保育園・幼稚園コーチングまた、地域の教育会後援をうけいじめやこどもの「孤独」などをテーマにした講演でコミュニケーションの重要性について伝えているオフィシャル

HP https://babakeisuke.com/


鏡の中のぼく講演会千葉事務局

金子貴代

□活動地域:千葉県、オンラインは全国
保育士をしながらシニアマザーズティーチャーとして活動しています。自分で自分を応援できるようになると、1年後にどんな自分になっているかな?未来の自分に期待する感覚を感じていただけたら嬉しいです。

鈴木絵美

□活動地域:千葉・東京、オンラインは全国
フルタイムのワーママです!
息子が自閉症スペクトラム(ASD)の診断を受けた事がきっかけで、
仕事と子育てを頑張るママ向けにコーチングをお届けして居ます!
「ママの心が少しでも温かく」なる講演会を目指しています♪

鈴木絵美

□活動地域:千葉・東京、オンラインは全国
フルタイムのワーママです!
息子が自閉症スペクトラム(ASD)の診断を受けた事がきっかけで、
仕事と子育てを頑張るママ向けにコーチングをお届けして居ます!
「ママの心が少しでも温かく」なる講演会を目指しています♪

会沢亜希

□活動地域:千葉県我孫子市
自宅でピアノ教室をしながら、コーチングをお届けしています。自分に自信を持ちたい、人間関係を良くしたい、私らしいキャリアを築きたい、そんなママや先生、お気軽にお越しください。

原澤絵理

□活動地域:柏市・松戸市・流山市など東葛飾地域
ママ
は自分の事も気持ちも後回しになりがちだけど、講演会が「自分を大切にすること」について考えるきっかけになったら嬉しいです。自分らしく、軽やかに子育てを楽しみたいママをサポートしています!

原澤絵理

□活動地域:柏市・松戸市・流山市など東葛飾地域
ママ
は自分の事も気持ちも後回しになりがちだけど、講演会が「自分を大切にすること」について考えるきっかけになったら嬉しいです。自分らしく、軽やかに子育てを楽しみたいママをサポートしています!

山下イクミ

□活動地域:東京多摩地域、23区
教職員をしながら、マザーズティーチャーとして
活動をしております。夢は、読みながら自然と自分の大切に感じ、自己肯定感が育まれる検定教科書をつくること。本日は大人の皆様も心に素直に感じていてください。

真下めぐみ

□活動地域:富津市、君津、木更津、袖ケ浦(オンラインは全国)
私自身も「鏡の中のぼく」の状態を経験したこともあり、またこの絵本から我が子もたくさん考えさせられる前に進もう家族でお気に入りの絵本です。 是非たくさんの方に届きますように♡

真下めぐみ

□活動地域:富津市、君津、木更津、袖ケ浦(オンラインは全国)
私自身も「鏡の中のぼく」の状態を経験したこともあり、またこの絵本から我が子もたくさん考えさせられる前に進もう家族でお気に入りの絵本です。 是非たくさんの方に届きますように♡

氏家 実菜子

□活動地域:栃木県
4児の母。グレーゾーンや不登校に悩んだりもしました。けれど、一番望むのは子どもの笑顔!
「どうしよう」の不安をチャンスに変えて、ママもパパも、子どもも、ありのままを楽しむために、一緒に出来ることを考えます♡

クラーク伯子

□活動地域:オーストラリア メルボルン
この本に人生で出会わないでは、見える世界が変わると思っています。 あたたかい気持ちになる講演会間違いなしです!ぜひご参加ください♡

クラーク伯子

□活動地域:オーストラリア メルボルン
この本に人生で出会わないでは、見える世界が変わると思っています。 あたたかい気持ちになる講演会間違いなしです!ぜひご参加ください♡

内村智子

□活動地域:長野県
長野県に移住する前は30年近く千葉に住んでいました!
子どもは大人の背中を見て育つからこそ、挑戦し続ける大人を増やしたい。あなたの新しい一歩を応援します。

西島佑佳

□活動地域:市川市、船橋市
孤育てから脱出することができ、わが子の好きや得意を少しでも尊重できる子育てができるようになって5年。自分を振り返りながら子どもと一緒に成長してこれたのは「鏡の中のぼく」と出会えたからです。1冊のこの本があなた自身と向き合う時間となりますように。


西島佑佳

□活動地域:市川市、船橋市
孤育てから脱出することができ、わが子の好きや得意を少しでも尊重できる子育てができるようになって5年。自分を振り返りながら子どもと一緒に成長してこれたのは「鏡の中のぼく」と出会えたからです。1冊のこの本があなた自身と向き合う時間となりますように。


加藤智子

□活動地域:千葉県浦安市、市川市
通信制高校で教員をしながらコーチングを広げる活動をしています。
誰もが、自分にも他者にも優しく、寛容な社会であることを目指して、さらにたくさんの方と繋がっていけたら嬉しいです。大切にしている言葉は「あなたは あなたであればいい」

田中まる美

□活動地域:関西、(オンラインは全国)
『鏡の中のぼく』をより多くの人に届けるため、マンガ版『鏡の中のぼく』の制作を担当。互いの違いを認め合えたらもっと優しい社会になる、そんな思いがあります。兵庫県神戸市を中心に関西で活動。マザーズティーチャー、TCS認定コーチ。

田中まる美

□活動地域:関西、(オンラインは全国)
『鏡の中のぼく』をより多くの人に届けるため、マンガ版『鏡の中のぼく』の制作を担当。互いの違いを認め合えたらもっと優しい社会になる、そんな思いがあります。兵庫県神戸市を中心に関西で活動。マザーズティーチャー、TCS認定コーチ。

舟久保 愛

□活動地域:都内
会社員として働きながらコーチとして活動中。3人めの産休中に出会ったコーチング。自分のことも相手のことも大切にするってどういうことだろう?と改めて考え学ぶ日々です。当日みなさんと同じ時間を共有できることをとても楽しみにしています!

‐お名前のみ紹介‐

高橋 美香 
星田 美紗
菅又 千里
飯島 美玲
大野 克子

‐お名前のみ紹介‐

高橋 美香 
星田 美紗
菅又 千里
飯島 美玲
大野 克子

「鏡の中のぼく」作者講演会千葉事務局
Instagram

講演会の情報や、子育てについて、「鏡の中のぼく」についての発信をしています。
フォローいた頂けると嬉しいです。


質疑応答

  • Q:当日行って、中に入ることはできますか?
     →A:当講演会は予約制で、入場料は事前にご入金をお願いしております。

  • Q:子どもと一緒に参加できますか?
    →A:もちろん、大丈夫です。膝の上に抱っこ

     できるお子さまはご一緒に、小学生以下のお子さまは、特別スペースにて観覧いただく場合もございます。

  • Q:申し込みはどのようにしたらいいですか?
     →A:このサイト内にある『お申し込み』を押して頂き、必要事項をご入力ください。連絡を差し上げます。 今後の連絡は全てメールで行いますので、@gmail.comが受け取れる設定をお願い致します。
  • Q:一人で家族分の予約が出来ますか?
     →A:はい、可能です。申込フォームで、ご参加いただく方全員のお名前と、各席種(一般絵本あり/一般絵本なし/18歳以下) )の入力ご協力をお願いしております。
  • Q:入金した後は、チケットが送られてきますか?
     →A:事務局にて入金確認が取れましたら、ご参加確定のご連絡をメールにて差し上げます。当日は、ご入力頂きましたお名前情報で参加確認を致します。
  • Q:急に行けなくなった場合、返金はできますか?
     →A:申し訳ありませんが、入金確認後の返金は承っておりません。その際はお手数ですが、事務局までお名前と席種を記載の上(一般絵本あり/一般絵本なし)メールにてご連絡をお願い致します。

  • Q:子どもはいませんが、大人だけで参加することはできますか?
     →A:もちろん大丈夫です。絵本が題材ですが、内容はお子さま向けだけでなく、大人の方でも深く感じる内容です。足を運んでください。

  • Q:子どもと一緒に参加できますか?
    →A:もちろん、大丈夫です。膝の上に抱っこ

     できるお子さまはご一緒に、小学生以下のお子さまは、特別スペースにて観覧いただく場合もございます。


お問い合わせ

【「鏡の中のぼく」作者講演会千葉講事務局】
お申し込み内容へのお問い合わせ、変更などありましたら下記(mail)よりご連絡ください。 すでにご入金
済みのお席に関するお問い合わせは、お名前と席種こちらのメールアドレスでの新規登録は承っており
ません、フォームよりお願い致します。