このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

新中部、始動!
支部長挨拶

2025年7月、日本交流分析協会中部支部は、これまでの愛知・岐阜・三重の3県に加え、静岡県の皆さまを新たにお迎えし、4県体制で新たなスタートを切りました。

この“新中部”は、単なるエリアの拡大ではありません。私たち一人ひとりのつながりを大切にし、交流分析(TA)の学びをより深く、より広く届けていくための新しい挑戦でもあります。

TAは「今、ここ」から自分を見つめ直し、より良い人間関係を築いていくための心理学です。中部支部では、このTAの力を、個人の成長に、地域の支援に、そして社会とのつながりに活かしていけるよう、さまざまな取り組みを進めてまいります。

新中部支部始動というこの節目を、会員の皆さまと共有できることを大変うれしく思います。これからも、学び合い、支え合いながら、温かく風通しのよい支部づくりを目指してまいります。

どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。

                             2025年7月 中部支部
                                 支部長 加藤千洋

2025年度前期 交流分析士2級試験案内

9月20日(土)・21日(日)
開催

9月20日(土):イーブルなごや 小会議室
9月21日(日):イーブルなごや 第6研修室

お申込みボタン

 TA茶話会のお知らせ

7月から静岡県の皆様が
中部支部の仲間に加わりました。

10月の残り1回になりましたが
よろしければご参加ください。

お申し込みはこちらから

基幹講座振興委員会から開催日程追加のご案内

交流分析士2級講座の指導に活かせる講座です。
TAカレッジ開催をお考えの皆様ご参加宜しくお願い致します。
チラシを画像として張り付けております。
下のお申込ボタンよりお申込みサイトにつながります。

お問合せは c.kikan@j-taa.org まで

無料で「出前講座」を行っています!
(非営利団体 各団体1回限り)

協会の基本理念
「心の教育を通じて
    社会に貢献する」

【対象】
  教育及び福祉関係の団体・グループ
例えば 教職員研修会・社会福祉協議会
    PTA・男女共同参画協議会
  子育ち支援・不登校児の保護者支援
※営利団体の場合は別途ご相談ください
※指導会員のいるエリアに限らせていただきます
【講師】
日本交流分析協会中部支部所属指導会員
【費用】
時間は3時間以内。講師の講演料・交通費は協会が負担します。
各団体1回限りです。
 2回目以降は有料で承ります。
※会場のみご用意ください。

お申込・ご質問はこちらから

交流分析(TA)とは

交流分析(TA)はアメリカの精神科医エリックバーン博士により提唱された集団心理療法です。現在では医療的な治療の領域に加え、カウンセリング・教育・その他日常の諸問題の解決や企業でのマネジメントやコミュニケーションの効果的ツールとして有効に活用されており、自分の心の状態をコントロールすることを目指します。

  
TAを学ぶ団体はいくつかありますが、日本交流分析協会は治療ではなく日常に活かすことを学びます。 


交流分析の哲学
人は誰でも人間としてそれぞれ重要で尊重される存在である
人は誰でも考える能力を持っている
自分の人生は自分が決めそしてその決定を変えることができる

講座・研修会参加費お振込先について

お手数ですが、振替口座はメールでお尋ねいただけますようお願いいたします。
またATMで振込先として登録いただきますと振込先の入力が省けます。


中部支部について

設立 2008年 2月 11日
会員数
213名(2024年8月現在)
支部長 加藤 千洋
概要 特定非営利活動法人「日本交流分析協会」
https://www.j-taa.org/
の支部組織であり、一般向け、会員向けの
セミナー・イベントの開催など、愛知・岐阜・三重
の東海三県で交流分析の普及活動に努めています。

入会は「日本交流分析協会 中部支部」まで
お申し込みください。
(お住まいにより自動的に所属支部が決まります。)

所在地
愛知県名古屋市北区平安1丁目9−22 
支部長 加藤 千洋
            事務局からのお願い
中部支部の事務局は専任ではないため、電話に出られないことがあります。
 出られなかった場合は、後ほど、着信履歴を見て事務局の携帯電話からお電話させていただきます。 なお、お急ぎでなければ、支部あてにメールにてご連絡ください。早めに対応いたします。
 もし1週間たっても返信が届かない場合は、再度お問い合わせをお願いいたします。

お申し込み・お問い合わせ

 jtaa.chubu@gmail.com

090ー9959-7033
(基本受付時間 月・水・金13:00~17:00)
*都合により出られないことがあります