子ども達の「生きる力」とは何か?と、問われたらみなさんだったらなんと答えますか?
保育の世界では2018年の改訂から言われ始めた「生きる力」という言葉。園見学を通し、子ども達の活動である遊びを中心に、園内環境や保育者のかかわりなどから「生きる力」の育み方を一緒に考えてみませんか?
園見学を通して、保育の視点が養えるセミナーを開催します!
是非、ご参加ください。
申し込み
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeYQiDiKtrFFkLyK5WA-cnlxxr2Wh9g1CXNoO9XAwXu72IA3g/viewform
開催日:12月26日(火)
時 間:9:30~15:30
会 場:幼保連携型認定こども園 寺子屋まんぼう
所在地:〒452-0816 名古屋市西区貴生町164-1
昼 食:各自ご持参ください
持ち物:筆記用具
保育者の質を上げるための
研修システム
現場を活性化する研修
保育実技、保護者対応
基本的なマナー
相談窓口
コミュニティ作り
保育の現場に携わる皆さんが「やりがい」をもってイキイキと保育に臨むことができるように、知恵を出し合ったり、 スキルアップしたり、リフレッシュしたり出来る情報を提供します。
幼稚園、保育園 主任歴11年
保育士、幼稚園教諭歴25年
芸能養成校 講師
幼児教室主宰
保育専門学校講師
近畿大学九州短期大学 通信教育部保育科 講師
資格
ソーシャルコーチングセンター主催 (プロコーチ養成講座終了)
交流分析士2級認定
日本産業カウンセラー協会(認定カウンセラー)
ハッピートークトレーナー®
実績
コーチング/カウンセリング・子育て相談
高齢者施設 傾聴ボランティア
セカンドライフセミナー
家族・絆マップつくりセミナー(名古屋市瑞穂区助産院)
コミュニケーションセミナー(豊田教職員組合)
日本経営教育研究所(岐阜保育士研修)
バイオエコ企業研修
スポーツクラブ企業研修
ハッピートーク®小学校出前授業
など
会社名 | Culti ラボ |
---|---|
創業者 | 丘原 菜央見 |
設立年月 | 2017年4月 |
会社住所 | 名古屋市千種区千種通7-25-1 サンライズ千種502
|
設立年月 | 2017年4月 |