フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
■担当者
福岡スクール代表・森脇ゆう
福岡在住の2児のパパです。“お客様の生活に寄り添う施術”をモットーにサロン勤務とスクール講師をしています。卒後の練習会やスキルアップ講座などで皆様をサポートさせていただきます。
■座右の銘
『響いたものが全て』
■資格
日本腸セラピスト認定協会・福岡代表
一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会・認定1級ヘッドセラピスト
NPO法人日本ストレッチング協会・認定インストラクター
日本成人病予防協会認・定生活リズムアドバイザー、健康リズムカウンセラー
早いもので、もう2月ですね。
コロナ禍のため、4年くらい実家の島根県に帰省することができていないのですが、今年もやはり感染が心配ということで、叶いませんでした。
ということで、今年も福岡で年越し!そして年始から公園で遊ぶ!(写真※年始は貸切り状態でした)という、もはや恒例になりつつある過ごし方で新年を迎えました。
公園での外遊びに限ったことではありませんが、ホント子供ってよく動きますよね(笑)
コタツでダラダラしていたかと思えば、一度運動のスイッチが入るとまぁスゴイ。
なんてメリハリのある生活でしょうか・・・(^-^;
“食べる→遊ぶ→お腹が動く→快便”、子供がすこぶる快腸なのはこの習慣のおかげと言っても過言ではないでしょう。
加えて学校でも、体育という“身体を動かす時間”が生活に組み込まれています。
大人になるにつれて身体に不調を感じやすくなる原因として、運動習慣の減少が考えられます。
これについては皆さん周知の事実と思いますが、運動不足でいいことはありません。
しかしながら、忙しく流れていく日常の中で、子供の頃のような運動習慣を取り戻す事は至難の業。これもまた悲しい事実です。
運動習慣を取り戻せない分、外側からのアプローチや、健康増進のための知恵が大切になるため、皆さんが人の健康をサポートする側ならば、これらについてもサポートしていく必要があります.
・・・とはいえ、できる限り運動をすることが身体にいいことは間違いないので、まずは自分から運動習慣を取り戻すよう努めていきます(;^_^A
子供を巻き添えにするのもいいかもしれません(笑)
原因がハッキリしない頭痛、肩こり、倦怠感、お腹の不調など・・・これらの症状のことを『不定愁訴』といいます。
「なんだか身体の調子が悪いな・・・」
そう感じた時、皆さんはどのように対処していますか?
私は散歩をしたり、サイクリングによく出かけます(^^)
写真は室見川の河川敷です。
既に桜は散ってしまいましたが、雲一つない青空がとても気持ちが良かったです(^^)
今までは不調を感じると、気持ちも沈んでしまって部屋でゆっくり過ごすことが多かったのですが、自律神経について学んでからは積極的に動くようになりました(勿論無理のない範囲で)。
日光を浴び、適度に動くことで、不調が改善されていくことが実感できます。
おまけに睡眠の質改善にも繋がるので、生活リズムを整えるのにも有効な手段だと考えています。
腸もみやヘッドマッサージを求めていらっしゃる方は『不定愁訴』に悩まれていることが多いので、施術に加えて、こういった日頃のアドバイスができるといいですね(^^)
まずは“自分流”でいいので、実践してみること!
実体験の引き出しをたくさん持つことが大切です。私も、もっと増やしていこうと思います(^^)
“愛情ホルモン”として知られるオキシトシンは、元々は女性にしか分泌されないとされていました。
しかし今では、コミュニケーションやスキンシップ、とりわけ『楽しい』という感情が働く場面において、男女問わず分泌されることがわかっています。
更に近年では、「物」に対してもオキシトシンは分泌されるという面白い研究データも報告されています。
前置きが長くなりましたが、最近私にもオキシトシンがドバドバ分泌されるような出来事がありました。
【写真をご覧あれ】
福岡県民なら皆さんご存知、実物大νガンダムです!
最近息子(6歳)がガンダムのプラモデルに興味を持ち始めたので、それなら『ららぽーと福岡』に行ってみよう!ということで、今回初めて行ってきました。
到着早々、
「うおぉぉ…かっこえぇぇ…( ゜Д゜)」
と感動していたのは息子ではなく私の方で、思わず心は30年前にタイムスリップ(笑)。
迫力のあるスケールと造形美に心を奪われ、気がつけば限定のプラモデルもしっかり購入。
心身ともに感動しました※もちろん子供も喜んではしゃいでおりました。
感動することは健康にとって物凄く大事です。
前述したように、感動してオキシトシンが分泌されれば、セロトニンも活性化するので、腸に良い影響があるのは明らかです。
最近“推し活”という言葉をよく耳(目)にしますが、推し活をしている人達がみんな楽しそうでイキイキとしているのも、他ならぬオキシトシンの作用だと私は思っています(^-^)
つまるところ、『推し活=オキ活』です。
物事の大小関係なく、夢中になって感動できることを増やしていきたいですね(^-^)