イライラや怒りの感情を手放して、穏やかママになりたい方はこちら!

ご登録頂いた方に3大特典プレゼント!

イライラを手放す
心の取扱いワークシート
超有料級!その❶
愛川の子育て継続コーチングのクライアントや
ママコーチスクールで使用している、イライラや怒りを手放すためのオリジナルワークシート!
怒りを手放す5つの方法
動画レッスン
動画レッスン
アンガーマネジメントに基づいた
怒りの感情の扱い方・超実践!
ブレない子育ての軸
作成ワークシート
超有料級!その❷
これも継続コーチングや講座で扱っている、
あなたの子育ての軸を作るワークシート。
子育ての軸を明確にすることで無駄叱りにサヨナラ!
ブレない子育ての軸
作成ワークシート
超有料級!その❷
これも継続コーチングや講座で扱っている、
あなたの子育ての軸を作るワークシート。
子育ての軸を明確にすることで無駄叱りにサヨナラ!

こんなお悩みありませんか?


すぐにイライラして
ガミガミ叱ってしまう
「ダメ」ばかり言って
子どもを思い通りに
コントロールしてしまう
周りや情報と比較して
子どもや自分を
責めてしまう
周りや情報と比較して
子どもや自分を
責めてしまう

わかります!
そんな悩みはあなただけではありません・・・

子育てを経験している多くのママたちが
同じ悩みや葛藤を抱えています

そんな子育てに悩むママのために
子育て相談のプロが

これまで多かったご相談内容の
具体的なケーススタディを元に


☑️子どもへの対応法 
☑️ママの気持ちの持ち方のヒント

などをお伝えするのが

イライラから心を解放する方法
【5日間メール講座】です!



学びが深まる!全5通のメール講座の特徴


1通のメール講座の内容は、4ステップで構成されているので
読みやすい!学びやすい!行動しやすい!

Step1
1通1通、子育てのよくあるお悩みを「ケーススタディ」として紹介
子育てのお悩みランキング、常に上位の内容や状況を、リアルな声でご紹介。
「わかる!」「私のこと?」と思える、リアルな悩みの声を事例にあげ、そのお悩みの解決を通して、読者であるあなたの悩みの解決に寄り添います。
Step2
お悩みの原因を解説する「Answer」と「ママに知っておいてほしいこと」
ステップ1で紹介したようなことが、なぜ起きるの?どうしたらいいの?
にお答えする「Answer」で、著者がこれまでセッションや子育て講座、SNSで発信してきているコーチングの知識やコミュニケーションスキルを交えて、心の仕組みなどをわかりやすく解説!
その上で、心を整えたり癒す上で、ママに知っておいてほしい大切な考え方を特筆しています。
Step3
一番大切な考え方のポイントや、スキルをまとめてお伝え
最終的に、ここだけ読めば答えがわかる!
ステップ2で解説してきたことなどを、シンプルに、その日のまとめとして書いてあります。
ママが何に意識すればいいのか、ズバリと書いてあります。
Step4
その日ママがすぐにできる、アクションプランをご提案
著者がこれまで講座やセッションでお伝えしている効果が出ているワークで、ママの心や行動の変化に繋がるアクションプランを毎回ご提案します!しかも、簡単ですぐにできることばかり♡
読んだままで終わりにせず、コーチングに基づいた行動にうつせる仕組みになっています。
Step2
お悩みの原因を解説する「Answer」と「ママに知っておいてほしいこと」
ステップ1で紹介したようなことが、なぜ起きるの?どうしたらいいの?
にお答えする「Answer」で、著者がこれまでセッションや子育て講座、SNSで発信してきているコーチングの知識やコミュニケーションスキルを交えて、心の仕組みなどをわかりやすく解説!
その上で、心を整えたり癒す上で、ママに知っておいてほしい大切な考え方を特筆しています。

この4ステップでお伝えしているのでわかりやすく
その日の学びをその日のうちにアウトプット。
お子さんとのコミュニケーションに変化をもたらせます!


子育てのイライラから心を解放し
穏やかママになる
【5日間メール講座】の内容


Day
1
子どもが言うことを聞かないのでイライラしてしまう

【ケーススタディ1】
朝起きてからの身支度、食事、お出かけ、スーパーの買物、おやつ、遊び…

もう何から何まで言うことを聞かず、毎日イライラしてしまいます。

何度も言って聞かないから最後は怒鳴って泣かせて、ひきずるように言うことを聞かせる。

ごめんなさいを言わせる。次からはやらない約束をさせる。

こんな風に、コントロールしようとしてしまいます。

でもすぐに同じことを繰り返します。どうしたらいいのでしょうか?

         ⬇️ ⬇️ ⬇️

子どもをコントロールしたい欲求を手放すための考え方、マインドセットをお伝えします。

Day
子どもが自分のことを出来なくて、甘えてばかりで困る
【ケーススタディ2】

6歳の息子、毎日朝起きてから夜寝るまで、いちいち指示をしないと行動してくれません。

毎日の宿題も言われるまでやらないし、言ってもグズグズします。時間がなくなるとパニック状態。

一事が万事こんな感じ、このまま、何も自分で考えて行動できないだらしない人間に成長するのではないかと心配でたまりません。

もう毎日あれしろこれしろと言うのもうんざりです。

         ⬇️ ⬇️ ⬇️

子どもの自立を伸ばすための、ママの在り方や関わり方をお伝えします。

Day
子どもを褒めることができない私は母親失格!?
【ケーススタディ3】

ほめて育てたほうがよいとはわかっているけれど、上手に褒められません。

その程度は当たり前だよね?もっとできるのではないか?ここまでできたならもう少し頑張ってほしい。

そんな風に、もっとちゃんとやってほしい、もっとできてほしいと思ってしまいます。

また、この程度で褒めたら、図に乗って努力しなくなってしまうのでは?と心配にもなります。

そんな優しくない私は、母親失格でしょうか?

そのうえ私が褒めないので、このままでは子どもの自己肯定感が育たないかもしれないと不安に思うけれど、どうしたらいいか分かりません。

         ⬇️ ⬇️ ⬇️

褒めることができないママでも、子どもの自己肯定感を育む言葉がけの方法を、お伝えします。

Day

子どもに怒ってばかりの自分に自己嫌悪で苦しい
【ケーススタディ4】

最近、赤ちゃん返りを始めた上の子。

その上、何をやってもいやいやされ、イライラしてしまいます。

怒鳴らないように気をつけていますが、やっぱりすぐに我慢できなくて怒鳴ってしまいます。

こんな母親でこの子が可哀想だと思い、自己嫌悪するのですが、変われません。

どうしたらいいのか分からない、こんな毎日抜け出したいです。

         ⬇️ ⬇️ ⬇️

自分を責めてしまいがちなママのために、自己嫌悪から抜け出す方法をお伝えします。

Day
出来ないところばかりに目がいき、子ども・自分、全部に×をつけてしまう
【ケーススタディ5】

子どもの出来ないところばかりに目がいってしまいます。マイペースで、先生に注意されてばかり。

私が指示をしてものんびりしてるし、怒られても気にしてない感じです。

このままでは学校でも浮いてしまわないか、ろくな大人にならないんじゃないかと不安になり

毎日イライラしてはガミガミ叱ってしまいます。

私の育て方がいけないのか、私がこんなウジウジした性格だから悪影響なのか。

ママ友と話をしていても、ひがみの気持ちが出てしまったり、自分と比べて落ち込んでしまうので、上手なつきあい方も分かりません。

子どももダメ、私もダメ、そんなふうに思えて仕方ありません。

         ⬇️ ⬇️ ⬇️

ママ自身が持っている劣等感や、比較してしまう気持ちから抜け出す方法をお伝えします。
Day
子どもが自分のことを出来なくて、甘えてばかりで困る
【ケーススタディ2】

6歳の息子、毎日朝起きてから夜寝るまで、いちいち指示をしないと行動してくれません。

毎日の宿題も言われるまでやらないし、言ってもグズグズします。時間がなくなるとパニック状態。

一事が万事こんな感じ、このまま、何も自分で考えて行動できないだらしない人間に成長するのではないかと心配でたまりません。

もう毎日あれしろこれしろと言うのもうんざりです。

         ⬇️ ⬇️ ⬇️

子どもの自立を伸ばすための、ママの在り方や関わり方をお伝えします。


5日間無料メール講座を
読んでくださった読者さまの声


よう子さんのメール講座には、具体的な行動のアドバイスがあるので
読んで終わりではなく、自身の行動に取り入れ習慣化出来ると思いました。

宮川 陽子さん 4歳男の子のママ
もうすぐ5歳になるのに夜泣きをすること、オムツがはずれないこと、1人で洋服を着られるのに着させてと甘えることがあること、もうすぐ5歳になるのに、、、
と、息子の出来ないことばかりに目を向けてしまっていました。

でも、私がお腹が痛いと言うとあたためてくれたり、料理中熱い!と言うと大丈夫!?と慌てて駆けつけてくれたり、そんな優しい息子のいいところにも目を向けたいなと思いました。

洋服を着させて欲しいというのも一緒に何かしたい甘えなのかもしれないと知り、受け入れようと思いました。 何歳だからこれが出来るだろうを全部子どもに当てはめて多くを求め過ぎていたなと改めて気づきました。

よう子さんのメール講座にあった、子どものいいところを10個出してみようと思います。 そして、1日1、2回子どもを認める言葉掛けをしていこうと思います。

また、なんでこんなことをするんだろう、、、疲れる、、、と思っていたけれど、「まだ全てが遊び・学びの時期で、親からしてみたらなんでこんなこと、、、と思うことも、子どもにとっては大切な自我の発達」なのだと知り、気持ちが楽になりました。

怒りすぎたなぁ、あんな言い方しなくてもよかったなと自分を責めていたけれど、「どうにかしたいと思ってる時点で変わり始めている。これ自体が子どもを愛してる証拠」というよう子さんのメッセージを読んで、そんなに自分を責めなくてもいいんだと思えました。

反省したら、その気持ちを子どもにその日のうちに伝え、大好きなことを伝えようと思います。 ベタベタするのが苦手な私ですが、よう子さんのおっしゃっていた、実況中継、朝のハグなどは私にも出来そうです。

 今日から出来ることを早速取り入れようと思います。
VOICE

読んだ後に、子どものことが大好き、そして、こんな私でも大丈夫って
心があったかくなる素敵なメール講座です♡

鈴木 みゆきさん 8歳男の子、6歳女の子のママ
全5回のメール講座、プリントアウトして何度も読み返したくなります。(私はプリントアウトしました!)
それくらい、さっと読んでしまうのはもったいないです。 

どのケースも、自分のことなのではないだろうか、と思うことばかり。
さらに、よう子さんが代弁してくれているママの思いが、自分の心を見透かされているかのごとくにそのままそっくり当てはまることばかり。
まるで、自分と子どもとに置き換えたその場面が思い浮かぶようでした。

でもそれって、冷静に考えると、同じような思いをしているお母さん、苦しんでいるお母さんが他にもいるってこと。
私だけじゃないんだって、安心しました。
それに、よう子さんもこういう経験をしてきたんだってことを知り、なんだかとても勇気づけられる気持ちでした。私も今の状態から抜け出せるのかもしれないって。 

Caseに対するAnswerは子どもの発達段階を踏まえたもので、子育てをしていると特に自分の子どもに関しては、もっともっとという思いが先走ってつい忘れてしまいがちなもの。

それをしっかりと、子どもって、本来こういうものなんだ、ってことに気づかせてくれるものでした。

また、自分の心や意識に向き合うような言葉が並び、ストレートに心に刺さってきました。 

さらに、ママに知ってほしいこと、今日のポイント、アクションプランというように、とにかくわかりやすい!なんて親切なんだろう♡と思いました。

特にアクションプランは、具体的でこれならやってみることができそう、って思えるもの。

そこに至るまで、よう子さんがやさしくあったかく寄り添ってくれるくれる感覚から、さらにそこから一歩踏み出すためにどうしたらよいか、背中を押してくれるような気がしました。
それも、応援してくれているっていう安心感のもとで。 

とにかくこの5日間のメール講座は、子育てに限らず、人生に大切なエッセンスがギュッとつまっている!

読んだ後に、子どものことが大好き、そして、こんな私でも大丈夫、大丈夫って心がふっとあったかくなる素敵なメール講座です♡

こんな素敵なメール講座を届けてくださってありがとうございます!!
VOICE

読んだ後に、子どものことが大好き、そして、こんな私でも大丈夫って
心があったかくなる素敵なメール講座です♡

鈴木 みゆきさん 8歳男の子、6歳女の子のママ
全5回のメール講座、プリントアウトして何度も読み返したくなります。(私はプリントアウトしました!)
それくらい、さっと読んでしまうのはもったいないです。 

どのケースも、自分のことなのではないだろうか、と思うことばかり。
さらに、よう子さんが代弁してくれているママの思いが、自分の心を見透かされているかのごとくにそのままそっくり当てはまることばかり。
まるで、自分と子どもとに置き換えたその場面が思い浮かぶようでした。

でもそれって、冷静に考えると、同じような思いをしているお母さん、苦しんでいるお母さんが他にもいるってこと。
私だけじゃないんだって、安心しました。
それに、よう子さんもこういう経験をしてきたんだってことを知り、なんだかとても勇気づけられる気持ちでした。私も今の状態から抜け出せるのかもしれないって。 

Caseに対するAnswerは子どもの発達段階を踏まえたもので、子育てをしていると特に自分の子どもに関しては、もっともっとという思いが先走ってつい忘れてしまいがちなもの。

それをしっかりと、子どもって、本来こういうものなんだ、ってことに気づかせてくれるものでした。

また、自分の心や意識に向き合うような言葉が並び、ストレートに心に刺さってきました。 

さらに、ママに知ってほしいこと、今日のポイント、アクションプランというように、とにかくわかりやすい!なんて親切なんだろう♡と思いました。

特にアクションプランは、具体的でこれならやってみることができそう、って思えるもの。

そこに至るまで、よう子さんがやさしくあったかく寄り添ってくれるくれる感覚から、さらにそこから一歩踏み出すためにどうしたらよいか、背中を押してくれるような気がしました。
それも、応援してくれているっていう安心感のもとで。 

とにかくこの5日間のメール講座は、子育てに限らず、人生に大切なエッセンスがギュッとつまっている!

読んだ後に、子どものことが大好き、そして、こんな私でも大丈夫、大丈夫って心がふっとあったかくなる素敵なメール講座です♡

こんな素敵なメール講座を届けてくださってありがとうございます!!
VOICE

このメール講座を読むと


  • 子育て中のよくあるイライラ場面の具体的な対処法がわかります
  • プロが伝授する、ママ自身の心を整える方法がわかります
  • 自然とコーチング的な考え方、関わり方が身につきます
  • 子供への前向きなコミュニケーションがとれるようになります
  • 私だけじゃないんだなって、勇気をもらえます
  • コーチングを受けているような感覚になれます
  • プロが伝授する、ママ自身の心を整える方法がわかります

子育ては自分育て。
ママ自身が自分と向き合い、心を整えることが
イライラから解放され、幸せなママになれる大切な一歩です。
ぜひ、ママと子供の笑顔のために、そして
ママライフがより穏やかで幸せなものになるために
一緒に学んで頂けると嬉しいです。

愛川よう子 プロフィール

ママと子どもの絆を結び直すお手伝い
子育て・ママのライフスタイル応援コーチ
愛川よう子
MUSE COMPASS ママコーチスクール主催
一般社団法人 日本親子コーチング協会・理事
私が「子育てのイライラから心を解放するメール講座」をお届けする理由
  • ママと子どもの絆を結び直すお手伝い子育て・ママのライフスタイル応援コーチ愛川よう子です!
    二人の男の子を育てる現役ママコーチです。
    かつては企業で15年間働いたごく普通のワーキングマザーだった私は、「初めての子育て」で大きな挫折を経験しました。いい子に、ちゃんと育てなければ!の一心で、自分の価値観だけにとらわれ気付けば「ダメ」ばかり言っている母親になっていました。ある日、指示や禁止ばかりで育てられた我が子の自己肯定感はボロボロだったことに気付かされる出来事が起こりました。

  • このままでは子どもの心が壊れてしまう!と思い2012年秋より本格的にコーチングを学び自身の子育てにコーチングコミュニケーションを取り入れたら親子関係が激変!コーチングでイライラばかりの子育てから解放され子どもの気持ちに寄り添えたり子どもの話を聞けるようになっていったのです。

  • そんな実体験で得た子どもへの共感力とコミュニケーションスキルを子育てで悩んだり生きづらさを感じているママたちに伝えたい!ママになった女性の幸せをサポートしたい!と思いプロコーチに転身・独立。そして今では子育てだけでなく自分自身の生き方や価値観もコーチングで激変し最高に幸せに自分らしい人生をおくれています。

  • そんな私が、私が子育ての最初の方でつまづいていた悩みでもあり、これまでご4000セッション以上うかがってきたママたちのご相談で多かった内容をもとに、メール講座で解決のための手引きをお伝えします!

  • 一人でも多くのママが、コーチングコミュニケーションを通して、イライラを手放し、子育てがラクになってほしい!
    そして、ママ自身の自己肯定感を育み、自分らしい笑顔の人生を送ってほしい!
    そう思い、このメール講座をお届けしたいと思います。

  • このままでは子どもの心が壊れてしまう!と思い2012年秋より本格的にコーチングを学び自身の子育てにコーチングコミュニケーションを取り入れたら親子関係が激変!コーチングでイライラばかりの子育てから解放され子どもの気持ちに寄り添えたり子どもの話を聞けるようになっていったのです。

これまでの実績

ママの子育てのお悩み・ママの起業相談実績、累計セッション時間4000時間以上。
子育て応援の無料メルマガは、読者875名以上。

ママが本格的にコーチングを学べるスクール、MUSE COMPASSママコーチスクール主催
コーチングスキルのみならず、ママの生きやすさ・自己肯定感を育むカリキュラムは好評を博している

幼稚園・保育園・保育士研修・自治体からの各種講演会(アドラー心理学・コーチング)多数

子どものこころのコーチング講座(初級・中級)で、3年間約330名動員。協会内No.1の動員数。その他ママのための子育て・自分育て講座など講座実績多数。

ママが本格的にコーチングを学べるスクール、MUSE COMPASSママコーチスクール主催
コーチングスキルのみならず、ママの生きやすさ・自己肯定感を育むカリキュラムは好評を博している

メールアドレスをご登録するページがひらきます
登録メールアドレスは個人情報保護の観点より、プライバシーを厳守いたします。
登録後も、お好きなタイミングで購読解除が可能です。