ペライチのページにお好きなドメインを設定することができます。
独自ドメインを使用することにより、ペライチで作成したページをよりブランディングしやすくなるメリットがあります。
目次
- 独自ドメインとは
- ペライチで独自ドメインを設定する時の注意点
1.独自ドメインとは
- ドメインとは、サイトのURL(インターネット上の住所・Webアドレス)です。
- 会社名やサービス名などにちなんだ文字列のドメインを取得し利用できます。
(すでに他社や他の方が取得されている場合は取得できません)
- 取得したドメインのことは、「独自ドメイン」と呼ばれることもあります。
※以下の説明では独自ドメインで統一します
- 取得した独自ドメインは、前に任意の文字列を付加してサブドメインとして利用することも可能です。
例 sample.com → sub.sample.com
- サブドメインの設定方法や利用の制限については、独自ドメインを取得したサービスにお問い合わせください。
▲目次に戻る

▲目次に戻る
2.ペライチで独自ドメインを設定する時の注意点
- ペライチは独自ドメインの取得サービスを提供していません。
- お名前ドットコムなどの他社で事前に取得してください。
- ペライチのサポートページでご案内しているのは、取得した独自ドメインをペライチのページのみで使用する場合の設定方法です。
- ペライチ以外で作成しているサイトで利用しているドメインを設定すると、そのサイトが閲覧できなくなります。
- ペライチのページで利用するドメインを、ペライチ以外のサービス(メールサーバなど)で利用している場合、設定を誤るとご利用中のサービス(メールの送受信など)が利用できなくなることがあります。
- 設定方法が不安な場合や不明な場合は、独自ドメインを取得した業者様に『他のサービスと併用しつつネームサーバにペライチのAレコード(13.112.187.226)を設定する方法』をご確認ください。
- 独自ドメインの設定を行うとhttpから始まるアドレスとなります。
※通常はhttps://peraichi.com/landing_pages/view/(任意の文字列) です。
▲目次に戻る