ファミリーシップナビゲーター及びゲームダイアログファシリテーター認定規約
 
目的

家族や身近な人とよろこびあう関係をつくり、愛ある社会づくりに貢献してゆくためのセッションを行う人の輪を拡げてゆく。

定義

ファミリーシップナビゲーター(以下「ナビゲーター」という)とは、家族や関係性にかかわるための心構えや基本を理解した人です。
ゲームダイアログファシリテーター(以下「ファシリテーター」という)とは、有料のシンパシーセッション(以下「セッション」という)を通して、価値を家族やコミュニティ、社会に届けてゆく人です。
ファシリテーターは、ナビゲーターを含むものとします。
ファシリテーター及びナビゲーターは、以下「インストラクター」といい、ファミリーシップ協会は、以下「当協会」といいます。

 
第1条 認定の条件
1.ファミリーシップナビゲーターの条件

・ファミリーシップナビゲーター養成講座〈全6回〉を受講。

・課題提出を完了。

 
2.   ゲームダイアログファシリテーターの条件   

・ファミリーシップナビゲーターに認定された後、無料で5回のデモセッションを行います。

・セッションを行った後、計5枚のレポートを提出します。

・面談によって承認します。


第2条 権利( ナビゲーター・ファシリテーター )

1.ナビゲーターの権利

・ナビゲーターは『ファミリーシップナビゲーター』と名乗ることができます。

・家族や友達に、講座で学んだことを土台としたセッションを無料で行うことができます。

・ナビゲーターのコミュニティ(LINEなど)に入ることができます。

・アフリエイトシステムでアチーバスエフェクトを販売し、ロイヤリティを受け取ることができます。

 

2.ファシリテーターの権利

・ファシリテーターは、『ファミリーシップナビゲーター』及び『ゲームダイアログファシリテーター』を名乗ることができます。

・有料でセッションを行うことができます。但し、その価格に関しては、当協会の面談の上、価格の幅を決定することとします。

・ファシリテーターの限定コミュニティ(Facebookの秘密のグループ)に入ることができます。

・アフリエイトシステムでアチーバスエフェクトを販売し、マージンを受け取ることができます。

  

第3条 義務と責任

インストラクターは、お客様に対して心から誠実に向き合うものとします。また、セッションは自己責任の元で実施するものとし、その結果について一切の責任を負うものとします。

セッションをしたことに起因して、当協会が直接的または間接的に何らかの損害を被った場合、当協会の請求にしたがってこれを賠償する必要があります。

第4条 ロイヤリティ

 個人で見つけたお客様に対してセッションを行ったときは、当協会対してロイヤリティは発生しません。

 

第5条 年会費

1.ナビゲーターは、会費はかかりません。

2.ファシリテーターは、年間一万円の会費がかかります。

会費に関しては、サービス拡大にともない、相応の価格に変更する可能性があります。

第6条 禁止事項

本サービスにおいて、インストラクターは、お客様を信頼して関わることを基本とし、心から本音で対話する場をつくることを目指します。そのことを踏まえた上で、以下の行為を禁止します。

①公の秩序または善良の風俗に反するおそれのある行為。 当協会または第三者の著作権、商標権、特許権等の知的財産権、名誉権、

②プラバシー権、その他法令上または契約上の権利を侵害する行為。

③意図的に虚偽の情報を流布する行為。
④営業、宣伝、広告、勧誘、その他営利を目的とする行為(当協会の承認するものを除きます)、性行為やわいせつな行為を目的とする行為、面識のない第三者との出会いや交際を目的とする行為、他のお客様に対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする行為。
⑤反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為。
⑥宗教活動または宗教団体への勧誘行為。
⑦他人の個人情報、登録情報、利用履歴情報等を、不正に収集、開示または提供する行為。
⑧当協会から紹介されたお客様に対して、承認なく別のサービスを提供する行為。
⑨①から⑧までのいずれかに該当する行為を援助または助長する行為。
⑩①から⑧までに定めるもののほか、当社が不適当と合理的に判断した行為。

 
第7条 資格放棄

インストラクターは、資格を放棄する場合、当協会へ連絡するものとします。


第8条 資格喪失

当協会は、インストラクターが、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合、資格を喪失することがあります。

(1)反社会的勢力など(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同じ。)である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力などの維持、運営もしくは経営に協力、もしくは関与するなど、反社会的勢力などとの何らかの交流、もしくは関与を行っていると当協会が判断した場合。

(2)第6条(禁止事項)の行為を行った場合。
(3)その他、当協会がインストラクターとして適当でないと判断した場合。

◆当協会は、インストラクターが前項のいずれかに該当し、ライセンスを喪失する場合には、その登録を抹消し、その者に対して、ライセンスを喪失した旨の通知を行い、以後、資料や勉強会などの提供を行わないものとします。

第9条 個人情報の取り扱いについて

インストラクターは、お客様の個人情報は守秘義務を用い、厳重に管理することとします。

第10条 規約の変更

当協会は、当協会が必要と判断する場合、本サービスの目的の範囲内で本規約を変更することができます。その場合、当社は変更後の本規約の内容、および効力発生日を、本サービスのウェブサイトに表示することでお客様に周知します。変更後の本規約は、効力発生日から生じるものとします。

第11条 準拠法、裁判管轄

本規約は日本語を正文とし、その準拠法は日本法とします。本サービスに起因または関連してお客様と当協会との間に生じた紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。


最終更新日  2021年6月9日