北村さん サラリーマン 58才 西小岩
どのような症状(痛みや悩み)があって来院されましたか?
肩・腰の重さ・だるさ・痛みが、色々な整骨院やカイロプラクティック等で、改善されませんでした。
施術(治療)を受けられて症状(痛みや悩み)に変化はありましたか?
今迄に無い、快過な症状がよくなりましたね
どのような方にオススメしたいですか?
私と同様な施術を受けても、改善されない方へ是非、オススメします。
関根さん 小岩
どのような症状があって来院されましたか?
整形外科、整骨院に行っても、原因がはっきりしなかった為、来院しました。腰の痛みと左膝の痛み、肩のズレの自覚症状としてありました。
施術を受けられて症状に変化はありましたか?
正直驚きました!整形外科では骨に異常無しと言われていた膝の痛みと腰の痛みの原因が自分の思っていたところと違う所にありました。
施術を受けてから徐々にですが、日常での痛みを感じる回数が減り、今では殆ど痛みを感じる事なくスイスイ歩いています!
どのような方にオススメしたいですか?
ここまでカウンセリングや検査、説明に時間を掛けてくれる所は他にはありませんでした。原因がはっきりせず、モヤモヤしている方は一回受診してみる事をオススメします。
近藤さん 会社員 63才 西小岩
どのような症状(痛みや悩み)があって来院されましたか?
両足のシビレ、腰の痛み
施術(治療)を受けられて症状(痛みや悩み)に変化はありましたか?
両足の朝一番のシビレが無くなった。腰の方はまだまだ
どのような方にオススメしたいですか?
友人、知人
それは【根本】に対して、アプローチしていなかった為です。
慢性的な辛さを抱えている方や難治性症状の方は【痛みの出ている所に痛みの原因がない】事が殆どです。当院ではその原因を調べる独自の評価法を使って【あなたの本当の原因】を探します。その本当の原因を的確にアプローチすることで、長年悩んだ症状を最短で改善へと導きます。
確かにマッサージは日本で厚生労働省が認める国家資格の治療法です。しかし、ちまたで行われているのはどうですか?
ただ単に、頭が痛ければ首を揉む、肩こりがあれば肩を揉む。その場しのぎの対処だけで本当に良くなるでしょうか?
答えはNOです。
逆に揉みほぐし過ぎる事で筋肉が傷ついてしまい、余計に凝り固まり痛みが起こります。
だからマッサージを受ける人は、どんどん強い刺激でないと満足できない身体になってしまいます。
確かに痛みが強い時に痛みを抑える事は必要です。ですが、痛みが出ているのには理由があります。
本来、痛みとは異常が生じている事を知らせる為の危険信号なのです。つまり、異常が起きているのに無理やり痛みを抑えている状態になります。例えば、歪みや筋肉の過緊張により血流不足になっているのを騙していることになります。
基本的には、薬は治す為の物ではありません。その場の痛みを抑える為の物です。痛みを抑えている間に身体の本来もっている治癒力を使って回復させているのです。
これに気付かずに薬漬けになると薬物乱用頭痛という頭痛を引き起こす事があります。最悪一生痛み止めがないとダメな身体になることも・・・・・。ご注意下さい。
出身地:東京都江戸川区篠崎
臨床歴10年以上
得意分野
・腰痛・肩こり・痺れ症状・頭痛
経歴
・専門学校で6年、延べ10000時間のカリキュラムを修了
・人体解剖実習を2回修了
・けやきの森整骨院3年
・けやきの森整体院2年勤務
・2018年開業から今に至る
保有資格
国家資格(厚生労働省認可)
・はり師
・灸師
・柔道整復師