ご利用者様も!職員様も!

笑顔に!
健康に!

コミュニケーション
介護レク
派遣・対面・ZOOM

【また逢いたいな】
そんな気持ちになる

元気

挨拶すると元気が出る

声を出すと元気が出る

体を伸ばすと元気が出る
 
優しさに触れると元気が出る

みんな笑顔に健康に!

ご利用者様も
職員さんも楽しめる!

対面・派遣
高齢者レクリエーション

🩵レクを担当する方、そして職員さんも気楽に伸び伸びと楽しめるレクリエーションがバトンを渡すように皆さんの心を繋げて行くのではと感じます。

🩵明るく朗らかな挨拶から始まり、楽しいコミュニケーションを交えながら体を緩めたり、伸ばしたりします。

🩵童謡歌唱を歌いながら大きく体を動かす事で、徐々に顔の力が緩み自然に笑顔が生まれます。

🩵体を伸ばしながら深呼吸をするように「こんにちは」「ありがとう」「ご馳走様」「頂きます」等、挨拶を入れた体操も行います。

レクが終わった後も、このような挨拶がスムーズに出来る事で、日常の作業も行いやすくなり、様々な効果に繋がると考えます。

🩵体を動かすことより、心や脳に刺激を与える事も大切であると感じております。

高齢者の方に合わせた昭和歌謡だけではなく、世界中の美しい心地良い音楽をかけながら、参加される方に合わせて多彩な体操や運動を行います。

🩵3回から5回のレクリエーションで、
普段、体をあまり動かさなかったご利用者様が動き出したり、表情が固かったご利用者様に笑顔が生まれたりします。

🩵レクリエーションは施設の様子は雰囲気が分かるほど、大切なものではとも感じています。

◆時間
45〜60分1回
30分ずつ2回に分ける事も可能です。

◆内容
「座って行うレクリエーション」
「立って行うレクリエーション」
「2箇所で30分ずつ行いたい」等

様々な要望に出来る限りお答え致します。
日時 内容 どんな些細な事でも構いません、お気軽にお問合せご相談ください。

◆料金
都内近郊体験トライアル5000円から

テレビを見るように
お気軽にご参加ください

無料ZOOM
高齢者
レクリエーション
平日
13:45-14:15
30分

当日の流れと
タイムスケジュール

💚5分前から入室できます。
音声・画像のチェックをお願いします。

💚入室の際は
音声(ミュートOFF)・画像(ビデオOFF)状態に設定しています。
お話しする場合は、音声ミュートを解除下さい。

💚レクリエーションが始まったら
【音声ミュート】をお願い致します。音のハウリングを防げます。

💚どなただも簡単に出来る【体操 お歌 お話】です。

💚デイサービス、特養要介護3以上の方が対象ですのでお気軽にご参加ください。

💚童謡唱歌を歌い、楽しいお話を挟みながら、体操、ストレッチなどを楽しく丁寧に行って行きます。

💚こんな音楽を使用します。
童謡歌唱、世界中の美しい楽しい音楽など。
「ふるさと 夕焼け小焼け ふじの山 りんごの歌 青い山脈 朧月 みかんの花咲く丘 幸せなら手をたたこう 世界の国からこんにちは」等

🔳怪我やトラブルは全て自己責任となります。ご注意ください。

🔳光クロス10GB有線配信をしています。「音声/画像」安定しています。(一般家庭は1GB)

🔳ZOOM参加前に、ご使用になる端末の再起動をお勧めします。音声・画像が安定します。又、Google Chromeをご利用ください。

インストラクター
あおちゃん

シャボン玉と母

高齢者レクリエーション
を始めたきっかけ!

7年前に両親がともに認知症になり、両親がお世話になっている施設等で、自分のスキルを活かしたレクリエーション活動をしています。

カラオケ ピアノ演奏 歌 手品 着ぐるみ・変装(お相撲さん、水戸黄門様、バナナ、なす、たい焼き) 誕生日お祝い ストレッチ 体操 盆踊り ダンスショー 運動会 童謡 唱歌 演歌 くす玉 シャボン玉など、試行錯誤を繰り返し、様々な事を試みました。

その中で、見つけたのは「特別なことは必要ないかも?」でした。認知症の為、無反応でも、温かく丁寧に挨拶を繰り返し継続する事で「次に繋がるヒント」に出逢えると思いました。

どんな事でも私たちの温かい行動は、表情には決して出さないのですが、実はとても喜んでいるのではと感じています。

高齢者施設、特養、デイサービス、ニューヨーク日経老人会の経験から、少しでも皆様の活動のヒントになれば幸いです。

体験者様のお声

💚デイサービス事業責任者
あおちゃんの第一印象はこちらのHP通り「明るく!パワフル!賑やか!」でした。実物もその通りでしたが、失礼ながら驚いたのはパワフルな中に、レクツールも多数ご用意され、また凄く丁寧な対応とお声掛けでご利用者さんとスタッフを巻き込み、レクリエーションに取り組まれていたことです。序盤はいつも通り無関心だった男性Aさんも、中頃にはリズムに合わせて椅子の縁を叩いて、最後にはAさんだけでなく全員が何の抵抗も恥ずかしさも無く手を繋いで“ワーイ”のポーズには、スタッフ一同崩れ落ちそうでした(笑)。初めてのアウェーな場所、かつ初見でご利用者さん達の反応に至る中には、あおちゃんの最初の“こんにちは~♪”の第一声が単なる挨拶ではなく、声色から笑顔のイメージを感じる挨拶で、スタッフ皆で挨拶って大事だね、と気付けた機会でもありました。今回はレクリエーションをお願いします、とのお声掛けでしたが、管理側の持って行き方次第ですが、副次的に研修の要素もその後の振り返りで行えました。自施設だけで巡回していてはちょっとマンネリ化も感じつつあった中で、外部の方に入って頂いて色々刺激も発見もありました。普段の運営では中々変化を起こしにくかったのですが、今回ご対応頂いた中で何か変えれそうなきっかけにしたいと思います!また来てくださいね!

💚旅する介護福祉士・男性60代
お昼の休憩後にフロアに戻るとすでに始まっていました。飛び跳ねるように動きまわり、巧みなトークで圧倒するお姿に、プロの芸人が来られたのだなとの印象をもちました。まずは、三波春夫さんの「こんにちは」をパネルを使って説明されるそのリズムに吸い込まれ、そのまま童謡唱歌の合唱に参加しました。ダンスレクと聞いていましたが踊らないのかなと思っていると、ボサノバ、サルサ、サンバ、阿波踊りへと繋がり、最後には高齢者には異次元と思われるシンディ・ローパーまで出てきて正直心配しました。ところが、気持ちのいい音楽に乗せられて、最後には全員で手を繋いで単純な動きを繰り返すという瞑想にも似た世界へと広がっていきました。他人の肌に触れるという非日常体験で、エモーショナルな壁が壊されて、部屋全体が連帯した愛に包まれた、その瞬間を体感しました。なかなか言語化できませんが、身体の中で細胞が活性化するような感覚を覚えたのはぼくだけではなかったでしょう。知り合いでもあっても手を繋ぐというのはたいへん勇気のいることです。あおちゃんさんの半ば強引な誘導もありますが、音楽のチカラというのは本当に凄いですね。改めて思いました。今回のレクで、ぼくは少なくないヒントを拾わせていただきました。本当にありがとうございました。

💚介護士さん
あおちゃんの「コミュニケーションダンス」は唯一無二です。初めて、あおちゃんのレクを見た時、「これだ!」と思いました。これまでも色んな講師(音楽レク、ダンスレク、芸者レク)をお招きしましたが、ご利用者の反応を確認しながら、「笑顔を引き出し、一緒に楽しむ」姿は圧倒的で感動しました。その表現力には、あおちゃんのこれまでの失敗や経験が存分につまった「生ライブ」だからこそ「ご利用者に笑顔に元気になってもらいたい!」というのがひしひしと伝わってくるのです。普段のご利用者との関わり方の大きなヒントもあり、日常の関わり方を介護職が学び得ることは非常き有意義なものがあります。人生100年時代の中、余生を少しでも彩りのあるものに!ご利用者と一番たくさん触れ合う、職員が一番感じて行動したくなると思います。

💚ケアマネージャーさん
「笑った笑った!面白かったよ」あおちゃんのレクリエーションで認知症カフェに来られていた方々の顔がぱーっと明るくなっていました。色々な施設で高齢者の方へのレクリエーションを見て来ましたが、あおちゃんの関わり方って人と人の温かみを感じるんです。それは高齢者の方だけではなく、ご家族や職員の事まで笑顔にしたいと思っているあおちゃんの人柄にあるのかもしれません。皆んなが楽しいのはもちろん、安全面やその時々にあった対応はあおちゃんのインストラクターの経験と認知症のご両親に対する愛があってこそだと感じます。

💚音楽療法士さん
これまでの経験からのお話しは、目からウロコの学びが沢山ありました。 「私ったら、音楽で何とかしなきゃと枠にとらわれすぎ!」「もっと楽しめる方法はこんなにもあるんだ!」  あおちゃんのお話は 音楽で場作りを行っている仲間、介護に携わっている方を始め、 どんな世界でも活かせることだと感激しました。

💚訪問看護師さん
 あおちゃんが高齢者の方にレクレーションをしていると聞き、 知り合いの認知症カフェに来てもらいました。 あおちゃんが話だすと空気が暖かく変わり、高齢者の方だけでなく職員さんもが笑顔に!嫌々ではなく、楽しそうに身体を動かす高齢者の方と職員の方を見て感動しました! 高齢者の方に限らず、こんな風に人と関われたら人生が変わる気がする!

💚ダンスインストラクター
私がダンスインストラクターになりたいと思ったきっかけは、あおちゃんの本質や根源を見極めることに専心するような指導法でした。その手法にかかると「高齢者レクリエーション」が、こんなにまでも優しく豊かで心緩むものになるのかと、感動を覚えました。とてもシンプルで真似のしやすい動きを行うだけで、高齢者の方、職員の方、みんなが自然に笑顔になり繋がっていきます。ちょっとした体の動かし方、声の出し方、どんな状況でも楽しさに変えてしまうテクニックは、あおちゃんの誰に対しても丁寧に尊重して接することから生まれたものだと感じます。

介護レク
参考動画

夕焼け小焼け体操
普段動かない方も
つられて動き出す

💜【活用方法】ご利用者様も職員さんも笑顔に!健康に!

🔳たった2分です!
食事やおやつの前後に気楽に行ってみて下さい。動画をテレビで流しながら、その横で少し音頭をとってあげるとスムーズに進みます。とてもシンプルですが、ご利用者様と職員さんの間にコミュニケーションが少しずつ生まれてきます。

🔳少し余裕が生まれたら!
動画が終わった後に「皆さんの故郷はどこですか?」 ご利用者様が答えた後に 「東京の美味しい食べ物はなんですか?」 など、コミュニケーションに繋げてみましょう。 新しい発見があります。

または、
「両手を体の前に伸ばしぶらぶら」など、簡単な体操に繋げたり工夫をするこ事で、 一方通行にならずに 緩やかなキャッチボール・コミュニケーションに繋がります。

🔳音頭をとる職員の方は
立って行う事で大きな動きとなり、また職員様自身も大きく体を動かすことで良い運動になります。

職員さんもご利用者様も
みんな笑顔に健康に!

職員さんも一緒に楽しむ
体操のキャッチボール
一体感が生まれ次に繋がる

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信