このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
受付時間:平日10:00~18:00
税理士の集客と営業方法
税理士の資格をとったけど、営業の手法なんて学んだことが
無いって税理士の先生は多いものです。
営業の仕方を学びたいけど、そんなの新たに学ぶ暇な時間なんかないよ〜って
税理士さんも多いですね。
そこで、顧問先・クライアントを増やすための営業手法を
まとめたホームページを作成しました。
順番に読んで活用していただければと思います。
税理士・会計士の集客の悩み

税理士の集客と営業手法を学ぶ前に

税理士の業務は、決算や確定申告・そう増税の話などの税務申告の業務以外にも「クライアント企業や個人の方の経営・税務相談に乗る」こともありますね。
でも、なかなか新規の税務相談の話やクライアントは順調に増えていかないかと思います。昔を遡れば、事務所を設立しただけでクライアントが来る時代もありましたが現在では、勝手にお客様がくるなんてのは、夢のまた夢になっています。
そこで、あらゆる手段を使って、新規顧問先を獲得しなければならないのですが、営業活動が苦手って方が多いのも現状です。
過去の経験として、営業職でバリバリやっていたなどなければ、確かにやったことないから、わからないってなりますよね。
もしかすると、せっかく開業して事務所を開いたのに税理士事務所の経営がうまくいかなくなる、、、なんて言う事も起きかねません。
そんな、新規クライアント獲得や営業に課題をもたれている税理士の先生に向けて効果的な営業・集客手法を、本ホームページにて紹介していきます。

税理士先生にやって欲しい、新規獲得の営業・集客手法

税理士・会計士のダイレクトメール戦略
税理士の新規クライアント獲得方法
1

ダイレクトメール(DM)活用

販促工房株式会社が法人化した時、創業手帳や社会保険労務士・税理士事務所などから、多数のダイレクトメールが届きました。 法人化した時や、起業した時には多くの郵送物が届くので、必ず目を通す必要がありますね。
そんな時に、
●社会保険の手続きがお済みですか?
●税務処理はプロに任せるのがスムーズです!
●名刺やホームページの作成はお済みですか?
などの、カタログが届いた場合、必要なものでしたらそのまま問い合わせなんて可能性がありますね。
広告屋の販促工房としては、必要な情報を必要なタイミングで届けるこの手法は、よく考えられているなぁって思った覚えがあります。
この手法は、自分の税理士事務所の活動エリアの範囲で開業する方がいた場合、その会社のリストを作成し、ダイレクトメールを送信するやり方です。

実は、エリア別にいつ登記したのか調べる方法があるんですよこちらのリンク先から確認する事ができます。https://founded-today.com/上手に活用すれば、ある程度の需要は見込めますしそのお客様は毎年の固定クライアントに成長する可能性もありますね。是非、ご検討ください。

販促工房株式会社でダイレクトメール(DM)の作成も承っております。

税理士・会計士のDM送信
A4サイズの、厚紙DM作成を希望される場合販促工房なら、A4両面77,000円で作成する事が可能です。
デザイン構成から、挨拶文作成までサポートいたしますのでお気軽に、ご相談ください。
初回は、印刷代100部込価格となっております。
その後の、追加印刷も100部、3300円となっておりますので足りなくなった場合もお気軽にご相談ください。
税理士・会計士のSNS活用
税理士の新規クライアント獲得方法
2

税理士の集客/SNS活用

SNSでアカウントを作成する時に気をつけていただきたいのが誰に対して、何を発信するのかを決める事です。
具体的には
●美容院を経営する時に気をつける事
●個人事業主に特化
●確定申告のお役立ち情報
●相続税対策に強い税理士
●事業承継に強い税理士
●名古屋市の土地活用に強い税理士
などですね。
誰に対して、どんな情報を発信するのか、まずは書き出してみるのをお勧めします。

SNSで言える事なのですが、まずはフォロワーを集める必要がありますし、ここに見にきたら有益な情報を見る事が出来るなんて思ってもらえると良いですね。
後ですね、追加で必要になるのはエリア情報です。
一般的な相談者さんは、会って話せるって事に主眼を置いてきますからどこのエリアに対して情報発信しているのか、しっかり明記していきましょう。
直接お会いしての、個別相談につながる可能性もありますからね。

税理士の集客/SNS活用例(Facebook)

税理士・会計士のFacebook活用
Facebookは、オワコンだって話も聞かれますが、実名登録で炎上もしにくい媒体になりますので。 会社の社長さんなどがよく使っている傾向があります。
年齢層的には40代の方が一番多く利用していると言われています。
同友会・倫理法人会・BNIなど、各種団体がエリアごとにあります。
団体の集まりなどに出た時に、各メンバーとFacebookでつながっていくと良いでしょう。
その後で、有益な情報を発信していけばあなたのファンが増える可能性もありますし投稿内容に反応して、相談が増える可能性もありますね。
Facebookには、広告を配信する機能もあります。
年齢性別・どこに住んでいるのか、何に興味があるのかなど詳細にターゲティングして広告配信できるので、今後活動の幅が広がった時には試してみたい機能ですね。

税理士の集客/SNS活用(Twitter)

税理士・会計士のTwitter活用

Twitterは日本でも若者中心に人気の根強いSNSです。企業がマーケティングに活用する事例も多くあります。今回は税理士が抑えておきたい、Twitterの基礎知識や基礎用語をご紹介。
現在、国内では約4,500万人が利用しているSNSで。世界全体の利用者数でいえば3億人を超えており、利用者の多いSNSのひとつと言われてます。

主な機能は1回につき140文字までのテキスト(=ツイート)を投稿するというシンプルなもの(画像も一緒に投稿可能)。
さらに、「リツイート」という機能によって最初に発信したツイートがほかのユーザーへ次々に拡散されていくという特性を持っているため、FacebookやInstagramに比べるとより圧倒的な拡散力があると言えます。

拡散力が高いので、税制改正のタイミングや政府からの発表があったときなどに、簡単な解説をいれてニュースを引用ツイートすると、あなたの認知力が上がっていく可能性があります。
また、ターゲットを個人に向けるか、企業に向けるのかで発信する内容の比率が変化しますね。
個人事業主向けでしたら、確定申告関連や個人事業主の節税の話。
副業の話から、確定申告するべき金額とは?などが人気のワードになっています。

税理士・会計士のホームページ活用
税理士の新規クライアント獲得方法
3

税理士の集客/ホームページ活用

すでに開業されている税理士事務所様でしたら、ホームページを持たれているところも多いかと思います。
ですが、だいぶ昔に作成したっきりで全然リニューアルしていないって事務所さんは多いのではないでしょうか?
また、ホームページからの問い合わせも月に1件あるかないかと言う可能性もありますね。
せっかく予算をかけて作成したホームページなので、しっかり稼働させないと勿体ないですよ。
「看板がわりに使う」ホームページであってもしっかり集客に使いたいものです。
ホームページというのは、常に更新などして稼働させていないとグーグルの評価が下がっていきます。
放置すればするほど、集客力が弱くなっていくものなのです。
集客力を高めるためには、ブログなど常に投稿していく必要があります。

例えば、経営者が興味を持ちそうな情報やノウハウを定期的に発信する
これだけで、ホームページにくる方が増えますし、全体のアクセス数が伸びます。

常に新しい情報を提供してくれる税理士とまったく新しい情報を持ってこない税理士どちらが良いと思いますか?
もちろん後者ですよね、それをホームページ上で実践していくわけです。
他にもこんなキーワードが面白いですね
●税理士を変更するタイミングは?
●企業のできる節税対策は?
●社長の退職金を作ろう
など、発信していく事で大きくあなたの税理士事務所は認知されていく可能性があります。

販促工房株式会社では、税理士事務所さまのホームページの見直しもサポートしています。

現在のホームページの評価チェックから受けてみませんか?

税理士・会計士のホームページ診断
まずは、現在のホームページをチェックすると
集客に対する課題が見えてきます。
●お客様がたどりつきやすいか(SEO確認)
●お客様が知りたい情報が記載されているか
●お申し込みしやすい状態になっているか
●ターゲットにささる内容になっているのか?
そんな内容を、細かくチェックして診断いたします。

ホームページのリニューアルも承っております。

税理士・会計士のホームページ診断
 現在のホームページを診断して、問題点を改善していきます。
例えば、下記サイトを作成する場合で55万円(税込)となります。
TOPページ〜
●サービス紹介-1
●サービス紹介-2
●サービス紹介-3
●会社概要
●お問い合わせフォーム
集客に向けた、アドバイス込価格なので普通にホームページを作成するよりも断然お得になっています。
税理士・会計士のGoogle マップ対策
税理士の新規クライアント獲得方法
4

税理士の集客/Google マップの活用(Googleマイビジネス)

無料のGoogleマイビジネスに登録することにより、検索で上位に表示される可能性があります。
Googleの検索は、上から広告・Googleマップ・通常検索と三つに別れて表示されます。
Google マップ対策をしっかりしていると、通常の検索の上に表示されるんですね。
前述しましたが、Googleマイビジネスは無料で登録ができます。
内容を充実していくと、上位表示できますので、集客のチャンスは格段に増えます。
こちらも登録しておくと良いでしょう。
口コミを集める機能がありますので、クライアントさんに書いてもらったりして、より盤石な地位を作るようにしていきましょう。

販促工房株式会社では、Googleマイビジネスの登録のサポートも実施しています。

税理士・会計士のMEO対策
また、効果的な口コミの集め方のサポートもありますので、お気軽にお問い合わせください。
税理士・会計士のSNS広告活用
税理士の新規クライアント獲得方法
5

税理士のSNS(Facebook・Instagram)広告の活用

SNS広告とは、年齢・性別・何に興味があるのか・どこに住んでいるのかなど、細かくターゲティング設定をし出稿する広告です。
あなたの税理士事務所が動ける範囲内で、広告出稿エリアを設定して出す事が可能です。
極端な話、名古屋市で地域密着でやっている税理士さんが、北海道札幌市に広告を出しても意味が無いですからね。
広告を出した結果は、細かくレポートが出されますのでその結果レポートを参照しつつ、順番に戦略を練っていくのが良いでしょう。

税理士事務所へ提案!!
不動産
をあなたの得意に加えてください!

~ 不動産活用の方針を自分自身で自信をもって選択をする、そのための情報の提供、アドバイスをいたします ~
さとう鑑定調査 不動産鑑定士 佐藤博之

不動産評価書作成_不動産に強い税理士
評価書作成
相続税計算における評価減
・面積の大きい住宅地
・不整形な土地、がけ地など
・調整区域の雑種地
・無道路地
・その他特殊条件の画地

その他評価書が必要になる場合
・同族間売買
・遺産分割における争い
・離婚調停
不動産に関する相談_不動産に強い税理士
不動産に関する相談
(顧客からの相談含む)
・土地有効活用
・立ち退き料の相談
・不動産売却の相談
・不動産購入の相談
・不動産取得費が不明な場合
・不動産資産一覧表作成 (場所の特定、相続評価額と時価との関係のチェック)
・相続対策相談のサポート
・相続対策のサポート(時価算定)
・相続財産の整理(場所が不明な土地の調査など)
不動産知識の勉強会_不動産に強い税理士
不動産知識を営業に活かす。(個別勉強会、あるいはスタッフ研修など)
・岡崎市などの土地価格の動向
・コロナ禍が市場に与える影響について
・不動産の価格が決まる仕組 価格の3面性
・不動産価格の増価要因、減価要因の内容
・財産評価基本通達の格差の説明
・アパート建設の目的と判断のポイント
・土地購入、売却で損をしない方法
・不動産知識を営業に活かす方法
不動産知識の勉強会_不動産に強い税理士
不動産知識を営業に活かす。(個別勉強会、あるいはスタッフ研修など)
・岡崎市などの土地価格の動向
・コロナ禍が市場に与える影響について
・不動産の価格が決まる仕組 価格の3面性
・不動産価格の増価要因、減価要因の内容
・財産評価基本通達の格差の説明
・アパート建設の目的と判断のポイント
・土地購入、売却で損をしない方法
・不動産知識を営業に活かす方法
土地の評価書_不動産に強い税理士

相続税評価額について

  • 面積が大きい宅地
  • 間口が狭い宅地
  • 傾斜地にある宅地
  • 無道路地
  • 調整区域の雑種地
  • 無道路地
不動産の相続税評価額計算において相続人からそんな高い価格では売れないと言われた、そんな経験はないでしょうか?
 相続税路線価が市場価格の8割程度で設定されていることから、大部分の土地は、
財産基本通達による評価額<市場価格 となりますが、以下のような条件の土地は、その関係が逆転する可能性があります。

・面積が大きい宅地 ・間口が狭い宅地 ・傾斜地にある宅地 ・無道路地
・調整区域の雑種地 など

もし、市場価格の方が低いのであれば鑑定評価書を活用して不動産評価額を下げることができる可能性があります。
  • 同族間売買について

    グループ会社間あるいは親族間で不動産売買をする場合など、いわゆる同族間売買は取引価格に当事者の恣意性が反映されやすく税務当局から厳しいチェックを受けることがあります。帳簿価格、相続税評価額は市場価格と乖離するケースは珍しくなく取引価格決定にあたっては注意が必要です。

    また、建築後30年以上経過した鉄筋コンクリート造など一定の条件を満たす建物については帳簿価格、固定資産評価額が市場価格よりも高く算定されていることが多く、低額で取引をしたいときには鑑定評価で適正な市場価格を求めることは有効な手段です。

税理士の新規クライアント獲得術
ここまでの内容を整理してみましょう

税理士・会計士の新規クライアント獲得

税理士が新規クライアントを獲得する技

  • ダイレクトメール(DM)活用
  • SNSの活用
  • ホームページの活用
  • Google マップの活用(Googleマイビジネス)
  • SNS(Facebook・Instagram)広告の活用
  • SNSの活用

新規契約が取れている、営業力の高い税理士の特徴

他税理士事務所と差別化する方法
こんな取り組みをしている税理士の先生は、新規契約を定期的に獲得できている、クライアントに好印象を与えているなどの、集客・営業に成功している税理士先生の特徴をまとめました。

レスポンスが早く、連絡の間口が広い

税理士・会計士の顧客満足度アップ
連絡手段が、メール・LINE・Facebookメッセンジャー・電話など、各種媒体に対応しておりお客様のご要望に合わせて使い分けているという、特徴があります。
そして、レスポンスが早い!!本当に、この早いってのが重要です。
経営者さんはすぐに答えを求める傾向が強いです
なのでスピード感持って返信するってのは、本当に大切です。
でも、すぐに返答できない場合もありますよね
そんな場合は、いついつまでに返信しますって一報を入れるのが良いです。
そうすることで、その日付まで待つ事ができますからね。
ちょっとした気配りなどすることで、クライアントの心を掴む事できますね。

経営者の課題に対して、的確にアドバイスが出来る。

税理士・会計士の相談案件獲得
毎月の書類を確認し、決算書作成のサポートをする。この通常業務はやってあたりまえなので、そこまで大きな問題は出ないかと思います。(書類のミスなど無いですよね?)
税理士の不満のほとんどは、提案が出ないことです。
節税提案や、今後起こりそうな驚異の話をしてくれるなど、経営者が聞きたい内容を先回りしてアドバイスしてくれる税理士が喜ばれます。

また、訪問してくれないと言う不満の声もあるようですが定期的な電話やメールがあれば、そこまで不満が出る事も少ないです。
必要なタイミングで、必要な事をしてれくると言うイメージがつけば良いかと思います。

税理士の新規顧客獲得
お問い合わせフォーム

税理士事務所様_新規顧客獲得方法など、お気軽にご相談ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

運営会社情報

会社名 販促工房株式会社
代表者 笹野将治(ささの まさはる)
住所 愛知県豊橋市広小路一丁目18
ウェルプラザユメックス5F
電話番号 0532-74-8362
メール sasano@sp-factory.jp
総合HP https://business.sp-factory.site/
電話番号 0532-74-8362