決済つきの予約システムが3,940円〜/月
Sharetomo 

Share Tomorrow with Tomodachi
「シェアトモ」ができたわけ


慶応・早稲田の政府奨学金留学生が、アパートを借りられない現実があります!
日本の法律では、外国人留学生が家を借りるのはとても難しいことです。
まず、親が連帯保証人にならなければならない
日本語が流暢に話せなければならない
など制約が多く、外国人というだけで契約を断られるとが多いのです
グローバル化とは名ばかり!この現実はなんとかしないと!!そんな思いで立ち上がった!
シェアトモ主宰の山川智子です。



外国人留学生にシェアトモは「居場所」を提供しています。
シェアトモでは独自で家を借上げ、慶応・早稲田に在学中の外国人留学生とグローバル化したい若者を一緒に住まわせる取り組みを行っています。

大学留学生は日本のことを学べて日本の友達ができ、
日本人は母国にいながらプチ留学体験ができます。

シェアトモでは、二段ベッドが並んだ、鳥小屋のようなシェアハウスではなく
一人一部屋、安心して勉強できる環境を提供しています。


シェアトモ「世界料理の会」とは?

世界の料理をその国の留学生と楽しむ

 留学生といっしょに料理を食べれば、学びがいっぱい!文化の紹介から、これはどういうときに食べる料理か、素材は何かまで説明してくれるので、楽しみ、ワクワクが倍増します!!

 ニュースには紹介されないここだけの故国の話も盛りだくさん。世界情勢に興味がわきます

 店のオーナーと留学生が、厳選したいろいろな種類のお料理が出てくるのもシェアトモオリジナル!!
 ぜひお気に入りの一皿を見つけてください。

 
食事会の費用の一部を、留学生支援資金とさせていただきます。

 食事会の費用の中から、留学生に日本の文化を学んでもらう機会を作ります。

 例えば、ひとりの政府留学生が日本のことを正しく学べばそのバックには数百人のフォロワーがいて、日本について正しい知識を得ることが出来ます。

 楽しく食べて、世界中に日本フアンを作るお手伝いをしませんか?
今後開催予定の世界料理


ミャンマー料理
ウズベキスタン料理
モルドバ料理
ベトナム料理
トルコ料理
ベトナム料理

皆様からの「食べる」支援で
こんなことができます。

国の将来を背負った政府外国人留学生に、日本のことを勉強する機会をプレゼントできます
勉強意欲のある留学生に部屋を提供することが出来ます
留学生に旅行の機会をプレゼントできます。
せっかく日本にきても資金に余裕がないため
勉強だけして故国に帰ってしまうオピニオンリーダーの留学生に、日本の美しさを体験してもらえば、世界に日本フアンを増やすことになるのでは?
留学生に旅行の機会をプレゼントできます。
せっかく日本にきても資金に余裕がないため
勉強だけして故国に帰ってしまうオピニオンリーダーの留学生に、日本の美しさを体験してもらえば、世界に日本フアンを増やすことになるのでは?

ミャンマーからの慶応大学院留学生 
ドクターコース

AYE Mon Htun
慶応大学 ドクターコース在学中
専門は5G
エイモンさんの専門は5G
ドクターを取得すべく慶応大学大学院で勉強しています。

日本文化にも造詣が深く、そば打ちの免許も持っていて、横浜のお祭りではボランティアでみんなにお蕎麦もふるまいました。

以前は政府で働いていた彼女はご主人のドクター留学についてきて、ご自身もドクターを取得する決意をしました。今ご主人はミャンマーに帰国し大学で5Gを教えています。

彼女に和菓子のワークショップをプレゼントした時、すぐさまフェイスブックで数百「いいね!」が付いたのがシェアトモ世界料理のきっかけになりました。

つまり、エイモンさんに日本文化を紹介すれば、彼女のバックにいる数百人に日本文化を紹介することが出来る!

日本人にはあまりなじみのないミャンマー料理を彼女に紹介してもらいながら食べれば、参加している人も楽しめて一石二鳥!!

参加者が、無理なくワクワクしながらできる社会貢献を、思いついた瞬間です!

「シェアトモ」にご賛同いただき
ありがとうございます!

ミャンマー料理は初めてでしたが、すごく日本人の舌にも合い、美味しかったです!作り方も今度、習いたいと思いました。
S.M様
ミャンマー料理は他のアジア料理と全く違う味でおどろきました。7皿も味わうことができ、新しい経験ができました。
留学生の話も聞けて、ミャンマーに興味をもちました。
楽しく社会貢献できるので、今後も、世界料理の会に参加したいです。
M.K様
奨学金をもらい、経営の修士を取得する目的で日本に来たので、シェアトモプログラムに、魅力を感じました。とにかく、勉強を第一にしたい。
でも、日本の文化も体験したかったからです。
生活の中で、文化の違いを、まなび、また食事の時に、ここだけの話を、たくさんして、たくさん笑い楽しく生活できました。
日本にくることがあれば、また、シェアトモハウスに、はいりたいです。
ゾンヤさん
(早稲田大学大学院マスター・経済学専門)

世界の料理を食べて支援する
料理会開催

ギャラリーカフェ ジョルジュにて
体験会を開催予定です。
こちらから詳細をご確認下さい。