フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

児童発達支援事業所
ゆずりは plus

徳島市中島田町
4丁目53-1
088-679-7535

ゆずりは plusとは・・・

重症児・医療的ケア児向けの児童発達支援施設です。子どもたちの可能性を信じ、病気や障がいを持っていても、ご家族と共に地域で子育てをするパートナーとなります。
ご自宅から一歩踏み出し、お友達やスタッフと様々な活動を行いながら、安心して過ごせる居場所を目指しています。

サイトリニューアルのお知らせ

株式会社ハビリテのHPが新しくリニューアルいたしました。
今後は、新しいゆずりはplusのHPで情報を皆様にお届けいたします。

新しい「ゆずりは」ホームページぜひご覧ください。

ゆずりは plusの特色

お子様の成長や発達を支援します
0歳~就学前までのお子様を対象に保育士・リハビリスタッフが専門的な視点からお子様それぞれの状態に合わせた発達に関する支援や提案を行います。定員5名と小規模集団ならではの、お子様に合わせたきめ細やかなケアの提供や療育設定が可能です。
お子様と保護者の方のゆとりある生活を支援します
登園中のお子様には保護者の方と離れて、同年代のお友達やスタッフといっしょに集団の中だからこそ味わえる様々な体験をご提案いたします。
また保護者の方にも、ご自身の休息やリフレッシュする時間の確保、ご兄弟の学校行事などのご予定に合わせた利用にも対応し、育児支援を積極的に行います。
お子様のペースに合わせた支援を行います
一人ひとりに寄り添った関り方を第一に考え、集団療育の中でもお子様に合わせて視線、声のトーン、触れ方など個別性を重視した指導を行います。また個別療育はお子様ごとに毎月の目標を設定し、達成に向けて全スタッフ共通意識の下で取り組んでいます。療育プログラム以外の時間でも、お散歩や外遊び、足湯、季節の行事などを取り入れメリハリのある生活スタイルをご提案します。
医療的ケアや体調チェックを行い、健康面を支援します
看護スタッフが全身状態や皮膚状態の観察を行い、お子様の健康維持に努めます。必要なお子様には医師の指示に基づいた医療的ケア(喀痰吸引・経管栄養については看護スタッフ以外にも徳島県の認定講習を受講し資格取得の上で業務にあたるスタッフもいます)を行います。
また当施設では全スタッフが消防局主催の普通救命講習(AED含む)を受講し、修了書の交付を受けています。

保護者さんと同じ視点で支援を行います
毎月保護者の方との面談を行い、支援目標やお家で困っていることなどを共有しながら保護者の方と一緒に支援の方向性を考えます。またデジタルアプリ連絡帳(キッズリー)を使用することで文章だけでなく写真もご覧いただけ、園内でのお子様のご様子をより鮮明にお届けします。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
一日の流れ
10:00
登園・体調チェック・オムツ交換・足湯等
10:10
朝の会
10:20
集団療育プログラム
10:45
お散歩・絵本の読み聞かせ等
11:00
昼食
12:00
お昼寝・個別療育プログラム等
14:00
体操・帰りの会
14:15
降園準備・個別療育プログラム等
14:30
順次降園
あくまでも一例であり、その日のお子様の状態等に応じて柔軟に対応いたします。
13:00
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

スタッフ紹介

児童発達支援管理責任者
個別支援計画の作成を行ったり、関係医療機関等との連携を図ったりすることでお子様の支援方法の調整をサポートします。
保育士
季節を感じる遊びや音遊び、制作遊びなどを通じてお子様の情緒の発達をサポートします。
リハビリスタッフ
体の使い方を学ぶ訓練や感覚に様々な刺激を取り入れる訓練などを通じてお子様の心身の発達をサポートします。
看護スタッフ
お子様の健康チェックや必要な医療的ケアを行います。また、書面等を用いて関係医療機関やご家庭への健康に関する情報提供および共有を行います。
看護師2名在籍(R3.2月現在)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

当施設について

住所 徳島市中島田町4丁目53-1
電話番号 088-679-7535
定員 1日5名
開所日 月~金曜日(月に1回土曜日に保護者同伴での通園日あり)祝日、年末年始(12月31日~1月3日)はお休みです
営業時間 9:30~17:30
サービス提供時間 10:30~14:30 (延長利用ご希望の方はご相談ください)
アクセスマップ
ゆずりは保育園と同じ敷地内にあります

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ご利用までの流れ
①当施設へご連絡いただき、ご見学にお越しください。
②市区町村役場で重症心身の支給決定手続きを行ってください(当施設のご利用には通所受給者証が必要です)。
③相談支援事業所様へ障害児支援利用計画案の作成をご依頼ください。
④当施設へ保護者の方同伴で1日体験にお越しください。
⑤当施設とご契約ください。
⑥当施設のサービスご利用開始となります。

※上記内容にご不明な点があればお気軽にお問い合わせ下さい。

SNSで活動内容を発信中!!

普段の活動はfacebookやinstagramにupしております。
ぜひご覧ください!

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信