決済つきの予約システムが3,940円〜/月

この講座は、
親子で学ぶ、心の自信を育む
コミュニケーション講座です

子どもの自己肯定感を
育てる「心の実験」してみよう!
輝いた笑顔に出会える時間




Step1各ママリーダー、開催決定日
⭐︎

Step1
 自分を好きだといえるチカラを育てる

ステップ1内容

① 勇気とは?
② みんな持ってる勇気のコップ
③ 勇気のコップをいっぱいにする「自分大好き!」を育てよう
④ 魔法のかがやきカードで良いところを探す実験!
⑤ 自分の知らない良いところを知る実験!
⑥ 自身を育てる魔法の言葉実験!


※下記日程以外も開催いたします。

【高島裕子 本部大阪対面可能】
・Step1 7月31日(月)
・Step2 8月7日(月)

【※Step2まで同時申し込みは16000円税込み】
•午前10時から12時
•大阪対面 【大阪 難波駅 徒歩一分】
•親子1組8800円(税込み)
 お子さんの人数は問いません。





【田中欣子担当】
・3月28日(火)午後1時〜3時


【長谷川路奈担当】
随時募集中!

【中山かおり担当】
・3月30日(木) 午前10時〜
・Step2 4月3日(月) 午前10時〜

【増田衣惠担当(ドイツ)】
・4月7日(金)
・Step2 4月11日(火)

【有宮実穂担当】
・3月20日(木)
・Step2 4月3日(月)


ステップ2 各ママリーダー 開催決定日
⭐︎

ステップ2
自分や友達の心の勇気を育てる
心の仕組み、関わりを学ぼう!

ステップ2
① みんながちがう!心のめがね実験
② 気持ちが伝わる伝え方実験
   ・意見が違うときは?
   ・協力してほしいときは?
   ・断りたいときは?
   ・やめてほしいときは?

③勇気のコップがいっぱいになる聴き方実験!
  ・勇気のコップがいっぱいになる3つのコツ


【高島裕子担当 本部開催】
・8月7日 難波駅 徒歩一分

【田中欣子担当】
・調整中

【長谷川路奈担当】
随時募集中

【中山かおり担当】
・4月3日(月)午前10時〜

【増田衣惠担当(ドイツ)】
・4月11日(火)

【有宮実穂担当】
・4月3日(月)

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

宇宙でたった一人の自分を
輝かせて生きるための勇気を
子ども達に育てて欲しい
そんなママの思いから誕生した講座です








実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください



参加して得られるのは
幸せに生き、
なりたい未来を創るチカラ

《ママ》参加して得られること
子どもが自分を好きになり、自信を育てる関わり方ができるようになる
子どもの事を思うからこそ、私たちは「ダメだし」「叱る」「指示・命令」という方法を使いがちです。でも、ダメだしや指示命令ばかりされてしまって、子どもは自分の事を好きだと感じられるでしょうか?自分はできる!と自信を育てられるでしょうか?アドラー心理学、勇気づけの関わり方では、「子どもの良い面」に注目することこそが、子どもが自分を好きになり、自信を育てる事に繋がるとお伝えしています。ママやパパが、言葉でお子さんの良いところを伝えていくと、それは「ぼく(わたし)はできる!!」「自分で良かった!」という大きなセルフイメージ、自己肯定感を育てる事に繋がります。なりたい未来を創っていくために大切な力である、自己肯定感を育てるために大切な関わり方をお伝えします。親子で学んでみることで、お子さんと一緒におうちでの関わりを変え、家族の笑顔を増やしていくことにも繋がります。
《お子さん》参加して得られること
自己肯定感が育ち、自分を諦めず未来を創っていくチカラができる
小学校に入ると、友達とは違う自分という認識が強くなり、比較の目で自分を見てしまうことも出てきます。
正しい心の成長ですが、それが自己肯定感を下げることに繋がることもあります。
この講座では、比較や評価から離れ、「自分」という存在の良いところを見つけていく練習をしていきます。
自分の良いところを知ることは、自分の事を好きだと感じられる力になる。
そして、それは、なりたい自分を見つけた時に「自分ならできる!」と進んでいける勇気になるのです。

いつだって、自分が自分の味方でいられるような心創りをしていきます。
《お子さん》参加して得られること
自己肯定感が育ち、自分を諦めず未来を創っていくチカラができる
小学校に入ると、友達とは違う自分という認識が強くなり、比較の目で自分を見てしまうことも出てきます。
正しい心の成長ですが、それが自己肯定感を下げることに繋がることもあります。
この講座では、比較や評価から離れ、「自分」という存在の良いところを見つけていく練習をしていきます。
自分の良いところを知ることは、自分の事を好きだと感じられる力になる。
そして、それは、なりたい自分を見つけた時に「自分ならできる!」と進んでいける勇気になるのです。

いつだって、自分が自分の味方でいられるような心創りをしていきます。

勇気づけかがやきリーダー
講座内容

ステップ1 
自分を好きだといえるチカラを育てる

「自分の事が好きですか?」そう聞かれて、あなたは迷わず「はい」と答えられますか?
自分の事が好き。自分の良さを知っている。自分は人の役に立つ人間だと思えていることは、
社会に主体的に関わっていくために、なりたい未来を創っていくために欠かせないチカラです。
しかし、日本人の自己肯定感の低さは、いまだに世界各国と比べて低い水準にあります。

自分の事が好きと思えるからこそ、自分を信じることができる=自信ができる。
その力を育むためには、
「比較」や「評価」から離れて、その子自身の良さを伝えていくことが大切です。

子育てで大切なことは、辛いことに出会わないように教えるのではなく、
辛いことを人生の糧にできるように、進んでいける自信を育むサポートをすること。
そのためにも、自分のことを好きになるチカラが大切なのです。

ステップ1では、親子で「自分を大好き」になっていくワークをご用意!
自分を好きだと感じれば感じるほど、自分はできる!という勇気が育つことを体感して頂きます。
学校に自由研究として提出できるノートも!この夏は心の自由研究をしてみましょう!

ステップ1内容

① 勇気とは?
② みんな持ってる勇気のコップ
③ 勇気のコップをいっぱいにする「自分大好き!」を育てよう
④ 魔法のかがやきカードで良いところを探す実験!
⑤ 自分の知らない良いところを知る実験!
⑥ 自信を育てる魔法の言葉実験!

ステップ2 
自分や友達の心の勇気を育てる
心の仕組み、関わりを学ぼう!

小学生になると、子ども達の心の成長の早さに驚かされます。
ママには、わからない友達関係。それぞれの考え方の違いの中で、子ども達も一生懸命です。
でも、だからこそ衝突し、傷つけ合うことも。
そんな子ども達が、自分自身の気持ちも、相手の気持ちも大切に関わっていくために大切な
関わり方を学びます。
多感な時期。心の勇気のコップも減りやすいこともたくさん。
勇気づけの関わり方を学び、友達と違う自分。自分と違う友達を認め合い、大切にしていけるチカラを
育みます。
そのために!学んだ関わり方を、まずはご家庭でチャレンジしてみましょう!

ステップ2
① みんながちがう!心のめがね実験
② 気持ちが伝わる伝え方実験
   ・意見が違うときは?
   ・協力してほしいときは?
   ・断りたいときは?
   ・やめてほしいときは?

③勇気のコップがいっぱいになる聴き方実験!
   ・勇気のコップがいっぱいになる3つのコツ

勇気づけかがやき
ママリーダー
ご紹介

子ども達の生きる未来を
一人一人が輝ける勇気溢れる未来へ!
講座をお伝えするママリーダー

長谷川 路奈(神奈川)
・勇気づけかがやきママリーダー

初めまして。長谷川路奈です。
小学生の一児の母です。
自己肯定感高めで育ってきた
幼少期からの女子校10年間、OLを経て結婚。
そして中国に駐在すること約8年間。
出産、育児と日々を重ねて気がつくと自分は他人軸で考えるようになっていました。
主人の為、子どもの為、両親の為に頑張る日々。
自分を大切にしていなかった、とも言えました。
たまたま病気が見つかったことで自分を変えたい!
自分軸を持ちたい!と思うようになり、
そんな時、親友のYokkoちゃんから聞いていた
アドラー心理学のひろちゃんを紹介して頂きました。日々取り入れながら慈しんで子育てしています。
 アドラー心理学にふれて育った子供達が将来大人になった時、
それが浸透し当たり前になっている社会になっていたらいいなと、今回賛同させていただいてます。
田中 欣子(神奈川)
・ヨガインストラクター
・ELMリーダー
・勇気づけ輝きママリーダー
・元気いっぱい2人の男の子のママ


小さい頃から人のいいところを見つけるのは得意!でも自分には自信が持てず、内気で人前で話すのが苦手でした。
ヨガで自分の内側を見ていく練習をするうちに、自分のことが少しずつ好きになり、ありのままの自分を受け入れられるように!
アドラー心理学や勇気づけに出会い、
自分の嫌な部分【短所】が原石にようなものだと気づきました。
見方を変えるとキラキラ輝く宝石のような【長所】に!
勇気づけを実践することで
毎日軽やかに楽しく過ごせるようになりました。
私たち1人1人の内側には原石がいっぱいあります。
まずは見つけて磨くことで
キラキラ宝石のように輝くことを皆さんと一緒に体験していきたいです。
中山 かおり(神奈川)
・勇気づけかがやきママリーダー
・ELMリーダー
・2人の女の子の母。

小学生の頃の私は、本や動物が大好きで、運動はちょっと苦手。
仲のいいお友達や家族となら明るく話せるけど、
人前で話したりするのはすっごく緊張しちゃうような女の子でした。

新しいことにチャレンジしたり、
失敗することを「こわい!」と感じていました。
そして、そんな自分を変えるのは無理だ、とも思っていました。

でも大人になって勇気づけに出会って、
「自分の欠点も本当は長所にできる!
失敗はがんばった証!」と、考えを変える「勇気」を
持つことができるようになったと感じています。
そして、もし子ども達が勇気づけを知っていたら、
その人生はもっとワクワクで満たされたものになるものと信じています。

"私が変われば世界の見え方は変わる"
そのことを感じてもらえたら嬉しいです!
軽やかに「今」を楽しみましょう。
中山 かおり(神奈川)
・勇気づけかがやきママリーダー
・ELMリーダー
・2人の女の子の母。

小学生の頃の私は、本や動物が大好きで、運動はちょっと苦手。
仲のいいお友達や家族となら明るく話せるけど、
人前で話したりするのはすっごく緊張しちゃうような女の子でした。

新しいことにチャレンジしたり、
失敗することを「こわい!」と感じていました。
そして、そんな自分を変えるのは無理だ、とも思っていました。

でも大人になって勇気づけに出会って、
「自分の欠点も本当は長所にできる!
失敗はがんばった証!」と、考えを変える「勇気」を
持つことができるようになったと感じています。
そして、もし子ども達が勇気づけを知っていたら、
その人生はもっとワクワクで満たされたものになるものと信じています。

"私が変われば世界の見え方は変わる"
そのことを感じてもらえたら嬉しいです!
軽やかに「今」を楽しみましょう。


増田 衣惠(ドイツ)
・勇気づけかがやきママリーダー
・ELMリーダー
・訪問犬ハンドラー
・カウンセラー

はじめまして!
ドイツ・デュッセルドルフで小児科通訳をしながら、
子育て相談どろんこごろごろを主宰しています。
小さい頃、南アフリカで育ち、日本に帰ってから、
日本の生活についていけなかった私。
自然が大好きで、みんながなぜ,塾に通うのかわからなかった女の子。
校則は守るためにあると思っていたけど、
どうやら守らなくてもいいらしい。
だって、まじめに守るといじめられるのだから。
こんな不思議な日本になじめなかったからなのか、
今はドイツで、娘(18歳)とワンコと生活しています。
私も経験したけれど...
外国に駐在して日本へ帰る時、子どもたちの心の中はとっても不安定。
「新しい学校は、どんな学校だろう?」
「新しい友達出来るかな?」
こんな不安と一緒に日本へ帰る子どもたちに、
何か手伝えることはないだろうか、
自分を信じるスキルをみにつけておくと、
少々の困難も乗り越えていけるだろうに、と考えていた時、
「勇気づけかがやきリーダー講座」に出逢いました。
日本へ帰る前に、どろんこの自分に白砂かけてピカピカに磨いて、
そしてそれを世界へ広げてくれたら嬉しいです。
有宮 実穂(東京)

・ELMリーダー
・2023年2月からELMトレーナー予定
・勇気づけ輝きママリーダー
・メンタルトレーナートップ講師
・3姉妹のママ

 

小さい頃の私は、妹や周りの友達と自分を比べては、
「私は何をやってもダメだ」と落ち込む女の子でした。

失敗してはいけないと思うあまり、
頑張りすぎて体を壊すこともありました。

 

そんな自分を変えたい!と何度も思いましたが、
その度に、変えられるわけないと諦めてもいました。

 

ですが、大人になって勇気づけに出会い、
「私にもこんな良いところがあったんだ!」
「あまり好きではなかった所も
実は私の良い所だったんだ」と知り、
「私っていいな」と思えるようになったんです!

 

それからは、
家族や友達の良い所もたくさん
見つけられるようになりました。

初めてのことにチャレンジする勇気も出で、
毎日がとても楽しく幸せになりました。

 

子どもたちは、これから、たくさんの人に出会い、
たくさんの経験をしていきます。

 

どんな時も自分を信じて未来に進んでいく力、
悩んでも迷ってもしなやかに戻り自分で人生を切り開いていく力を育んで、自分の人生の主人公として歩んでいってほしい。

 

そんな想いで講座をお伝えしています!

さぁ一緒に、自分のことも相手のことも大切にしながら、
自分らしく生きていく実験をスタートしましょう♪

有宮 実穂(東京)

・ELMリーダー
・2023年2月からELMトレーナー予定
・勇気づけ輝きママリーダー
・メンタルトレーナートップ講師
・3姉妹のママ

 

小さい頃の私は、妹や周りの友達と自分を比べては、
「私は何をやってもダメだ」と落ち込む女の子でした。

失敗してはいけないと思うあまり、
頑張りすぎて体を壊すこともありました。

 

そんな自分を変えたい!と何度も思いましたが、
その度に、変えられるわけないと諦めてもいました。

 

ですが、大人になって勇気づけに出会い、
「私にもこんな良いところがあったんだ!」
「あまり好きではなかった所も
実は私の良い所だったんだ」と知り、
「私っていいな」と思えるようになったんです!

 

それからは、
家族や友達の良い所もたくさん
見つけられるようになりました。

初めてのことにチャレンジする勇気も出で、
毎日がとても楽しく幸せになりました。

 

子どもたちは、これから、たくさんの人に出会い、
たくさんの経験をしていきます。

 

どんな時も自分を信じて未来に進んでいく力、
悩んでも迷ってもしなやかに戻り自分で人生を切り開いていく力を育んで、自分の人生の主人公として歩んでいってほしい。

 

そんな想いで講座をお伝えしています!

さぁ一緒に、自分のことも相手のことも大切にしながら、
自分らしく生きていく実験をスタートしましょう♪

勇気づけかがやきリーダー
代表
HappyMother'sCollege
高島裕子(大阪)

・ELMトレーナー
・SMILEリーダー
・アドラーカウンセラー
・アドラー流家族会議ファシリテーター
・勇気づけかがやきリーダー代表
・ママのための夢をかなえるHappiness講座代表

アドラー心理学✖️happy理論で
ママの幸せな私創り・幸せな子育てを応援

〜宇宙でたった1人のかけがえのない自分を
輝かせて生きて欲しい〜




勇気づけかがやきリーダー講座に
興味を持ってくださったママ仲間のみなさん!
ありがとうございます😊

この講座は、アドラー心理学の中の
勇気づけの関わり方を
子ども達に伝えていくために生まれました。


さて、皆さんに質問です。


皆さんは
「良いところも悪いところも含めて
自分のこと大好き!」と感じられていますか?

自分のことを大好き!と感じられている事は
幸せに生きるためにも夢を叶えるためにも
欠かせない感覚です。

私自身は・・・と言うと
周りのようにうまくできない自分が
嫌いで自信がなく、友達の輪に入っていくのも怖くて
小学校3年生から不登校を繰り返していたような
子どもでした。


自分のことを好き!と感じられたのは子育てに悩み、
アドラー心理学の勇気づけを学んでから🤣
(晩年開花です!)


そして今。
私は、自分が不登校になった年齢と同じ
ギャングエイジの小学校三年生の娘の
子育て真っ只中!

改めて、この年代の
心の成長の早さと繊細さを感じています。

小学校に上がり、娘の交友関係も
これまでとは違うものになってきました。


親の把握できない人間関係の中で
様々な経験をしている娘をみて
勇気づけの子育てを取り入れ
関わってきて本当に良かったなと実感する日々。

娘は
失敗し、落ち込み、悩みながらも、
常に「どうしたらいいか?」と、
未来に目を向け、
この経験を、人生の糧にしようと
自分なりのチャレンジを続けられています。



そんな娘を見て、
自分も相手も勇気をくじかず
子ども達一人一人が
日々の困難と向き合っていけるように
勇気づけの関わりを知って欲しいと思いました。

何より大切なのは
自分自身との関わり方。

 「自分が大好き!」と自分を応援できる勇気を
育てていくことです。






アドラーは、幸せに生きるための3つの条件として
以下のことをあげました。

・どんな自分も好きだと感じられていること
(自己受容)
・自分以外の人間を信頼できること
(他者信頼)
・自分は人の役に立つ人間だと感じられていること
(貢献力)


そして、
「自分大好き(自己受容)」と思える事は、
幸せに生きるために1番必要なチカラです。
このチカラがないと、私たちは
他者を信じることも、
貢献することもできない。




この講座を通して、宇宙でたった1人の自分を
大好き!と言えるチカラを育んでもらえたら
何より嬉しいと思います!


そして、どんな困難に出会っても
人生の主人公として、一つ一つの
経験と向き合っていける自信を育んでいって欲しい!



かけがえのない「自分物語」を
子ども達が、そしてあなたが
描いていけるように、
心から応援しています😊

ぜひ、遊びに来てくださいね!

インスタグラム
ほぼ毎日更新中!!