「ゆる読にようこそ」
こんな感じの読書会です。ぜひ参加してみて下さいね。


お知らせ

  • 2025年11月~会場開催になります
    いつもご利用ありがとうございます。
    11月から開場開催になります。
    東京都内や横浜市近辺で開催予定です。

    会場開催は、持ち寄った本のどれを読むか、その時までわからない!というのが醍醐味です。
    ぜひ、思いがけない本との出合いと経験を楽しみに来てください。
  • 🏠支部開催のお知らせ
    支部も盛り上がっています!
    オンラインと会場開催がありますので、お好きな方をどうぞ♪

    ◆マカナ支部(リアル開催とオンライン開催)
    次回は、10月18日(土)10:00~11:45
    神田駅近くの貸会議室で開催です。

    ◆プレジャー支部(オンライン開催)
    次回は、12月ごろの予定です。

    *支部開催のお問い合わせ ⇒ yurudoku★gmail.com
      上のメールアドレスの★を@に直して、お問い合わせください。

  • 🎁特典のお知らせ! 
    ゆる読は参加するほどお得です。(#^^#)
    ぜひご活用くださいませ。
    (支部開催は特典が異なります)

    ① お友達紹介割引
    紹介いただいた方、紹介された方共に、500円引きになります。

    ② 5回参加ごとに次回の参加費が50%off!!
    たくさん参加するとお得です。
    5回参加すると、次の回が半額になります。

  • 「ゆる学(ゆるい学びの会)」メールマガジン
    実はゆる読というのは、主宰の英とふじいで運営している「ゆるい学びの会」、通称「ゆる学」というコミュニティのひとつなんです。
    「ゆる学」には、ゆる読のほかに、「おとなのためのオンライン国語塾」という講座があります。
    この、ゆる読と国語塾に関する情報を、毎月2回、メールマガジンで配信しています。

    読書会で登場した本のリストや、国語塾の本講座ではどんなことを学んでいるのか「ちょっと拝見」みたいな内容をお伝えしています。

    よかったらご登録してみてくださいね。^^
     ↓↓
    ゆる学のメルマガを登録してみる
  • 今後の読書会についても、随時、こちらのご案内ページやFacebookの関連イベントページ、メールマガジンなどでお伝えしていきます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

買ったまま、
  まだ読んでいない本ってありませんか?

いわゆる 積読(つんどく)本
私はたくさん持っています。(^^;)

この読書会では、そんな 積読本も解消 できます。

その 秘密 は、他の人に薦めてもらうから。

人に薦められた本って興味を持ちやすく、
勢いで読めてしまいます。

この読書会では、参加者がそれぞれ本を持ち寄るので、
たくさんの素敵な本に出会えます

さらに、そんな素敵な本を持ってきた、
素敵な人たちと出会えます

「ゆる読」は、事前に本を読んでこなくてもOK!
な読書会です。
進行に身を任せるだけで、たくさんの本の重要な
部分をギュッと凝縮して学ぶことが出来ます。

ゆる読:ゆるく参加するだけでたくさん本が読めちゃう読書交流会

*特典*

日ごろの感謝を込めて、特典をご用意しました。

  • お友達紹介割引
    ご紹介いただいた方、ご紹介された方、共に500円引きになります。
  • 5回参加ごとに次回の参加費が50%off!!
    たくさん参加するとお得です。
    5回参加すると、次の回が半額になります。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

参加者の声

  • 読んだ後、どう行動するかを考える時間があるのがいい
  • 参加者みんなが読んだ本が、シンクロしてる!
  • 自分が本を読んで何を感じたか、確かめられるのがいい
  • (読書会の手順が)ひとつずつ進んでいくのがいい
  • 読書会、クセになりそうです!
  • 1回で、何冊も本を読んだ気分になります♪
  • 表示したいテキスト

よくある質問

  • Q
    どんな本を用意したらいいですか? ハウツー本とは?
    A
    ゆる読に適した本は以下のような本です。

    ● 詳しい目次がある(章と節がある)もの
    目次からキーワードや読みたい部分を探していきます。
    目次が、章だけではなくて、節まで書いてある本が適しています。

    ● 実務的な内容
    ・ノウハウ本、実用書、ハウツー本
    ・家事、片付け、暮らし方、メンタルなどビジネス的ではない内容の本でもOK


    ▼ゆる読では扱いが難しい本
    逆に、これはゆる読ではちょっと難しいという本もあげておきます。
    ・小説、マンガ、エッセイ、論文
    ・ビジネス書でも小説風な構成になっているもの

    *章と節がある詳しい目次があっても、論文のような内容ですと、短時間でポイントを掴んでいくのが難しい場合があります。
  • Q
    本当に事前に読んでおかなくていいのですか?
    A
    はい、読んでおかなくて大丈夫です!

    会場開催の場合は、本を参加者同士で交換します。
    その場で選んだ他者の本を読むので、基本的に読んだことのない本をその場で読みます。

    もちろん、すごく読み込んできたおススメの本をお持ちいただくのも、大歓迎です!

    オンライン開催の場合は、ご自身で用意した本を自分で読むので、むしろ、「読んでいない本」や「しばらく読んでいなくて内容を忘れてしまった本」の方が、面白みが増します。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

土曜日開催

◆開催日程◆

2025年
11月1日(土)10:00~11:45 自由が丘の貸会議室
12月6日(土)10:00~11:45 自由が丘のカフェ
2026年
1月10日(土)10:00~11:45 会場開催
*会場の詳細はお申し込みされた方へご連絡します。

◆開催場所◆

2025年11月~2026年3月
会場開催
*場所は開催日によって異なります

2026年4月~9月
オンライン(ZOOM)

◆対象者◆
①これから起業・副業を考えている人
②起業・副業をしていて、
 さらに売上を上げたい人
③ハウツー本が好きな人、
興味がある人

◆定員◆
会場開催 各6名
オンライン 10名

◆持参するもの◆
・筆記用具
・人におススメしたいハウツー本
または
買ったけどまだ読んでいない
ハウツー本

◆参加費◆
(金額はすべて税込)
2,000円

カフェでの開催は
お1人様1ドリンクの
ご注文をお願いします。
(貸会議室の場合は
ドリンク代は不要です)

(割引)
●ご紹介者がいる人・ご紹介を受けた人
通常の参加費から500円引き
●5回参加ごとに、その次の回が50%off


◆お支払方法◆
会場での開催:当日現金払い
オンライン開催:事前のお支払
            (PayPalまたは銀行振込)

参加お申込みフォーム

ご参加希望の方はこちらのフォームに必要事項を入力してください。

*メールが届かなかった場合に携帯電話にご連絡させていただくことがあります。

*参加費
  2,000円(税込)
  ご紹介者・ご紹介された方とも、上記金額から500円引きになります
 お支払は、会場開催は当日現金、
 オンラインは事前の銀行振込またはPayPal(クレジットカード決済)にてお願いいたします。

*ZOOM開催の場合は、お申し込み後、開催2週間前までに
 お支払方法についてメールにてご連絡させていただきます。

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

主催者プロフィール

英 利樹(はなふさ としき)
研修講師/コンサルタント
神奈川県在住

大学院卒業後、製造メーカーに就職し、設計開発に従事。
その後、コンサルティング会社などに転職し、プロジェクトマネジメント支援や企業向け研修、社内教育、マーケティング、経営企画などを経験。
2016年に独立し、組織の力を最大限引き出すための「伝え方」を中心とした、プレゼン/提案力向上/問題解決力向上の企業研修や、個人事業主向けの魅力ある無形商品作りと販売のコンサルティングを行っている。
会社員個人のスキルアップのための「働く大人の国語塾」や読書会を主催している。
ふじい みほ
文章の書き方セミナー講師/ライター/セッショニスト(タロットリーディング)
東京都西東京市在住

駆け出し起業家、副業されて間もない方、また、商品はあるけど文章が苦手という方を、書くことで応援。
Kindleなどのライティングや、「話すことはできても文章にするのが苦手」という方のために、書き方セミナーを開催。
2023年からはタロットリーディングの活動も開始。
本好き、セミナー好きが高じて、読書会を開催するに至る。

Facebook

ご参加お待ちしています!!

2025年 読書会開催予定日

2025年も第1土曜日を予定しています。
※年始とゴールデンウィークは第2土曜日

2025年
7/5、8/2、9/6、10/4 オンライン開催
11/1、12/6 会場開催

【平日開催】
決まり次第、随時お知らせいたします。
 
※予告なく変更になることがあります。