ゆうぴん
1999年3月2日生まれ
長崎県出身
実家は長崎で、現在は佐賀で一人暮らしをしている大学生です。
小学生の頃から料理を始めました。
大学に入学するまでには包丁の扱い、料理には全く不安がないくらいには成長していました。
しかし、いざ、一人暮らしを始め本格的な自炊をすると、大学の授業、料理以外の家事、サークルに追われ、献立を決めることが苦になり、自炊が続かなくなり、料理自体をそんなに好きではなくなってしましました。
外食や弁当を購入する機会が増えたのですが、アトピーが再発したり、ニキビができたり、健康に影響が出てきました。勿論、食費がとても高くなっていました。
健康、経済的に自炊を再開することを決意しました。どうすれば大学に通いながら自炊を続けるか必死に考えました。
そして、考えたことを整理して実践してみると自炊が楽に続くようになりました。
今では、大学、バイトに通いながら昼と夜の2回料理をすることが多いです。
おそらく僕と同じように献立を決めるのが苦になっている人は多いと思います。このように苦しんでいる人を少しでも役立てたらと思いこの活動を始めました。
将来は料理を通じて多くの人の役に立てる人材になることを目標にしています。
そのため、あなたの「悩み、ストレス」が貴重な参考になります。
プレゼントにお金はいりません。ただあなたが抱えている悩みを共有してくださるだけでいいんです。
LINE@にて質問も受け付けていますので是非、料理で分からないことや、悩みをご相談ください。