zoomzoomの簡単なご利用方法説明
①使用したいPCやスマホから「zoom」と検索し、ホームページ1番下のダウンロードという項目にあるクライアントミーティングというところをクリック。ダウンロードします。
②zoomの設定より、マイクとビデオがONになっているか確認します。お使いのスマートフォンやPCの機器の設定より、マイクとスピーカーがONになっているか確認します。
③当日ミーティングIDをご連絡するので、「ミーティングに参加」を押してIDとお名前をご入力後、「参加」を押します。
④「コンピューターでオーディオに参加する」、iosやandroidの場合は「インターネットを使用した通話」を押して参加します。
⑤画面が映らない、声が入らない場合は左下のビデオマークやマイクのマークを押すとONとOFFが切り替えられ、その横の上矢印を押すと設定が確認できます。
15分前から繋いでいるので、うまく行かなかった場合も設定を見直したりする時間は確保しております。
前後のレッスン時間も長くとっている為、接続に時間がかかってもご希望を聞きながら60分のレッスンを実施させていただきます。
慣れてきたお客様は、パソコン1台で行う場合、画面が見にくかったり、フォームを全身見にくい場合、お手持ちのスマホをwebカメラにできるivCamというアプリをスマホとパソコンにインストールしていただき、スマホを遠くに固定して、パソコンはお近くに置いてモニターとして使用していただくことをお勧めいたします。
もちろんパソコンやスマホ1台でもご参加いただけます。
なにかございましたら、お気軽にご連絡ください。