100人以上営業マンがいる組織で
営業1位を取ったことで注目を浴びた僕は
ディーラーの部署から声が掛かり
為替ディーラー兼営業マンという
立ち位置になりました。
為替で信用を勝ち取った僕は株ではなく
為替の世界にチャレンジさせて
もらうことになりました。
この時はFXの経験はなかったので
最初は少ない金額の運用しか
任せてもらえなかったんですが
徐々に運用実績を積み重ね
その金額は1億円規模になってきました。
現物での取引で
1日で100万、200万の利益は普通で
数千万の利益の利益を
もたらしたこともありました。
順調に仕事をこなしていましたが
ある日、大きな出来事が起こりました。
2015年の1月のスイスフランショックです。
スイスフランが急速に買われ
1スイスフランあたりの円換算が
126円から167円まで暴騰しました。
僕が持っていたポジションは
ギリギリ、ストップロス決済に
引っかかったものの
3000万円の損失です。
同僚や上司でスイスフランショックが原因で
会社をクビになる人もいました。
日々あげてきた利益からの
損失分を考えると
クビになることはありませんでしたが
かなり会社に居づらい状況となりました。
そこから毎日大きなお金を扱うことに
大きなストレスを抱えるようになりました。
「いつか会社をクビになるかもしれない」
「大きな損失を食らうかもしれない」
徐々に独立を考えるようになりました。