目の前にお皿が2枚あると想像してください。
1枚は丸くて白いお皿。
もう1枚は同じように丸くて白いお皿ですが、端が欠けてしまっている。
どちらのお皿が気になりますか?
2枚を目の前にすると、私たちの眼は欠けているお皿に向きがちになります。
これは自然なことです。
いけないことではありません。
ですが、これを日常に当てはめると
気持ちが下がりがちになってしまいます。
「あのミスをしちゃった」「子どもに怒ってしまった」
「もっとうまくやれたのに」
こういう気持ちを積み重ねてしまうと
気持ちは沈んでいきます。
気持ちが沈んだ状態で仕事をすると、
ミスをしてしまう可能性が高くなります。
パフォーマンスを高く出したいのに、気持ちが落ちていると高い成果が出ることはあまりありません。
だからこそ、
「やれたこと、できたこと、嬉しかったこと」
にフォーカスして欲しいのです。
今のご時世、忙しくて心に余裕を持てない方、
不安を感じている方もいらっしゃるでしょう。
感じて当たり前です。
ただ、その不安に囚われ続けてしまうと、
不平不満を言い続けることになったり、
人を責めたり、いざという時に
行動が出来なくなってしまいます。
そうならない為に、どんな自分にも〇をあげてほしい。
マイナス感情にも〇、
小さな良かったことにも〇をあげていくことで
自分を肯定していくことが出来ます。
どんな自分も肯定していくと、
心に余裕が生まれ、周りの人に優しくなれます。
優しくなれると、非難批評ではなく
創りたい未来に眼を向けることが出来ます。
あなたは自分の苦しみや相手のミスに目を向けますか?
それとも
自分に〇をあげて、創りたい未来へ進みますか?
② 自分のペースを大切にする。
忙しい日もあると思います。出れる日だけ参加もOK
③ 通信トラブルも楽しむ。
物理的に回線が重たくて繋がらない時もあります。そんな時は何かのチャンスかも!?
④ 背景音がする場合はみんなの声が遮られてしまうのでミュートでご参加下さい。
※ミュートにする方法はFAQリンクに記載
開催曜日:毎週土曜日
開催時間:夜22:30~で20分程度。※10分前より入室可。
名前の設定をしていただきますので、22時28分までに入室のご協力をお願い致します。
参加人数:最大100名
対象者 :コロナで日々不安を感じている人
毎日を振り返ることで自己肯定感を上げたい人
見知らぬ人と話してみたい人
1日の終わりに少し元気になりたい人
使用ツール:ZOOM(ズーム)
※利用が初めての場合や利用に慣れていない方は、FAQ内のリンクを事前にご確認下さい。
ZOOMの利用が初めての場合や、利用に慣れていない方は、下記を事前にご確認下さい。
【ZOOMの使い方※外部リンクです】
▼スマホ・タブレット向け:アプリインストール~初期設定まで
https://zoom-tatsujin.com/smartphone/
※iPhone・iPadは、上記リンク内の通りApp Storeから、Androidは、Google Playと読み替えて下さいね。
▼スマホ・タブレット向け:操作方法(ミュート・チャット)
https://zoom-japan.net/howto-zoom-with-smartphone/
▼PC版:設定~簡易操作まで
https://zoom-tatsujin.com/using/