あなたのなりたい姿、
眼鏡づくりを通して伴走します。
(カウンセリング+検眼)
こんなお困りごとがある方!
✔ パソコンやスマホが増えて疲れている、目に優しくしてあげたい人
✔ 目の疲れや頭痛でお困りの人
✔ 目や眼鏡で苦労してきた人
✔ 老眼がつらくなってきた人
✔ 斜視や斜位で自分に合う眼鏡探しに苦労してきた人
✔ 眩しさがつらい人
✔ 両眼で見るのが苦手な人
✔ 本を読むのが苦手な人
✔ 見え過ぎて疲れる人
✔ レーシックで疲れる人
✔ 姿勢を良くしたい人
✔ 集中したりするのが苦手な人
✔ メンタル的に落ち着きたい人
✔ なりたい自分に近づきたい人
✔ チャクラを整えたい人
✔ 自分を演出したい人
✔ 読み書きが苦手な子ども
✔ 発達個性のある子ども
✔ 落ち着きのない子ども
CHAKRAGLASS® 開発者
Z∞NEGLASS🄬(特許取得)開発者
與良だいち(よらだいち)
1974年生まれ、東京都出身。
早稲田大学高等学院、早稲田大学商学部卒。
連続起業家、変な眼鏡屋
独自の経験を活かした検眼を行い、その人に合ったカスタマイズな眼鏡をつくる。
自身が目で苦労(近視、乱視、不同視、外斜位、上下斜位、回線斜位)してきて、ずっと眼鏡難民をしてきた。
そしてある時出会った眼鏡が自分を変えてくれた。
眼鏡を通して、新しい世界の見方を知り、世界が変わった経験を持つ。そういった経験を活かした眼鏡づくりのプロセス自体がカウンセリングであり、コンサルティングであると好評を得る。現在、キクチ眼鏡専門学校3年に在籍。
《経歴》
伊藤忠商事、アクセンチュア戦略グループ、IT企業役員、組織風土改革コンサルタントを経て、2013年独立。一般社団法人ハタモク、エール株式会社を創業、與良眼鏡店、飲食店「あかねの極上TKG」を開業、株式会社ハコニワ・ファーム、株式会社innochiを共同創業。数々の立上げ経験を活かし、事業開発コンサルタントとしても活躍。
2021年3月、眼鏡の新ブランド【CHAKRAGLASS】をローンチ。
2023年7月、世界初のトレーニング眼鏡【ゾーングラス】をローンチ。
連続起業しながら、目の前にいる人に徹底的に寄り添う眼鏡屋をパラレルで実践。
大切にしていること 「ときめきに従って生きる」
<<與良だいち眼鏡制作会@東京・用賀>>
製作会に参加して眼鏡購入(カード又PayPay、現金、eumo決済)。
栃木県真岡市の障害者支援事業所わらくやで、作られたメガネが約3週間でご自宅に届きます。
複数名でお越しの場合は、2枠連続でお申込みお願いします。
※與良の検眼費12,000円+眼鏡代です
‐ 18歳以下のお子様は8,000円
※眼鏡製作時間は90~120分程度です
🈵【與良】11/20(水)10-11:30@東京・用賀
🈵【與良】11/20(水)12-13:30@東京・用賀
🈵【與良】11/20(水)14-15:30@東京・用賀
🈵【與良】11/23(土)10-11:30@東京・用賀
空き【與良】11/27(水)10-11:30@東京・用賀
🈵【與良】11/27(水)12-13:30@東京・用賀
空き【與良】11/27(水)14-15:30@東京・用賀
🈵【與良】11/30(土)10-11:30@東京・用賀
🈵【與良】11/30(土)13-14:30@東京・用賀
🈵【與良】11/30(土)14-15:30@東京・用賀
空き【與良】12/2(月)10-11:30@東京・用賀
空き【與良】12/2(月)12-13:30@東京・用賀
空き【與良】12/2(月)14-15:30@東京・用賀
空き【與良】12/4(水)10-11:30@東京・用賀
空き【與良】12/4(水)12-13:30@東京・用賀
空き【與良】12/4(水)14-15:30@東京・用賀
空き【與良】12/11(水)10-11:30@東京・用賀
空き【與良】12/11(水)12-13:30@東京・用賀
空き【與良】12/11(水)14-15:30@東京・用賀
空き【與良】12/13(金)10-11:30@東京・用賀
空き【與良】12/13(金)12-13:30@東京・用賀
空き【與良】12/13(金)14-15:30@東京・用賀
空き【與良】12/18(水)10-11:30@東京・用賀
空き【與良】12/18(水)12-13:30@東京・用賀
空き【與良】12/18(水)14-15:30@東京・用賀
空き【與良】12/19(木)10-11:30@東京・用賀
空き【與良】12/19(木)12-13:30@東京・用賀
空き【與良】12/19(木)14-15:30@東京・用賀
空き【與良】12/25(水)10-11:30@東京・用賀
空き【與良】12/25(水)12-13:30@東京・用賀
空き【與良】12/25(水)14-15:30@東京・用賀
空き【與良】12/28(土)10-11:30@東京・用賀
空き【與良】12/28(土)12-13:30@東京・用賀
空き【與良】12/28(土)14-15:30@東京・用賀
空き【與良】12/29(日)10-11:30@東京・用賀
■キャンセル料について
前日・当日キャンセル:検眼費の100%をいただきます
群馬、山梨、岐阜、大阪、徳島でつくりたい方
チャクラグラシストはこちら
https://chakraglass.tokyo/my_chakragrass/#glassist
「脳に届く「光」が変われば、世界が変わる」
なりたい自分になる
ありのままの自分を生きる
自分が見たい世界を選ぶ
【CHAKRAGLASS】の信念
「脳に届く「光」が変われば、世界が変わる」
眼鏡は、単なる視力矯正の道具ではありませんでした。これは、私がこれまで2000人以上の眼鏡づくりを通して辿り着いた結論です。
目は唯一脳が表に出ている部分と言われていますが、実際に眼鏡を使って脳に届ける光を変えることで、多くの人が変化する現実を目の当たりにしました。
長年、企業経営や経営コンサルティングをしてきましたが、脳に届ける光を変えることで人の身体や意識、行動はこんなに変わるのか!と驚きの連続でした。
光は波長であり、どういった波長を脳に届けるかで、感覚や感情、意識や思考、さらには行動までもが変わることがあるとわかりました。
波長の届け方を変えると、目に届く「色」が変わります。色は自律神経に影響を与えると言われており、身体や呼吸、感情にも影響します。
PCやスマホが急速に普及し、光がまぶしすぎる、かつ光と目の距離が近づきすぎてしまった現代において、「まぶしさ」から目を守ってあげることはとても大切なことです。
コロナ禍においては特にそう言えるでしょう。ZOOM疲れしている人からのヘルプの声が、ものすごく多いです。
ここ20年くらいレーシック手術をした方も増えましたが、手術前に比べると「まぶしさ」をより感じ、しんどい方も多いようで、カラーのみの眼鏡で楽になったという方もたくさんいました。
度数等を調整することで見え方や筋肉の使い方が変わり、読み書きが上手くなる子ども、仕事のパフォーマンスが上がる大人もたくさん見てきました。
相手の想いやニーズを聴き出し、どう関わって(伴走姿勢)、どういった光の波長(色)を、どう脳に届けるか(屈折や両眼視)。
単なる視力矯正ではなく、眼鏡とその作製プロセスを通して、相手の本質につながる、可能性を拓く、人生における課題の解決を支援することが、私の考える眼鏡づくりの仕事です。
【CHAKRAGLASS】とは
「新しいカラーレンズの使い方を提案。
自分とつながり、“本当の自分開発”をする眼鏡」
私は15年以上、経営者や経営コンサルタントとして、組織開発・人材開発に携わってきました。
ワークショップや対話、研修等は、意識に働きかけて変容を促進していくわけですが、意識の世界の限界を感じていました。
一方、眼鏡とは身体(目や脳を含む)に働きかけるものであり、無意識の世界にもアクセスします。
眼鏡をつくるときの相手への関わり方によって、無意識の世界と意識の世界、両方に変化を生み出せることがわかりました。
単に視力を良くするだけでなく、「どんな世界が見たいか」「どれくらいの生活距離感が大切か」「どんな自分になりたいか」などを聴き、一緒に考え、最後は「自分で決める」を大切にしてともに眼鏡をつくることで、できあがった眼鏡は「ありたい姿」に近づくためのシンボルとなります。
同時に、目や身体が楽になる、気持ちが明るくなったり落ち着いたりする眼鏡にもなります。
私は、ロジカルに物事を考えて進めることが好きですが、同じくらい感覚・感性の世界も好きです。目に見えない大切な何か(直感や感性、精神性)も大事にして眼鏡をつくります。
CHAKRAGLASSでは、色(波長)と意味・エネルギーを持つ「チャクラ」に着目しました。
その存在が「ありたい姿」に近づくための手助けをしてくれます。実際のレンズカラーもチャクラが持つ色に合わせて開発しました。
目に見えにくい人材開発(人の成長や変容の支援)と、目に見える眼鏡を、「色(カラーレンズ)」でつなぐ眼鏡、CHAKRAGLASS。
どの色のカラーレンズにしたいかは、色の機能・効用から選んでも良し、ファッション性から選んでも良し、意味性から選んでも良し。さまざまな角度からアプローチしながら、その人がそのとき必要とする眼鏡をつくっていきます。
【CHAKRAGLASS】が大切にしたいこと
1.その人に必要な光(色等)を脳に届けること。2.「話を聴いてもらう、一緒に考える、最後は自分で決める」といった対話のプロセス。
3.眼鏡やレンズの情報(機能性やデータ等)を明示して安心を提供すること。4.人とのつながりを大切にし、圧倒的にオープンであること。
5.「関わるすべての人がしあわせになる」を前提とすること。
ワークショップ参加費(技術料):12,000円
別途メガネ購入費(現金又はクレジットカード、Paypay)