決済つきの予約システムが3,940円〜/月

やさしい手の療養通所介護

常に看護師によるケアを要する方を対象とし、入浴、排せつ、食事などの介護、日常生活上の世話及び生活リハビリをおこなう施設です。
看護師のケアを受けられますので、これまで通所系サービスの利用や外出を諦めていた方にもご利用いただけます。

療養通所介護とは

療養通所介護は、介護保険で利用できる居宅サービスのひとつである“地域密着型通所介護”に含まれている通所サービスで、「利用者の社会的孤立感の解消」「利用者の心身機能の維持」「利用者家族の身体的・精神的な不安の軽減」などを目的としています。
サービスをご利用するにあたり、常に看護師によるケアや観察が必要とする重度要介護者、または難病やがん末期患者が対象となります。

まずは、お気軽にご相談ください。

ご相談利用開始までの流れ

■ 送迎サービスは車の台数に限りがございます。お時間はお客様の都合に沿いかねる場合がございます。
 (ご家族様が送迎される場合の迎え・送りのお時間はお客様のご都合に応じてご相談承ります)
■ 送迎・訪問のお時間については、道路状況により、固定できない場合がございます。
■ 退院等で久しぶりのサービスご利用となる場合、再度アセスメントさせていただく場合があります。

まずは、お気軽にご相談ください。

事例

年齢/性別
80代男性
介護度
要介護5
診断名
脳梗塞の後遺症
障 害
自由に体を動かすことができない。
口から食べたり話しをすることができない。
装着している
医療器具
●気管カニューレ ※喉で呼吸ができるように、喉に開けた穴に装着する器具
●胃ろう ※胃に直接流動食を注入できるように、お腹に穴を開けて胃に通してある管
ふだんの過ごし方
自宅のベットに寝て過ごしている
サービスの利用頻度
●療養通所介護/週2回 ●訪問看護/週1回 ●訪問介護/週3回
診断名
脳梗塞の後遺症

過ごし方一例

利用回数や内容は、利用者のサービス利用限度額や障害などにあわせて行われます。
9:00
お迎え
●看護師と介護士が2名体制で、車でご自宅までお迎えに伺います。
●看護師がお部屋で体調を確認します。
9:30
到着
10:00
休息・水分補給・おむつ交換
10:30
入浴介助
●適宜、痰の吸引や体調の確認をしながらすごします。
●入浴は喉から水が入らないように注意しながらおこないます。
11:00
水分補給・休息
12:00
経管栄養*介助
*鼻や腹部に開けた穴から細い管を通して、管から入れた栄養剤が胃や腸に届くようにしてある栄養摂取方法
13:00
休息
14:30
おむつ交換
15:00
リハビリ
●脚の関節を曲げ伸ばす練習をします。
15:30
お送り
●看護師と介護士が2名体制で、車でご自宅までお送りします。
16:00
ご自宅到着
●看護師がお部屋で体調を確認します。
10:00
休息・水分補給・おむつ交換

まずは、お気軽にご相談ください。

Q&A

Q.01
体調が変わると、これまでのデイサービスのように連絡がきて、迎えにいかなくてはいけないの?
A.01
お迎えをお願いすることはございません、体調の急変があった場合も、看護師が状態観察をし、状況に応じて医師の指示のもと対応いたします。
A.01
お迎えをお願いすることはございません、体調の急変があった場合も、看護師が状態観察をし、状況に応じて医師の指示のもと対応いたします。
Q.02
自力では動けない寝たきりの人でも利用できますか?
A.02
看護師と介護士が2名体制にて送迎させていただきます。
リクライニング車いすがご利用できる方であればご利用いただけます。
A.02
看護師と介護士が2名体制にて送迎させていただきます。
リクライニング車いすがご利用できる方であればご利用いただけます。
Q.03
送迎してもらえる範囲はどこですか?
A.03
地域密着型のサービスになりますので店舗の地域に住民票がある方が条件になります。
店舗を中心に送迎をおこないます。
A.03
地域密着型のサービスになりますので店舗の地域に住民票がある方が条件になります。
店舗を中心に送迎をおこないます。
Q.04
自宅で使用している医療器具は持参しなければなりませんか?
A.04
予備用の器具は施設にありますが、原則ご持参いただきます。
A.04
予備用の器具は施設にありますが、原則ご持参いただきます。
Q.05
定期的に利用するところ以外で、家族の用事があるときも利用できますか?
A.05
不定期のご利用は前もってケアマネジャーに伝え、ケアプランに日程を組み込め、施設に空きがあった時にはご利用いただけます。
A.05
不定期のご利用は前もってケアマネジャーに伝え、ケアプランに日程を組み込め、施設に空きがあった時にはご利用いただけます。
Q.06
胃ろうをしていますが、入浴することは可能ですか?
A.06
胃ろうや気管切開をしていても入浴することは可能でございます。
喉などから水がはいらないように注意しながらおこないます。
A.06
胃ろうや気管切開をしていても入浴することは可能でございます。
喉などから水がはいらないように注意しながらおこないます。

まずは、お気軽にご相談ください。

やさしい手の運営する療養通所介護事業所をご紹介します。