このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

弓子の登山日記


山が好き過ぎて次の山行きを考えているだけで幸せ気分♥

木々も、遠くの山々も、空も、雲も、風も、霧も、空気も、鳥のさえずりも、人も、etc・・・大好きです♥

 



Profile

Yumiko Ueda

福井県・福井市在住。

10代の頃から山大好きで、白山・富士山・白馬etc・・・と登っていました。
結婚後、子育て中はブランクありましたが
15年前から復活して週末には山を楽しんでいます。

パソコン苦手の私ですが、ぺライチはカンタン!と聞いていたので、
山日記を付けてみようと挑戦してみました。

あらぁ~!ホント!
私にも出来ちゃいました!わぁ~い♬


近年の思い出の山

槍が岳

2016年8月

ツンとそり立ってるカッコイイ槍ヶ岳、いつも遠くから眺めていた・・・

まさか私が登れるとは夢にも思っていなかった槍ヶ岳の山頂。来ちゃいました!

剣岳

2017年9月

わ~い、剣岳も登りました!

白山

2019年8月

毎年登っている大好きな白山。

今年は4回目!!!


小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

テレビで電話インタビュー受けました!
ドキドキ生中継でした。

紅葉に魅せられて 主人作・Part1

紅葉に魅せられて 主人作・Part2

春は新緑とお花。











夏山の頂上は涼し~











秋はやっぱり紅葉ですね!



















冬は銀世界!
















2023年に登った山記録

2023.1.1
文殊山

毎年恒例の登り始めは文殊山!朝一で元気に登ってきました!今年もよろしくお願いします。
2023.1.2
文殊山
二連続で傘さし文殊山へ♬
2023.1.7
下市山
プチ登山行って来ました♪山頂に着いたら丁度、天使の梯子が現れました(^^)/
今年も良い1年になりそうです♬
2023.1.8
滋賀県・京都府
音羽山・千頭山

音羽山山頂からは大津や京都の市街を望む事が出来ました。
2023.1.9
文殊山
お天気イマイチの日。傘さし登山行って来ました!
2023.1.11
取立山

待っていた1日中安定の晴れ予報~✨♬美しい雪山に感動~です♬

2023.1.14
文殊山
展望台から山水画のような風景が広がっていました。こんな景色に出会える文殊山。雨の日も登っちゃいますね!
2023.1.15
勝山市・保田経ヶ岳
途中で「雪が腐っていて危険」と引き返して来た山達人の3人と遭遇。その時点で私達も勿論途中撤退(笑)
2023.1.15
波多野城山
その後、その人達も一緒に波多野城山に行って来ました。
2023.1.22
文殊山
雨の日はやっぱり文殊山!
2023.1.29
鬼が岳
モノトーンの景色とフワフワの雪歩きを楽しみました♬帰宅後、福井市は大雪警報に💦
2023.2.4
文殊山
傘さし文殊山を楽しみました~
2023.2.5
石川県・後高山~超剛寺山~倉が岳
山の会の人達と周回登山で12.5km歩いて来ました。当初予定は6㎞と聞いていたのに途中コース変更で2倍に青空の下で雪上歩きは楽しいけれど最後は駐車場目指して必死です(笑)
2023.2.12
銀杏峯
青空も束の間・山頂近くは真っ白~!風も強くて寒かったけれど、やっぱり楽しい山歩きでした。途中強風で息もできなかった~💦冷たい強風で耳が痛くなり風よけに珍しくフード被りました。
2023.2.18
滋賀県・七尾山
セツブンソウ鑑賞の前に山歩きもプランに入れます。簡単な山だと思っていたら考え甘かった~。いきなり斜度45度はあるのではないかと思うほどの急登から始まり、その後もなかなかの急登続きに「修行~?」と言いながらも、山に居る幸せ感じながら楽しく周回しました。
2023.2.18
滋賀県
七尾山登山の後、今回の目的のセツブンソウを見に行きました。丁度の満開、可愛いセツブンソウに思わずニッコリの私達でした~(^^)/
2023.2.23
文殊山
シトシト雨が降る朝でしたが文殊山に行って来ました。
2023.2.26
文殊山
小雪ちらつく文殊山へ行って来ました!
2023.2.28
荒島岳
青と白の世界を満喫して来ました♬ 春一番が吹いたものの日差しが暖かく、のんびりとランチが楽しめました。
2023.3.4
富士写ヶ岳
登山口の雪は既に解けていましたが、途中から雪道に♬山頂は雪原が広がっていました♬白山を眺めながらゆっくりとランチタイムは、贅沢で幸せなひと時ですね♬
2023.3.5
滋賀県・山門水源の森
キタヤマオウレンを鑑賞しながら、ゆっくりと森散策を楽しみました。それにしてもキタヤマオウレン可愛いすぎます。
2023.3.11
越前甲山
山達人さんグループにご一緒させて頂き、雪の越前甲山に行って来ました!穏やかな気候の中、山頂でゆっくりと360度の大パノラマも楽しむことが出来ました。
2023.3.12
権現山
ミスミソウ鑑賞、沢山咲いていました~
2023.3.18
文殊山
雨の日はやっぱり文殊山!
2023.3.18
小黒見山
積雪時に登りたかったけれどチャンスがなく山頂まで予想通り藪漕ぎ続き(笑)約2時間登って着いた山頂は雪原が広がっていました\(^o^)/白山の展望もバッチリ♬久しぶりの藪漕ぎ登山もアスレチックス感覚で面白かったです。
2023.3.21
下市山
早朝登山で下市山に行って来ました♬朝の清々しい空気で深呼吸~気持ち良いです~♬もちろんモーニングコーヒー付きです♬
2023.3.25
鬼が岳
春のお花探し・イワウチワ、ヒュウガミズキ、キンキマメサクラ、シュンラン、クロモジ、カンアオイ沢山咲いていました!
2023.4.1
天子山
お花いっぱい素敵なお山でお花探しです。
アズマイチゲ、キクサキイチゲ、ミノコバイモ、エンレイソウ、シュンラン、カタクリ、キケマン、ミヤマカタバミ・・・
2023.4.2
岐阜県・毘沙門岳
青空の下、久しぶりに雪上歩きを楽しみました〜
2023.4.8
三里山
暖かい日が続く毎日。ミツバツツジもたくさん咲きはじめています。今年はいつもより2週間ほど早い感じです。
2023.4.9
六呂山~天子山
標高600mにもかかわらず堂々と咲き誇る「矢戸坂の淡墨桜」昨年は蕾で桜の花を見ることはできなかったけれど今年は念願かなって美しい満開の姿に出会えました。 樹齢は300年とか。古木にもかかわらず力強くたたずむその姿に心惹かれます。
2023.4.14
三里山
午前中登山で森林浴に行って来ました!
2023.4.15
三里山
プチ登山行って来ました♪この後お蕎麦屋さんへ!
2023.4.16
火燈山
今年はシャクナゲの表年。中腹辺りはもう既に満開との事。 来週末では遅いに違いないと雨降る中でしたが意を決して登る事に! たくさんのシャクナゲが、雨に濡れてしっとりと美しく咲き誇っていました♬
2023.4.22
石川県・陶石山
先週に続けてシャクナゲのお山に行って来ました。ここは天国?と思うほどの花・花・花でした!
2023.4.23
保田経ヶ岳
白色求めて・・・咲きはじめたばかりのヤマシャクヤクです。
2023.4.29
鬼ヶ岳
ベニドウダン目的でしたが、ジエビネ・ウスノキ・フデリンドウ・センボンヤリ・シャクナゲ・ヒメハギ・カンアオイ沢山咲いていました~♬
2023.4.30
御嶽山
途中から雨も上がって、新緑の山歩きを楽しむことが出来ました♬
2023.5.3
鬼ケ岳

4月29日に見た花をもう一度見に行きました。
+キンラン

2023.5.4
青葉山
絶景広がる山頂で、山友のギター演奏と歌声を聞く事が出来ました。
2023.5.5
三床山
良いお天気続くので連続山歩き♬プチ登山です♬
2023.5.14
平家平
雨に濡れると透明になるサンカヨウを見に行って来ました。
2023.5.16
矢良巣岳
青空と海!仕事前のプチ登山。今日も頑張れますね(^^)/
2023.5.20
六所山・鞍掛山
ミステリーツアーに参加。始終ガスの中、約5㌔の山の中を案内して頂きました♬
2023.5.21
下市山
お久しぶりの友人と楽しくプチ登山♬
2023.5.27
取立山
70代の女性が初めての取立山に挑戦。無事制覇です。ご案内登山でしたが前向きな気持ちが素晴らしく私も人生の勉強させて頂きました。
2023.6.3
野坂岳
山頂は強風でガスで真っ白け、展望は無し。寒さのあまり山小屋に避難してランチタイムです。そんな中でも山でのランチはやっぱり幸せ~。
2023.6.4
赤兎山
小原登山口の開通初日。ゲートをくぐって車をゆっくりと走らせていると、谷側に小熊を発見。一瞬のことでしたが緊張感が走りました。登山中に会わない事を願ってスタートしました。今年初の赤兎山は、いつも通りアルプスみたいな美しい山でした。
2023.6.11
文殊山
花びらが八重のドクダミ発見!雨でも楽しい山歩きです♬
2023.6.17
白山・御池巡り
スタートから甚之助小屋まで数珠つなぎ!超~激混みの白山でしたが快晴の下で楽しんで来ました。
2023.6.24
赤兎山
咲きはじめたニッコウキスゲを見ながら涼しくて気持ち良い山歩きを楽しみました♬
2023.6.25(2-1)
銀杏峯
ふと後ろを振り向くと大雲海が広がっていました。目的のお花にも出会えて今回も楽しい山歩きでした♬
2023.6.25
(2-2)
咲いていました✨天女様「オオヤマレンゲ」気品たっぷり見惚れます♥

2023.7.2
鬼ヶ岳
山頂で、19才・海外からの旅人と出会い、いろんなお話を聞かせてもらいました。
2023.7.8
文殊山
雨降る日は、やっぱり文殊山ですね❣
2023.7.9
文殊山
雨なので・・・2日続けて文殊山♬
2023.7.15
新潟県・三国山
福井県・滋賀県・千葉県・福島県の4県からの山仲間と4年振りの再会です。メンバーの人が所有する別荘に泊まらせて頂き、恒例の2泊登山に参加させていただきました。
2023.7.15(2-2)
湯沢トレッキング

午前中は三国山・午後からは湯沢トレッキングへ!合計約10㌔歩きました。

2023.7.16
谷川岳の一ノ倉沢
約8㌔のトレッキング。ここはとても爽やかな心地良い空間でした。
2023.7.22(2-1)
白山
深夜3時に福井市を出発。しかし何と、すでにターミナルには多くの人達で混雑。人気の白山ですね。
2023.7.22(2-2)
白山
花の百名山。見頃です♬
2023.7.31
下市山
早朝、ご来光登山です♬
23.7.31
下市山近辺

夜に開花する不思議な花・カラスウリ
早速見に行って来ました!

2023.8.5
長野県・十石山
山の会の行事で、乗鞍連峰の稜線上に位置している、山頂からの眺望が美しいと言われる十石山(じゅっこくやま)に行って来ました。
2023.8.11
文殊山
猛暑なので早朝登山です。8時で既に30度💦
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

2022年に登った山記録

2022.1.1
文殊山

毎年恒例の元旦登山も7年目、今年も無事山頂でお参りさせて頂くことが出来ました。
良い一年になります様に・・・

2022.1.2
文殊山
今日は青空の下、美しい雪の文殊山歩いて来ました♬
2022.1.3
下市山
午前中の時間でプチ登山。雪うさぎ作りました。
可愛いでしょ?
2022.1.8
大野市・荒島岳
貴重な晴れの週末。荒島ブルーを満喫です♬
2022.1.10
大野市・荒島岳
中1日空けて、まさかの連続荒島岳!
刻々変わる自然は飽きることなく今回も満喫の1日、私の足も頑張ってくれました~👏
2022.1.15
取立山
ラッセルで取立山に行って来ました。スタート直後、少し先に歩いていた方達から早々に道を譲られて私達が先頭に。途中まであった真新しいトレースは早々に無くなり、そこからラッセル開始です。なんかワクワク♬後から来られた方も含めて総勢30名位で交代しながら一致団結で約5時間かかって山頂に!山頂に着いた時は思わず皆で「バンザイ」の声があがりました。楽しかった〜♪
2022.1.22
大野市・銀杏峯
山頂付近は、ガスと積もったばかりの雪で一面真っ白な世界が広がっていました。そこに時折太陽がぼんやり現れて、それはとっても幻想的な風景でした。眺望の代わりに白の世界を満喫出来ました!
2022.1.23
城山
午後からプチ登山で城山へ行って来ました!山頂でコーヒータイムです。
2022.1.29
鬼が岳
もう直ぐ節分なので、越前市・鬼が岳に登ってきました。山頂では童心にかえって豆まき遊びです(笑)
2022.1.30
大野市・赤樽山
地図には載っていない無名の山。この稜線歩きが忘れず4年・・・久しぶり振りに登ることが出来ました!
2022.1.6
文殊山
雪降る文殊山を楽しんで来ました。
2022.2.11
日野山
雪に埋もれた山頂の鳥居を見たいね!と1年振りに日野山に行って来ました♪
2022.2.12
取立山
テレビ局から同行オファーを頂き、今季雪山シーズン4回目の取立山に行って来ました。こんな機会がなければ雪シーズンには行く事がない大滝まで同行させて頂きました。(写真by TV局)
2022.2.12(2-2)
取立山
引き続き、取立山山頂へ❣️ 取立山を約9時間強~徘徊(笑)
2022.2.19
越前市・小六所山
氷壁がある!と聞いて、早速、氷の造形美見に行って来ました。圧巻の氷の壁にテンションアップです♬
2022.2.23
文殊山
「雪の文殊山に行ってみたい❗️」とピン長靴を購入してスタンバイ中の友人と一緒に、雪降る文殊山を楽しんで来ました。下山後その友人は「別世界に行ってたみたい✨」と、とても喜んでいました。 なんだか私も一緒に嬉しくなりました✨
2022.2.26
銀杏峯・部子山
周回コース
14km11時間のロングコース歩きました。360度の美しい眺望が広がった純白の世界は素晴らし過ぎ~でした~✨
2022.3.5
西山
12時から雨予報なので午前中にサクッと登山。青空の下ゆったりと気持ち良い時間を過ごしました。下山直後、雨降ってきました。
2022.3.6
滋賀県・飯道山
甲賀忍者の修練場として知られている山。修験者修行の岩場エリアには蟻の塔渡しや胎内くぐり等々の奇石・怪石が散在してワクワクドキドキ冒険の山歩き楽しみました。
2022.3.12
大野市・モッカ谷山
山頂は荒島岳の展望台、そして360度の壮大な大展望が広がっていました。3年前から行きたいと思っていたお山、ようやく行く事が出来ました!登り始めのルートを間違えて8時間半の行程でした(笑)
2022.3.13
文殊山
お花探しと前日のクールダウン兼ねてプチ登山。
ヒロハノアマナ見つけました。
2022.3.19
春のお花探し
ミノコバイモ
2022.3.19
お花探し
ショウジョウバカマ
2022.3.19
お花探し
キイロノアマナ
2022.3.19
文殊山
雨が降る前の午前中にお花探し巡り、その後、文殊山を楽しみました♬お花を愛で大好きな山歩きが出来る♬幸せな時間です
2022.3.20
野伏ヶ岳
ここは登山道は無く登れるのは残雪期までのお山。総距離11Km標高差1100m所要時間は8時間半の山歩き、3人でトライして来ました。
2022.3.27
青葉山(2-1)
登山道に咲くミスミソウと山頂からの絶景を楽しみました〜♬毎回楽しい山歩きです♬
2022.3.27
青葉山(2-2)
ミスミソウ とっても可愛いお花です❤
2022.4.2
大野市・天子山
アズマイチゲが満開~お花を楽しみに登山です。
2022.4.3
賤ヶ岳
余呉湖周回登山
余呉湖周回約13キロ・7座制覇登山。男性陣の結構なハイスピードに必死で着いていました。
タイム1.5倍のスピード💦歴史を感じる時間どころか写真を撮る時間もほとんど無かったです(笑)
2022.4.8
城山
早朝、城山散歩。カタクリ鑑賞して来ました♪
2022.4.9
小アケビ岳
途中に咲いていたキタヤマオウレン
とっても可愛かったです
2022.4.10(2-1)
大光寺山・幻の薄墨桜
樹齢200~300年と推定されてる矢戸坂の薄墨桜。その薄墨桜は殆ど人が行かない大光寺山山頂の手前辺りにあるらしい。登山道も藪になっていて道迷いしそうで決行を見送っていたそんな今年、山友の親戚の方から手書きの地図を頂く事が出来ました。その情報を頼りにワクワクの冒険の山歩き、無事、圧倒的な存在感の幻の薄墨桜に会う事が出来ました。
2022.4.16
三里山
雨上がりの澄んだ空気の中、気持ち良い山歩きを楽しみました。
2022.4.17(3-1)
立山
高さ18mの雪の大谷を通って、残雪の立山に登って来ました。Mさん撮影
2022.4.17
立山(3-2)
「青と白の世界〜」と感激も束の間・・・
2022.4.17(3-3)
立山
目指す山頂までの下調べ不足で約2時間で登れるところを倍近くかかってしまい修行の様な登山でした(笑)初めてのお山は下調べ大事ですね。
2022.4.23
文殊山
新緑とお花を楽しみました♬

2022.4.24(2-1)
石川県・ハチブセ山~
笈山~オンソリ山

石楠花やイワウチワが見頃♬
8.6キロの周回山歩きを楽しみました。
2022.4.24(2-2)
ハチブセ山

ギフチョウが肩にとまってくれました♬
葉っぱと間違えたかな(笑)

2022.4.30
乙坂山
午後からプチ登山行って来ました♬
2022.5.1
文殊山
山頂は雨雲の中で景色は全く見えません(笑)真っ白な幻想的な空間を楽しみました♬
2022.5.3
鬼が岳
真っ赤なベニドウダンツツジ、青空と新緑に映えて、とっても可愛かったです。見ているだけで思わずニッコリです。
2022.5.4(2-1)
滋賀県・大御影山
近江と若狭を結ぶ近江坂古道の中のひとつ、大御影山♬道中に咲く沢山の花がとブナ林を楽しみながら13.3kmのロングコースを歩きました。
2022.5.4(2-2)
大御影山

超~レアな白いイワカガミ✨
なかなか見ることできません♥

2022.5.7(4-1)
滋賀県・御池岳
山名の由来となった池群、鈴鹿の山並みが一望出来るボタンブチ、鈴北岳、苔と石灰岩の岩が点在する日本庭園etc見所満載で9時間も滞在してしまいました(笑)また行きたいな♬
2022.5.7(4-2)
御池岳
ホソバノアマナ

2022.5.7(4-3)
御池岳
シロバナネコノメソウ
2022.5.7(4-4)
御池岳
クマガイソウ
2022.5.8
文殊山
のんびり~プチ登山♬
2022.1.15(2-1)
越前市・権現山
5つの滝と、立派な松ヶ嶽神社の大モミの大木や、花も楽しみながらの山歩きでした
2022.5.15(2-2)
権現山
樹齢1000年と言われているモミの木

2022.5.21
砥石山~三峯山

福井市と鯖江市の境にある6.5kmのマイナーな山歩きを楽しみました
2022.5.22
三床山
午後からプチ登山を楽しみました♬
2022.5.28
鉢伏山
敦賀から旧北陸道に入り、木の芽峠・言奈地蔵を通って山頂に行きました。歴史ロマンたっぷりの山歩きでした。

2022.5.29
荒島岳
(しもやまコース
~中出コース)

急登ロープ連続でアスレチック的・10.2㌔8時間半の楽しい山歩きでした。
2022.5.31
平家平
雨降る早朝、透明のサンカヨウに会いに行って来ました♥
2022.6.5
岐阜県・猪臥山
ブナやミズナラの木々を見ながらの森歩きを楽しみ、山頂では「山の神」の祠をお参りさせて頂きました。
2022.6.11
赤兎山
林道小原線 ゲート、本日開通しました。早速、赤兎山に行ってきました。
2022.6.12
杣山
見どころ沢山。低山とは思えないスリル満点のハシゴもあります♬
2022.6.18
白山
今シーズン初!白山に行って来ました。雪渓歩きやお花鑑賞を楽しみました~
2022.6.25
三の峰(2-1)
登山口に向かう途中に幻想的過ぎる光景に出会えました!
2022.6.25
三の峰(2-2)
お天気が良すぎて暑い中だったけれど、時折吹く風や鳥の鳴き声、花達に癒されての山歩きでした。
2022.6.26
銀杏峯
今日のお山は涼しくて快適♬森の貴婦人・オオヤマレンゲや景色を楽しみながらの山歩きでした♬
2022.7.2
部子山

ニッコウキスゲが一面に咲いていました♬
群生にビックリでした♬

2022.7.3
文殊山
雨で予定していた岐阜県の山行きが中止になってしまい、代わりに文殊山に行って来ました。
2022.7.9
赤兎山
今まで見た事がないほどのニッコウキスゲが咲き乱れていました♬
2022.7.10
文殊山
雨が止むのを待ってプチ登山です~
2022.7.16~17
白山
人気の白山雷鳥荘の個室の予約が取れていた事もあり天気予報はイマイチだったけれど予定通りに一泊白山登山に行って来ました。
2022.7.17
白山・2日目
仲間の歌人Fさんの生ギター♬
澄んだ歌声が山頂で響き渡りました。素敵な時間です✨
2022.7.23
矢良岳
雨でも安心♬プチ登山でのんびり~♬
2022.7.24
下市山
午前中の時間でプチ登山。光芒~幻想的です✨
2022.7.31
文殊山

9時スタート時、気温は33度💦せっかくの休日なので暑さにも負けず山歩き楽しみました(笑)途中でイワタバコ発見👀❣花言葉は「涼しげ」素敵です!

2022.8.6
石川県・岩屋俣谷探勝路
晴れていたら白山等が綺麗に見れるブナ林の回遊コース。この日の白山はガスがかかっていましたが、標高1000m・ずっと木陰が続く登山道歩きを楽しみました。
2022.8.7
若須岳

山には涼しい海風が吹いていてとても気持ち良く、猛暑とは思えない心地良い山歩き(^^♪途中で可愛い💛の葉っぱも見つけました✨

2022.8.11
権現山
5つの滝巡りをしながら山頂へ♬山頂は気持ち良い風が吹いていて期待以上の涼しさで木陰も心地よく2時間以上も滞在してしまいました♬ 
2022.8.15
城山
暑くなる前にプチ登山♬低山でも山頂は心地良かったです(^^)/
2022.8.16
二本松山
階段続きの登山道を登りきると、山頂からは福井平野が一望出来ます。2本の大きな木も出迎えてくれました♬暑くなる前の時間帯にプチ登山を楽しみました♬
2022.8.20
文殊山

雨予報の土曜日です💦小雨予報の時間帯に文殊山に行って来ました

2022.8.21
白山
登山中、少し雨にもあたりましたが山頂では青空に✨前日の大雨で登山客は少なくガラガラでした。
2022.8.27
敦賀市・天筒山
登り始めて直ぐに、山の神神社があります。そこで安全登山のお参りさせて頂き、中池見湿地〜天筒山 ぐるりと回って約4.4㌔のプチ登山を楽しみました。
2022.8.28
取立山(2-1)
シラヒゲソウに会いに✨大滝からの周回は途中の登山道が崩れていて出来ないそうで滝までピストン、引き続き山頂ピストンの約6.8㌔の山歩きでした。
2022.8.28
取立山(2-2)

シラヒゲソウ
清楚で花びらのフリンジが何とも可愛いです♥

2022.9.3
岐阜県・養老山
ヒル事件発生💦ピタッとへばり付いて木の枝で取り払ったぐらいでは落ちないんです(゚Д゚;)
登山中にふと足元を見たら、、細くて茶黒い物体💦ヤマビル(゚Д゚;)雨も降ってきて途中撤退しました💦
2022.9.4
三床山
午後から用事があるので、、空き時間の午前中にナンバンギセルを見に初心者の友人とプチ登山です。
2022.9.10
富士山(7-1)

偶然、山小屋の個室の空きを見つけた事から話が進み決行です❣️ (出発は2日後です)
初日、日が沈んだ後のブルーアワータイムです。

2022.9.11
富士山(7-2)

ご来光に感動の時・・・

2022.9.11
富士山(7-3)
最後の難所。この頂きが日本最高地点・剣が峯❗️(3775.6M)
2022.9.11
富士山(7-4)

最高峯!到着です。やったぁ~✨
日本で一番高い所に居ます。達成感、半端ないです!!

2022.9.11
富士山(7-5)
火山口を一周します。お鉢巡り♬
2022.9.11
富士山(7-6)
これが火山口です。
2022.9.11
富士山(7-7)
ここから一気に下山です。
2022.9.17
文殊山
山で偶然に何回かお会いした事のあるIさんと、今回初めて一緒に登る約束をしました。少し遠方に住まわれているIさん、なんと高速道路で来てくれました✨3人でいろんな話に花が咲きました。
2022.9.18
権現山
飛び出した雄しべがなんとも不思議‥清楚で優しい色合いのカリガネソウ。お花探しの山歩きを楽しみました。
2022.9.25
新潟・火打山(2-1)
日本百名山の一つで標高2462m、往復約18㎞のロングコースです。山頂からは北アルプスや遠くに富士山までもが見渡せる雄大な山でした。
2022.9.25
火打山(2-2)
山頂手前に点在する池では青空の下、山頂が水面に写り込むリフレクションに感動しました。 更に大パノラマの湿地帯も広がり、ここは春夏のシーズン中には「花の百名山」にもなっていて美しい景色が広がるそうです。今は草紅葉が始まり別の景色が楽しめました。 
2022.10.2
赤兎山(2-1)
いつもギターを担いで登る京都在住の知人と約束していた赤兎山に行きました。澄んだ歌声が山頂に響き渡りました。
22.10.2
赤兎山(2-1)
演奏会♬
2022.10.8
滋賀県・赤神山箕作山
晴れ予報の滋賀県へ。風が強い日だったので低山散策登山です。
2022.10.9
文殊山
雨降る前にサクッと文殊山行って来ました。
2022.10.13
戌山
大野市経が岳予定が濃霧だったので戌山に寄り道です。
2022.10.13
取立山
結局、経が岳は時間的に諦めて取立山で紅葉登山です。
2022.10.15
下市山
いろいろ用事がある週末💦少し早起きして近くの下市山に行って来ました。爽やかな朝の空気と景色で幸せ感じてきました~
2022.10.23
城山
今日も用事があるので早起きしての登山です。
2022.10.30
経が岳
毎年恒例、紅葉シーズンに登る経ヶ岳。(県境の山を除いて最高峰です) 今回は経ヶ岳は初めての女性3人と一緒です。 4人全員で登頂❗️を目標にスタートしました。
2022.10.31
刈込池
青空と紅葉と三ノ峰が池に写るお馴染みの光景は、毎回ながら大感動です。
2022.11.3
荒島岳
ギターを背負って山に登る友人からのリクエスト登山です。美しい紅葉のトンネルに全員テンションアップ♬山頂は風も穏やかでゆっくりとランチタイムを過ごす事が出来ました。その後ギターの弾き語り演奏会が始まり贅沢な1日となりました。
2022.11.5
鬼が岳
午前中の空き時間にサクッと山歩きです♬
2022.11.6
戌山
お久しぶりの天空の城♬
2022.11.12
石川県・鞍掛山
5年振りの鞍掛山です。 登山道途中には、スリル満点の獅子岩や行司岩等の見どころも随所にあり、山頂は白山や富士写ヶ岳、日本海も見える大展望が広がっています♬ この日は登山日和。青空に紅葉が映える中、5人で楽しくぐるりと周回してきました♬
2022.11.13
文殊山
人気の里山・文殊山。顔馴染みの皆様に会う事が出来て楽しいお山です♬
2022.11.18
三床山(6-1)
「早起きすれば山に行けるね~。」ってことで4時半起床で行動です(笑) 紅葉目的でしたが、今朝は雲海からのご来光を見ることが出来て、更に冬桜と雲海のコラボ、滝雲も発生のラッキーな1日のスタートとなりました。
2022.11.18
三床山(6-2)
冬桜と雲海
2022.11.18
三床山(6-3)
滝雲
2022.11.18
三床山(6-4)
思わず深呼吸~
2022.11.18
三床山(6-5)
光芒~
2022.11.18
三床山(6-6)
紅葉
2022.11.19
滋賀県・小アケビ岳
7.2㌔青空の下で紅葉狩りを楽しみました♬
2022.11.23
三床山
シトシト雨の中、傘差し登山です。しっとり濡れたモミジ達はとても美しく赤色もくっきりと華やいでいました。 
2022.11.26
文殊山
素晴らしい紅葉の世界に大感動〜✨ さらに今回は、ミニお茶会のお楽しみプラン付きです✨ 紅葉に囲まれた山の中で頂く野点は至福のひと時でした。 ゆったりまったり楽しめた文殊山でした😊
2022.11.27
三床山(2-1)
今年11月20日でここの石生谷(いしょうだに)トンネルが貫通して24年になりました。 主人の話によりますと、27年前、新トンネル建設の為に一部の土地を提供して欲しいと土木事務所の方が来られました。我が家の先祖が石生谷町の出身で明治初期まではたくさんの土地・山林を所有していたことは知っていました。地域の方々の生活に役立ち、さらなる発展と活性化に繋がるならと家族全員快諾しました。 
2022.11.27
三床山(2-2)
春の桜、秋の紅葉が身近に楽しめる魅力的な里山です。この山の美しさと地元の方々の努力に感謝して毎年登っています。
2022.12.5
下市山
仕事前にちょこっと山歩きです。 途中で雨が降りだしましたが☂️友人と「日頃の行いが良いからきっと山頂で止むよ❣️」と勝手に都合良い事を話しながら登って行きました(笑) すると❣️ホントに山頂に着いたらジャストタイミングで雨止みましたぁ❣️👏 無事コーヒータイムも楽しみ下山へ‥
2022.12.10
藤倉鍋倉山(2-1)
長男がまだ小学生だった頃の当時担任だった先生のリクエスト登山です。すっかり落葉してしまった森の散策を楽しみました。
2022.12.10
藤倉鍋倉山(2-2)
木々を見ながら歩いていたら・・・何と!トナカイさんそっくりの木を発見!
2022.12.11
下市山
天気予報イマイチだけど、、 雨の中楽しく歩いて来ました♪
2022.12.17
文殊山
寒さにも負けず常連さん達にも出会えて楽しい文殊山でした。
2022.12.18
鬼が岳
風雪覚悟のスタートでしたが、時折青空も見え真っ白な雪を楽しみながら登りました。
2022.12.28
下市山
天気予報でマーク発見今年のご来光は今日で見納めかもって事で早起きして、ご来光登山に行って来ました♪
2022.12.29
文殊山
いろんなことに感謝して2022年の登り納め登山に行って来ました。来年もよろしくお願い致します!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

2021年に登った山記録

2021.1.1
文殊山

1年のスタートは毎年恒例、文殊山登山から(^^)雪景色の中、元気に楽しく登ってきました!
皆でいっぱい笑いながら♬
今年も良い年になりますよ~!
2021.1.2
越前市・鬼が岳

新年2日目・家でゆっくりも良いけど、やっぱり山歩き♬
楽しかったです(笑)

2021.1.3
文殊山
従妹と一緒に♬
2021.1.17
文殊山
数日前の福井市は1メートル以上の大雪だったので、スノーシュー持参したものの出番なし、ゴボリながら楽しく登りました。
2021.1.20
取立山
前日は雪・当日は晴れ。
最高の雪山登山日和でした~★
2021.1.23
高須山

雨の中、傘さしてスノーシュー登山(笑)
雨なので展望は良いはずなく(笑)雪も重たく(笑)なぜこんな日に!と笑うしかない(笑)

2021.1.26
日野山
手に届く鳥居が見たくて日野山へ♬
山頂には1m以上の積雪があって途中でガボったり転んだりしながら楽しい時間を過ごしました。

2021.1.31
鬼が岳
節分も近いので鬼が岳♬
2021.2.6
(2-1)
荒島岳

荒島ブルーとモンスター
美しすぎる景色を楽しみました!

2021.2.6
(2-2)
荒島岳
従妹と一緒に♬
2021.2.7
下市山
昨日のクールダウンです・・・
2021.2.11
鯖江市・三床山
プチ登山行って来ました!山頂はポカポカ陽気で心地よく1時間以上も遊んでしまいました
2021.2.12
西山
晴れ予報が一転、曇り予報になってしまったので、行先も一転、西山に行って来ました!曇り空に浮かぶ白山も美しかったです。
2021.2.13
大野市・銀杏峰
絶景を楽しみに登ったのに、途中から強風で寒〜く、山頂は爆風とガスで景色は見えず~(笑)が、これはこれで思い出に残る山行きとなりました。同じ山でも毎回違うから、また行きたくなる山の魔法♬
2021.2.14
南越前町・鉢伏山

4日連続の山行❣
山から海が見える贅沢コースです~

2021.2.20
南越前市・野見が岳

ここは池の上です。凍っている❣
トレースのない急斜面に、時々藪漕ぎ有りで山頂まで3時間弱かかってしまいました(^^;)
でも池の上を歩けたり、池の上でランチタイムも過ごしたりと冬季限定の体験が出来ました!

2021.2.21
南越前町・鉢伏山
先週に引き続いて鉢伏山に行って来ました!今年は広いゲレンデを歩き放題、山頂からは敦賀湾や海が見える贅沢コースです。ポカポカ陽気の中、心地良い時間を過ごせました(^^)/
2021.2.25(3-1)
銀杏峰・部子山 
冷え込んだ朝、今回は樹氷に会えること信じて出発です。前山を過ぎたら樹氷出現そのままず~と樹氷は山頂まで続いていました。
同行の方の撮影です。
2021.2.25
(3-2)
同行の方の撮影です。♬
2021.2.25
(3-3)
2021.2.27
三床山
三床山篠原コース。春の訪れを告げる花マンサクや山茶花を楽しみながらの稜線歩き最高に気持ち良かったです。
2021.3.6
あわら市・熊坂
傘さし登山も楽しい♬
2021.3.7
岐阜県・母袋鳥帽子岳
山頂からの御嶽山や乗鞍岳の展望、最高でした~
2021.3.11(3-1)
銀杏峰~部子山

2回目の雪山ロングコース。
樹氷は無かったけど青空の下、美しいです~
今シーズン終盤の雪山登山を楽しみました。

2021.3.11(3-2)
銀杏峰~部子山
2021.3.11(3-3)
銀杏峰~部子山
従妹と一緒に♬
2021.3.14
取立山~護摩堂山
約9キロ強の山歩き♬
樹氷、新雪、青空、白山、勿論パノラマ絶景~★
美しい雪の上を歩けて今日も幸せ過ぎる♬
2021.3.15
権現山

ミスミソウ🌸
春の妖精に会いに行って来ました。1輪1輪がとっても可愛くて見つけるたびに見惚れて立ち止まってしまい中々前に進めません。結局山の中に5時間半も滞在してました(笑)

2021.3.20
勝山市・越前甲
雪がある時、今シーズンギリギリのタイミングで登ることが出来ました(^^)/
山頂の爆風にも負けず(笑)楽しい8.4㎞でした。
2021.3.21
鬼が岳
ヒューガミズキが満開★
雨の中しっとりと濡れたお花たちの可愛さに心ときめきながらの山歩きとなりました。
2021.3.23
取立山~鉢伏山~護摩堂
17.5㌔周回。前日降った雪が降り真っ白な美しい雪。この時期にまさかのパウダースノーにも出会い3人でルンルンでした♬
取立山~鉢伏山間は美しい白山・樹氷・青空と素晴らしい景色の中、風も穏やかで心地良かった~♬
2021.3.27
大野市・天子山
暖かい日差しを受けて開花し始めたお花達、たくさん咲き乱れていました1輪1輪が可愛すぎでした。
写真はアズマイチゲ、ミノコバイモも沢山咲いていました。
2021.4.3
大佛寺山
山頂からの展望も最高で、イワウチワも群生。
久しぶりのジャンプです(笑)
2021.4.4
あわら市・裏山
雨でも楽しく(笑)
父の実家地区の里山を探検してきました~♬
2021.4.10
岐阜県・舟伏山
目的のイワザクラも見れてウキウキの私達♬
看板でエアーバンドです(笑)
2021.4.11
三里山
登山日和♬
新緑の香りをいっぱい浴びて春の山を満喫です。
2021.4.18
石川県・城山〜奥城山
〜大鶴山〜中谷山
満開のシャクナゲに会いに山の中8.5キロ。
北陸地方は昨日から大雨・雷・強風・波浪注意報が出されてる💦雨雲レーダーで、ちょうどココだけ切れ目だったので向かってみる事に!
登山中は雨にも当たらず、沢山のシャクナゲのお花に囲まれてニッコニコの私達でした。
2021.4.20
富士写ヶ岳〜火燈山
昨年はスティホームで行けなかったので2年振り♬鳥のさえずりを聴きながらシャクナゲロードを歩いてきました♬
2021.4.24
北丈競山~南丈競山
~浄法寺山
新緑~咲き始めたばかりのお花達~残雪と、標高が高くなる度に季節が少しだけ逆戻りした様な変化が楽しくて、あっという間の6時間40分の山歩きでした♬
2021.4.25
波多野城跡・城山
整備されている登山道は広くて歩きやすく山頂からは白山も見えました。グリーンシャワーをたっぷり浴びて楽しい山歩きでした。
2021.4.27
勝山市・保田経が岳

山頂まであと20分の所で途中撤退💦
山頂に居たキャンプ中の人のコンロの火が飛び火して山火事発生らしい💦大事に至らず良かったです。

2021.5.1
鬼が岳
午後から雨予報だったのでサックとベニドウダンを見に鬼が岳へ、の予定が青空だったこともあり更に1㌔奥の「奥鬼山」まで行って来ました。計5.3㌔雨にも降られずラッキーでした駐車場に戻ったと同時に土砂降りに。
2021.5.3
青葉山
山頂では海と山の大パノラマの絶景♬風も穏やか太陽の日差しも暖かく気持ち良すぎてずっと居たかった~(笑)登山道にはヤマシャクヤクはじめ花もいっぱい今回も楽しすぎる山歩きとなりました♬
2021.5.4
丹波山
グリーンシャワーをたくさん浴びて、ゆったりと山を楽しみました♬
2021.5.8
矢良巣岳
草花を見ながらのんびりと登山道である馬借街道を歩きました。下山後、坂口小学校裏山のハッピー山にも立ち寄りました。のんびり登山も良いね!
2021.5.9
野坂岳・山コース
山集落〜山頂〜憩いの森コース約6.6キロ楽しみました。登り早々の沢渡3箇所を無事クリア、その後、急登を登りきると楽しい稜線歩きが待っていました♬途中イワカガミの群生ブナ林も圧巻、山頂に着いた頃には青空になりました。下山は男性陣は山コースにピストンしてくれて、私達を迎えに来てくれました。感謝感謝です。
2021.5.14
プレゼント
主人と息子達から誕生日プレゼント貰いましたぁ〜🎁 事故や怪我から守ってくれる登山靴に付ける安全祈願の御守りです。金色に光ってとても綺麗で、裏には何と私の名前が刻印されています♬ これさも益々山歩きが楽しみです♬
2021.5.15
杣山
低山ながら梯子あり岩場あり、また山全体が城跡で歴史ロマンも感じつつ、楽しい山歩きが出来ました。
2021.5.16
平家平(3-1)
雨に濡れると花びらが透明になる不思議な花・サンカヨウに逢いに行って来ました。可憐で可愛くそして美しい♬
2021.5.16
(3-2)
しっとりと・・・


2021.5.16
平家平(3-3)
ブナ林にて
2021.5.22(2-1)
またまた平家平
前日からの大雨で途中国道157号線が中島から通行止めになっていて引返す事に💦4時間待って12時半、土木事務所に電話して通行止め解除と聞き、ようやく平家平に向かう事が出来ました。
2021.5.22
(2-2)
またまた透明のお花達に会うことが出来て幸せ感じつつ、前回は沢山の蕾があったサンカヨウ、早くも散り始めただった事に少し寂しさも感じた1日となりまた。
2021.5.23
西方ヶ岳〜蠑螺ヶ岳
縦走コース登山

今にも雨が降りそうな中を出発→だんだん雲が厚くなり山がガスに包まれて濃霧→徐々に晴れて快晴に❣蠑螺ヶ岳山頂からは青空の下で水島を一望する事が出来ました✨✨今回も楽しい10キロの縦走登山でした♬
2021.5.26
矢良巣岳
長男がまだ小学生だった頃の担任の先生と一緒にプチ登山。山は久しぶりと言う当時からの友人も誘って3人でスタートしました♬心地よい風の中、積もる話に花が咲きました 親子共々大好きだった先生と今こうしてお付き合いさせて頂けるご縁に感謝の楽しい時間でした♬
2021.5.30
岩籠山
大好きなインディアン平原からの見晴らしは抜群でした。先週登った西方ヶ岳と栄螺ヶ岳はじめ四方がぐるりと見渡せました。途中のブナの原生林もやっぱり圧巻です。
2021.6.1
(2-1)
荒島谷

壮大な大雪渓に感動~
雪解けシャワーも浴びて大自然を満喫してきました

2021.6.1
(2-2)
荒島谷
安全確認して、下を通って行きました。
2021.6.5
勝山市・赤兎山
山頂を過ぎた木道から見える、高原に立つ避難小屋の風景は、まるでアルプスみたいで毎回感動です♬
2021.6.6
(2-1)
越前甲&加賀大日山
総距離約10㌔、無事下山で何より✨✨
2021.6.6
(2-2)
越前甲&加賀大日山

八重のイワナシ
なかなか見れない八重です♥

2021.6.9
(2-1)
南越前町・杣山
冷んやりした空気と、白々と明るくなっていく空。雲海。遠くは霧で霞み神秘的・・・この時間にしか見れない景色を見るために睡眠時間2時間弱で真夜中に出発しました。御来光も拝めて良い1日の始まりとなりました。
2021.6.9
(2-2)
杣山
雲海も見れました~✨✨
2021.6.12
(2-1)
石川県・鳴谷山
天気予報が朝になって、雲予報から晴れマークに代わっていたので、急遽行先を変更して石川県・鳴谷山へ行って8.8㌔の山歩きを楽しみました〜
2021.6.12
(2-2)
鳴谷山
後ろに白山!近いでーす。

2021.6.13
下市山

午後からプチ登山に行って来ました~✨✨
山頂でゆったり、鳥のさえずり聞きながらコーヒータイムです(^^)/

2021.6.19
文殊山
朝から雨降りそんな日は雨が似合う花、紫陽花も見れる文殊山へ❢雫がのっていたり、雨で潤った植物の姿は美しく魅力的でした。モヤがかかってちょっと薄暗く幻想的な山を楽しみました。
2021.6.20
(2-1)
白山
スタート時は曇り空、途中だんだんと青空が見え初めて、山頂に着いた頃には見事に晴れ渡り白山ブルーを満喫。雪渓の上を歩いたり、お花鑑賞会しながら楽しい1日となりました。
2021.6.20
(2-2)
白山
残雪多し✨✨
雪原歩きは楽しいです♬
2021.6.26
三ノ峰

ホントは別の山に行く予定が、急遽行先変更してへ。しかも15時から雨予報☔
雨雷が近づいて来そうならその時点で引き返そうと決めてスタート、途中でガスが出てきたものの、無事山頂迄行く事が出来ました。駐車場に戻ったのは17時。雨にも降られる事もなく楽しい山歩きでした

2021.6.27
文殊山

小雨が降る中、山頂でコーヒータイム♬
幸せな時間です。

2021.6.30
(2-1)
白山
前日に白山登山指数がC→Aに変わり夜に急遽白山に行く事に!今回は観光新道コース。急登だけどお花や山々の展望を見ながら歩ける大好きなコースです。
2021.6.30
(2-2)
白山
黄色いお花畑♬
2021.7.3
(2-1)
石川県・西山
「えっここが山頂」あっと言う間に着いてしまったので、場所を移動して荒島谷に向かいました。
(2-2)へ・・・
2021.7.3
(2-2)
荒島谷
突然決まった雪渓コース、今日はこちらがメインになりました。福井ではないみたいな雪渓です~
2021.7.4
文殊山
午前中は雨予報だった為、午後からの曇りを待って文殊山に行って来ました。蒸し暑さにも負けず、プチ登山して楽しんだ午後でした。
2021.7.10
足羽山
梅雨真っ只中。天気予報が雨から曇りに変わってる〜って事で近くの足羽山に行って来ました。ぶらりウォーキングを楽しみました。
2021.7.11
高須山
朝の天気見て行先を決めましょ。って事で朝予報を見たらマーク発見山頂では爽やかな海風が吹いて心地良かったですあまりにも居心地が良すぎて1時間以上も滞在してしまいました(笑)2日間ゆったりの山行きだったけれど山歩き出来る事に改めて感謝です。
2021.7.18
赤兎山
最高気温は35度。暑さ覚悟で赤兎山に~ところが想像よりもお山は涼しくて快適♬
時折吹く風全身で受ける心地良さに幸せ感じて、大好きなお山に来れた事に感謝しつつ楽しんだ1日でした。
2021.7.25
敦賀市・岩籠山
涼しい風が吹いて、とっても心地よかったです。
下山したら暑い現実に戻りました~💦
2021.7.31
勝山市・取立山

前日の22時に行先が決まって決行しました。少しくらい暑くても楽しむ私達です!

2021.8.1
大野市・平家平
ブナ林の心地よい空間で、心も体もリフレッシュの1日でした(^^)/
2021.8.6~7
富士山(5-1)

個室がとれたので・・・人生2度目の富士登山。
久しぶりに息ハァ、ハァ(^^;
日本一、富士山は夢の世界でした・・・

富士山
(5-2)
1日目♬
富士山
(5-3)
東洋館からの夜景(頂きもの)
富士山
(5-4)
2日目・9合目手前から見たご来光
富士山
(5-5)

下山ルート
3時間45分で下山しました~

2021.8.9
下市山
午後からの風雨を避けて、午前中に富士山のクールダウン兼ねて下市山行って来ました。
2021.8.15
文殊山
雨も止んだので、午後から文殊山に登ってきました。青空の下、やっぱり気持ち良かったです~
2021.8.21
城山
明日は白山♬なので今日はプチ登山です。
2021.8.22~23
(2-1)白山
両日てんくらCなのに、一度も雨に当たらず山頂では青空♬持ってました👏
(2-2)白山
ガスの中・・・雨に当たっていません~
2021.8.29
取立山
白くて可憐、花びらのフリンジが可愛いシラヒゲソウに会いに行って来ました。青空の下の登山でした。
2021.9.4
下市山
どんより曇り空でも楽しく山歩き♬下山と同時に雨が降ってきました。今日もラッキー♬
2021.9.5
冠山
少し色付き始めた木々に秋の気配も感じながら、今回も楽しい山歩きです♬
2021.9.11
城山
明日の為に脚慣らしプチ登山。山頂では思いがけず地域の方から手作りの城山の木で作られた「城山登頂証」を頂きました。とっても立派です✨✨
2021.9.12
白山・百四丈の滝
ここに行くにはアップダウンを繰り返しての約5時間半、片道約8キロ、滝手前の美女坂と言われる急登をクリアしないと辿り着けない場所にある滝です。3年振り3度目でしたが、いつ行っても神秘的で特別でした。
2021.9.16
文殊山
霧の森は神秘的です・・・
2021.9.20
石川県・指尾山
白山信仰登拝道の旧越前禅定道の途中にあって修験者が遥拝した山です。途中には見応えたっぷりの大木や、ほぼ垂直の階段、剃刀窟などの史跡等、変化に富んだ山歩きが出来ました。
2021.9.23
大野市・銀杏峰
真っ赤で可愛いフウリンウメモドキや上品な色合いのアケボノシュスランに会いたいなぁ~と、初秋の銀杏峰を楽しんで来ました。
2021.9.26
白山・平瀬道
長男がまだ小学生だったころの担任の先生ご夫婦と一緒に赤兎山へ。草紅葉(くさこうよう)が美しくとても喜ばれていました。親子共々大好きだった先生と今もお付き合いさせて頂けるご縁に感謝の楽しい時間でした。
2021.9.29
赤兎山
従妹と一緒に♬
2021.10.2
滋賀県・岩尾山&池
甲賀忍者の修練山で霊山と言われている「岩尾山」と、麓にある「岩尾池の千年杉」に会いに行きました。岩尾山は蜘蛛の巣を払いながら冒険の山歩きでした。また、岩尾池はNHK朝ドラ「スカーレット」の撮影場所にも選ばれた程の絶景ポイントです。
2021.10.3
岐阜県・鷲が岳
山頂手前の900段以上の階段を登った先には、360度大パノラマのご褒美が待っていました✨
2021.10.9
城山
土曜日の昼下がり、プチ登山でコーヒータイムです。
2021.10.9
宮の下公園
城山の後、引き続いてコスモス観賞行って来ました♬
2021.10.11
長野県・唐松岳
スタート時は曇り空、真っ白ガスの中1時間くらい経った時、突然ガスがさっと晴れわたり目の前に浮かぶように白馬三山がドーンと現れました。その後は見渡す限りの大雲海。槍ヶ岳や剱岳の名峰がぜ~んぶ雲の上に浮かんでいました。大絶景すぎて夢のような1日でした✨✨
2021.10.16(2-1)
石川県・三方岩岳・
馬狩荘司山・野谷荘司山
てんくらCの予報だったのですが、みんなの力で晴れになりました♬

2021.10.16
(2-2)
紅葉はちょうど見頃で最高に綺麗でした。
2021.10.18
赤兎山
「赤兎山に行ってみたい」と従姉妹からリクエスト、休みを合わせて行って来ました。初心者のお2人、この日の為に登山用品も色々購入したとのこと。登山日和の良い日で良かった〜☀
2021.10.23
三里山
センブリとアケボノソウに会いに初めての中新庄コースから。途中、泰澄大師像やお地蔵様、霊水もわき出ていました。更に登り進んでいくと、、今日の目的のセンブリが沢山が咲いていました お星様みたいに可愛いお花です。
2021.10.24
金草岳
見晴らし抜群の山頂です♬登山日和で、とっても気持ち良い日でした♬
2021.10.30
経が岳
昨年の秋たまたま登った日がジャストタイミングで美しい紅葉の日。あの感動を再びと言うことで今年は紅葉シーズンを待っていました。昨年同様、素晴らしい紅葉日和になりました!
2021.10.31
法恩寺山
昨日に引き続いての紅葉登山です。
2021.11.3
三重県・竜ヶ岳
山腹のシロヤシオが、草原で草を食む羊に見える!と人気のお山、その羊さん達に3年振りに会いに行って来ました。茶色い子が多かったですがやっぱり素敵な景観でした山頂からは360度の大パノラマ、そこから見渡せる山肌の紅葉もとても素晴らしかった♬
2021.1.6
刈込池
今日の自由時間は午前中のみ、、だったら夜明け前に出発して今年まだ行けてない刈込池へ!朝の太陽の日差しがあたる美しい刈込池を見たいなぁ〜と、日差しがあたるまでの約1時間半ほど、ご飯も食べず池の側でずっと待っていました(笑)
2021.11.7
銀杏峰
中腹辺りは紅葉真っ盛り別世界にいるような黄色い世界が広がっていました。爽やかな秋晴れの下、今日も楽しい登山でした。
2021.11.13
赤坂山
雨を避けて晴れ予報の、福井県三方郡美浜町と滋賀県高島市の境界に位置する赤坂山へ行って来ました。いきなりの階段上りからのスタートですが、4キロ先の山頂からは西に若狭湾、東に琵琶湖、北と南は美しい山々が広がり展望の良いとても美しい景色が楽しめました。下山は綺麗な白い木々の中を歩きました。紅葉も楽しめました。
2021.11.14
文殊山
間もなく80才を迎える山友のお婆ちゃんの念願の文殊山に、ご一緒させて頂きました。皆に見守られ無事登頂されました。山頂でお参りの後、この日開かれていたお茶会で美味しいお茶とお茶菓子も御馳走になり素敵な時間でした。
2021.11.17
平家平
長男がまだ小学生だったころの担任の先生ご夫婦からの平家平リクエスト登山です。落ち葉がいっぱい。カサカサと心地よい葉の音色も楽しみながら、のんびり散策登山です。前日の天気予報では晴れだったのに曇り空になってしまいましたが、みんな始終笑顔でした♬
2021.11.19
三床山
紅葉狩り1日目。
2021.11.20
三床山
紅葉狩り2日目。
2021.11.21
三床山
3日連続の紅葉狩り(笑)小春日和の中、美しい紅葉の空間、飽きません♬今日も幸せなひと時でした♬
2021.11.27
岐阜県・瓢ケ岳
雨を避けて晴れ予報の岐阜県へ行って来ました。濃尾平野最北、長良川中流に位置する山で今淵ヶ岳、高賀山とあわせて高賀三山として親しまれている古くからの修験の山です。岩や根っこゾーンなど変化に富んだ登山道にワクワク♬途中でチラチラと雪が降ってきたりと今回も楽しい山歩きでした♬
2021.11.28
三床山
先週に引き続いて四度の三床山に行って来ました。まさか9日間のうちに4回も行くとは思っていなかったけれど(笑)毎回楽しい山歩き、終盤のモミジも見ることが出来て良かったです。
2021.12.4
滋賀県
鏡山・星が峰
この日は、福井県は一日中雨予報。。。滋賀県が晴れるということで、去年行って楽しかった鏡山へレッツゴー!福井ではあまり知られてない低山ですが、いろいろあって見晴らしも良くてやっぱり楽しい山でした。
2021.12.5
取立山
いよいよ雪山シーズン到来。頂上近くでは光を浴びた樹氷が美しく輝いていましたが、、徐々に曇り初めて山頂から見る予定だった白山は雲に隠れていました青と白の世界は次回にお預けになりましたが、今回も珍道中で楽しい山歩きでした。
2021.12.11
取立山
先週の山頂は分厚い雲で覆われて白山ドーンが見れなかったので、リベンジで再び取立山に行って来ました。今日も晴れ予報でしたが、またまたガスでリベンジならず💦それならば!と雪だるまを作って楽しく過ごして来ました。
2021.12.12
野坂岳
スタート時、登山口駐車場でFB友の方とバッタリ会ってご一緒させて頂く事になり今回も賑やか登山となりました。山頂には他に誰も居なく、冷たい風も吹いて来たので、ランチタイムは小屋を使わせて頂きました。寒さ防げる小屋ありがたいですね。女性4人でおしゃべりしながら今回も楽しい山歩きでした。
2021.12.19
鬼が岳
雪降る中、鬼が岳に行って来ました。途中からはモノトーンの世界に♬山頂に着いた時は雪と汗でベタベタになっていましたが(笑)山小屋の更衣室とストーブを使わせて頂き寒さ知らずで下山しました。
2021.12.23
下市山
今年最後かもしれない晴れ予報・・・たっぷり山歩きしたい!でも平日で仕事がある・・・それならば「早朝なら山に行けるよね~。」と意見が一致早起きして下市山へご来光登山に行って来ました!冷え込んだ朝でしたが登り始めると体もポカポカ、美しいご来光をみながらのコーヒータイムで幸せ感じた素敵な1日の始まりでした。
2021.12.29
文殊山

いつも仲良くしてくれる友だちと一緒に青空の下で気持ち良い登り納め登山が出来ました♬
健康と、山行を理解してくれる家族・周りの方々に感謝です。来年もよろしくお願いします。


小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

2020年に登った山記録

2020.1.1
文殊山
元旦は毎年恒例、お参りを兼ねて文殊山登山です。
元旦早朝から沢山の山友達と出会えます。
2020.1.4
勝山市・取立山
暖冬で雪も少ないこの冬ですが、1300mの山には雪積もっていました❣でも積雪量は少なく1時間20分で山頂に~(いつもの冬は3時間かかります。)

2020.1.6
下市山ご来光登山
part1(通算三回目)

氷点下の朝でしたが、山頂からのご来光を見ようと日の出前懐中電灯を持って1時間の山登りです。
街灯りも綺麗です。

2020.1.11
滋賀県・綿向山

福井県が雨予報だったのでお天気の良い隣県へ。
2週間前に行ったばかりの山、とっても良かったので再び。またまた樹氷も見れました。

2020.1.12
滋賀県・三上山

山会の人達と。ぐるりと縦走沢山歩きました。

2020.1.18
勝山市・大師山

めったに登山客に会わない山、今は熊さんも冬眠中のはず・・・

2020.1.19
大野市・銀杏峰

樹氷と山々の絶景~
この景色を見る為に女性2人雪山❣
この時はまだ雪も少なく途中からの積雪だったので2時間半で山頂に。長靴登山で楽々~

2020.1.22
下市山ご来光登山
(通算4回目)
続けて文殊山

迫力満点の朝焼け❣
こんな景色が見れるから早朝登山、最高なんです。
下山後、2座目文殊山にも登ってきました。

2020.1.25
大野市・銀杏峰

6日前に登った銀杏峰へ再び~♥

2020.1.27
下市山ご来光登山
(通算5回目)

晴れ予報だったので前日の夜に決行を決めました。
いざ起きると曇り空💦折角なのでそのまま登ってモーニングコーヒーを楽しみました♬ご来光は見れなかったけど朝の空気は気持ち良い♥

2020.2.1
鯖江市・鬼が岳

節分が近いので、鬼が岳に登ってきました♬

2020.2.2
滋賀県・皆子山

うっすらと雪の中、寒い山頂でランチタイム(笑)

2020.2.3
下市山ご来光登山
(通算6回目)

友人と今朝も元気にご来光登山。
早朝の空気は、気分も頭もスッキリです。

2020.2.7
大野市・銀杏峰
part.1

雪が降った翌日なので駐車場手前からの積雪の中、新雪に悪戦苦闘して前回よりも1時間タイムオーバーしての雪山登りでしたが、山頂では絶景が待っていてくれました。

2020.2.7
大野市・銀杏峰
part.2

自然の造形美

2020.2.7
大野市・銀杏峰
part.3

樹氷の中を歩けてワクワク~♬

2020.2.9
滋賀県
セツブンソウ鑑賞

AM・春の妖精~セツブンソウ鑑賞
小さく可憐な可愛いお花、満開でした♥

2020.2.9
滋賀県・小谷山

PM・歴史探訪しながらの山歩き。
滋賀県入りした午前中は吹雪いていましたが、野原前から青空に♥
山頂近くは結構な急登でした~

2020.2.11
勝山市・取立山

登り始めあった雲も徐々に抜けて、山頂到着と同時に白山が顔を出してくれました😄🙌
白山も青空も雪景色も最高に美しい~
風も穏やかで山頂で1時間は遊んでいました😄



2020.2.15
大野市・荒島岳

荒島岳登ってきました~😄✌️
今日は暖かかったので山頂でいっぱい楽しみました♬😄

2020.2.21
下市山ご来光登山
(通算7回目)

夜明け前の瑠璃色の空と霧☆
今朝も魅せられたご来光登山となりました♥

2020.2.22
福井市・文殊山

文殊山へプチ登山。
大村コース・雨でも楽しく山歩き~♬😄

2020.2.23
大野市・銀杏峰~部子山
part1

昨年に引き続き・・・
冬季限定縦走ルート・銀杏峰~部子山登山🥰
樹氷三昧・絶景尽くしの、今回も素晴らしい山行でした✨✨✨


大野市・銀杏峰~部子山
part.2

青と白の絶景です!

大野市・銀杏峰~部子山
part.3

女性4人で往復15㌔・10時間
頑張りました。

大野市・銀杏峰~部子山
part.4

この景色~
疲れも吹っ飛びますね❣

大野市・銀杏峰~部子山
part.5

エビの尻尾もいっぱい♥
食べちゃいました(笑)

2020.3.1
岐阜県・大日ケ岳

青空の下、気持ち良~い11.3㌔の山歩きを楽しみました~😃
後ろは白山です。

2020.3.7
鯖江市
行司岳&南三里山

暖かな日差しの中、咲き始めたお花を楽しみながらの心地良い山歩き♬

2020.3.8
金津の里山・熊坂

午後から晴れたので、約6キロの山歩きとコーヒータイムを楽しみました~★

2020.3.12
福井市・文殊山
part.1

お天気に誘われて、午後から文殊山に~★
お花と青空を楽しみました。

福井市・文殊山
part.2

ヒロハノアマナ・可愛い~♥
奥の院から更に15分奥に咲いています。

2020.3.14
越前市・権現山

スミスソウ・可憐で可愛い~♥
山頂近くに咲いていました。
ポツポツ雨の中、傘さし登山。
しっとりとした雨の山を楽しみました。

2020.3.21
南越前町・鉢伏山

主人・次男も一緒の総勢11名。
平安初期から明治初期まで千年以上に渡り使われた木の芽峠、古道のロマンを感じながらの登山。山頂では敦賀湾の絶景を望みながら皆で大はしゃぎでした~。

2020.3.28
福井市・城山

超~プチ登山。の予定が・・・
山の香りに癒されて、お花を楽しみ、恒例のジャンプをしたり・・・山の中で3時間も楽しんだ私達でした。山、やっぱり良いね!

2020.3.29
大野市・天子山

雨上がりの登山を楽しみました。
雨に濡れてたお花たち。しっとりと可愛かったです

2020.5.23
南越前町・杣山

自粛も緩和されて、ようやく久しぶりに行けた♥
嬉しくて山頂でジャンプ(笑)
幸せかみしめての山歩きでした❤

2020.5.24
大野市・三の峰

残雪と青空の山頂は最高でした。
コロナ自粛生活後、久しぶりの長距離で「体力、大丈夫かな~?」と思って登ったけど、無事往復できて良かった~😊


2020.5.30
福井市・城山

午後から城山にプチ登山
風が爽やかで、心地良い時間でした~😃

3人息を合わせてジャンプ!(笑)

2020.5.31
坂井市・丈競山

体力強化を兼て丈競山へ。
お天気イマイチの中、今日は頑張った~😄
時折吹く風が気持ち良く、やっぱり楽しかった~♥

2020.6.6
福井市・文殊山

久しぶりの文殊山♥
梅雨限定の、こあじさいロードを楽しみました。

2020.6.7
鈴が岳・加賀大日山

大日山~鈴が岳・周回コース 
今日は約11キロの山歩きです♥

2020.6.13
福井市・文殊山
傘さし登山

シトシト雨と思っていたら・・・土砂降り雨に😅
それでも、雨の日は緑がより鮮やかで美しく、今日も魅力いっぱいの山歩き。
雨にも負けず!(笑)

2020.6.21
白山

日帰り白山、約15㌔歩いてきました。
残雪の上を歩いたり、景色と、空気と、お花と~etc~
満喫づくしの1日でした😃✨



2020.6.27
福井市・丹波山

最近、登山道が整備されたばかりの丹波山に登って来ました。
皆様、作業お疲れ様でした。有難うございます。
今日は1番乗りだったので、蜘蛛の巣と戦いながら自然を満喫できた午前中でした😊

2020.6.28
永平寺町・吉野が岳

雨が上がったので・・・午後から永平寺町・吉野が岳に行って来ました😄
そよそよと風が吹いていて気持ちの良い山頂で、童心に帰って「鬼ごっこ」や「だるまさんが転んだ」で遊んだりと楽しいひと時でした~

2020.7.4
越前市・鬼が岳
傘さし登山

雨にも負けず今日も傘さし登山です。
素敵なひと時を過ごしてきました😄✨

2020.7.5
福井市・下市山
傘さし登山

ランチタイム兼てプチ登山♬
途中で雨も降ったりと、今日も傘さし登山で楽しみました♬


2020.7.11
福井市・城山
傘さし登山

雨だったのでプチ登山。
良い汗流した後のコーヒーは☕️幸せタイムです

2020.7.12
越前市・鬼が岳

朝の雨で「今日も傘さし登山かな?」と思いつつ・・・越前市・鬼が岳へ。
10時半ごろ登山口に着いた頃はすっかり雨も止み軽快な山歩きとなりました。爽やかな風にあたりながらランチタイムを過ごして下山しました♬


2020.7.18
福井市・丹波山

午前中プチ登山😀✌️
勿論コーヒータイム付きです(笑)


2020.7.19
勝山市・大長山

約7.7㌔ 
山頂近くはニッコウキスゲやササユリが満開でした♬
久しぶりの青空の下、遠く山々の景色も最高でした♬


2020.7.24
勝山市・法恩寺山
傘さし登山

お天気イマイチでしたが、今日も雨の中、楽しんだ私達でした~(笑)

2020.7.25
越前市・鬼が岳

雨予報だったので傘さし覚悟で計画、実行~
日頃の行いが良いせいか(笑)雨に当たらずラッキー♥山小屋でMちゃんにサプライズ♥ハッピーバースデイ~♬

2020.7.26
福井市・城山

今日も雨予報だったので・・・
近くでプチ登山。
山頂に着いたら晴れていました~
このお天気なら違う山にも行けたかも?

2020.8.1
白山

白山・観光新道~エコーライン・お花畑鑑賞の山歩き~🌼
可愛いお花に、ワクワク♥メロメロ♥です。

2020.8.2
勝山市・赤兎山

涼しい風に癒されて♥

2020.8.9
大野市・平家平

暑さ覚悟で行ったのに、涼しくて気持ち良い✨✨
平地の暑さとは別世界でした♬

(吉村さんドローン撮影)

2020.8.15
福井市・下市山

モーニングコーヒーを山頂で♬
涼しい時間帯に行ってきました~♬

2020.8.16
部子山

山と涼を求めて「部子山」へ行って来ました。
消費カロリーは殆どなくカロリーオーバーの本日、みんなでワイワイ楽しいひと時でした。

2020.8.22
石川県・指尾山
六万山  

白山・別当出合~観光新道(分岐まで)~越前禅定道・指尾山~六万山~市の瀬  約8㌔
ビックリの垂直の階段や、自然の造形美・木のオブジェもあったりと変化に富んだ楽しいコースでした.

2020.8.23
勝山市・越前甲

早朝に出発したけど、駐車場に着いた時点で既に暑い💦
たっぷり汗をかきながら急登を登ってきました(笑)

2020.8.29~30
白山

夕陽・満天のお星さま・ご来光とフルコース三昧でした~✨✨
翌朝は、ご来光を楽しんだ後に「お花の松原」まで足を延ばし・・・週末なのに人も少なく白山をいっぱい楽しんだ2日間でした。白山最高です。
個室も良かった♬

2020.9.5
福井市・城山

涼しい時間帯の早朝6時~プチ登山。
山頂で景色とモーニングコーヒータイムを楽しみました。

2020.9.6
越前市・大徳山

山頂近くにたたずむ御神木のパワーをいっぱい浴びてきました。

2020.9.12
 勝山市・取立山   (2-1)

白くて可憐なお花・シラヒゲソウを見たくて取立山に行って来ました

2020.9.12
取立山(2-2)
シラヒゲソウ

糸状に切れ込んでいる白い花弁&球状の黄色の腺体、可愛すぎます♥

2020.9.19
福井市・文殊山

久しぶりの文殊山♥
山頂は雲海と青空~🌤素敵な朝のひと時でした。

2020.9.20
池田町・冠山

秋の気配を感じながらの心地良い山歩きでした♬

2020.9.21
大野市・能郷白山

前半はアスレチック並みの急登、稜線からは素晴らしい絶景の中での山歩き。
山頂からは360度の絶景です。何回行っても大好きな山です。

2020.9.26
岐阜県・金華山

福井県は勿論、石川県も滋賀県も雨予報・・
雨を避けて岐阜行って来ました。

2020.9.27
滋賀県・鏡山

雨と強風を避けて、滋賀県・鏡山へ♬
低山ながら見所いっぱいで楽しい山でした♬

2020.9.29~30
赤兎山・フルコース登山
part1(2-1)

氷点下の朝でしたが、山頂からのご来光を見ようと日の出前懐中電灯を持って1時間の山登りです。
街灯りも綺麗です。

2020.9.29~30
赤兎山
part1(2-2)

氷点下の朝でしたが、山頂からのご来光を見ようと日の出前懐中電灯を持って1時間の山登りです。
街灯りも綺麗です。

2020.10.3
滋賀県・霊仙山

山頂近くではガスが掛かってきてしまいましたが、ガスで山々が見え隠れして神秘的でした。

2020.10.4
福井市・下市山

コーヒータイム付きプチ登山。
美味しく食べれて幸せ~♬
毎回摂取カロリーオーバーです(笑)


2020.10.6
福井市・城山

青空に誘われて・・・
仕事も早々に切り上げられたので城山行って来ました♬

2020.10.10
福井市・一乗城山

朝倉氏ゆかりの一乗城山へ登ってきました。
曇り空でしたが今日も楽しく山歩き♬


2020.10.11
大野市・銀杏峰

見事に360度真っ白ガスの中~(笑)
帰路では熊騒動を目撃👀!

2020.10.13~14
赤兎山・フルコース登山
part2(4-1)

紅葉の赤兎山・山頂から・・・夕陽
日没~夜空~ご来光~満喫の2日間でした😀✌️



2020.10.13~14
赤兎山
part2(4-2)

満天の星空が見れて、翌朝はご来光・・・

2020.10.13~14
赤兎山
part2(4-3)

山頂は紅葉~

2020.10.13~14
赤兎山
part1(4-4)

3人で絶景のフルコース楽しめました。
お世話になりました~

2020.1.17
鯖江市・鬼が岳

お天気イマイチだったのでサクッと鬼が岳へ行って来ました。
雨模様の中、2人楽しんでました。


2020.10.18
大野市・経ヶ岳
(3-1)

4年ぶりの経ヶ岳は、紅葉真っ盛りで最高~
北岳まで行って来ました!

2020.10.18
経ヶ岳
(3-2)

山頂。
暖かくて登山日和♥

2020.10.18
経ヶ岳
(3-3)

紅葉真っ盛り~
テンション上がりっぱなしです(笑)

2020.10.21
下市山

長男が小学生卒業して20有余年。当時の担任の先生と、先生のご主人も参加で下市山にご一緒させて頂きました❤
親子共々で大好きだった先生。ご縁に感謝

2020.10.25
乙坂山

山頂でコーヒータイム時、雨がポツポツと💦それでも山楽し~♬

2020.10.27
大野市・刈込池

今年、素晴らしすぎ~★★★

2020.10.31
池田町・金草岳

登山道は歩きやすく紅葉と冠山を見ながら心地良い山歩きでした。

2020.10.31
池田町で熊目撃👀

帰りの車の中で、国道沿いで熊🐻を目撃しました。空き地に車を止めても逃げない(^^;)
警察に連絡しました。

2020.11.1
滋賀県・蛇谷ヶ峰

山会の人たちと、11㌔の距離を5時間で歩いてきました(笑)
昨日の金草岳7.6㌔合わせて2日間で18.6㌔。
いっぱい歩きました~✨


2020.11.3
鯖江市・三床山
雲海登山・1回目

雲海とご来光・50点?
100点満点目指します!

2020.1.6
鯖江市・三床山
雲海登山・2回目

60点?
100点満点目指します!!

2020.11.7
文殊山

久しぶりの文殊山♥
御堂にお参りさせて頂きました。

2020.11.8
京都・ポンポン山

近県はお天気イマイチだったので、以前から気になっていたポンポン山に行って来ました!

2020.11.14
鯖江市・三床山
雲海登山・3回目
5-1

★★3度目の正直★★
山頂に着いたら越前市から福井市までの40キロ
全てが霧で埋っていた★★★感動★★★

夜明け前

2020.11.14
鯖江市・三床山
雲海登山
5-2

日の出
黄金に輝いていました★神秘的な美しさです。

2020.11.14
雲海登山
5-3

雲海バックにジャンプです!

2020.11.14
雲海登山
5-4

日の出前から8時過ぎまでの長時間の雲海。
いっぱい遊べます♥

2020.11.14
雲海登山
5-5

♥4人の世界♥

2020.11.14
雲海登山
番外編

霧もすっかり消えて・・・
下山時は、紅葉のモミジを楽しみました。

2020.11.14
2座目・越前町・杣山

登山日和の良いお天気だったので、続けて別の山に2人で登ってきました~

2020.11.15
藤倉山・鍋倉山

秋に行きたい山の一つ今庄駅から周回できる、藤倉山・鍋倉山に行って来ました★紅葉もブナ林も凄く綺麗な中、落ち葉でフカフカの稜線歩きホント心地良いんです幸せ感じて帰ってきました昨日今日の2日間で約18㎞山歩きしました(笑)

2020.11.18
越前市・武衛山

長男の小学校時代の担任の先生も一緒に越前市・武衛山に行って来ました。秋晴れの青い空の下、楽しい紅葉狩りのひと時でした。ご縁に感謝♥

2020.11.21
越前市・天城山

越前市・天城山と矢良巣岳の2座、紅葉・落葉・青空・海の贅沢コース登山を満喫してきました♬

2020.11.21
2座目
矢良巣岳

2座目。登り10分。海も見えて展望バッチリです!

2020.11.22
鯖江市・三床山

晩秋の紅葉狩り登山。モミジも終盤でしたがギリギリ楽しめました!かわいいモミジに上ばかり見て中々前に進みませんでした~(笑)

2020.11.25
大野市
経が岳~法恩寺山
縦走登山

約10.5㎞落葉の木々の中、たくさん歩いてきました~
写真で人文字・10K作ってみました(笑)

2020.11.28
福井市・文殊山

お天気イマイチ予報だったので、傘さし登山覚悟で文殊山に行って来ました。予想外に登山中は、お天気も良く青空と虹を楽しむことが出来ました~

2020.11.29
大野市・銀杏峰

落葉の山歩きを楽しもうと出発したところ、山頂近くには雪と樹氷が!
今日もテンションアップの私達でした~(笑)

2020.12.5
越前市・鬼が岳

小屋に着いたらストーブで暖をとっている方々が★暖かな小屋の中、居心地が良くてついつい長居してしまいました(笑)

2020.12.6
福井市
三峯城山~広野山
~丹波山

以前から行ってみたいと思っていた三峯城山~広野山~丹波山、約10㌔の里山稜線歩き本日決行途中で藪漕ぎ道に入りこんだりと珍道中の楽しい山歩きでした。

2020.12.9
福井市・下市山

以前から「山に連れていって~」と頼まれていて年内の本日決行しました。山初心者の男性は「登っている途中でふと空を見上げたら美しい~って思った。毎日、仕事で数字のことばかり考えていて、こんな気持ちになれて嬉しい。」とリフレッシュ出来た様です。3人で心地良い時間を過ごしてきました。

2020.12.10
下市山ご来光登山
(通算8回目)

久しぶりに、ご来光登山に行って来ました!
山頂から日の出を待つ時間も大好きです♥

2020.12.11
亀山・越前大野城

寒桜咲いていました!

2020.12.12
福井市・文殊山

晩秋の山歩き・・・。

2020.12.13
滋賀県・金勝山

福井が雨予報だったので、晴れ予報の滋賀県に行って来ました。残念ながら予報が外れて、曇り空で強風でしたが(笑)約8キロ強、楽しく歩いてきました★

2020.12.19
福井市・文殊山

美しい雪の文殊山
雪降る中、元気に楽しんでました~(^^)/

2020.12.27
勝山市・取立山
(2-1)

天気予報では1日中曇りだったのでガスの中覚悟、そして山頂迄のトレースが無ければ行ける所まででUターン覚悟で出発。そんな心配は何処へやら
登山中いつの間にか雲が薄くなってきて青空に!そして山頂迄のトレースも付いました。
山頂では美しい白山を見ながら、雪だるま作ったりと、今日も楽し過ぎる登山となりました


勝山市・取立山
(2-2)

にっこり笑顔に見える?かな?
来年もにっこり笑顔の年に‥❣

2020.12.30
福井市・文殊山

♥感謝♥
元旦の文殊山から始まって、文殊山で登り納め登山で終えることが出来ました。
健康で過ごせたことの感謝と、来年は平穏な年にと願いを込めて・・・
来年も頑張ります♥

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

2019年に登った山記録

毎年1年の始まりは元旦の早朝、文殊山登山からです。
2019.1.1

2019.1.6
石川県・動山

最初やや急登でしたが1時間くらい登れば山頂に。山小屋でランチタイムを楽しみました。

2019.1.13
石川県・大倉岳

雪の上をサクサクと心地よく踏みしめました。

2019.1.19
大野市・飯降山

スノーシューで新雪の上を登りました。

新雪は気持ち良いけど体力も使います(笑)

2019.1.27
福井市・文殊山
眼下は、白銀の我が福井市です。
2019.2.9
福井市・下市山
山頂で・・・一足早くお花見ダンゴ!

2019.2.11
福井市・文殊山

祭日なので山頂でコーヒータイム。
喫茶店よりもココが良いんです(笑)

2019.2.16
鯖江市・鬼ヶ岳

傘さし登山(笑)みぞれ降っているけど楽しい~♬

2019.2.23
福井市・六所山

薄っすらと雪が積もってる登山道。
こんな日は長靴が一番!

2019.2.24
大野市・下市山

久しぶりのTさんと❤

2019.3.2
大野市・銀杏峰&部子山

絶景の雪山、部子山までは天空散歩でした!樹氷も綺麗すぎて写真撮りまくりの3人。気がついたら朝7時登山開始、日没ギリギリ18時に登山口に戻ってきました。11時間も山の中に居たことに(笑)

2019.3.3
福井市・浅倉山

前日、雪山でガッツリ歩いたので、この日は軽めの山でランチタイムです。

2019.3.9
大野市・荒島岳

女性3人、雪山登山!!お天気良い日を選んだので安心です。

2019.3.10
福井市・下市山

前日ガッツリ登ったので軽め登山。昨日は雪、今日は桜で春です。

2019.3.17
福井市・下市山

Tさんの家で女子会宿泊。山好きの私達、翌朝は勿論プチ登山です。

2019.3.23
芦原市・滝の宮山

1年ぶりに金津町創作の森の裏山散策。

2019.3.24
三重県・野登山

まぁるくて黄色いミツマタのお花が満開。
みつまたの森を通って山頂へ。

2019.3.29
福井市・城山

白いカタクリのお花を見に行きましょ!

2019.3.31
福井市・城山

お天気がイマイチなので、この日も白いカタクリのお花鑑賞です。

2019.4.4
鯖江市・三床山

桜はまだ蕾・・・

2019.4.6
大野市・天子山

ミノコバイモ・・・見つけました☆

2019.4.7
芦原市・熊坂

金津、創作の森の裏山散策。

2019.4.11
鯖江市・三床山

桜が満開♬

2019.4.17
石川県・寺尾観音山

軽めの山でプチ登山。

2019.4.18
永平寺町・大佛寺山

曹洞宗の開祖・道元禅師が足跡を残した山で歴史を感じます。

2019.4.20
岐阜県・舟伏山

イワザクラが満開♬可愛いです♬

2019.4.21
勝山市・岩屋観音

山菜採取して、その場で天ぷらを頂きました。
最高の味です♬

2019.4.28
鯖江市・三床山

大人数での山歩き♬
ムチャ楽し~~♬

2019.4.29
石川県・富士写ヶ岳

シャクナゲ群生見に行きました!

2019.5.2
長野県・八方、岩岳

強風で目的の八方池には辿り着けず・・
岩岳に変更でプチ登山となりました。

2019.5.4
勝山市・保田経ヶ岳

大勢でワイワイガヤガヤ。楽しく山歩きの1日でした。ヤマシャクヤクも満開♬

2019.5.5
石川県・白山

初!残雪の白山!
雪の急登、山頂まで頑張りました。

2019.5.6
南越前町・ホノケ山

2日続けての山登り(笑)

2019.5.11
石川県・白山

ゆっくりと残雪の白山を楽しみたかったので、甚之助小屋往復。楽しかったデス!

2019.5.12
越前市・若須岳

やや軽めに、とココ選びました。

2019.5.18
勝山市・谷ブナ林

新緑のブナ林の季節です♬

2019.5.19
勝山市・北谷

前日に引き続き・・・北谷散策♬
四葉のクローバー沢山見つけました!

2019.5.21
大野市・平家平

雨にあたると透明になるお花、サンカヨウを見に行きました。

2019.5.25
鯖江市・鬼ヶ岳

気温30度以上の猛暑の中の登山でした。
下山後の気温はナント36度アツ💦

2019.5.26
石川県・鳴谷山

登山道までのガタガタ道はトラックで!

2019.6.1
福井市・六所山

プチ登山しましょう~って事で六所山

2019.6.9
富山県・大辻山

山会行事で富山県へ。やや小雨の中の登山でした。霧が幻想的~~

2019.6.15
福井市・文殊山

雨でも登ります(笑)

2019.6.17
福井市・下市山

雨でも登ります。part2!(笑)

2019.6.20
池田町・冠山

ご来光を見る為、深夜0時半発。
懐中電灯持って登りましたよ~
平日だったので帰宅後は仕事💦頑張れるものです。

2019.6.22
石川県・大倉岳

梅雨真っただ中!
傘さし登山、part3!

2019.6.23
大野市・平家岳

ココは登山口に行くまでのガタガタ道が大変なので、トラックに乗せて頂きました(笑)
山はサラサドウダン満開、木のオブジェも見事です。

2019.6.29
福井市・文殊山

傘さし登山part4!(笑)

2019.7.5
大野市・三の峰

2年前1泊の重たいリュックで登ったので、日帰りの今日はリュックも体も軽~い♬

2019.7.6
勝山市・赤兎山

ニッコウキスゲの季節はやっぱりココです。

2019.7.7
福井市・高須山

勝山方面に向かったら雨だったので、晴れめがけて高須山に!青空でラッキー♬

2019.7.15
勝山市・赤兎山

登山指数はAなのに雨降りました💧
でも皆元気です!

2019.7.20・21
石川県・白山

台風と梅雨前線の不安定な天候でしたが、6日振りのご来光を拝めた私達!
遠く福島県・千葉県・滋賀県そして福井県の山友達との山行でした。

2019.7.27
福井市・高須山

ドローンで撮って頂きました!壮大♥

2019.7.28
福井市・文殊山

暑くなる前に!と午前中にプチ登山。

2019.8.5・6
石川県・白山

夕陽・満点の星空・ご来光とフルセットの白山でした!

2019.8.17
福井市・下市山

キツネノカミソリが満開なので見に行きました♬

2019.8.25
富山県・太郎山

日帰りだったので薬師岳手前の太郎平まで。
来年は1泊で薬師岳に行きますよ!

2019.9.1(2-1)
新潟県
白馬大池

最初は片道4・6㌔大池までの予定でした。が・・

2019.9.1(2-2)
白馬大池~小蓮華山

大池まで思ったより早く着いたので、もう少し登ろうと更に3・4㌔も登ってしまいました。
結局、約16㌔強をほぼ休憩なしで8時間も登山したことに(笑)ムチャ頑張った~~~!

2019.9.7
福井市・文殊山

予想最高気温34度の猛暑日💦
なので暑くなる前にと6時発でプチ登山しました。
風も心地よく、楽しい時間でした。

2019.9.8(2-1)
南越前町・矢良巣岳

2日続きの猛暑日。海に近い山でプチ登山。
海風が吹いて心地良い登山となりました。
我ながらナイスチョイス!

2019.9.8(2-2)

山頂で・・氷入り!そうめん!ナイスメニュー☆

2019.9.13
白山・大汝~四塚

白山中心部の四塚に行きたい一心で・・・
家をAM3時発、登山口AM5:35発~PM5:35着
約20㌔12時間コースとなりました(笑)
目的地に着いた時には嬉しさ爆発で、思わずジャンプ(笑)
涼しくて歩きやすい日だったけど、日帰り長距離なので我ながらハイペースで頑張りました!

2019.9.15(3-1)
西穂高独標

家をAM3:30発。お天気最高☆
最初のポイント、西穂高山荘。
北アルプスの山々を見ながらの楽しい山歩き♬

2019.9.15(3-2)
西穂高独標

第2ポイントの丸山。
ココまででも良いかとも思ったけど、先に独標山頂が見えたので目指すことに・・・

2019.9.15(3-3)
西穂高独標山頂

丸山から後は、ガレ場あり、鎖付きの岩場あり💦
緊張感いっぱいで慎重に頂上を目指しました。
頂上からは大パノラマの絶景を見ることが出来ました!バンザ~イ!!

2019.9.22
石川県・動山

福井方面は雨予報だったので、曇り予報の隣県へ。
今にも雨が降りそうな曇り空だったけど、それでも楽しく山歩きする私達です。

2019.9.27
福井市・下市山

8時半~用事があったので、その前に山登り~って事で、6時出発。
山頂でモーニングコーヒーの後、パチリ!

2019.10.5(1座目)
新潟県・松手山

台風18号が去った翌日だったので、午後から晴れ予報を信じて、強風とガスの中登り始めました。
1座目、残念ながら真っ白で展望無しでした。

2019.10.5(2座目)
新潟県・平標山

強風とガスの中、2座目に登頂。
やっぱり真っ白で、周りの景色は全く何も見えませ~ん💦

2019.10.5(3座目)
新潟県・仙の倉山

わ~い★
山頂に着いたと同時に霧が晴れ、風も止みました!
青空と眼下に白い雲~遠く富士山はじめ素晴らしい展望に、嬉しくてジャンプ!!

2019.10.5
新潟県・平標山

振り返ると、今登ってきた山が見えます。
素敵なロケーション♥

2019.10.16
福井市・文殊山

靴を新調したので、足慣らしに文殊山登山。
前回と同じ私のお気に入りのメーカーの登山靴。
やっぱり履き心地バッチリです!

2019.10.17
福井市・下市山

朝陽を拝んでから登山・・・
の計画を経て日の出前5時半発で出発しました。
美しい日の出に感動!

2019.10.20
小浜市
久須夜ヶ岳、蘇外門

下山してから登り返す、いつもとは逆パターンの登山。619m山頂からスタートして海抜0mの海を目指します。帰りには山頂まで登ります。
新鮮で面白かった~★1日で山と海を楽しめました!

2019.10.23
大野市・刈込池

紅葉には少し早いと聞いていましたが、今年も刈込池に行って来ました!
やっぱり綺麗です!

2019.10.26
福井市・文殊山

道中で常連さんとバッタリ、そのままお茶タイムをご一緒させて頂きました♬

2019.10.27
南越前町・夜叉が池

福井市や白山方面は土砂降りの雨だったらしいですが、私達は青空の下です♬
持っています(笑)

2019.10.28
福井市・下市山

予感的中~♬
昨日の福井市は雨と聞いたので、今朝は霧発生を予感して早朝登山。雲海見れました♬
今朝は、すっぽりと霧に包まれた福井市です。

2019.11.2
岐阜県・大日ヶ岳

青空と紅葉。
北アルプスはじめ360度素晴らしい展望でした。
後ろは、白山・別山・三の峰です。

2019.11.3
福井市・浅倉山

午後から用事があったので、午前中にプチ登山とコーヒータイムを楽しみました。

2019.11.4
永平寺・冠岳~浄法寺~丈競山

楽しく紅葉狩り登山。
3日連続登山しました~

2019.11.9(2-1)
滋賀県・三上山

山頂に神様が舞い降りたと言われている
パワースポットの三上山。
御神山とも言われています。

2019.11.9(2-2)
滋賀県・竹生島

三上山下山後、パワースポットの竹生島へ・・・
私達、これからもついていますよ❣

2019.11.10
越前市・日野山

お天気に誘われて~♬
青空と紅葉と遠くの山々の絶景、爽やかな風も心地よく素敵な1日となりました。

2019.11.17
南越前町・ホノケ山

3年前から「一緒に行こう。」と言ってた友人とようやく初登山♥
いつもの山友達とも一緒♥大勢でワイワイと❤
私は左肋骨辺りをやや負傷中💦

2019.11.21
鯖江市・三床山

真っ赤なモミジを楽しみにプチ登山!

2019.11.23
南越前町・野見が岳

急登コースから小屋までの周回コース。
名前の通り、登り始めから急登が続きます。約1時間半で山頂へ。山頂を過ぎると武周が池まで5分。その後下山へ・・・

2019.11.24
南越前町・杣山&三里山

低山ながら、岩場の急登をハシゴ登りしたりと楽しい山です。山頂では紅葉の絶景バックにタイミング合わせてのジャンプです(笑)

2019.11.27
福井市・下市山

ランチタイムを山頂で~
サクサクの落ち葉歩きは楽しいです♥

2019.12.1
南越前町
愛宕山・藤倉山・鍋倉山

約10キロの周回登山。木々の葉っぱもすっかり落葉。こんな景色も大好きです。

2019.12.7
敦賀市・天筒山

山神神社お参り~展望台~中池見湿地
ココは敦賀市民のお散歩山ですね!お昼にかつ丼のお店に寄ったけど到着2時8分・・・2時でランチ時間終了でした~残念!

2019.12.8
南越前町・武衛山

軽い山とリクエストで、登り1時間のこの山に。
ドローンで撮ってもらいました~

2019.12.14
敦賀市・天筒山

まさかの2週連続の手筒山!
鉢伏山に向かった所、今日から入山出来ず急遽予定変更です(笑)でも手筒山2回目で更に良さが伝わり、また行きたい山となりました。

2019.12.15
南越前町・野見が岳

今年は雪がまだ降っていないので、落ち葉を踏みしめ楽々登山です。

2019.12.16
福井市・下市山
ご来光登山part1

今期最低気温の氷点下の朝。
懐中電灯を点けながらの、ご来光目的での早朝登山。真っ暗な登山道を登りました。

2019.12.19
福井市・下市山
ご来光登山part2

早起きは三文の徳。
山頂からの夜明け前、こんなに綺麗です。

2019.12.22
鯖江市・蛇が岳~
奥鬼~鬼が岳

3回目の周回・距離12キロのロングコース
いつもは1時間で着く小屋が、逆回りで登ったので遠かった~小屋で昼食予定だったので、途中は空腹との戦いでした(笑)それでも楽し~♬

2019.12.25
福井市・文殊山

年末の貴重な晴れの日。午前中は大掃除、午後からは文殊山に登り納めです。

2019.12.29(3-1)
滋賀県・綿向山

登り納め登山。
家を6時半に出発して9時から登り始めました。樹氷を期待して速足で山頂を目指しました。山頂手前で目の前に樹氷が!感動~★

2019.12.29(3-2)
滋賀県・綿向山

そして山頂では青空と絶景が待っていました。樹氷があって凍っているのに、山頂の日なたは暖かくて、最高の登り納め登山です。

2019.12.29(3-3)
滋賀県・綿向山

来年も飛躍の年にとジャンプ!(笑)

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
主人はじめ家族の理解と応援があって大好きな山行が出来ていることに感謝して、山日記まだまだ続きます。また見に来て下さいね♪


フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信