このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

山本こども診療所

小児科・アレルギー科

福井県三方上中郡若狭町市場14-3-1
TEL・FAX 0770-62-0138
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

診療の予定・変更

診療変更
  8/28(木)・8/29(金)
  午前:時間短縮 または 休診
  午後:休診
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※急な診療変更は、本WEBでご確認下さい

診療の予定・変更

診療変更
 木曜日 
 午前:時間短縮 または 休診(不定休)
 午後:休診(月1回・慢性疾患外来・完全予約制)
 金曜日 
 午前:時間短縮 または 休診(不定休)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※急な診療変更は、本WEBでご確認下さい

診療予定

     月   火   水   木   金   土
午 前  〇   〇   〇      △   〇
午 後  〇   ー   ー      -   -
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 △
:短縮 or 不定休  
 ▲:月1回・慢性疾患外来・完全予約制
 -:休日・祝日
 休診日:休(祝)日・盆・年末年始・臨時休診日
診療時間 
 午前 9:00-12:00(受付 8:30~11:30頃)
 午後 3:00-  6:00(受付 2:45~  5:30頃)
 ※予約状況により、翌日以後の予約となることあり 
専門外来 (完全予約制)
 乳児健診:11:00~
 予防接種:乳児:平日の午前
     幼児、学童:午後も可
慢性疾患外来
 ・気管支喘息 ・長引く咳
 ・アトピー性皮膚炎 ・皮脂欠乏症(乾燥肌)
 ・蕁麻疹 ・食物アレルギー
 ・アレルギー性鼻炎(舌下免疫療法)
 ・副鼻腔炎 ・夜尿症 ・貧血(鉄欠乏性)

受診に際して

  • 感染対策、待ち時間短種の為、予約制です。
  • 電話(62-0138)でご予約下さい。お名前、症状、希望の日時、連絡先をお伝え下さい
  • 発熱など感染症が疑われる方は、ドライブスルー方式の診療となります。
  • 自宅で体温を測定し、飲食は控え、トイレを済ませてご来院下さい。到着後、電話で体温を伝え、指定の場所で車でお待ち下さい。診療状況により30分以上遅れる場合があることをご了承下さい
  • 慢性疾患のご予約:当日の予約は困難な場合が多いので、できるだけ1週間以上前にご予約下さい
  • 定期薬をご希望の方:薬の供給が不足し、急な処方が困難な場合が増加しています。できるだけ1週間以上前にご予約をお願いします

予防接種の情報

子宮頸がんワクチン
 対象:今年度17歳から28歳の女子

    R4年度~R6年度1回以上の接種者
 接種期間R8年3月末までに延長となっています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おたふくかぜワクチン(任意接種)
・入荷不安定・1回目優先・予約順
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
麻しん風しん混合ワクチン(2期)
 対象:年長児  接種期間令和8年3月末まで
・入手不安定
・1期の児が優先・予約順
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4種混合ワクチン
 対象:追加接種
 ワクチン製造中止され入手困難

当院での感染症

その他の急性呼吸器感染症★★★
アデノウイルス感染症 ★★
コロナ (COVID-19) ★★
RSウイルス感染症j ★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<散発>
溶連菌感染症 ★
百日咳 ✩
マイコプラズマ感染症 ★
感染性胃腸炎 (胃腸かぜ) ★
<稀>
水痘
インフルエンザ -
ヒトメタニューモウイルス感染症 -
手足口病  ヘルパンギーナ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025.8.29 更新
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

予防接種の情報_詳細

対象:年長児
ワクチン:麻しん風しん混合MR_2期
  • 今年の3月末までです
  • ワクチン供給も不安定、早目に予約を
  • 1回目の児が優先
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
対象:16歳から27歳の女子
   (H9年4月~H21年4月1日生)
ワクチン:子宮頸がん予防
  • R7年3月末までに1回以上の接種者は、接種期間がR8年3月末までに延長となりました
  • 120か国以上で実施され、安全性、有効性が確認され、子宮頸がんの前病変だけでなく、子宮頸がんそのものを予防することも分かってきています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おたふくかぜワクチン
  • 供給不安定、予約受付中。1回目の児優先

小浜市の休日当番医

休日の救急は、小浜市の休日当番医をご参考下さい

舌下免疫療法

  • アレルゲンを含む薬を毎日内服し、少しずつ免疫をつける根本的な治療法
  • 対象:ダニによるアレルギー鼻炎・スギ花粉症(花粉飛散時には開始できません)
  • 7、8割の方に有効

屈折検査

  • 弱視の原因となる近視・遠視・乱視・斜視などの屈折異常を見つけることができます
  • 数分で検査は終了し、その場で結果が出ます
  • 生後6か月から実施可能で
  • 検診の場合は500円となりますが、気になる目の症状がある場合は、保険や助成が適応になる場合があります。お気軽にご相談下さい
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

インフルの予防接種

・インフルエンザワクチン接種中です
・当院での接種で若狭町の助成を受ける方は、支払い後、町で還付を受ける手続きが必要となります
予診票を印刷後、記入してご持参下さい
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

検査・治療について

2025.1.10 22:00 ーーーーーーーーーーーー
1/11(土)は、大雪が予想されています
・積雪量や除雪状況によっては、診療時間が変更となることがあります
・最新情報は、本WEBでご確認下さい

アクセス

上中中学校に向かって左手です