決済つきの予約システムが3,940円〜/月
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

山  び  こ  の  会

山びこの会の合言葉
○ 計画で楽しむ
○ 準備で楽しむ
○ 山等で楽しむ
○ 余韻で楽しむ
                                     ○ 次回を楽しむ

Facebook 写真サークル 集合写真 Member's page   乗換案内
山びこの会    📸     👨‍👨‍👧‍👦      🤳スナップ写真        🚃 
2014年~実施済行事 日本百低山 登山トレッキングガイド 
       ミヤゴラートリ  旅のプラズマ                             

5月18日(土)多摩森林科学園


高尾に広がる55haの広大な敷地 森の科学館、樹⽊園、サクラ保存林を通年公開

八王子市高尾にある「多摩森林科学園」は、森林に関する研究機関で、展示館(森の科学館)、約7ヘクタールの
樹木園(およそ600種)、サクラ保存林を通年一般公開している。

木材を活用した2階建ての「森の科学館」は、パネルや映像、いろいろな資料を展示、交流の場、森林講座も開催。

8ヘクタールの広大な「サクラ保存林」は、江戸時代から伝わる栽培品種や国の天然記念物指定のサクラのクローンなど、全国各地のサクラ約1,500本が植えられており、見頃となる2月下旬から4月下旬は多くの人で賑わう。

「樹木園」は7ヘクタールの敷地に、昭和の初期から、国内外の樹木約500種、6,000本を植栽。園内では775種の

野⽣植物が記録され、季節の植物を楽しめる。

また都市近郊としては珍しく、四季折々、野鳥、ほ乳類などたくさんの生きものたちに出会えるのも魅力。園内ガイドツアー(2時間)も開催しているので詳しくは公式HPをどうぞ。

多摩森林科学園 👈HP

 場所          多摩森林科学園   
集合場所     JR高尾駅北口改札   
集合時間     9時30分   
持ち物        昼食、敷物、   
幹事           関田さん   
申し込み     5月16日まで水越   
入園料        300円   
コメント     桜は終わっていますが、新緑を楽しみたいと思います 。一部上り下りの場所がありますが 、
ご自分のペースでお歩きください。          

2024年4月、5月、10月、11月の行事

4月6日 見沼田んぼ桜回廊

見沼田んぼの桜回廊は、昭和60年代の行政による「桜並木造成事業」から始まり、さいたま市が誕生してからは、市民や団体、 企業が中心となって「見沼たんぼ桜ロードプロジェクト」による植樹が行われ、現在の「目指せ日本一!サクラサク見沼田んぼプロジェクト」に引き継がれています。

5月18日多摩森林科学園

多摩森林科学園は、1921年(大正10年)2月に宮内省帝室林野管理局林業試験場として発足し、2021年で100周年となりました。写真のような立派な庁舎が完成したのは、設立の翌年のことでした。以後、御料林の経営に関わる試験・研究を行ってきましたが、1945年(昭和20年)8月1日の八王子大空襲により、庁舎や実験室の大部分を消失しました。

11月 未定

****************************

12月 未定

*************************

山びこの会会員の皆さんへ Dec.13,2021
先日の幹事会での決定事項等連絡申し上げます。
1、会員数                48名(女性21、男性27)
2、例会実施日          毎月第三土曜日(今月予定、来月の新年会はHPに掲載)
3、来年前半の計画    2月休会、3月裏高尾(担当岡田、並木)、4〜6月はコロナの状況を見ながら  2月の幹事会で決めます。
4、会費                  会費は2年間休会となっていましたので2020、2021、2022年3年間で3千円とします。
                            大半の会員の方からは2020年の新年会でいただいています。
5、会計                  前年末で作成。報告表は”Member'sPageスナップ写真”からご覧ください。合言葉の入力が必要です。
          お忘れの方は幹事まで問い合わせて下さい。
                                  以上ですが、不明な点がありましたらご照会ください。


                         2019年からの例会実施方針
         幹事の高齢化並びに仕事の関係から担当幹事が限られるため例会実施回数を減らす。
   具体的には2,7,8,12月 の例会を実施せず。ただし有志による例会外を実施。
                            例会案内記載事項
   No. 記載事項

    1     担当幹事
    2     行き先
    3     日時
    4     集合場所
    5     集合時間
    6     交通機関 HPの乗換案内による
    7     コース 出発、頂上、最寄り駅到着の時間表示
    8     コースマップ
    9     歩行時間
   10    申込先
   11    コースのコメント 注意事項、特徴