10月の1dayレッスン
おいしく体質改善!
体質別サルシッチャとコッペパンの
ホットドッグ作り

こんな方におすすめです


・普段のおやつに薬膳を取り入れたい

・お店やカフェで食べられない薬膳スイーツやパンを作りたい

・不調を改善して元気になりたい

・薬膳が習えて自分にあったスイーツやパンが学びたい

・自分の教室に薬膳スイーツやパン作りを取り入れたい

・食材の性質・効能を知りたい

・オシャレでかわいいスイーツやパンを作りたい

薬膳スイーツラボだけの7つの特長


・歴史ある薬膳の知識を活かしスイーツやパン作りを学ぶことができる


・普段のおやつに薬膳を取り入れられる

・学んだ薬膳の知識やスキルを活かせる

・不調にならないように体質に合ったケアができる

・発酵や調味料作りが学べる

・自分の教室で薬膳スイーツやパンのレシピが簡単に作れる

・生薬を使いこなせるようになる

ごあいさつ

講師

Etsuko Araki
あらき えつこ
薬膳パティシエールのあらきえつこです。

13年前、不妊治療をきっかけに「薬膳」と出会いました。 食事に制限をかけると人生が楽しめなくなる、そして食べ物が薬だったら、 という思いから、大好きなパンに薬膳を取り入れようと考えたのが始まりです。

食生活を変えてからというもの、自分自身の体調が良くなり、更年期症状が全く気にならなくなりました。更に子どもの心も変化し、落ち着くようになったのです。

薬膳をもっと広めたい!と思った私は、薬膳パン教室を開催。 すると1年間の講座が5分で満席になるほど大人気に。

現在は薬膳スイーツもプラスし、バージョンアップした新しい「薬膳スイーツラボ」をスタート。 健康や美味しさ、そして思い出をひとりでも多くの方に届けたいと思います。
表示したいテキスト

コースレッスンのご紹介

薬膳スイーツとパンだけでなく
スープ&ドリンクまで学べる
薬膳アフタヌーンレッスン

1月

冬の老化をくいとめる
イカ墨バンズサンド
若さを保ち、体の凝りをほぐしてくれるクロスミバンズでたっぷりの野菜とお肉をサンドしました。
頭痛、肩こり効果に
桜エビとネギの葛スープ
桜エビとネギが血の巡りを良くし、体を温める葛スープです。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

2月

胃腸を整え気を巡らせる
ケーク・オ・ショコラ
血行促進のカカオマスとクランベリーを練りこんだ、かわいらしいプチケーキです。
ペパーミント・ジャスミン茶とクコの実でアレルギーを抑えるハーブティー
花粉症対策に飲みたいミントが効いたハーブティーです。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

3月

赤ワインのアップルシナモンパン
ポリフェノールたっぷりの紫色のパン生地にシナモン香るリンゴを包みました。
菊花とアサリの目薬スープ
目に栄養を与えてくれる菊花とアサリを使って春らしいスープに仕上げます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

4月

アンチエイジング効果の
パウンドケーキ
ふんわりしっとりきめの細かいパウンドケーキに、体を温めるドライフルーツとナッツを混ぜこみました。
体を潤す陳皮とクコの
ロイヤルミルクティー
ストレスフリーで新しいスタートを切るための癒しのロイヤルミルクティーです。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

5月

デトックス効果の
サンザシクラウンパン
サンザシ粉とほのかに香るコーヒーのフィリングをふんわりとしたパンで包み込みました。
むくみ改善の
枝豆のポタージュスープ
女性に嬉しい、むくみを改善してくれる色鮮やかな緑のポタージュです。
 
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

6月

頭スッキリ
桑葉のレモンタルト
サッパリとしたお茶のような風味をもつ桑葉と、レモンの香りがマッチした爽やかなタルトです。
皇帝が愛した
消化吸収を助ける
シェルベット
スパイスを使って仕上げる、トルコ皇帝が愛したシェルベット。心と体を癒す贅沢な一杯です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

7月

除湿食材で体すっきり
ハトムギかのこ豆パン
ハトムギの風味が広がるカラフルなかのこ豆の食感を生かし、ふんわりとした和のテイストを楽しめるパンです。
体の熱を冷ます
冬瓜と緑豆のスープ
体のほてりを鎮める、夏にぴったりのスープが自然な清涼感を与えます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

8月

体の中から潤す
白ゴマとヨモギのレアチーズ
白ゴマのまろやかな味わいと、ほんのりと香るヨモギの爽やかさをとじこめたレアチーズケーキです。
喉の渇きを止める
スイカジンジャーエール
新鮮なスイカとスパイスの効いたジンジャーが体をリフレッシュしてくれる一杯です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

9月

体の熱を取り除く
ソバ粉フォカッチャ
そば粉のフォカッチャに色鮮やかな野菜がたっぷり詰まった、夏の味わいが楽しめる一品です。
食べる美容食
ハスの実と黒キクラゲのスープ
ほんのり甘味のあるハスの実のホクホク感とコリコリとしたキクラゲの食感がクセになる薬膳スープです。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

10月

血の巡りを良くする
紅花と小豆のシフォンロールケーキ
鮮やかな紅花のクリームと小豆の組み合わせが織りなす、風味豊かなシフォンロールケーキに仕上げます。
冷えから守る
黒糖チャイ
心地よい温かさが染みわたる、黒糖チャイで体を癒します。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

11月

精神を安定させる
リュウガンベリーカンパーニュ
竜眼肉の深い味わいとベリーの酸味が口に広がり、贅沢なカンパーニュを楽しめます。
美髪になれる
黒ゴマとかぼちゃスープ
まろやかな黒ゴマとかぼちゃのスープが髪の美しさを促進します。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

12月

足腰だるさ改善の
マロンテリーヌ
濃厚なマロンクリームの滑らかさと、チョコレートの風味が特徴のマロンテリーヌがだるさを軽減します。
心穏やかになれる
カモミールのスパイスティー
スッキリした味に体を温めるスパイスがほんのり香るハーブティーです。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

受講生さまの声

受講生さまよりいただいているお声を紹介します

先生のレシピに魅了されて講座に通うようになりました。

Kさん 福岡県
先生のレシピに魅了されて講座に通うようになりました。 大手料理教室に通っていましたが、あらき先生の講座が気になりレッスンを受講しました。 分かりやすく丁寧に美味しく作るコツを教えてもらい、この教室に通うようになりました。

薬膳と手作りの大切さを学ぶこともできたので、とても感謝しています。

Mさん 福岡県
今までパンを嫌がっていた娘がおいしい!おいしい!と私が作ったパンをたくさん食べてくれました。 こんなに食べてくれたのは始めてのことだったので、とても驚きました。 娘もウキウキでパンを作っていたので、習ってよかったなと感じました。 薬膳と手作りの大切さを学ぶこともできたので、とても感謝しています。

私にも作れるんだ!と自信がつき、家でもパンを作るようになりました。

Sさん 福岡県
初めてのパン作りに参加しましたが簡単に美味しく作ることができました。 パン作りは初めてで、とても不安でした。ですが、あらき先生が初心者にも分かりやすく教えてくださったので、私にも作れるんだ!と自信がつき、家でもパンを作るようになりました。とても楽しい時間をありがとうございます。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

1dayレッスンのご案内

体質別サルシッチャと
ふわふわコッペパンの
ホットドッグ作り

レッスン詳細

【レッスンメニュー】
体質別サルシッチャとふわふわコッペパンのホットドッグ作り

【レッスン内容】
イタリア発祥のサルシッチャにあなたの体質に合わせたハーブやスパイスを使用して、オリジナルホットドッグを作ります。
添加物や動物の腸を使わず、身近にあるものを使用するので市販のソーセージよりも安心して食べられます♪

ふわふわに仕上げるコッペパンも、野菜やサルシッチャとの相性抜群!なので食べる手が止まりません✨



【料金】
5500円

【レッスン方法】
zoomでのマンツーマンレッスン

【開催日程】 
10/12(土) 13:00~ 満席
10/17(木) 13:00~ 満席
10/21(月) 13:00〜 満席


※3時間〜3時間半を予定しておりますが、状況により前後する場合がございます。

日程が合わない方は追加開催も可能です♪お気軽にお問い合わせください🌸
  
【お支払い方法】
銀行振込

お申し込み・お問い合わせ

※メールアドレスはお間違えの無いようご確認ください。
※通常3営業日以内にご連絡を差し上げておりますが、もし万が一ご連絡がない場合は以下のメールアドレスにお問い合わせください。
メールアドレス:yakuzenlabo@gmail.com
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
お申し込み・お問い合わせを
送信する
プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

よくいただくご質問

  • Q
    オンラインレッスンは初めてなのですが大丈夫でしょうか?
    A
    はい、大丈夫です。
    事前にzoomを接続して確認することも可能ですので、ご相談くださいね。
  • Q
    単発レッスンはありますか?
    A
    単発レッスンは行っておりません。
    単発レッスンだけでは薬膳の知識をスイーツやパン作りに活かすことは難しいからです。
  • Q
    日程が合わない場合はどうしたらよいのでしょうか?
    A
    レッスンの3日前でしたら振替可能です。
    3日経過、直前のキャンセルの場合は、キャンセル代として2000円お支払いいただきます。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

私の教室では、薬膳スイーツとパンだけでなくスープやドリンクも学べます。

薬膳パティシエールと栄養士が普段のおやつに薬膳を取り入れ、
美味しく食べて健康になりたい方にピッタリの薬膳アフタヌーンを
通して、薬膳スイーツラボでしか味わえない安らぎのティータイムをお届けします。

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
プライバシーポリシー
薬膳スイーツラボ(以下「当事業者」といいます。)は、当事業者が提供するサービス「薬膳アフタヌーンレッスン」(以下「本サービス」といいます。)におけるお客様(以下「ユーザー」といいます。)に関する情報を以下のとおり取り扱います。
第1条 (総則)
当事業者は、ユーザー情報(ユーザーから取得する情報の総称をいいます。)の保護実現のため、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)、各省庁ガイドラインその他関連する法令等を遵守いたします。
「薬膳アフタヌーンレッスン」プライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)は、本サービス(本サービスに付随して当事業者が提供するサービスを含みます。)の利用に関し適用されます。また、当事業者が、当事業者の運営するウェブサイト上に掲載するプライバシーポリシーその他の個人情報保護方針又は本サービスに関する利用規約等においてユーザー情報の取扱いについて規定する場合、当該規定も適用されるものとし、当該規定等が本ポリシーと抵触する場合には、本ポリシーが優先されるものとします。
第4条第3項に定める提携パートナーにより提供される提携サービスその他当事業者以外の者が提供するサービス(以下「外部サービス」といいます。)については、本ポリシーの規定は適用されません。外部サービスにおけるユーザー情報の取扱いについては、当該外部サービスを提供する事業者が別途定めるプライバシーポリシー等をご参照ください。
第2条 (当事業者が取得する情報及びその取得方法)
当事業者は、本サービスにおいて、以下に定めるとおり、個人情報(個人情報保護法第2条第1項により定義された「個人情報」をいい、以下同様とします。)を含むユーザー情報を取得しますが、これには以下の情報が含まれます。
ユーザーの氏名、住所、生年月日、電話番号、メールアドレス、その他特定の個人を識別することができる情報
端末情報(個体識別情報等を含む)
ログ情報及び行動履歴情報(IPアドレス、リクエスト日時、操作履歴情報を含む)
Cookie及び匿名ID
支払いに関する情報
お客様が本サービス内で商品又はサービスを購入する場合、当事業者は決済処理に必要な支払情報を取得します。第三者の決済業者がお客様の購入を処理する場合は、お客様から決済サービス会社に提供された請求情報・支払情報を当事業者が取得する場合があります。
個人情報と一体となった個人の属性に関する情報
当事業者は、ユーザー情報の取得にあたっては、偽りその他不正の手段によらず、適正に取得します。また、当事業者は、ユーザーが本サービスを利用することによる取得以外の方法でユーザー情報を取得する場合には、事前にその利用目的を通知又は公表します。
第3条 (利用目的)
当事業者は、本サービスの利用を通じて取得したユーザー情報を、下記の目的の範囲内で適正に取り扱います。ユーザーご本人の同意なく利用目的の範囲を超えて利用することはありません。
本サービスの運営、本サービスに関するご案内やご連絡、本サービスに関するお問い合わせ等への対応
本サービスに関する規約、ガイドライン等に違反する行為への対応
本サービスの改善や解析、または新サービスの開発等
本サービスや関連会社の商品・サービスに関するお客様への通知
本サービスに関連する外部サービスへの申請等
本サービスに関連するキャンペーン等の賞品発送
ユーザーのご本人確認
提携サービスの提供、ユーザーのニーズや興味・関心に適合する広告情報等の表示、広告効果の分析
統計データの作成及び当該データの第三者への提供
前各号の目的に付随する利用
当事業者は、前項の利用目的を、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあり、変更した場合には、当事業者が別途定める方法により、ユーザーに通知又は公表します。
第4条 (第三者提供)
当事業者は、ユーザー情報のうち、個人情報については、第3条及び以下の場合を除き、第三者に提供することはありません。
ユーザーの同意を得た場合
法令に基づく場合
人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
合併、会社分割、事業譲渡その他の事由によりユーザーの個人情報を含む事業の承継がなされる場合
当事業者は、本サービスと提携するサービス(以下「提携サービス」といいます。)を提供する事業者(以下「提携パートナー」といいます。)に対し、ユーザーに提携サービスを提供するため、ユーザーの同意を得た上、個人情報を含むユーザー情報を提供することができるものとします。
当事業者は、本サービスを提供するために、当事業者のウェブサイト(決済システムがある場合には当該決済システムを含みます。)において、株式会社ペライチ(名称が変更された場合には変更後の名称を含みます。)が提供する「ペライチ」(名称が変更された場合には変更後の名称を含みます。)その他のサービスを利用しています。同社が提供するサービスは提携サービスに該当し、同社は提携パートナーに該当します。当事業者は同社に対し、本ポリシー及び法令が定めるところにより、ユーザー情報を提供することができるものとします。
第5条 (個人情報の取扱いの委託)
当事業者は、ユーザーから取得した個人情報の全部又は一部の取扱いを第三者に委託(個人情報を含む情報の管理を事業者に委託する場合などをいいます。)することがあります。この場合、当事業者は、当該委託先との間で本ポリシーに準じる内容の秘密保持契約等をあらかじめ締結するとともに、当該委託先において情報の適切な安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
第6条 (共同利用)
当事業者は、提携パートナーその他第三者との間で、提携サービスの提供等に必要な範囲において、ユーザーから取得した個人情報を共同利用することがあります。この場合、当事業者は、あらかじめ、当該第三者の名称、共同利用目的、共同利用する情報の種類を公表するものとします。
第7条 (Cookie・情報収集モジュール)
当事業者は、本サービスにおいて、「Cookie(クッキー)」と呼ばれる技術及びこれに類する技術を使用する場合があります。Cookieとは、ウェブサーバがユーザーのコンピュータを識別する業界標準の技術です。Cookieは、ユーザーのコンピュータを識別することはできますが、ユーザー個人を識別することはできません。なお、電子端末上の設定の変更によりCookieの機能を無効にすることはできますが、本サービスの全部又は一部が利用できなくなる場合があります。
本サービスには、本サービスの利用状況及び本サービスを含むサービス又は商品に関する広告効果等の情報を解析するため、当事業者が選定する情報収集モジュールが組み込まれています。これに伴い、当事業者は、以下の情報収集モジュールの提供者に対しユーザー情報の提供を行う場合があります。これらの情報収集モジュールは、個人を特定する情報を含むことなくユーザー情報を収集し、収集された情報は、各情報収集モジュール提供者の定めるプライバシーポリシーその他の規定に基づき管理されます。
名称 :Google アナリティクス
提供者:Google Inc.
Googleアナリティクスでデータが収集及び処理される仕組みについては、以下をご参照ください。
https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/
https://www.google.com/analytics/policies/
https://support.google.com/analytics/answer/2700409?hl=ja&topic=2611283


第8条 (安全管理体制)
当事業者は、ユーザー情報の漏洩、滅失又は毀損の防止その他のユーザー情報の保護のため、個人情報ファイルへのアクセス制限の実施、アクセス権限保有者の必要最小限度の限定、アクセスログの記録、また外部からの不正アクセス防止のためのセキュリティソフトの導入等、ユーザー情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じています。
当事業者は、ユーザー情報管理責任者を定め、ユーザー情報の適正な管理及び継続的な改善を実施します。
第9条 (個人情報に関するユーザーの開示・訂正等の権利)
本サービス上における個人情報の開示・訂正・削除又は利用停止等(以下「開示等」といいます。)の措置については、ご本人確認をした上で、個人情報保護法の定めに従い、応対いたします。かかる開示等を請求される場合は、後記のお問合せ窓口よりご連絡ください。ただし、個人情報保護法その他の法令により当事業者がこれらの義務を負わない場合、正当な理由なく同内容の請求が何度も繰り返される場合、又は過度な技術的作業を要する場合は、これらの手続を行うことができない場合があります。
第10条 (本ポリシーの変更)
当事業者は、ユーザー情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、随時本ポリシーを変更することがあります。
変更後の本ポリシーについては、本サービス上又は当事業者の運営するウェブサイトでの掲示その他分かりやすい方法により告知します。ただし、法令上ユーザーの同意が必要となるような内容の変更を行うときは、別途当事業者が定める方法により、ユーザーの同意を取得します。
第11条 (お問い合わせ)
当事業者のユーザー情報の取扱いに関するご意見、ご質問、苦情のお申出その他ユーザー情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記フォームによりご連絡ください。

問い合わせ先:薬膳スイーツラボ
E-mail:yakuzenlabo@gmail.com
受付時間:平日9時~18時


2024年04月01日制定
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

<特定商取引法に基づく表記>

事業者名 ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
問い合わせ先用メールアドレス yakuzenlabo@gmail.com
お支払い方法
銀行振込
支払いの時期 お申込み確認用メール配信日の翌日から5日以内にお支払いをお願い致します。
商品の引き渡し時期・役務の提供時期 購入手続き完了後、レッスン開始前までにご案内を行います。
キャンセル・解約・返品について 商品の性質上、提供役務の返品・返金は原則お受けしておりません。 ただし提供者の都合により正常に役務がなされなかった場合などはこれに限りません。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。